ベリスタ秋山駅前の住民の方、引き続き情報交換しましょう。
所在地: 千葉県松戸市秋山土地区画整理事業施行区域内38街区9他(地番)
交通: 北総線 秋山 徒歩3分
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47197/
[スレ作成日時]2014-02-20 22:53:15
ベリスタ秋山駅前の住民の方、引き続き情報交換しましょう。
所在地: 千葉県松戸市秋山土地区画整理事業施行区域内38街区9他(地番)
交通: 北総線 秋山 徒歩3分
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47197/
[スレ作成日時]2014-02-20 22:53:15
いろんな考えをお持ちの方がこのマンションにはいらっしゃるようですが(もしかしたら極々少数かも)、どう考えても世間一般的な常識は93さんがコメントされている内容です。
落書きをして消えるから、子供にやることだから、というコメントもありますが、そんな常識が本当に社会で通用すると思っての発言なのでしょうかね。
また今朝もマンション敷地内に落書きがありましたね。
どなたがかお書きになっている『過剰反応』をするつもりはありませんが、それ以前に区分所有建物の共有部分への行為という点で問題かなと。
大袈裟(現実にはなかなかあり得ませんが)に捉えると、共有部分へのこのような行為は、ガチで議論になったら、犯罪に準ずる行為になりかねないと思います。
105←
また93と101と同じ人?
こどもがゲームする目的でチョークで地面に絵を描いただけで犯罪ですか?過剰反応にも程があるよね(笑)
来月の総会で問題だって訴えてみたら〜。
最近のやりとりを閲覧させていただきましたが、子供の落書きで大騒ぎになっていますね。
子供のすることで大騒ぎする必要は基本的に無いと思うけど、たかが子供の落書き、されど・・・
これが落書き程度で済んでいるから未だしも、子供のやることだから、で軽く流していると後で(いろんな意味で)取り返しのつかないこともあるからね。
まあ落書き自体、○か✖️かとシンプルに言ったら、✖️に決まっているわけで、この場でその行為を肯定している方も流石に最低限の理解はしていると思うよ。
ケンケンパの落書きのことね?さっき見てきたよ。毎日ごみ捨て行くけど意識しないと気づかなかったわ。実際見ないと分からないことってあるね!電車内で携帯の電源を切らないと怒鳴り散らす人って極希に見るよね!今回の騒いでいる人はそんな感じの人!?
落書き騒ぎで、ここまで応酬がつづくとは凄いですね。
子供の落書き行為に対して問題視する人、そしてそれに対して一生懸命否定し抵抗する人、どちらも結局過剰反応しているということで、どっちもどっち。
問題と認識すれば組合に対して申し入れをすれば良いし、それを総会などで議論すれば良い話。組合に言いにくかったら、マンションの管理会社でも良いしね。
114さん→
是非論は置いておいて、
落書きがマンション敷地内であったのは事実です。
私も実際に数回発見しています。
子供嫌いだから云々というのは、話の論点からずれていると思いますよ。
ちなみに落書きには、名前も書かれていました。書いたお子さんの名前かどうかは断定できませんが、そういうところからも書いた方が特定されてしまうということもあり得るので、色んな意味で気をつけなくてはなりませんね。
大丈夫です、ご安心ください。指名されることはありません。
だって、役員は輪番制でいずれ誰にでも回ってくるのですから。マンションの規約で定められている基本的なルールですよ〜知らなかったの・・・?
よって貴殿もいずれ役員ご就任です!
暇ないし役員なんて無理無理、お気持ちはわかりますけどね。それは私も一緒。
保険の約款と同じかどうかはなんとも言えませんが、契約の際に全て同意しているのが前提なので、貴方がいくら言っても、お気の毒ですが役員はいずれやらされます。ただし、輪番制で貴方が役員になる年の直前に、このマンションから出ていけば、役員やんなくてすみますよ(笑)
駐車場の出口付近でこどもの遊んでる様子ば見るが
車の危険性ば親はこどもに注意しとらんけんしょう
理事会は腕章ばつけて巡回しようや
住民の安全ばとっとぅとしゅるためにしかーっと仕事しようや
掲示板の言うとおり!!警察に通報すべきよね!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11115054251
マンション裏のエリアは、これまで何年も進まなかったが、ようやく動き出し道もできてきたことから、未だに自分のマンションの敷地、私有地と錯覚している人間も多いのだろう。
この件に限らず、どうもマナーを守りきれていない住民もそこそこいるようだね。
マナー向上委員会でも作った方が、良いのでは?
追記;
道路で遊びたきゃ、マンションではなく、お庭のついた一戸建てを買いなさい。
近くに公園がないから云々という人がいるが、
それは大きな勘違い。単なる言い訳。
だって、そういう状態も含めてこのマンション買ったんだから。
→142
輪番制で役員やるってルールなんだから、毎年代わる理事長がそんな資格持っているわけないだろ。じゃあなたもそのうち役員になってめでたく理事長になれば頑張って資格取らなきゃって感じ?
管理会社がある意味わかってる?