横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナビューレ横浜タワーレジデンス(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 金港町
  8. 横浜駅
  9. ナビューレ横浜タワーレジデンス(3)
匿名さん [更新日時] 2005-08-11 13:24:00

<公式HP>
http://www.tower41.jp/

<横浜タワー41(仮称)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39660/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39312/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(2)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41254/

4スレ目。


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
ナビューレ横浜タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-02 23:56:00

ナビューレ横浜タワーレジデンス
ナビューレ横浜タワーレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナビューレ横浜タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    今日時点の登録状況についてご存知の方はいますか??

  2. 3 匿名さん

    各階からのゴミ搬出に居住者用エレベーターを使うとは…。
    やはり管理説明会に出なかったのは失敗だったな。
    夏場なんかエレベーター内に異臭が漂うどころか、下手すると服に臭いが染み付くんじゃないの。

  3. 4 匿名さん

    >03
    自分の糞便をトイレで臭いと文句を言うのと同じ事。
    マンションでゴミ専用エレベータは聞いた事が無い。
    各自自覚して分別ゴミを出せば解決、服に臭いとは・・・
    共同生活に不向きですなっ!ε=(>ε<) プッー!

  4. 5 匿名さん

    ディスポーザーが標準設置されているので、生ゴミの臭いは少ないのでは?

  5. 6 匿名さん

    フォレシスだったかMMMだったかのモデルルームの説明では業務専用エレベーターをつけて
    ゴミの移動は居住者の皆さんのエレベーターを使わないといっていましたが・・・。
    ただ私はこの件で文句を言うつもりは無いですね。
    だってそういう専用エレベーターを付ければ価格に反映されるわけだし保守点検料だって
    管理費に上乗せされるわけですから。
    04さんもおっしゃっていますが、まあ自分達の出したゴミを毛嫌いするのもどうかと?

  6. 7 匿名さん

    他人のゴミの臭いは、その中味や処理の仕方にもよりますがやはり気になりますね。
    子供の汚物やペット関係のゴミが、水切りや密封不充分で袋に入れられていたらかなり臭いそうです。
    自宅トイレの臭いに芳香剤を用いて気を使う人も多いのですから、同様の配慮を求めたいものです。
    これも音の問題と同じで、やはり入居者のモラルに依存せざるを得ませんね。
    高級物件なら業務専用エレベーターを設置するので、このような問題は起きないのでしょうが。

    管理費が高い原因は主に以下の3点で、エレベーターは直接の原因にはならないと思いますよ。
    そもそも戸数の割に基数が少なめですから、仮に業務用のエレベーターがもう一基あっても大幅UPには
    つながらないでしょう。

    1)エントランスが二箇所あり、その入退館管理を24時間有人管理(2ポスト)としたこと。
    2)外注先が三菱系列や協力会社で占められ、価格を充分吟味して採用した外注先か疑わしいこと。
    3)駐車場稼動率をかなり低めにみていること。

  7. 8 匿名さん

    ブリリアは確かペットの移動とゴミ搬送用が一緒で
    居住者専用のエレベーターは使わないとのことでした。

  8. 9 匿名さん


    すみません、居住者専用ではなく居住者用でした

  9. 10 匿名さん

    フォレシスは非常用エレベーターと称するものが住居用エレベーターとは別にあります。
    ゴミと人間は別でございます。

  10. 11 匿名さん

    Nにも非常用エレベーターがありますよね?
    ゴミ搬送は、そこを使うんだと思っていたんですが...違うんですか?
    先日、ペットを飼った場合、犬とかの散歩時は、住居者用は使用せず、
    非常用エレベーターを使用してもらうと、言っていたので、
    てっきり、ゴミ搬送も非常用を使用するのかと思っていたのですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 12 匿名さん

    >>11さん
    管理説明会で配られた資料を見る限りでは、人もゴミもペットも全部一緒のように読み取れますね。
    ペット同伴時のエレベーター乗車方法に関しては、「ペットを抱きかかえるかケージ等に入れて移動すること」
    と書かれてるだけです。「非常用エレベーターに乗車すること」とは書かれていません。
    まあ大した資料じゃなく、その資料も満足に説明せず質問も封印されてしまったので正確な所はわかりません。

  13. 13 匿名さん

    >>12さん
    ありがとうございます。そうだったんですか。
    営業の人に"ペットを飼った場合は、ペットを抱きかかえて、
    非常用エレベーターを使ってもらうことになる"と言われたもので。
    Nの営業の方は、人によって言っていることが違ったりするので、あてにはならないですね。きっと。
    購入出来ることになったら、再度確認してみますが...
    もしその前に、どなたか、これから登録をされる方がいらっしゃいましたら、ゴミとペットの件、
    ぜひ聞いて教えて下さい。よろしくおねがいします。

  14. 14 匿名さん

    申込会の時には 管理・修繕計画などのもっと詳細な説明を聞けるのでしょうか???
    このままだったら やっぱりやめようかな〜。 まっ 抽選がどうなるか分からないけど。
    「落選でもいいや」なーんて気持ちになってきた今日この頃・・・

  15. 15 匿名さん

    でも、業務用エレベーターってあると便利だよね。
    時期はずれの引越しに使うとか、棺おけ運ぶとか・・・

  16. 16 匿名さん

    >15
    >棺おけ運ぶとか・・・
    普通のエレベータでもトランク付のは問題なく運べるそうです。
    それよりも担架で病人を搬送するケースの方が出番が多いと思いますが。。。

  17. 17 匿名さん

    11: 名前:匿名さん投稿日:2005/08/03(水) 14:31
    Nにも非常用エレベーターがありますよね?

    03: 名前:匿名さん投稿日:2005/08/03(水) 00:29
    各階からのゴミ搬出に居住者用エレベーターを使うとは…。

    03のガセ情報に振り回されたな。残念。
    Nの非常用エレベーターは一体何?ということになるぞ。ごみだしに使わないと・・・。
    バカも休み休みにしてほしい

  18. 18 匿名さん

    このスレは、担当さんたちもご覧になっていると思うので
    重説のときには「ゴミは非常用EVで」と明確に説明してくださいね。
    まさか、あのフォーシーズンズ・デザインのエレベーターが開いたら
    大きなゴミカートと清掃のおじさんなんて、
    いくらなんでもそれはあんまりでしょう???

  19. 19 匿名さん

    そういえば、角の住戸の窓拭きは年4回程度だったと思いますがどうなんでしょう。
    せめて花火大会前日にでも掃除して欲しいものです。
    同じような作りのマンションはどうなのでしょうか?ブリリアも同じような
    窓があったと思いますが。特にNは高速道路なども近いので小雨など降ったときには
    真っ黒になって景色どころではないのではないかと思ってます。

  20. 20 匿名さん

    年4回とはバルコニー外壁のゴンドラ清掃のことではなくてですか?
    角住戸の窓もたった4回?

  21. 21 匿名さん

    私としては、外構の植栽のメンテをちゃんとしてほしいです。
    今のマンション、外回りの植木が枯れると
    新しいのになかなか植え替えてくれなくて。
    そんなけちくさいの、いやです。

  22. 22 匿名さん

    ゴンドラ清掃って外壁を掃除するの?
    管理費が高くなる原因?

  23. 23 匿名さん

    管理説明会で配られた資料には、エレベーターによるゴミ搬出についてこう書いてあります。

    「また、各フロアから1階ゴミ処理室までは清掃員が運搬いたしますが、この際にエレベーターを使用いたし
    ますのでご協力をお願いいたします。」

    非常用エレベーター使うならば、なぜ入居者に協力を求めるんでしょうか?不思議です。

  24. 24 匿名さん

    >>23
    では尋ねるが、
    「また、各フロアから1階ゴミ処理室までは清掃員が運搬いたしますが、この際にエレベーターを使用いたし
    ますのでご協力をお願いいたします。」
    のどこに、住居用エレベーターを使うと書いてある。俺には読めないが。

  25. 25 匿名さん

    >>20
    角住戸の窓の清掃は年4回です。
    通常どこのマンションもそんなもんですよ。

  26. 26 匿名さん

    各フロアのごみ置き場へのアクセスはどうなっているのでしょうか?
    生ごみはディスポーザーというものの、ゴミの臭いは少なからず
    あるでしょうが、しっかり遮断されるのかを見ていませんでした。
    各階で臭いが漂うってのも嫌ですし、ゴキブリやねずみがウヨウヨってなこと
    にならないか心配です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 27 匿名さん

    >25
    なるほど。綺麗好きには角住戸は向かないかも!

  29. 28 匿名さん

    うちのマンションのゴミ置き場、ディスポーザーありませんが
    これがゴミ置き場?というくらい匂いもしないし
    いつもきれいに保たれています。
    清掃の回数が多いところはゴミ置き場自体はあまり心配ないと思います。
    それよりそれぞれのお宅からいちんと水きりされていないごみが
    内廊下のカーペットにぽたぽた・・・のほうが私はいやです。
    みんな、マナーを守ろうね。

  30. 29 匿名さん

    >>23
    非常用エレベータは、清掃員がゴミ運搬に使うから、住居人は私用で使わないでくれ、エレベーター待ちでも
    住居向けエレベーターの方を使ってくれという意味だよ。
    住民がゴミ回収時間に非常用エレベーター使ったら仕事にならないだろうが。

  31. 30 匿名さん

    03: 名前:匿名さん投稿日:2005/08/03(水) 00:29
    各階からのゴミ搬出に居住者用エレベーターを使うとは…。

    はガセ情報と認定されました。すっきりした。

  32. 31 MMT住民

    皆様のエレベーターやゴミの議論を読んで、お役に立てばと思い、MMタワーズでの経験を
    お伝えします。 おそらく、どこの高層マンションも同じはずです。
    ①入居前は、各階からゴミを直接捨てるダスト・シュート仕様だったが、衛生面・騒音面などの
    理由で業界(規制?)で中止になったようで、各階ゴミ置き場(倉庫)から、毎日、清掃員が
    エレベーターで運ぶ。
    ②ディスポーザーで各戸で処理するので、生ゴミは少なく、エレベーターに一緒に乗っても、
    臭いことはない。今は、分別になったので、ダンボール、紙、カン、ビン、プラスティック
    が多い。運搬による、「ぽたぽた」などの汚れはない。
    ②一棟に付き三台のエレベータが同じ場所にある。その中、1台は「非常用」と定義されているが、
    これだけは大型で高速であり、引越し、戸別配達の生協、清掃員のゴミ出しなどはこれを使う。
    ただし、専用ではないので、普段は、2台では足りないので、大型で高速なため住民が乗っている。
    皆さんのイメージする「業務用」、「非常用」とは違う。そんな専用を持つほど、どこのマンション
    も余裕はない。住民優先でないと、エレベーター待ちが多くなる。
    ③犬(中型まで)は、抱えて乗ればどれに乗ってもよい。
    ④入居後最初の一年に一番問題になったのは、「ペット、ピアノ、ベランダの隠れ干しもの」。
    今は、「ゴミの分別ルール」、「敷地内で煙草のポイ捨て」、「あいさつする常識」など。
    ⑤上からゴンドラを使う角部屋のガラス清掃は年4回あり。これで十分。管理費に込み。
    ディスポーザーから先の室内下水管の高圧洗浄(ここのディスポーザーはメーカーの経験が
    浅いせいか、詰まるトラブルが多い)、角部屋以外のベランダ外側手すりのガラス清掃も
    今年から実施することになった。

  33. 32 匿名さん

    とっても参考になりました。感謝。

  34. 33 匿名さん

    >>31さん、どうも貴重な情報有難うございます。
    これからも、何かありましたら教えてください。
    このスレ、昨日から、ちょっと不確実な情報でバタバタしてしまいましたね。
    ただ、こんなことになるのもまだしっかりとした管理規約のようなものが実在しない為だと思います。
    数日前、営業さんに幾つか質問したら、『まだ我々もちゃんとした資料を貰っていなくて』と
    ぼやいていました。
    来週の購入申込会での重要事項説明までにはと言っていましたが・・・。
    あたりまえですね。

  35. 34 匿名さん

    >>33
    まったく同意。
    そもそも管理説明会で質問を受け付けず、終了後に個別対応してそのやり取りは
    他の出席者に非公開といった、非民主的なやり方がすべての災いのもとだよ。
    核疑惑で揺れてるどっかの共産圏国家じゃないんだからさ。
    案外今ごろ管理会社、ゴミやペットの対応変更を緊急協議してるかもしれないよ。
    仮に当選しても、この件で明確な重要事項説明がなければ、俺はキャンセルする
    つもり。

  36. 35 匿名さん

    ここまで引っ張られたんですから
    我が家も重要事項説明のとき
    長期修繕計画や管理規約があまりにお粗末だったら
    いくら高倍率だって迷わずキャンセルです。
    管理会社さん心してくださいね。
    余裕を持って買い替える人ほど、舞い上がっていないので
    評価は厳しいと思いますよ。

  37. 36 匿名さん

    皆さんの「非常用」ってちょっと勘違いがあるのではないでしょうか?
    一般的に非常用エレベーターとは一定規模を超える建築物に対して
    設置が義務付けられているもので
    災害時に消防の方々が救助を目的に専用で使用できるものなのですが
    普段は他のエレベーターとまったく同じように利用するんですよ。
    31のMMT住民さんの書き込みにあるように大きさなどが
    他のものよりも大きな規格になっているだけで
    日常的にはただのエレベーターの中の一台に過ぎません。
    ただその大きさを活かして、マンションによっては
    管理人さんが一定の用途(引越し等)の際には専用で
    使用できるように配慮されたりするようです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 37 匿名さん

    マンションも商品である以上、取り扱い方の説明(管理規約とか)は買う事を判断する前に
    しっかりして貰いたいですね。
    まして数千万円の高額商品なのに重要事項説明をして数日後には実印を押せ! 金も振り込め!って
    言われてもちょっとつらいですね。
    でも管理会社もつらいと思います。
    販社や関連会社との軋轢や、いろいろなライフスタイルの購入者のそれぞれ相反する意見もあるし。
    入居者にあんまり不信をかって、管理組合発足して、すぐ管理会社変更の検討に入られたら
    大変だし・・・。
    他の住宅関連の書き込み板でも、このマンションの管理組合は大変そうだと書き込まれていました。
    でも当選したら購入しそうですけど・・・。

  40. 38 匿名さん

    ここって高輪の某物件に似てるなーなんて思ったら、設計とデザイナー同じでした。
    この高輪の物件はタワー棟とレジデンス棟に分かれていて総戸数574戸、物件HPには<26名のスタッフが暮らしをサポート>なんて書いてありました。
    スタッフの数だけでもここよりは多そうです。しかもお庭もかなり立派! 茶室にスパありとナビューレと共用施設も似ています。
    しかーし管理費は1㎡単価は約320円!! やっぱり ここはおかしい・・・(?_?)

  41. 39 匿名

    金港町って住所、どう思います?
    なんか、イメージ悪そうだと思いませんか。
    隣りは確か、ポートサイド中央(?)だったと思います。
    なんで、金港町なんだろう。
    住所って大事ですよね。
    そこに住んでる人のイメージまで良くなりますからね。
    その分、MMは良いね〜。
    住所名の見直しは無いでしょうから....

  42. 40 匿名さん

    ポートサイドのほとんどは栄町のはず。
    こっちのがまだ港っぽくていいかと。
    ゴールデンベイ町ならかっこいい?

  43. 41 匿名さん

    町名って、決まっているものだから嫌ならNやめればいいだけです。
    この板で話題にするのもどうかと・・・。

  44. 42 匿名さん

    40さんの言うとおり、タワーズ一帯は栄町です。
    イメージ悪いですかね?特に困った事はありませんが。
    普段はポートサイド地区と表す事が多いので、余り町名を意識する事もありませんし。
    ナビューレの場所も昔は船が着く倉庫街ですから、そう考えると金港町って名前は本当に
    ピッタリだと思います。

  45. 43 匿名

    ポートサイド中央 って交差点の名前じゃないかな。
    でも、これが町名だったらかっこいいじゃん。

  46. 44 匿名さん

    39さんは、ただ管理費の話題を変えたいだけじゃないのかな。
    町の名前もちゃんと調べていないみたいだし。

  47. 45 匿名さん

    なんでもかんでもカタカナ表記やお洒落っぽいイメージにすれば良いってモンじゃない!
    かえって恥ずかしい。

  48. 46 匿名さん

    >>MMT住民 いつも変わらずえらそうな粘着体質w

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 47 匿名さん

    MMT住民 みなとみらいスレで撃退されたのでナビューレに流れてきたか・・・・w

  51. 48 匿名さん

    いいじゃないですか、金港町。
    購入希望者&地元民です。祖父もドック労働者。
    横浜の港湾の歴史を軽々しいカタカナで消さないでいただきたい。
    あの灰色のドックや貨物線、工場の風景は私の子供時代の原風景です。
    その場所に住みたいのです。

  52. 49 匿名さん

    >>48
    なんかいい!!
    抽選あたるといいですね>^_^<

  53. 50 匿名さん

    しかし、肉体労働系のイメージですよね。

    ドヤ街のような

  54. by 管理担当

  • スムログに「ナビューレ横浜タワーレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ナビューレ横浜タワーレジデンス
ナビューレ横浜タワーレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸