千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 奏の杜
  7. 津田沼駅
  8. ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>ってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2014-05-20 22:34:15

ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県習志野市習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区1画地(他47画地)(仮換地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分
京成本線 「谷津」駅 徒歩11分
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩17分
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩17分
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.62平米~82.53平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
復代理:野村不動産アーバンネット


施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ


【タイトルを一部修正しました。2014.2.24管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-24 00:03:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>口コミ掲示板・評判

  1. 660 匿名さん

    窓閉めれば軽減されると思いますよ。消防、警察施設は近くにあると非常に安心できるポイントかなと。

  2. 661 匿名さん

    近すぎるのはデメリットじゃない。

    あと、そういう話しを重要事項説明のときになって突然出してくるってのも。モデルルーム行ったときに近隣の説明はするでしょ。そのときに出せばいいのに。

  3. 662 匿名さん

    消防署は最初から予定されていましたよ

  4. 663 匿名さん

    警察署はわかるけど、消防署が近くにあってもうるさいだけじゃないかな。治安面では良いのかもしれないけど、そもそも奏の杜は消防署がなくても治安良いでしょ。

    とゆーか最初から予定されていたのに、重要事項説明会で後出ししてくるってことは、意図的に隠してたの?

  5. 664 匿名さん

    警察はともかく消防署が近隣でいいことはないでしょ。

    もちろん家族が利用する時はいいかもしれないけど、それ以外の騒音の割合と考えたら割に合わ無さ過ぎる。

    近所に消防署があるケースをネットで調べた方がいいよ。私は進めないけどまあ自己判断で。

  6. 665 匿名さん

    なんでもケチつける人がいるけど、土地利用計画として、奏の杜のホームページでも公開されていることですよ。

  7. 666 匿名さん

    >>665

    別に販売会社が意図的に隠したと全員言ってるわけではない。
    重要事項説明会後にまだハンコ押してない人や、これから契約しようと思っている人は冷静に考えた方がいいですよって話です。

  8. 667 匿名さん

    >666

    教えてあげるなら、もっといいかた考えた方がいいと思いますよ
    今の書き込みでは、いちいちケチ付けてるといわれても仕方ない

  9. 668 匿名さん

    >>667

    ケチをつけてるってそもそも誰目線ですか?

    契約した人(これからする人含む)を非難しているわけでもないしなんでそんなに必死になるか意味わからん。
    消防署の事実を知って買う人は買うだろうし再検討する人はするでしょう。

    物件のデメリット(人によってはメリットでしょうが)書いただけで必死になるとか滑稽すぎる。

  10. 670 匿名さん

    >669

    最初から消防署の問題が分かってたあなたは必死に書き込まなくていいじゃない。
    自己責任もなにも検討しているけどまだ契約していないし。
    真剣に検討してれば全ての情報が分かってるはずという理論もおかしいとおもうけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    プレディア小岩
  12. 671 匿名さん

    消防署は、重要事項の案を事前にもらって知りました
    営業さんからは説明無かったですね
    うちの近所に救急病院があって、夜中に救急車が結構通りますが、あんまり気にならないです
    これは個人の捉え方なんで何とも言えないですが
    本当に消防署がダメなら、申込みしない方向になるんでしょうか?風もそうですが、奏の色々な良さと天秤にして、それでも買いたい人も沢山いるだろうし、あとは個人で判断ですね

  13. 672 匿名さん

    うるさくなるかもしれないという理由だけで購入を後悔すると思うなら
    買わなければいい話ではないでしょうか。
    うちは事前に知っていましたし、全然気になりません。
    近くに消防署ある所に住んでいましたが、全然気になりませんでしたし。
    むしろ、緊急時に救急車を呼んだことがあって、すぐ来てくれたことで
    本当に助かった事があります。
    精神的にも安心でした。

  14. 673 匿名さん

    過去に消防署の道を挟んだ数件隣に住んでいた事がありましたが、
    出動後は、交差点にさしかかった所でサイレンを鳴らし、
    そのまま猛スピードで去っていくので、音が聞こえるのもほんの数秒。
    こちらに向かってくるわけではないので
    全然気になりませんでした。

  15. 674 匿名さん

    そもそも消防署のたまにのサイレン音が気になる方は駅近マンションなんて候補にならんでしょ。
    駅から離れた自然溢れる閑静な戸建てをオススメしますね。

  16. 675 匿名さん

    平日の昼間から擁護コメントすごいですね。

    そもそもデメリットがあったとして、まったく気にならない購入者はどうでもいい事だろうし、第二期以降の購入予定者は競争相手が減ってラッキーと思って擁護なかしない。

    販売関係者と間違われるような不自然な擁護コメントするから掲示板が荒れるんですよ。
    そんなに暇なら真面目に営業活動すればいいのに。

  17. 676 匿名さん

    すみません。。
    消防署の近く人に住んでたという経験談は、
    少しでも参考にされる方がいればと思い、書き込みました。
    普通の専業主婦です・・・
    昼間に擁護しているような内容を書き込むと、営業さんだと思われるんですね。
    以後気を付けたいと思います。

  18. 678 匿名さん

    隣のマンションの者ですが、時々救急車が目の前の道路を走って行きますけどそれほど気になりませんよ。
    うちの掲示板を見れば分かるように、ぜんぜん話題になっていないので他の方達も同じように思ってるんじゃないでしょうか。

  19. 679 匿名さん

    皆さん、お疲れ様でーす。

  20. 680 匿名さん

    マンションよりも戸建の方が遮音性が低いから大変でしょうけど、出動するときだけの話ですからね。谷津消防分遣所の出動回数はどうなんでしょう。ただ現在の分遣所の場所は、渋滞しやすく車の出入りもしにくいので消防署員の方にとっては活動しやすくなると思います。

  21. 681 購入検討中さん

    チラシを見て、やっぱり完売しなかったか〜、と思いました。
    280組が成約されたみたいですが、何戸売れなかったんでしょう?

    早く近くのマンション情報が知りたいです。

  22. 682 匿名さん

    週末に説明会行ったときにチラ見した感じでは第一期売り出し分の8~9割に花がついている感じでしたよ。

  23. 683 匿名さん

    軒並み薔薇でしたが、やはりそれぞれの棟で、5〜10戸は残ってましたよ
    先着順と書いてあったので、減ってるかもしれませんが、気になる部屋タイプか高層階希望などがあれば、早めにモデルルームに行ってみた方が良いかと思います

  24. 684 匿名さん

    >681
    完売ってよく見る1期即日完売という広告ですか?
    あれはただの煽り広告ですよね。
    販売戸数を下げればすぐに完売と掲載できます。

  25. 685 匿名さん

    >684

    そうじゃなくてマンションの販売ってモデルルーム来場者から要望書(購入希望アンケート)を集めて、売れる見込みのある住戸を販売する。なので、即日完売って当たり前というか、売る側の演出。

    しかもここは即日完売至上主義の野村が販売に絡んでいて、即日完売しなかったってのは大きな事件。

  26. 686 匿名さん

    おいおい、大事件だなんてそれは大げさ。
    お隣だって即日完売ではなかったでしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル千葉II
  28. 687 匿名さん

    お隣は野村は絡んで無かったでしょ。

  29. 688 匿名さん

    野村が単独で売ってるわけじゃないし、即日完売なんてどうでもいいんじゃないの?

  30. 689 匿名さん

    >685
    三菱地所の物件は即日完売ってやりませんよ。
    販売戸数を少なくしているだけの演出に騙されてはいけません。

  31. 690 匿名さん

    だからいつまでたっても野村は一流になれない

  32. 691 匿名さん

    野村の売り方はせこいよね。

  33. 692 匿名さん

    完売って意味があるのは全戸完売だけかと。
    ここで完売しなかったと騒いでいる人は不動産業者の第一期人気戦略に騙されてるだけですよ。

  34. 693 匿名さん

    要望書を見て調整された結果即日完売になっても人気と限らないのは確かですが、
    第1期で半分未満しか出さなかったのに即日完売すらしなかったのは人気がイマイチと言えます。

    価格調整はかなりしたので更にするのは考えにくいですが、どうなることでしょう…

  35. 694 匿名さん

    野村は一流じゃないんですか?
    このサイト全般的にプラウド信者が多いと思いますけど。
    個人的には一流の類だと思いますよ。

  36. 695 匿名さん

    現在成約済みなのは販売戸数から見ると1/3くらいですよね。

    第一期見送って第二期狙っている潜在的な購買層はもちろんあるだろうけど、それらを考慮しても単純計算で新規の来場者を3000~4000組集めないと完売しないって事でOKでしょうか。

    個人的にもっと人気になると思ってたけど意外でした。マンションを欲しい人は増税前に買い尽くしてしまったのだろうか。

  37. 696 匿名さん

    会社は一流の部類かもしれないけど、少なくとも営業に関しては二流だね

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シュロスガーデン千葉
  39. 697 匿名さん

    このままだと駅前タワーなんか買う人いないよ。津田沼需要はおわり。

  40. 698 匿名さん

    >693
    第一期で400戸も販売して完売したマンションってどこですか?

  41. 699 匿名さん

    >698
    400という数字は一体なんの数字でしょうか?

  42. 700 匿名さん

    ここはまぁなんとかなると思いますがタワーはまずいでしょうね。
    千葉県民の私が言うのもなんですが…こんなに千葉、特に総武線沿いにマンションつくってどうすんのって感じです。
    デベって需要を予測せずに土地があればマンション作っちゃうんですかね。

  43. 701 匿名さん

    >>698さん
    プラウド船橋は第1、2街区573戸が一斉に即日完売しました。

  44. 702 匿名さん

    今更だけど、やはり奏はもっと戸建て中心に開発したらよかったと思うよ。
    一丁目の賃貸群を、それこそプラウドの戸建てやらで一気に開発、
    二丁目はマンション、
    三丁目が賃貸や駐車場と分けてれば、
    モリコアもお隣同様人気物件になっただろうし、
    タワーも売れたであろう。

    フジタの開発力のなさと、地主の権力の強さ、習志野市のだらしなさで、
    残念な開発になっちゃったよね。

    あとね、遠くない将来、津田沼公務員宿舎も売り出されるのは知ってるかな?
    ここもきっとまたマンション…そして津田沼小もパンク。
    これ教育委員会も認識してるけど、未対策ね。

    ほら、聞こえませんか?
    津田沼南口の値崩れの音が…

  45. 703 匿名さん

    >津田沼南口の値崩れの音が…
    多分、期待通りにはならないと思うよ
    結局パークハウス買えた人が一番得だったということになりそう

  46. 704 匿名さん

    >702
    そんなに調べて一生懸命書き込んじゃって
    よっぽど買いたかったんだねw

  47. 705 匿名さん

    >699

    >第1期で半分未満しか出さなかったのに即日完売すらしなかった

    ここの総戸数は800なので、その半分は400。
    そんなに売れるマンションってありますか?

  48. 706 匿名さん

    >701
    あんなん比較にならない

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シュロスガーデン千葉
  50. 707 匿名さん

    プラウド船橋は、1.2街区全573戸に対して939件の申込が入って、全戸数が即日完売でしたよ。首都圏での一挙販売戸数では、バブル崩壊後二番目の記録でした。

  51. 708 購入検討中さん

    案内会から登録まで長い期間かけて要望書集めてたからね。
    デベの話題作りの手法の一つだから、あまり踊らされるのはどうかと思いますよ。

    ただ、長い期間かけても売れないマンションは多々あるから、あの価格で需要を掘り起こしたのも事実だけど。

    ここは価格帯が違うし、その価格のわりには関東圏を商圏として客を引っ張ってくる魅力も弱いから多少苦戦するだろうね。

  52. 709 匿名さん

    買う方からしたらそんな高い倍率いらんなあ。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸