香櫨園に来年2月に完成する「グランオアシス夙川 香櫨園」はどうですか?
香櫨園エリアでは割安感がありますし、駐車場が1,000円〜というのに非常にお徳ですが…。
こちらは過去スレです。
グランオアシス夙川 香櫨園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-05-31 17:07:00
香櫨園に来年2月に完成する「グランオアシス夙川 香櫨園」はどうですか?
香櫨園エリアでは割安感がありますし、駐車場が1,000円〜というのに非常にお徳ですが…。
[スレ作成日時]2005-05-31 17:07:00
あのートイレがどうもくさいのですが(一応換気扇はいれています)家だけでしょうか気になってます。
ほとんど使っていません。壁紙の接着剤のにおいなのか排水溝からのにおいなのか・・・
わたしもトイレ使う前から臭いです。ずっときになってました。
換気バンバンしてます。
近所に安いクリーニング屋ないですかねー。
出来ればカッターシャツ100円で。
ご存知の方是非教えてください。
うちは臭いませんが、皆さん最初に業者へきっちり言った方がいいですよ。
で、納得できる形に直してもらいましょうよ。
今後のことを考えて、妥協しないぞ!という態度をとっておかないと。
人間の仕事ですので多少の不具合がでるのはきっと仕方ないのでしょう。
でもきちっとフォローしてもらわなければ。
いいマンションにしたいですよね。
そうですよね。3ヶ月点検まで待てる事と待てない事がありますから。
あり、ここに書いていいのかわかりませんが、ベランダに布団干してる人いませんか?
これってどこに言えばいいのでしょう。外観はもちろん、規約として守って欲しいなあ。
私もいいマンションにしたいって思ってますので。
先週、広告を見て現地を見に行きましたが、外観にはちょっとガッカリ。
個人の好みの問題だと思いますけど。
何だか全体的に暗い感じがしました。駐車場の入り口も狭いし。
ベランダに布団を干してはいけないんですか?
手すりにかけて干してたってこと?
でも車がよく通る所なので、排気ガスなんかは大丈夫ですか?
ベランダに干すのはOKですよ。手すりの干していたのを見たもので・・・。
車がよく通ると言っても、周りのマンションに比べて少し道から入っていますので
排気ガスは全く気になりませんよ。騒音も。
ベランダにお布団の件
いらっしゃいますねー。ベランダの外枠にお布団をかけて干してらっしゃる方。
土曜日に臨港線を東から帰ってきたときに見たのですが、見た目にもよくないですよね。
気持ちがいいのはわかりますけど、あれは規約違反なのではないでしょうか。
お布団が下の階に落ちてしまうこともありえますもんね。
正直、完売してないですよね、そういう住んでいる人のマナーも見られているような気がします。
友達は大規模のマンションに住んでいますがそういう事がきちんと守られているそうです。
小規模なのにこれではちょっと悲しいですね。
でも注意しにくいしなぁ。
管理人さんにお伝えしたらいいのでしょうか。
日差しが入りやすい作りなのでしょうか?意外とこんな感じのマンション多いですよ。
見た目はコンクリートで隠れているバルコニーが格好いいですが、
住むと案外部屋が暗くて、私は嫌でした。好みの問題ですかね?
↑そういう書き方も品がないですよ!
どこのマンションでも色んな方が住んでいらっしゃいます。
あなたの契約されたマンションでもいないとは限らないですしね。
やっぱり共同生活なので住民で話しあって解決していくものですよね。
マンションってそうやって作っていくのかもしれませんね。
騒音の問題や、ペットの問題、ゴミの問題、共用施設の問題など、どこのマンションにも多かれ少なかれありますよ。
ちなみに私はこのマンションの住民ではありません。
周りのマンション契約者でもありません。
住んでいるとバルコニーも広くて気持ちがいいので布団も手摺りにかけたくなる気持ちはわかります。ですが内はバルコニーの中に高さ1Mくらいのステンレス製の4枚掛けの折り畳み式の物干しを最近買い、これに干しています。結構良く乾きます。やはり共同生活する住民としては管理規約は守りたいですしね。
布団の件は私も気になっていました。
こら●階の●●っ。あんたの都合で布団ばんばn干すな!!
道路から丸見えじゃないのっっ。
せっかくのリゾート気分が台無しじゃない。
みんなでつまはじきにするわよ!!!
あと関係ないですけど、(関係あるかな)
マンション売れ残ってて、値引き300万くらいしてるって本当ですか・・・
ちょっとショックです・・・
だから布団干すの控えてくださいませんか?
お願いします・・・
お隣りさんがしてたらOKなのかな?と勘違いされてるのかもね。
赤信号みんなで渡れば怖くないみたいな。
すっごくやめてほしい事ですよね。
何か、マンション価値を問われる気がします。
そう、東側なのでたくさんの方に見られてる気がするわ。
たぶん、これを見てるとは思えないですね。
え?なんか干しすぎじゃないですか?南側も?
すごーく驚いています。普通、規約になくってもベランダの柵にお布団干すのは常識でダメですよね。下の人の事とか考えたことあるのかな。ないんだろうなぁ。
でもここでいくら話してても解決しませんよね。管理人さんに言うしかないのでしょうね。
上にもありましたけど、マンションの価値というか住民の質というかそういうことを問われてしまいそうです。早くどうにかしてほしい。まだ完売してないのに。
今日も3階と4階!3階は干してる所を見ちゃいました。
朝早くからご苦労なことで・・・って言ってる場合じゃないです。
毎日ストレスです。ほんとにここで言ってるだけじゃだめですね。
管理人さん?東急コミュニティ?どっちが対応早いのかな。
確かに規約を守らないのはダメですが、個人宅を限定する書き込みはいかがでしょうか・・?ここに書き込んでスッキリするというのもあるでしょうが、そう思うなら管理人さんにでも言ったらいかがですか?
ここの住人ではありませんが、布団を干している人におそらく悪意は無いんだろうと思います。私も賃貸から分譲に移ったときにそれまで何気なくやっていたことを同じ住人の方から「それダメなんですよ」とそっと注意され恥ずかしい思いをし、それ以来規約を意識するようになりました。早いうちに管理人さんから注意していただくのが角も立たず手っ取り早い方法だと思います。それでもだめなら故意に規約違反をされているのでしょうから問題は深刻で390さんのおしゃるような対応が必要かと思います。
ゆっくり構えていたら完売したそうです。
なくなってしまうと惜しい気持ちが出てきました・・・
ま、おめでとうです。
399、400、401、403さんは自分らのこと棚にあげてなんと心の狭いひとたちか・・・
せいぜい高級なマンションでも背伸びして買われてはどうかな(笑)
いや、完売してないと思います。
それと、団地みたいで・・・と書かれていた方がいらっしゃいましたけど、
団地とは広い意味で広い土地一ヶ所にたくさん建てられた戸建ての事もいいます。
すごく言い方がおかしいですよね。
団地を**にしてませんか?
お布団を柵にかけて干すことが団地みたいだなんて・・・
個人宅を限定って…なんと恐ろしいことを…
布団干すマナー以前にネットのマナーが問われますよ。
パソコン持っててもここの場所を知る住人は少ないでしょうね。
まぁ管理組合ができればそんなことも議題に出るでしょう。
マンションって思ってる以上に息苦しいもんなんですよ。
一つ屋根の下だからね。
それより自転車や原付を駐車スペースじゃないところに
金払わずにとめてるのってどうなんですか?
抽選外れてとめる所に困るのはわかるけど
ちゃんと払ってる人がかわいそう。
先日新聞の勧誘の方が来られました。
うちは共働きですので、朝郵便うけ(1階)まで取りに行く時間もなく、今はいらないかな。
オートロックのマンションでも、新聞だけは各玄関まで配達している所と、そうでないところと
ありますよね。防犯重視か利便性か、今後意見が分かれるでしょうね。
ちなみに私は防犯重視!
そうですね。あんまり気にしたこと無いけど考え物ですね 新聞<防犯
我が家も平日は朝に新聞読んでる時間はないので別にいいのですけど
休みの日とかはわざわざ着替えて下に取りに行くのも面倒かな
パジャマでゆっくりしたいものね(苦笑)
購入後に転勤になった人がいるって聞いたことがありますが。
504号かわかりませんけど・・・
理事会が開かれたって事は、たしか完売したからだと思うのです。
完売していないマンションとか、未だに理事会が開催されてない所もあるようですから。
購入した後ってことは中古物件として出てるってことですかね???
理事会開かれたようですね。
まだ自分たちが意見言える場はないのかな?
管理人室の前にでも投書BOX作って欲しいですねぇ。
完売してなくても理事会は発足するのでは?
そういうマンションありますよ。
その空いている部屋の修繕積み立て費って、私たちの毎月のお金から負担になってるのでしょうか。
そっちの方が心配です。
昨日、リバブル夙川店で見ました。当5階の部屋(88平米)が中古物件として売りに
出されてましたね。販売価格は3,850万円と書いてました。しかし、転勤だけの理由
で、新築購入した家をすぐ手放しますかね?
3,680万に下がってますね。
やっぱり場所的なところとか野村が出来るのとかいろいろ影響しているんでしょうね。
出来て半年もたたないうちに5%値下がりですか・・・。
別件ですが夙川沿いの3階のベランダに小さい物置おいてるの見えますがこんなあたりからも
モラルが下がって値下がりに拍車がかかるといやだなぁ。
今日はよいお天気で川沿いを散歩してみました。
歩きながらちょっと見てみたけど、言われてるような物は
とくに目につきませんでしたけど…よっぽど小さい物??
ちょっと神経質になりすぎじゃないですか?
非常出入り口前に動かせないような物は置かないということと
大きすぎる物、著しく景観を損ねるものじゃなければ大体はよいはずです。
4階以上はかなり見上げるようになりますので奥まで見えませんが
1〜3階は手すりの位置まで見えるぐらいになってます
ここでの書き込みも3階が多いですよね。
上の階でも同じようなことをしてるかもしれないのに
3階の人が集中攻撃になってるようでかわいそうです。
それとここは管理組合の公式ページではありません。
匿名性があり当の本人達の気づかないところでの非難は陰口となります。
違反では?と思うことは管理組合で相談し
許容の範囲内かどうか判断してもらって
管理人さんから注意してもらいましょう。
恥だと思うことをこのような第三者に見える場で言うことは
自分で恥を広げているようなものです。
外に文句をふれ回るより内々で処理したほうが
自分のため、マンションのためでもあります。
私も気に入ってますよ、環境は申し分ないし
気持ちよく挨拶返してくれるいい人ばかりですし。
川沿い歩く人たちは川と海の方見てますよきっと
建物ばっかり見て気にしてるのは住んでる人ぐらいじゃないかな〜(笑)
そうですね。
やはりここで書くのは資産価値を落としますね。
売る気もないですが。
購入を考えておられる方もみますしね。
特定の住戸への攻撃もまずいですね。
元デベの方も満足されているように、実際このマンションは住んでみると気がつく
良い点がたくさんありますよ。
環境も抜群ですしね。
土地値が上がってきている昨今、得な買いもんだったと思います。
仕様も良いじゃないですか。
私も業界の人間で、たくさんマンションみてますが、なかなかないですよ。こんな良い物件。
トータル的に◎です。
住人のみなさんも良い方ばかりですし。
せっかくのご縁なんで、専用のホームページ作りましょうか?
私も大変満足しています。環境はもちろんですが、住んでいる人もお若い方が多い
のに、みなさん気持ち良く挨拶してくれてます。強いて不満を言えば、臨港線が上 り坂のため、エンジン音が響きます。暖かくなってバイクの通行が増えたのも一因
かな。でも窓を開放すれば涼風が流れこんで、とても過ごしやすいので仕方ないか。
掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32921/
大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。