大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンメゾン香里園エルグレース〔住民板〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 寝屋川市
  6. 香里南之町
  7. 香里園駅
  8. サンメゾン香里園エルグレース〔住民板〕
住民ママさん [更新日時] 2024-12-07 00:42:38

サンメゾン香里園エルグレースの住民板を立てました。
住民の皆さんはこちらからどうぞ。

サンメゾン香里園エルグレースについての情報を希望しています。
オール電化だそうです。

所在地:大阪府寝屋川市香里南之町153番4、松屋町165番1(地番)
交通:京阪本線 「香里園」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.88平米~81.74平米
売主・事業主:三洋ホームズ
売主・事業主:関電不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定


検討板はこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237060/

[スレ作成日時]2014-02-20 09:24:37

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンメゾン香里園エルグレース口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名

    キッチンやお風呂などの水回りが水垢が取れなくて気になります。

    こまめに掃除をしても次の日には汚くなってしまいます。
    皆さんのお宅はどうですか?

  2. 103 住人です

    NO.95です。
     皆さん、沢山のお返事ありがとうございます。
    我が家だけが、毎日毎日騒音が聞こえてると
    思っていましたが、皆さんのお宅でも聞こえている
    お宅もあるんですね。

     うちはブライトコートですが、管理人さんには
    何度かお願いはしましたが、少しはマシになった程度で
    あまり改善されておりません。
    一体何をされているのか、不思議で仕方ないです。

    さすがに深夜や早朝にまで聞こえる時は、とてもツライです。

    深夜聞こえた時は、何度か外に出て灯りの付いているお宅を
    探してみましたが、外に出ると静かで家の中の様子までは
    分かりませんでした。
      
     NO.97さんと、たぶん同じ音が聞こえてるような気がします。
    うちも同じ感じです。

     非常識な人がいるのか、構造上の問題なのか、改善策がなく、ここに投稿させていただいた次第です。

  3. 104 匿名

    >>47
    私も気になります。
    お掃除をしてくれる方は見かけますが、ブラシで擦っている様子とかは見たことがありません。

    外の雑草も気になりますね。

    管理費安いから仕方ないのでしようか?

    しかし前すんでいた賃貸のほうがきれいにしてくれていた気がします。

  4. 105 住民

    >102さん
    水周りの汚れはうちも気になっています。
    こまめに吹くようにはしてますが、汚れが付きやすい(そして落ちにくい)材質なんでしょうかね。
    洗面の蛇口のところは水がついたらすぐに白くくすんでしまうし、お風呂の床ももう黄ばんできています。
    掃除はしているんですが…。

  5. 106 匿名

    蛇口が白くなるのは、塩素の残りだと思うのでマンションだとしかたないですね。
    乾いてから小まめにから拭きしています。ピカッとキレイになりますよ。

  6. 107 住民

    うちもたまにトントン、コンコンという音が聞こえます。ブライトコートです。先日は昼間に1分間ほど聞こえました。
    深夜や早朝は聞こえませんが・・・なんなんでしょうね。気になります。

  7. 108 マンション住民さん

    廊下に面した部屋はおろか、リビングの天井からもコンコン聞こえる事はたまにありますが、あれは上階の共用廊下をヒールで歩いてる足音ですね。
    廊下をヒールでドスドス歩くのやめて欲しい。
    それ以外は、騒音らしい音は無いです。

  8. 109 マンション住民さん

    音に敏感になるのは、部屋の中が静か過ぎるせいもあるのかなと思います。
    24時間換気消してると部屋中静まり返り過ぎるので、つけっぱで換気の騒音に耳を慣らすとちょっとした音が聞こえなくなったりするんですけどね。

  9. 110 匿名

    夜になったら焦げ臭いにおいするのどうにかしてほしいです。みなさんのお宅もにおいしますか?

  10. 111 マンション住民さん

    うちも夜の特定の時間になったら焦げた臭いがしてきます。特に土日。臆測なのでわからないのですがコーヒー豆を炒ってるような匂いだからコーヒー屋さんかなと思ってたのですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    ブランズ都島
  12. 112 マンション住民

    うちはグリーンコート中層階ですが、8月頃の夜、特に週末の夜の10〜11時頃、焦げた様な変な臭いがしていました。例えば魚のへしこを焼くような…。今は24時間換気はいつも閉めています。あまり臭わなくなったのは冬になって風向きが変わったのかもしれないと思っていましたが…。変な臭いですよね。
    集合ポストの掲示板に注意書きがありましたね。

  13. 113 匿名

    ずっと気になっているのですが、エントランスの管理人室の前に置いてある黒いデスクは何の為にあるのでしょうか?
    せっかくのエントランスの景観を損ねてる気がしているのですが…。入ってすぐに目につくので。なんか邪魔になってるような。気になってる方他にもいらっしゃいませんか?
    管理会社に言えば撤去してもらえるのでしょうか?

  14. 114 マンション住人

    >113
    私も気になっていました。日中はコンシェルジュさんが座ってらっしゃるのを見かけたことがあります。

    黒色、大きさも違っていてあまりいいとは思えないです。
    エントランス入ってすぐ目の前ですからね。

  15. 115 住民

    何かマンション内の設備で不具合があった場合、コンシェルジュの方に伝えればいいのでしょうか?
    一度窓口にいる男性の方に伝えたのですがなぜか治っていません。
    ここではセキュリティ上ここでは言えませんが、明らかに破損している箇所があります。みなさんかなり利用しているところなので分かる方もいると思うのですが。。

  16. 116 マンション住民さん

    赤子の泣き声がうるせー
    窓がっつり閉めてから泣かせろよ

  17. 117 匿名

    このマンションは子育て世帯向けなんだよ。 最初からわかってたろ。

  18. 118 マンション住民さん

    それと赤子のうるせー泣き声は別問題。
    窓際で永延と泣かせるなカス

  19. 119 匿名

    危険人物だな。おたく

  20. 120 住民さんB

    窓際で泣かせるのは非常識だと思います。
    他人の赤ちゃんの泣き声なんてたまらなくうるさいし。

  21. 121 働くママさん [ 30代]

    いままでのどの家よりもトイレの便座裏が汚れやすい...

  22. 122 匿名

    年取って飛び散りやすくなったからでは?

  23. 123 住民女性

    >>121
    私も思ってました。
    便座裏の前の方に飛び散ります。
    以前住んでいた部屋では気になった事なかったです。

  24. 124 マンション住民さん [男性 60代]

    ウォシュレットは飛び散るよ
    前もウォシュレットだった?

  25. 125 UMR [男性 20代]

    早くも3戸売りに出てるけど高いな
    2500万まで下がらないかな

  26. 126 匿名さん

    >>125
    まだ、そんなに安くならないでしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 127 匿名

    部屋によってはもともとそれに近いのもあったから2500にはなるかもしれませんよ。

    ここは70平米の部屋が大半だから狭いのがネックですね。

  29. 128 匿名

    去年から3LDKで65~70㎡のマンション増えてる気がする
    特に大阪市内のマンション
    価格高騰で値段抑えるため?
    駅から遠いと75㎡とか昔は普通だった広さのところもあるけど。

  30. 129 住民さん

    >>128
    ほんとそうですね。
    今は駅近で、共用部分を充実させないと売れないでしょうから。それに、専用部分の設備も増えてどんどん新しくなってますしね。
    私はここへ引っ越してきて、以前の家より狭くなりましたが、断捨離や持たない暮らし等々の本を読んだりして
    今はこの広さでも大丈夫になりました。
    広くなって、数百万かかるなら、その資金は今後かかるリフォーム代金や、老後資金に、したいです。

  31. 130 匿名

    でもこの辺は土地代もそんな高いわけではないし80平米ぐらいの家を増やすべきだったと思います。

  32. 131 住民さん

    >>130
    建設計画当時は、駅前に何棟もマンションが建設されて
    お隣のマンションは、なかなか完売にならなくて、
    値下げもあったとか。リーマンショックで、景気が
    悪かったからですかね。
    それをふまえて、この価格で広さだったのでしょうね。

  33. 132 匿名

    なるほど。ブランズで教訓を得たのですね。

  34. 133 働く女子さん [女性 30代]

    私が住んでいる階の住民だけに、下の階から騒音の苦情があったので気をつけるようチラシが入っていました。
    こういう苦情って、遠回しにしか注意できないものなのでしょうか。
    心当たりはないものの、うちの真下の住民からだったら…とちょっと不安になります。

  35. 134 住民さん

    >>133
    同感です。
    心当たりがなくても、気を使いますよね。
    解決したら、知らせてくれるのでしょいか?
    こんな時は、管理人さんに聞きに行った方がいいのでしょうか?

  36. 135 住民さん

    >>133
    朝早くからハイヒールの音をカツカツさせながら歩く人や、マンション内で(エレベーターまで使って)鬼ごっこして騒ぎながら走り回る子供、夜中に大きな声で話しながらエレベーターまで客人を見送る人より我慢ならないひどさだったんでしょうかね?

    みなさんある程度「お互い様」の気持ちで折り合いをつけていると思うのですが。

  37. 136 マンション住民さん

    子供の鬼ごっこは迷惑ですね。
    共用廊下で走り回る振動がリビングの天井まで響いてきますよ。
    キッズルームが日中常時解放が検討されてますけど、野放しで利用されるとあちこち破損されそうで不安です。
    修理は修繕金から拠出されるんでしょうし。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    グランアッシュ小阪
  39. 137 住民さん

    キッズルームは防犯カメラついてるのでしょうか?
    常時開放でもそうでなくても、共用部分の破損は
    防犯カメラで破損した人を特定して、弁償してもらわないと。自分の子供が破損した時は、その為の保険も入ってるでしょうし。野放しはいけないと思います。

  40. 138 マンション住民さん

    駐車場内で鬼ごっこか、かくれんぼをする子供たちも勘弁して欲しいです。車の間をすり抜けたり塀によじ登ったりしています。
    キッズルーム常時解放については一部の方にしかメリットはないと思います。


  41. 139 マンション住民さん

    駐車場の入り口付近で停車して荷物の積み下ろしをするのは仕方ないんだろけど、歩行者の邪魔にならないようにすこし奥か手前に停めるかしてもらいたいなって思います。

  42. 140 匿名さん

    少し前に、マンダイの隣にスギ薬局ができましたよ。
    結構広いし食料品もありました。
    マンダイもリニューアルするみたいですね。
    マンションのまわりはドラッグストアーは一杯ですしなんでもあって便利で、
    あまり、万代の方迄はいきませんが、散歩の途中見つけたのでお知らせしておきますね。

  43. 141 匿名

    この辺薬局多すぎですね。

  44. 142 マンション住民さん

    最近コミュニティルーム脇にある共用トイレの手洗いの水が出しっぱなしで放置されてる。
    とんでもないクズ誰だ?

  45. 143 住民さんA

    うちは誰もタバコ吸わないのにバルコニーに吸い殻が落ちてた。
    隣がしょっちゅうバルコニーで吸ってるのは音や匂いで知りつつも気にしないようにしてたけど吸い殻飛んで来るのは嫌だなぁ〜...
    上の階かもしれないけど。

  46. 144 住民さん

    >>143
    うちも朝見るとタバコの灰落ちてる事があります。
    洗濯物を干していて火事にならないか心配です。
    また落ちてたら管理人さんに言おうと思ってます。

  47. 145 住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  48. 146 住民だす

    最近毎日夕方から夜に玄関前に同じ車が長時間駐車してあるんだが、あれ何?

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ユニハイム エクシア樟葉
  50. 147 挨拶について

    ここのマンションってなんでみなさん挨拶するんですかね。
    管理人さんやお掃除の方には私もお世話になってるので
    挨拶するのですが、
    260世帯も暮らしてるので
    別に知らない人に挨拶する必要もないんじゃ…って思うのですが。
    他のマンションの時は会釈程度でしたので、
    知らない人にこんにちは、とかいちいち挨拶するのが面倒で。
    分譲マンションってそういうものなんでしょうか。
    うちに遊びに来る友達にも不思議がられます。
    戸建てだったら同じ筋の人ぐらいにしか挨拶しないので、
    マンションも同じ階の人だけでいいんじゃ…って思います。

  51. 148 住民板ユーザーさん3

    >>147 挨拶についてさん

    すればいいじゃないですか。

  52. 149 主婦

    地震の誤報怖すぎた

  53. 150 住民さん

    >>149 主婦さん

    いつでした?かなり前ですよね。

  54. 151 住民板ユーザーさん3

    >>150 住民さん

    今日ですよ。
    怖すぎだろあれ。

  55. 152 住民さん

    淀川の花火、きれいに見えましたね、
    次は、猪名川の花火ですね。

  56. 153 住民板ユーザーさん7

    こんな板があったとわ。地震速報怖かったですね。子供だっこしてトイレに隠れて震えました。

    挨拶は新しい分譲マンションならごく普通だと思います(^^)

  57. 154 住民板ユーザーさん3

    >>153 住民板ユーザーさん7さん

    地震でトイレに隠れるとか愚の骨頂ですよ。
    前のものが倒れたりして閉じ込められますよ。

  58. 155 住民板ユーザーさん6

    このマンションの寝室の寝心地どうですか?
    西向きの棟ですが、空気清浄機でしっかり加湿して、環境を整えてますがよく喉をやられて風邪も引きます。うちの家族だけ?(´Д`)空気の流れがあかん気がする。。。

  59. 156 住民さん

    >>155 住民板ユーザーさん6さん

    同じく、西向き棟ですが、加湿器も清浄機も何もしていませんが、大丈夫ですよ。
    夜は24時間換気を冬季モードにして寝ていますが、特に問題なく過ごせています。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    リベールシティ守口
  61. 157 住民板ユーザーさん1

    147

    挨拶くらいしなさいよ、いい大人なんだから。

  62. 158 住民板ユーザーさん1

    それより毎晩停めてる白のセレナ何だよ。
    警察通報するぞと。

  63. 159 住民板ユーザーさん3

    バルコニーで子どもにプール遊びをさせている非常識なお宅があり、せっかく干した洗濯物がダメになりました。子どもの騒ぐ声が騒音にもなるし本当に迷惑ですよね。
    かなり上の階の方の階の方らしいのでうちは騒音は大丈夫でしたが、なんで禁止されてる事するんだろう?

  64. 160 住民板ユーザーさん5

    隣の住人のベランダ喫煙(それも頻繁に)も、
    喘息持ち家庭には本当にきつい...洗濯物に臭いが...

  65. 161 住民板ユーザーさん6

    ベランダを庭のように認識してるんですかね。階下の洗濯物が濡れるなんてよっぽどバシャバシャ遊ばせてるんでしょうか、、
    玄関ドア前に傘立て置いてる人も禁止されてることを知らないんでしょうか。ベランダも廊下も共有部分という認識が薄い気がします。

  66. 162 住民板ユーザーさん1

    近所のお風呂の音ってよく響きませんか?
    お隣か斜め上からか寝入ったところでドンドン聞こえて最近寝不足です。
    壁を叩くとすごくよく響くのでやめて欲しいです。
    半年程前に管理室前の意見箱に掲示してもらえるよう投書したのですが何もしてもらえず、今日も騒音で起きてしまい眠れません。

  67. 163 堪える妻

    今、物凄い騒音です。
    一体何してるんだろう?
    子供がボール遊びでもしてるのかな?迷惑だからやめて欲しい。

  68. 164 マンション住民さん

    今日はハロウィンだからはしゃいでいるのかもしれませんが、あまりひどいようでしたら管理人さんに相談されてみてはいかがでしょうか?

  69. 165 堪える妻

    >>164 マンション住民さん

    >>164 マンション住民さん
    暖かいお言葉ありがとうございます。
    そうですねハロウィンで楽しんでいるのかもしれませんね。いつもにも増してうるさいのでこれが続くかもしれないとおもってちょっと落ち込んでしまいましたが、少し気分が楽になりました。

  70. 166 住民板ユーザーさん1

    ドタバタうるさいなあ。
    生活音とはいえ時間考えてよ

  71. 167 住民板ユーザーさん8

    騒音なんて感じたことないな
    両隣や真上は本当に人住んでるの?って疑問に思うぐらい。
    迷惑なのは一部の住人だけなんだな

  72. 168 住民板ユーザーさん2

    >>161 住民板ユーザーさん6さん
    子供をラウンジで遊ばせてる親。
    キッズルームの延長線上に考えてるんですかね?ケジメだけはしっかりつけてもらいたいです。
    変な所で子供を遊ばせてるなんて資産価値の下がる大きな条件ですから。

  73. 169 マンション住民さん

    >>168
    ただ私がドアの前に自転車や乳母車を置いている人をまだ見かけた事がないというのはまともな方だと思います。

  74. 170 マンション住民さん

    コンシェルジュに相談された方が良いと思います。
    世の中には「まだ苦情がきてないから大丈夫、苦情が来たらやめよう」と考える人種もいるみたいですから(^^;)

  75. 171 住民板ユーザーさん1

    今日はラウンジ の子供たち、椅子とテーブルを占領してすごい人数でさわいでいた。
    公園のような騒がしさでおもちゃのピストルで撃ち合いしてドタバタしているのになんで管理人は注意しないんだろう?
    このマンション以外の子もわざわざ遊びに来てるし、土足で椅子に上がってドタバタはやめて欲しい。修理費はこのマンションの管理費からはらうんだし。
    なんとかしてくれないかな?

  76. 172 住民板ユーザーさん3

    >>171 住民板ユーザーさん1さん

    マンションのロビーで遊ぶなって言っても子どもにとってはなんか分からんが怒られたくらいにしか思えないだろうから、使い方を親が教えないといけませんね。

    もし自分が子どもで、ラウンジの使い方も知らなかったら外が寒けりゃ屋内の広いとこで遊びますもんね。

  77. 173 住民板ユーザーさん2

    今日もラウンジの子供うるさいですね。
    先日、管理人に言ったのに全然注意しないし、張り紙くらいしてくれたらいいのにね。
    ガラ悪くなるから早くなんとかして欲しい。

  78. 174 住民板ユーザーさん8

    修繕積立金の上がり方が、倍ぐらいになってる方が気になります…
    入居後に足りません上げますって、よくある事なんでしょうか?
    払えない人がいたら、どうなるんでしょう?

  79. 175 住民板ユーザーさん3

    あんなところで子供を遊ばせてるのを放置しておいたら資産価値が下がってますます修繕積立金が値上がりすると思います。
    早くやめさせてほしい。どこの子供?わからないなら掲示板でやめさせるよう通達すべきです。
    ロビーが子供の遊び場になっているマンションなんか新規で入居しようなどという人はかなり民度の低い人だと思います。そんな民度の低い人ばかりが引っ越してきたら嫌ですよね。
    管理人はちゃんと仕事して欲しいです。修繕積立金の見積もりもいい加減、マンションの管理も出来ないなら、管理会社を変える事も視野に入れて管理組合で話ってもらうのもありだと思います。

  80. 176 住民板ユーザーさん2

    管理人さんに言っても伝わってないかもしれないので、意見箱に投書しておきますね。

  81. 177 住民板ユーザーさん1

    ぐちぐちここで書いても何も解決しませんよ

  82. 178 住民板ユーザーさん1

    そうなのよここでぐちぐち言っても何も変わらない、だから二週間くらい前に管理人さんに言ったんだけど何もしてくれないのよ。
    ペットの件は「痕跡があった」まで克明に掲示してあるのに(苦笑)
    お歳暮したら掲示してくれるのかな?基準がわからんね。もしよかったら皆さんも管理人さんに言ってみて下さい。お願いします。

  83. 179 住民板ユーザーさん2

    管理人さんに言うのちょっとと言うのであれば、匿名の投書でいいのではないですか?
    管理組合の理事長に行くだろうし

  84. 180 住民板ユーザーさん8

    投書文印刷しましたのであとで出してきます。
    ガラが悪くなってきて嫌だなぁって前から気になってストレスになってました。

  85. 181 住民板ユーザーさん

    >>175 住民板ユーザーさん3さん

    気持ちはわかりますが、資産価値と修繕積立金は無関係。
    管理組合で話し合うってあなたも組合員ね。
    それを言うなら理事会。
    あと、民度の高い低いはコミュニティや集団に対して使う言葉であって、個人に対して使う単語じゃないですよ。
    細かいかもしれませんが、ちゃんと整理して物事を理解しないと、動かせるものも動かせませんよ。

  86. 182 住民板ユーザーさん3

    >>181 住民板ユーザーさん
    アドバイスありがとうございます。
    組織を動かす程の事は考えていなかったのですが、そういう事ですね。
    勉強させて頂きます。ありがとうございました。

  87. 183 住民板ユーザーさん4

    貼り紙してありましたね。
    まあそもそもデリカシーのない人は貼り紙も見ないでしょうけどね。

  88. 184 住民板ユーザーさん4

    ほら今日もロビーに頭悪そうなチンピラが土足で足あげて座ってましたよね。

  89. 185 住民板ユーザーさん1

    大人がロビーに座っていたという事は来客?住人の誰かを待っていたのか紛れこんできたのか?
    足を上げて座っていたといのはテーブルに足を載せていたという事ですか?
    そうとうガラが悪いので怖いですね。
    このマンション「防犯優良マンション」に認定されているので酷いようなら管理会社に通報したらなんとかするんじゃないですかね。見てないのでなんともいえませんが。

  90. 186 マンション住民さん

    最近、ゴミ捨て場に行く道で縄跳びする子供がいるからやめて欲しいなと思っていたら、その子供、今日は母親も一緒に仲良くピョンピョン縄跳びしていました。
    母親が??な人なのね(^^;)
    ちゃんと公園へ行ってやって欲しいわ。
    ちょっとびっくりしました。

  91. 187 住民板ユーザーさん8

    ここのマンションの方 心狭すぎじゃないですか?お互い様の気持ちお忘れなく。
    お風呂場の音なんて1日中なってる訳ではないしそんなに静かに暮らしたいですか
    子供が縄跳びしててもそんなに邪魔になりますか
    自分中心に考えすぎでは
    高級マンションでもないし普通の金額のマンションですよ

  92. 188 住民板ユーザーさん3

    >>187 住民板ユーザーさん8さん
    いや規則は規則だから。
    マナー違反、ひとりならまだいいけど、それを黙認して、あんなところで数人で縄跳びはじめたら困るでしょう。
    もし外にベビーカーとか傘立てとか置いてたら面と向かっては誰も言わないけど、結構影で言われてるから注意した方がいいですよ。
    高級マンションに住んでる人じゃなくても本心は結構みんな気にしてるんですよ。

  93. 189 住民板ユーザーさん4

    邪魔になるとかじゃなくて、事故につながるから規則に入ってるんでしょ。
    ルールの話と資産価値の話とコモンセンスの話がごちゃごちゃになってますよ。

  94. 190 住民板ユーザーさん4

    駐車場で縄跳びしてる親子いるよね。
    何考えてんのかね。

  95. 191 住民板ユーザーさん4

    先週末は救急車きてたし、昨日は早朝から裏口にお巡りさん立ってたし、なんかあったのここ?

  96. 192 住民板ユーザーさん8

    洗濯機を回す音って聞こえますか?みなさん何時頃回してますか?

  97. 193 住民板ユーザーさん1

    上下左右どこからか不明だけど風呂水吸い上げてるっぽい音は毎朝6時半に聞こえて来る。
    (普通の生活音で、騒音と感じるほどではない。深夜早朝でも気にならないかも。)

  98. 194 住民板ユーザーさん3

    今聞こえているけど騒音と呼べるほどの事はないですね。

  99. 195 住民板ユーザーさん8

    >>192 住民板ユーザーさん8さん

    >>192 です
    ありがとうございます。私も今まで音が気になったことがなくて、マンションの構造的に響きにくいのか、静かな時間帯には皆さん回していないのかわからなかったので。夜間電力で夜中に乾燥まで終わらせている人もいそうですよね。4月から今より早めの時間にまわしたいなと思っていたので参考にさせていただきます。

  100. 196 住民板ユーザーさん4

    南西の道沿いの縁石に散歩中の犬に小便させて、ペットボトルの水もかけず立ち去っていく人がいました。
    モラルのない人だなぁと思ってたら翌日マンション内で見ました。

    最近自転車で緑の小道通る人もよく見かけるしなぁ。

  101. 197 住民板ユーザーさん6

    >>196 住民板ユーザーさん4さん

    自転車は危ないですね。
    この間、小学生の男の子が緑の小道から猛スピードで生ゴミ処理機の所をすり抜けてきてぶつかりそうになってビックリしました。
    一階の家の前を自転車置き場まで歩いて行ったのでしょうか?あんな所から自転車置き場に出入りしてるなんて驚きました。

  102. 198 住民

    >>196 住民板ユーザーさん4さん
    今朝、緑の小径で子供に自転車を走らせて遊んでる父親がいたけど、入り口の通路を子供の遊び場にされるのは困りますね。

  103. 199 匿名さん

    定期点検業務は、見かけ上は管理会社が請負っていますが、
    別の会社に再委託していないかが、ちょっと気になります。

    給水ポンプ点検や消防設備点検や配水管清掃などなど。

  104. 200 住民板ユーザーさん4

    >>199 匿名さん

    再委託禁止条項なんかないでしょ

  105. 201 住民板ユーザーさん4

    てか騒音のチラシ自分で投函するとかコミュ障かよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
ウエリス島本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア樟葉
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸