横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナビューレ横浜タワーレジデンス(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 金港町
  8. 横浜駅
  9. ナビューレ横浜タワーレジデンス(3)
匿名さん [更新日時] 2005-08-11 13:24:00

<公式HP>
http://www.tower41.jp/

<横浜タワー41(仮称)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39660/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39312/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(2)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41254/

4スレ目。


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
ナビューレ横浜タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-02 23:56:00

ナビューレ横浜タワーレジデンス
ナビューレ横浜タワーレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナビューレ横浜タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    >>99さん
    つまり現地周辺は汚染土壌のために奇形昆虫が生息し、生態系がおかしくなってるってことですか?

  2. 103 匿名さん

    奇形とは思いませんよ。おそらく、塩害に強い(?!)ちょっと
    変わった昆虫が生息しているのだと思います。
    高層階でも、ベランダに植物を置いておくとアブラムシはつきます。
    (どこから来るのかなぁ?)
    いずれにせよ、個人的にはポートサイド地区は
    気に入っていますし、よい処だと思います。ので、またN狙い・・・

  3. 104 匿名さん

    バッタを黒くしたような虫=コオロギとかじゃ無いの?

  4. 105 匿名さん

    もっとでかいんですよー。でかめのコオロギ3匹分くらいかな?
    見たらきっとびっくりしますよー。
    最近は、見かけないので、ちょっと安心。

  5. 106 匿名さん

    82さん

    横浜市では3000平米を超える大型店舗の空調施設には
    きちんと指導が入り、水質検査と消毒が年数回行われます。
    (この隣接商業棟が3000平米を超えるかどうか
    正確にはわかりませんから、ご確認いただきたいとは思いますが)
    それからここ数年、
    冷却塔の飛散水によるレジオネラの発症例はありません。
    またレジオネラは高確率で発症もしません。

    むしろ、共用のスパの方がレジオネラという意味では
    きちんと管理されない場合、危ない施設のはずです。

  6. 107 匿名さん

    塩害、汚染土壌、商業棟のダクト、変わった昆虫…こういう情報がなぜ今まで出てこなかったんでしょう。
    ふ・し・ぎ !
    すごーく登録したくなっちゃいました。担当さんに電話してみます。

  7. 108 匿名さん

    ガセ情報だと申し訳ありませんが横浜とか大阪とか国際港がある場合、海外からのコンテナにのって
    いままで日本には存在しなかった昆虫が発見される場合があるようです。
    この昆虫がそうだとはいいませんが。
    以前も海外の毒グモが繁殖した話がどこかの港でありましたよね。
    しつこいようですがこの昆虫が海外のものかは分かりませんよ。

  8. 109 匿名さん

    横浜港で海外からのコンテナを陸揚げする主な場所は、大黒か本牧になります。
    ですので有り得ないとは言いませんが、新たな外来種が見つかるのであれば既に別の場所で
    話題になっているのではと思います。
    タワーズは近くにポートサイド公園もありますからそこから来たとか、又は住民が趣味で
    飼育している昆虫が逃げた可能性もありますしね。

  9. 110 匿名さん

    大きめのコオロギ3匹分くらいの変わった虫って、噛んだり刺したりしませんか?嫌だな。
    そういえばNは共用部の殺虫消毒って、どうなっているんでしょうね。
    どなたかMRできかれた方はいませんか?

  10. 111 匿名さん

    私が何度か目撃したのは、こんな感じの虫でした。

    http://www.insects.jp/kon-kirigihimegisu.htm

    この昆虫かどうか確信は持てませんし、危害のあるかどうかも
    わかりませんので、あくまで参考までです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 112 匿名さん

    >>111
    見ました。
    肉食性昆虫のようですね…。
    湿った草原に分布しているようですから、仮にこの虫だとすると符号はしますね。
    MMからポートサイド地区は空き地が多く湿度も高いですから。
    まあ気をつけることにします。

  13. 113 匿名さん

    虫の話になるマンションも珍しい。
    せっかくだから、ゴキブリの発生状況はMM地区でどうなのかな?
    運河も近いしねずみもでそうだな。

  14. 114 匿名さん

    今日、売主と販売会社から登録初日30日の混乱に対して「お詫び」の手紙が来ましたね。

  15. 115 匿名さん

    我が家にはまだ届いていませんが、このタイミングで「お詫び」の手紙を寄越すとは考えたものですね。
    「登録者が殺到するくらいの人気なんだ(一部はね)! 登録するなら日曜5時までだ(お願い)!」
    と本音が透けてみえそうな文面でしたか?

  16. 116 匿名さん

    ザ・ヨコは竹もだめだったね。
    いまは立ち枯れて、残ったのもよれよれ。
    Nの竹林も無理だと思うなあ。
    はじめからマテバシイとかクスの大木あたりにした方が
    見栄えもいいし、よく育つと思うよ。

  17. 117 匿名さん

    ザ・ヨコのお二人の方の情報が植栽についてありましたね。
    101さんは植栽は根付いていそう、という情報、
    116さんは竹もダメだったという情報、
    お二人の方の見ているところの違いなのか、ちょっと分かりにくいですが
    やはり植栽についても業者さんに気をつけていただかないと、無駄な出費をしそうですね。

  18. 118 匿名さん

    あらかじめ枯れるのが判ってて、ひんぱんに植え替えする事を考えた結果、管理費さらに高くなったのでは?
    でも本来売主の落ち度なんだから、仮にそうした経費が見積もられていたとしたら俺はキャンセルするよ。
    重要事項説明が楽しみだ。

  19. 119 匿名さん

    ちょっとネット環境が気になっています。
    資料を読むと1050円の定額で100M環境でネットが使える事になっていますけど
    この100M環境って個人で使えるって言う事で良いんですかね。
    もしマンション全体での100M環境なら大変です。
    全390戸のマンションで一家で2〜3台使っている人もいるから夜なんかまともにネットに
    つながらなくなってしまいます。
    横浜の他の新しいマンションの書き込みでやはり光環境なのに、しょっちゅうつながらなくなったり
    繋がってもADSLなみというマンションがあるようなので心配しています。
    まあ三菱さんなのでまさかとは思いますが・・・。
    もし共有での100M環境なら、1050円は自動的に徴収らしいので無駄になってしまうので
    気になっています。
    資料を見ても、スピード重視の人は別回線でプロバイダー契約ができる旨が書いてあるの気になります。

  20. 120 匿名さん

    >114
    うちにも「お詫び」の手紙がきたけれど、文面みると改めて怒りが
    湧きだしてきますね!30日から何日たって反省しているんだろうか?
    多分、強烈なクレームがあって、やっと書きましたって文面でした。
    ”今後、このようなことがないように・・・”って書いてあったけど
    二度目は無いと思うんだけど。

    あまりのMRの対応のひどさに販社の姿勢を疑いますね。
    この系列は全て同じことをするのかと思ってしまいます。

  21. 121 匿名さん

    >119
    ナビューレの資料では分かりにくいみたいですが、同じようなシステムのフォレシスの資料では
    第一芯は【光ファイバー超高速アクセス回線をシェアして使用する】とありますね。
    やはり共有環境と考えたほうが良いのでしょうかね?
    フォレシスはナビューレよりもっと戸数が多いから大変かも。

  22. 122 匿名さん

    >>119
    常識的に、マンション全体で100Mに決まってるじゃん。(w

  23. 123 匿名さん

    やはり入居してからネットのスピード次第では、別プロバイダー契約が必要そうですね。
    毎月1050円はドブに捨てる事になるのかな。
    他プロバイダーでつなぐと月4000円前後はかかりそうだし
    新しいタワーマンションじゃいまさらADSLは使え無さそうだし。
    話は違うけどオプティキャスト使用料420円も税金みたいなもんだし。
    いろいろ経費かかりそうですね。

  24. 124 匿名さん

    来週、重要事項説明があるから、皆さん気になる事は自分だけで判断せずに書き込んで
    情報を交換しましょう。
    3人寄れば文殊の知恵、とも言うし。(古い!!)
    居住予定者が事前に集まる最後のチャンスですから。
    でも同時に集まるのは19人ずつみたいですけどね。

  25. 125 匿名さん

    bakaが2人集まると事故が起こるというが、このスレも同じかな

  26. 126 匿名さん

    >120
    本当にここの販社のレベルの低さときたら!
    あきれかえります。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 127 匿名さん

    販社のレベルも低いが、MRにきてる客のレベルも概ね低い。
    駅5分、超高層というだけで、何も調べずに来てる客が多いみたい。
    不勉強なのかあたりまえの質問が耳についたね。どっちにどっちだよ。
    それをまた営業があしらうように答えるからクレームになる。泥仕合だ。
    このスレの人を非難してるんじゃないので、念のため。

  29. 128 匿名さん

    三菱は、どこのマンション回っても不愉快な思いをするな。
    まあ、もう三菱からは買うつもりはないから、2度と行くことはないけど。
    マンションも上っ面(内装)だけおしゃれっぽくしてるだけなのが多いし。

  30. 129 匿名

    三菱地所グループがマンションの大量販売するようになったのはこの2〜3年ですから、とくに住販の方の対応は遅れがちだったんでしょう。もともと普及クラスのマンション販売は慣れていないんでしょう。それを改善させるために藤和不動産グループに資本参加したんですから。

  31. 130 匿名さん

    >>128
    じゃあ、どこのマンションがお薦め?

  32. 131 匿名さん

    >>130さん 御意、同感。

  33. 132 匿名さん

    >127 販社のレベルも低いが、MRにきてる客のレベルも概ね低い。
    駅5分、超高層というだけで、何も調べずに来てる客が多いみたい。
    不勉強なのかあたりまえの質問が耳についたね

    あんたみたいな勉強家は少数だと思うな。
    変なカキコするなよ。


  34. 133 匿名さん

    もともと三菱地所グループではなく、施工の鹿島を信頼して
    このマンションを申し込んでます。
    いい加減な販社の対応で鹿島の評判を落とすような事をして欲しく
    ないですね。慣れてる慣れてないの問題ではないとおもいます。
    自動車の問題も含めてグループの根本的な問題を感じます。

  35. 134 匿名さん

    >>133
    契約するのは、売主だよ。お忘れなく。鹿島から買うのではありません。
    鹿島といえども、売主にいうとおり建物をつくらなければいけません。
    従って売主が全てといっていいでしょう。

  36. 135 匿名さん

    しかし、同じ三菱&鹿島の「フォレシス」については、そんなに
    「販社の対応がイイカゲンだ!」なんて話にはなってないよね・・・・
    やっぱり同じ三菱でも、基本的には「三菱倉庫」の物件だから
    三菱地所販売も、手抜きしまくってるんでしょうねぇ。

  37. 136 匿名さん

    フォレシスは東急が売主でもあるので、お客相手の商売を心得ていますね。
    一方、グループで固めたNは、売主の意向に販社が逆らえず言われるままの販売を
    やっているように見えます。これまでの対応をみても顧客志向が微塵も感じられない。
    外観が良くても内容が全く無い。 受付から分りますよね!
    グループ全体のイメージが悪くなりました。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 137 匿名さん

    この週末のタイミングでの三菱たたきの目的はなんだろう。
    自分なりに考えてみました。
    1,ライバル物件関係者がナビューレに登録する顧客を減らすため?
    2,既に登録している人が自分の部屋の倍率を上げさせないため?
    3,マンションを買えない人がただ悪口を言っているだけ?
    4,管理体制についてで盛り上がるのがイヤだから、あえて三菱の営業のほうに向けてガス抜きさせている?

  40. 138 匿名さん

    5.真面目に調べはじめたら、販社の対応があまりに酷くて改善を求めたい為。

  41. 139 匿名さん

    >138
    5.に一票!

  42. 140 匿名さん

    5に1票。
    Nの営業は確かにやる気がないと思う。
    でも受付の女性は綺麗な人が多かった。

  43. 141 匿名さん

    まあ営業さんの対応が良くて、気持ちよく買いたいのは誰でも一緒ですけど、
    数千万の買い物の判断基準の一つにしてはなんか勿体無いような気がします。
    営業さんの対応という意味ではMMMは評判良いみたいですから
    ぜひそちらをお勧めしますけど。
    エリック・ロイド・ライトさんについてはいろいろ言われていますが。

  44. 142 匿名さん

    皆さん、ナビューレの造作家具の高さが天井いっぱいまでないって気になりませんか?
    特に玄関収納(シューズボックス、物入れ)の扉と天井の間が2〜30㎝空いていたのは興ざめでした。
    高い管理費設定して、建具扉の高さぐらをケチるなんて、あのロールカーテンといい、仮に当選しても購買意欲が萎えています。

    今時、収納家具と天井の間に大きな隙間があるマンションなんて、この価格帯で見たこともありませんが…。皆さんいかがですか。

  45. 143 匿名さん

    1〜5ぜんぶじゃないの。さらに6が追加できるのでは。
    6.あまり賢くなさそうなネット工作員が、専門知識を要する最近のスレの流れについていけなくなったため?

  46. 144 匿名さん

    >142
    天井高を高くした弊害でしょうね。
    それに合わせて収納家具の高さも上げると、原価に跳ね返るからではないでしょうか?
    おそらく収納家具は既存部材を使っている筈ですから。
    でも私は隙間があいていても天井高が高い方が好ましいです。
    これだけ高い天井高のタワーマンションってなかなか無いですよ。

  47. 145 匿名さん

    いよいよ登録の締め切りですね! 倍率はどうなんでしょうか?
    初日はお詫びするほど多くの人で賑わったようですが、その後は
    更に申し込みがあったんでしょうかね?
    フォレシスやブリリアの掛け持ちもいるかと思いますので。
    さて、あと2日! 抽選結果を待つとしましょう。

  48. 146 匿名さん

    家具の高さについては、いろいろな考え方があると思います。
    元気なうちは、確かに天井一杯のスペースを使いたくなりますが
    だんだん年をとってくると、250センチの高さは使い切れなくなると思うので納得しています。
    私は今から天井の照明の交換を心配しています。
    でも本棚は作り付けで天井一杯のものを作りたいな! なんて勝手に考えています。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 147 匿名さん
  51. 148 匿名さん

    >147
    M.M.MID SQUAREに一票

  52. 149 匿名さん

    今日の午後に登録に行ってきました。
    驚いたのは東南角部屋37階以上の5部屋に90件、31階以上の5部屋に90件。
    合わせて180件の申し込みがあったことです。
    しかも、どの部屋も満遍なく2ケタ以上の申し込みでした。
    あらためて、条件の良いマンションの人気の高さを思い知らされました。
    我が家は考えを変えて、倍率の低いマンションに申し込みました。
    今日まで様子をみて良かったです。
    ただ、最終日の明日にどうなってるかはわかりませんが。


  53. 150 匿名さん

    「つみたてくん」とかでしょ、そりゃ。

  54. 151 匿名さん

    結局、何を言われても人気があるということですね。
    管理費がどうのこうのなんていうのもうやむやになるんでしょう。
    ましてや、見直しを叫んでいるものの、当選するのが至難の業って
    ことですね。しばらくして立ち上がるであろう当選者のスレを
    楽しみにしたいと思います。

  55. by 管理担当

  • スムログに「ナビューレ横浜タワーレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ナビューレ横浜タワーレジデンス
ナビューレ横浜タワーレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸