住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-10 00:35:30
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(100戸未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-03-01 16:25:40

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】

  1. 1084 匿名さん 2014/03/09 11:18:41

    ゴミ捨ての問題はでかいな。特に夏場。
    オムツとれてない子供がいる世帯なんか
    も毎日でも捨てたいぐらいだろうしな。

  2. 1085 匿名さん 2014/03/09 11:19:11

    通勤時間が長いから住所位短いほうがいいんだって。

  3. 1086 匿名さん 2014/03/09 11:54:14

    >1083
    チィーす。下着おじさん。

  4. 1087 匿名 2014/03/09 11:58:06

    うちの近所は戸建てさんがお受験して私学行かせて
    マンションさんは地元の公立行かせてる人多いけど
    当然グループも違います

  5. 1088 匿名さん 2014/03/09 12:10:11

    >>1087
    子供かわいそう。。。大人のアピールに晒されて。。

  6. 1089 匿名さん 2014/03/09 12:27:34

    戸建てのメリットは何より永遠に資産価値が維持できること。つまり土地代。
    居住費が積立になり、ついには財産になるのは戸建だけのメリット。
    20年以内に売るつもりがあるならマンションでも資産価値はあるけど、20年で売りたくなるような部屋なんて買うべきじゃない。30年越えれば二束三文。せいぜい数百万。十分の一くらいになる。

    管理費が5万以上する買値が億とかの高級マンションならそこまでは落ちないけど。それでも半額くらい。

  7. 1090 匿名さん 2014/03/09 12:41:30

    しょうもない土地なんてただでもいらないや。

  8. 1091 匿名さん 2014/03/09 12:48:34

    しょうもない土地の話なんて誰もしてないけどね

  9. 1092 匿名さん 2014/03/09 12:53:45

    30年後のマンションを二束三文と語ってる時点で比較対象がしょぼい。しょうもない土地でしょ。

  10. 1093 匿名さん 2014/03/09 13:07:51

    じゃあ、「6000万以下のマンションは全て30年後には二束三文」にします。

  11. 1094 匿名さん 2014/03/09 13:36:41

    資産で最も大事なのは変化に対応できることだよ。
    わるいけど、30年もそのまま寝かせていて資産になるかどうかっていってるのは
    博打とおなじでもはや資産ではない。

  12. 1095 匿名さん 2014/03/09 13:36:53

    × 二束三文
    ⚪︎ 負の遺産、子孫に禍根を残す。

  13. 1096 匿名さん 2014/03/09 13:37:38

    まあ、ここの戸建ては地方ばかりだからな。

  14. 1097 匿名さん 2014/03/09 13:45:49

    いや、普通戸建てばっかり。
    何の特徴もメリットも無い。

  15. 1098 匿名 2014/03/09 13:48:44

    地方のマンションさんは泣くしかありませんよー

  16. 1099 匿名さん 2014/03/09 14:09:33

    マンションだとネットスーパーと通販で
    通年ひきこもれますよ!

  17. 1100 匿名さん 2014/03/09 15:24:49

    もともとマンションか戸建かって選択肢ねーんだよな。
    マンションってのはまともに作ると金がかかる。利幅も薄い。だから都会でしか
    作らない。地方にもマンションはあるがあれは水が大杉。まともな建て方じゃない。
    地方民に4000万前後の金は払えないからな。地方なら戸建でいい。価格なりだがそれで十分。

  18. 1101 匿名さん 2014/03/09 15:31:54

    諦めの境地に陥るのはまだ早いですよ
    頑張ってお金貯めたら戸建てもかえるかもしれません!

  19. 1102 匿名さん 2014/03/09 15:35:30

    >1100

    人口減の日本で地方は嫌だな。

  20. 1103 管理担当 2014/03/18 06:27:17

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/420195/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
アージョ府中

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~9,000万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

3LDK

68.21m²・85.97m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

未定

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK(1LDK+2M(マルチスペース)、3LDK、4LDK)

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

東京都三鷹市下連雀3-298-51

5990万円~1億1390万円

1LDK~3LDK

36.31m2~71.62m2

総戸数 24戸