物件比較中さん
[更新日時] 2017-08-20 14:28:28
ザパークハウス多摩センターについて、情報交換したいです。
太陽光を利用した発電システムと給湯システムも良さそうですね。
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:東京都多摩市落合1丁目36、37-2(地番)
交通:京王電鉄相模原線「京王多摩センター」駅徒歩4分
小田急電鉄多摩線「小田急多摩センター」駅徒歩4分
多摩都市モノレール「多摩センター」駅徒歩6分
総戸数:175戸
[スレ作成日時]2014-02-20 15:08:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市落合1丁目36、37-2(地番) |
交通 |
京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩4分 小田急多摩線 「小田急多摩センター」駅 徒歩4分 多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
175戸(アクティビティフロア1戸(他に集会室・管理室)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 多摩センター口コミ掲示板・評判
-
501
匿名さん
そこそこ賑わいのある最寄駅で、駅に近くて、低層で、景色が良ければ最高ですよね。
私はそんなマンションに出会えたことはないですけど。
それで値段のこともいうなんて、一生理想のマンション探しをしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
多摩センは駅が谷底的な感じなので、駅チカ低層で眺望は難しいでしょうね。
ベネッセ~ココリアにかけての、中央公園を南に置く立地にマンションができたらさぞ素敵なんだろうなぁと無駄な妄想をしてます(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
購入検討中さん
>>502
それが一昨年に発売されたオーベルグランディオ多摩中央公園じゃないですかね。公園は南向きじゃないものの、多摩センターの良さを感じる立地はあのマンションが一番だった。そこの中古とここを比較中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
何も迷うことないですよね。競合になり得ない。
値段ならオーベルではないですか。何せ激安ブリリア永山と競合していたくらいですから。
別にここが上でオーベルが下と言ってる訳ではないです。どちらの環境が好きですかという問題です。だからオーベルの環境が好きなら価格も安いのだから、比較はありえないですよね。
迷うならヴィークとオーベルでしょ。駅距離やダラダラ上り坂アプローチが似てるのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
>>504
まあまあ、そう興奮なさらずに。
上下ないと言いつつ、他の物件をけなすような書きぶりになってしまってますよ。
マンションは各要素の取捨選択なので、資金面さえクリアしたら、安くて環境いいトコと、高くて立地や仕様がいいトコで悩んだって別におかしくないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
これだけ駅に近いと眺望が良い事を条件につけるのは難しいでしょうからね。
立地(駅近)を優先して選ぶのなら、あとは、間取りとか、利便性が優先されるのかもしれませんね。
ファミリーなら学区も気になる所。
どんな人が住むかによって、優先される順位は違うでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
>>505
その迷い方は、本当はパークがいいんだけどという時しかないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
契約済みさん
順調に契約進捗しているみたいで、一安心です。
予算より高かったですけど、多摩センターの街とここのロケーションが気に入って、契約しました。
私は3Lですが、4Lの価格は更に高く検討当時売れますか?と聞いたら、南東角部屋はすぐ売れそうですと言われていた通り、完売してますね。
これなら入居する時には皆さん揃っていそうで何よりです。
入居後も販売されているのは、なんか値引きされそうで嫌ですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
相場より高くても適正な価格と思えれば、いいんじゃない?
そういう風に思える人が多ければよく売れるし、少なければ見向きもされない訳だし。
過去の物件価格で相場と言っても、ここより駅に近いマンションは無かったし、南口で。
今の売れ行きを見ると適正なんじゃないですか。
もちろん今の市況感にも助けられてるかもしれません。だって立川340万の時代ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
キッチンの色がホワイト調で見た目がきれいですね。すっきり明るく見えます
カウンターキッチンにもなっているので、お料理をちょっと置いておいたりするのに利用できそうなところもいいですね
ディスポーザーもついているので、生ゴミが目立たなく処理できるのも魅力的!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
もう、今やどこの物件も、以前と比べれば「割高」。
そして、それが新しい基準になりつつある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
510サンの書かれている通りかもしれませんね。
ついつい、付近のマンション物件と比較して
相場はどれくらいなんだろうかから考えてしまうところがあります。
適正価格は各個人の考え方かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
相場については色々な考え方があるとは思いますけれどね。。。
結局その人にとって解体と思うマンションが買える値段であるのなら適正価格なんじゃないかな~と。
いいなと思っても高いし、、、とか安いかもしれないけれどあまり気に入らないのならそれはそれで違うですものねっ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
ディスポーザーつきのマンションですが、
管理費にそれほど影響は出ていないようですね。
これもビッグスケールの恩恵という訳でしょうか。
と言うか、管理費と修繕積立金の設定額が低額で
不安になるほどですが、途中で大幅な値上がりとなる
心配はないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
100戸超のマンションだから普通でしょ。
あとは駐車場の収入をどこまで見込んでいるかということではないですか?
敷地内に駐車場がないと、管理費等はえらく高くなりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
駅から近いですが、やはり線路に近いのが気になるところですね。
この近さですと窓を閉め切っていても、電車の音がうるさいかもしれない。
複路線利用できるのは、便利でとてもいいと思います。
広さがもう少し広い間取りがあるといいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
今更ですか?
駅に近いから、ある程度は仕方ないのでは。
駅に近くても南側に線路があったら致命的ですけど。
だったら是非ヴィーク買ってください。きちんと売れずに値引き販売されたら、多摩センターの相場が崩れてしまうので。
私も比較して、すべての面でこちらが優れていると思えてほぼ同じ価格でしたので、こちらを選択しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
>>520
ヴィーク買えとかどんだけ余計なお世話なんだか。
騒音に関しては電車もそうですがバスも意外とありますよ。ここは本数がそこまでないのでいいですよね。
らヨーカドーとマグレブの交差点はバンバン走ってますが、ここ方面に向かってくるのは少なめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
大型の車はそれなりに音がするんでしょうね。
前を幹線道路が通っているわけではないので、
バスも少なめならそんなに気にならなそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
駅が近いのが最大の利点だと思い込んでいましたが、騒音に悩まされますかね?
日中、あの辺りで買い物したりしますが電車の音は気になったことがありませんでした。
夜間は周りが静かになる分煩く感じますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
あのロケーションで音を心配されるなら、駅近は諦められた方が良いか駅前に何もないど田舎でないと、というぐらいのレベルです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
レイアウトは普通ですけど、収納が多めになっていますね。
多摩エリアでは、初めての免震構造だとか。
免震構造だと揺れがゆっくりなので、室内の家具などが損壊しづらいらしいですね。
ある程度、高さがあるマンションだと、小さい地震でも上の方は揺れやすいですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
不動産鑑定士さん
音が心配なら、何デシベルを想定しるか、営業に聞いてみたら。
この程度の悩みなんて、くだらんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名
多摩市は小学校、中学校の越境は できるのでしょうか?
中学生から 10年ほど 多摩市に住んでいたのですが
当時の東落合は 小学校、中学校とも 余りよろしくなかった印象です。
いまの東落合小学校、落合中学校は
どうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
>527さん
区役所のHPに
小学校 おおむね通学距離が1.5km以上(直線半径1km以上)・通学時間30分以上
中学校 おおむね通学距離が2km以上(直線半径1.5km以上)・通学時間30分以上
という事が書かれていましたよ。
通学条件が厳しい場合には弾力的に適応してくれるみたいですし、
調整区域みたいなものはあるみたいですが、
学校の雰囲気いかんでは学区の変更は難しそうな雰囲気です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
東落合小学校に2人子どもが通っています。とても熱心な先生が多く、合唱団(多摩市では2校のみ)があり、今年はNコン予選で銀賞をとっています。2人とも学校が楽しいといいます。いじめも聞いたことありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
我が家も就学前の子供がいるので学区もマンションを選ぶ上で重要な要素となってしまいます。
通学指定小学校の雰囲気が良いそうで、親御さんにとっては何より安心な事だと思います。
今は小学生の間にもSNSが普及していて、隠れたいじめが心配ですが先生の目が行き届いているなら安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
周辺住民さん
多摩美術大美術館の隣のビル解体して(倒産したみたい)
マンション(13建)66㎡~83㎡建つようです。
建築主;株式会社サンウッド
ご参考まで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
レイテックスの跡地がマンションになるのですね!南側の日照は良さそうですが、駅から遠くなりますし、敷地が狭いですし、車通りが多すぎますので、パークハウスとは競合しないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
車通りはそんなに変わらんでしょ。そして線路から離れる分、騒音面では優れているように思いますが。
まあそれはさておき、13階建ならこちらの日照には影響しなそうですね。抜け感が減るのは残念ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
536
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
物件比較中さん [男性 40代]
多摩センターでこの値段出すなら、23区検討したいですね。通勤も1時間以上も立ちっぱなしで、かなりの疲労ですから。郊外は、これから人口減少で値段が下がる一方と聞くと資産価値もないし、手が出せないです・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
このマンションの金額はわかりませんが、23区でこの広さだと億越えませんか?ここってそんなに高いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
なんだかんだいっても、残り5戸をきったようです。2016年1月末入居予定なのに、すごい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
>>537
通勤に1時間以上も立ちっぱなしも厳しいですね。
それだけここ周辺に住んでいる人が多いと言うことなんでしょうけど、
都心部じゃ高いんじゃないでしょうか。
でも通勤に1時間以内のところは、電車はさすがに始発でなければ座れそうにも無いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
>>538
23区で億もあるけど普通に4,5000万からあるわ
どんだけ情弱やねん、雑なデベステマかもしれんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
>>541
4500万ですよね?桁が…(笑)
そりゃ23区でもありますよ。しかし広さや仕様や駅までの距離など、色々と妥協しないといけない部分が多くなります。同じランクでの比較だと億は越えませんか?という意味です。
それらのランクを落としても23区の方が良いという気持ちも分かりますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>>539
ヴィークがイマイチでしたからね。
ヴィークと迷ってた人がパークに大量に流れたので結果はパークの一人勝ちでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
もう最終期に入ったんですか
今出ている5戸で販売は最終になるという風に考えても考えていいという事なんですよね?
まだホームページには4タイプのプランが掲載されているので、
一応選択肢はあるのだなぁと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
23区といっても広いですからね。都心3区も荒川超えても同じ23区ですから、、、
それはさておき、立地的に近いライオンズと比べると高掴み感はあれけど、あれはプチバブル前の分譲で時代が違うし、ここは値付けが絶妙だったってことでしょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
548
匿名さん
駅に近いのはいいですが
北は線路、南と西は駐車場
小中学校までの道のりイマイチではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
23区は足立区含むですね。確かにあるかも。23区でも色々ですからね、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
購入検討中さん
晴れた日のお昼頃現地行きましたが下の階には全く陽が当たってない。冬の陽を求めるには上階必須でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件