(営業の人)「三番瀬の埋立計画は白紙に戻され、利用計画を検討中です」
(心配性の私)「白紙ということは、埋立中止が決まったわけではなくて、再開されることもあるんですか?」
(営業の人)「ですから白紙で、これからどうするか検討しているところです」
(心配性の私)「千葉県民じゃないんで詳しくは知らないのですが、県知事さんは選挙のとき三番瀬の埋立中止をうったえていたと思うんです。でも、まだ決定したわけじゃないということですか?知事さんが代わったら埋立再開される可能性だってあるということですか?」
(営業の人)「埋立の計画は白紙に戻されました。今日明日に再開されるようなことはないでしょう」
営業の人は、万一、埋立再開されたら大問題になると考えたのか
「中止になった」
とは絶対言わず
「白紙」
を繰り返すばかりでした。
心配性の私は、
埋立再開されたら、最悪は隣が海から工場地帯に変わる可能性もあるのかな?
そうなったら、Sea Gardenなんて言っていたら、世間様に笑われそう。Works Gardenとでも改名するのかな?
などとひそかに心配しながらも、目の前の魅力に押し切られて契約しちゃいました。
今日、ふとしたことで国土交通省のHPに
「三番瀬をモデルとした東京湾河口干潟保全の検討結果まとまる」
というのが5月7日に発表されたことを知りました。
それには
「東京湾河口干潟の保全の方向性としては、海底地形の修復、汽水域や後背湿地の形成、そして土砂動態の把握などが重要であるとされました。」
と記されているので、千葉県知事さんだけでなく国土交通省のお役人の意を受けた検討会の先生方も保全とのご意見のようです。
ずっと、隣が海のままであることを祈りたいです。
シーガーデンファンさん。いっしょに初日の出みましょうね。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/05/050507_.html
心配症さん。目の前が工場地帯になるなんて事はないでしょう。私は営業の人に日の出公園には建物は建たないし反対側はプライベートガーデンで、海に建物が建つはずもなく、景観はずっと確保されると説明を受けました。私は甘いのかもしれませんが、もう契約しちゃったし、とりあえず信じましょう。一緒に初日の出を見ましょうね。
初めまして、先日購入を決めました。マリーナイーストはすてきな街ですね、環境も良くとても気に入っています。
ただ住民の生活レベルも噂どおりやっぱりお高いのでしょうか??子育てはしやすそうですが、中学受験なども
さかんだと聞き子育て中の私は結構ドキドキしています。(私立なんて考えた事もなかったので…)
購入者ですさん
>住民の生活レベルも噂どおりやっぱりお高いのでしょうか??
は私もすごく心配です。
どなたか答えていただける方がいらっしゃれば良いのですが、なかなかそういう方はいないでしょう。お高いかどうかは主観的なものですからね。
すごく気になることだけど、なかなか言い出せないことを、ストレートに言い出された“購入者です”さんはすごいですね。
来年からME21の住人になるであろう我が家ですが、私立中学は考えていません。
子供たちには、公立中学、公立高校、国立大学(自宅通学)へと進んでもらいたいです。(お父さんはローンを抱えて教育費ないぞ〜)
生活レベルが高い とはどういうことをイメージされているか分かりませんが、
私の友人は新浦安のダイエー・ヨーカドー・ケーズは価格設定が高い と
言い切っていました。ただ、どちらかの投稿にあったとおり、ワイズマート等、
中町・元町のスーパーまで含めれば、普通だと思いますが。
心配性様。ありがとうございます、同じ不安を感じる方がいるだけで心強いです。
検討中2様。貴重な情報ありがとうございました!
私の場合、購入後にテレビ放映(MRでもらったビデオ)を観てどうも変な先入観
が芽生えてしまいました。
やり過ぎと思いつつ、私はマリナーゼの中で子育てできるんだろうか〜なんて
心配になってきたり…くだらない悩みかもしれませんが周りと感覚が違いすぎると
やっぱりさみしいですよね。
「購入者です」さん、「心配性」さん へ
入居予定かつ近隣在住者です。十数年間、日の出に住んでいます。
ヨーカドーどころかダイエーもない時代から、居住しています。
当時は東西線浦安駅から、バスに乗ってMR見学に来ました。
バスも現新浦安駅までしかなく、そこからは徒歩でした。
入居時、住宅以外には、ファミマ、日の出幼稚園、日の出小のみ。
メインストリートもヨーカドー前の交差点が終点。
シーガーデンへの道路も日の出小のところまでしかありませんでした。
あとは、一面のアシ・アシ・アシ・・・・・・。
海岸への出入りも自由で、よく潮干狩りに行きました。
人が少なく、道路は広く、古き良き時代でした。
子供は二人とも、日の出幼稚園・日の出小学校・日の出中学校です。
これから、子育ての方には、情報提供できるかもしれません。
生活レベルの件は、高い人も多い と思います。
残念ながら、我が家は違いますが。
ベンツ、BM,ボルボは珍しくありません。ジャガーも見ます。
残念ながら、我が家は国産の中古ですが。
一般庶民には、驚くような話を結構聞きます。
ご希望であれば、事例紹介します。
中学受験の話は、事実に近いかも知れません。
私立中学の試験日は、登校する生徒が少なくて、小学校は開店休業
の状態になる とも聞きます。
投稿内容に責任はもちませんが、参考にしていただければ幸いです。
来春からは、一つ屋根の下で暮らす仲間です。
よろしくお願いします。
Sealing様
検討しているものです。
日の出小・日の出中の校風をそれぞれ教えて下さいますでしょうか?
お願いします。
Sealingさん
丁寧に教えていただきありがとうございます。
「お金持ちの比率は高そうですね。もちろん庶民もいるから安心しましょう」
とおっしゃっているように感じました。
“驚くような話”
は興味本位で
「聞いてみたい」
と思う反面、
「そういう話はこのスレには相応しくない。シーガーデン検討者や契約者のための話とはちょっと違うのでは?」
という感じもしました。
我が家は小学生が2人。日の出へは県外からの転校ですが、
「新設校なので全員が転校生。みんな同じだよ」
と話しています。
2人とも勉強が嫌いで、中学受験の児童が多い(=塾等で受験勉強している児童が多い)学校で、うちのは勉強についていけるのだろうか、と心配になります。
中学となると想像がつきません。ほとんどの児童が中学受験をする地域の公立中学校で荒廃しているところの話を聞いたことがあります。その地域ではそれなりの児童はほとんど私立に行くので、公立中学は所謂“問題児”の比率が高くなるそうです。
逆に江戸川区ではマンション街である葛西の公立中学のレベルが高いということが朝日新聞の東京版にでていました。
http://mytown.asahi.com/tokyo/news02.asp?c=11&kiji=70
中学の場合、荒廃してもその原因を作った問題児が卒業すると普通の学校になると言われています。
逆に優秀な生徒も3年で卒業してしまいます。
今がどうなのかはあまり参考にならないかもしれません。
だから、うちの子供が中学生になったとき、日の出中がどうなっているか楽しみにします。
生活レベルを気にされている方が多いようですが、冷静に考えてみてください。
ここ数年で次々新築されたマンションはどれも同じような価格帯のものばかりです。
それを購入された方たちの収入レベルもほとんど差はないはず。つまり回りの住人は自分と同レベルと考えてよいでしょう。
【管理人です。これまでのやり取りとは無関係な単なる誹謗中傷に該当する投稿がありましたので削除しました。】
ジャンボ宝くじ買いました。
3億円当たったら、都心の億ションを買って、平日住みます。
ウィークエンド滞在用に、シーガーデンも買いたいです。
当たれば、私もお金持ち・・・。 ルンルン♪
ME21の築浅のマンションは、新築時の売値よりも高めというのが最近の傾向と三○のリハウスの人が言っていたという話がWAOさんのいう掲示板にありました。
それが本当だとしたら、ME21は凄い所ですね。普通新築マンションは販売費・デベロッパーの利益で購入後は2割値が下がるとう話を聞いたことがあるのですが、
SGの平均抽選倍率が3倍=供給より需要が多いからと考えればそうなのかなと思いつつ、にわかには信じられませんでした。
確かに、明○地所においてある「浦安に住みたい!」という物件情報誌には、SGと同じぐらいの徒歩圏の中古のマンションの平均取引坪単価がSGの坪単価より
高いものがありました。
本当のところどうなんでしょう?
WEBで検索したところ。
エルシティ:新浦安徒歩3分、昭和63年3月築、97.27平米、4LDK、4,500万円
マリナイースト海風の街:新浦安徒歩13分、平成1年3月築、3LDK、80.52平米、 3,500万円
という物件が見つかりました。
この物件価格と比べて、駅から20分以上かかるというハンデがあるものの“海が見える眺望”“専用庭”“人工温泉”付の新築物件シーガーデンの価格をどう見るか?
ということだろうと思います。
人によって感じ方が違うでしょうが、私はシーガーデンの価格は低めと思います。だから、中古で値上がりすることも十分あるではないでしょうか?
中古での値上がり…。どうでしょうかね。
これだけ同時期に大規模マンションが乱立しているので、数年後、新浦安の中古マンション市場は、ある意味よりどりみどりとなりますよね。
その際“海眺望”“専用庭”“人工温泉”がどれだけのアドバンテージになるかはちょっと疑問です。
事実、の市場では温泉・スパ付マンションというのは多数の売れ残りを出しています。
hina さんへ;日の出小・日の出中の校風について
遅くなりました。
結論からいいますと、我が家の子供はすでに卒業しており、
現在の校風については、わかりせん。
高校・大学も含めて、学校の校風・システム・方針・慣例などは、
校長先生をはじめとして在籍する教職員の方々に大きき依存する
もの と思われます。
新設の小中学校では、開校時の教職員の方々は、当然全員が転勤
直後です。 公立校は4年から6年間で転勤されますので、新設
校は、ある時期急激にメンバーが入れ替わります。
日の出小は、既に2度目のローテーション中、日の出中は1度目
の時期ではないでしょうか?
したがって、現在や近未来の校風は想像つきません。
新設校には、細かなルールやシステム・備品などがなく、ゼロか
らのスタート的な面が多い。したがって、職員の方々はもちろん
児童父兄も含めて、一致団結せねばならない場面が多い。
結果として地域社会との結びつきも強く、素晴らしい校風が確立
されることがあります。
しかし、私立校と違い、前述の理由によりその校風が継承される
ことは、なかなか難しい と思います。
ほとんど、回答になっていませんが、ご参考まで。
64さんと65さんのどっちが当たるでしょうか?
世間一般では、このご時世で不動産価格の値上がりは考えられないのが常識ですから、65さんでしょう。
一方で、これだけマンションが乱立しているのに、SGのMRが賑わっているのを見ると、64さんにも分がありそうです。
P助さんによるとSGの平均抽選倍率は3倍とのことですが、申し込みをした人の気持ち(何が何でも買いたい。抽選が当たったらそれから考えよう)がどのレベルかはわかりません。
64さんも言われているように、中古相場と比べて低めだから人気があるのかもしれません。(そうだとすると、高値では買い手がつきません)
値上がりする可能性は低いけれども、新浦安の立地を考えると、大きく値下がりすることもないでしょう。
匿名さんへ:
>浦安市全体ではこの回答を大歓迎のようですが、海に近いSGにとって、良かったんでしょうか?そうでないのでしょうか?
良かったじゃなでしょうか?
そうでないのでしょうか?って何か他に問題でもあるんでしょうか?宜しければ、教えて下さいませんか?
羽田再拡張;新滑走路への進入航路
当初計画は、「第二湾岸用地とJR新浦安間の上空を通過するルート」だったと記憶しています。
従って、修正案は、「SGを通り越して沖合いになった。」と考えられます。
SG住民にとっては、飛行機が北西側に見えるのではなく、南東側に見えることになる。
距離はあまり変わらないのかもしれません。
現状でも、南風の時は、日の出地区の南東を旅客機が、通過します。
ディズニーランド、葛西臨海公園をかすめ、国際展示場の西側で左折して着陸します。
自宅からも見えますが、飛行機を見るのが好きせいもあり、騒音はあまり気になりません。
3分間隔で、すでに脚をおろし、航空会社のマークも良く見えます。
夜は、木更津沖方向に数珠繋ぎになっているのが見えます。なかなか、良い景色だと思います。
これだけ近いと、飛行機の右窓側に座ると、自宅が良く見えます。そのまま着陸して、
バスで30分で新浦安。結構リッチな気分になれなます。
64,65,67さんありがとうございます。このご時世で不動産価格の値上がりは考えられないのが常識というのは、一般論としてそのとおりでしょう。ただ、最近REITや不動産私募ファンドが乱立しており、都心のオフィスはもちろん、都心の賃貸マンションも「ファンドバブル」で値上がりしているという新聞記事も見ました。東京と地方、東京の中でも都心と郊外、新近大と遠古小というようにあらゆる面で価格の「二極分化」が進んでいるとのことです。
そこで、SGはどちら?ということですが、
値下論としては、賃貸マンションと分譲マンションで違うし、ファンドバブルで値上がりしている賃貸マンションの多くが都心駅近のファミリーでなくコンパクトタイプのマンション、分譲マンション供給は過剰
値上論としては、賃貸マンション価格と分譲マンション価格は相関性が高い、浦安は都心、ファミリーの需要は底堅い、ME21の分譲マンション供給は先細り、駅遠でも住宅は環境重視
などなどかと思います。買ってしまった私としては値上論を応援したいですが、67さんの横這い説で御の字かと思います。
マンション購入は投資ではなく、終の棲家で消費と考えれば、買ってしまった後の値段なんてどうでもいいとも言えますが、万一買い替えなんて事態を考えるとつい気になってしまいません?
68さん、Sailingさん、有意義な情報ありがとうございます。
私も飛行機を見るのが好きで、Sailingさんの投稿いいなと思いました。
もちろん、騒音はないにこしたことないでしょう。新浦安で昼間飛行機の音を聞いても全然気にならなかったのですが、夜はどうでしょう?
バジルさん
返事が遅れてすみません。
「良かったんでしょうか?そうでないのでしょうか?」
の意図はSailingさんが解説していただいたとおりです。
少し説明すると、当初計画では、浦安市上空を飛ぶ飛行機の高度とそのときの騒音は、入船地区が2600ft(約790m)で71dB、今川地区では2300ft(約700m)で73dB(国の予測)でした。
地下鉄の車内が70dB、幹線道路沿いが80dBですから、71dB、73dBはかなりな騒音です。
今回は浦安市の陸地の上空は通らずに、沖合い180mを通過するとのことですが、われわれ(私も契約者のひとりです)にとって、
「まさか飛行ルートが近くなってうるさくなるようなことはないですよね。」
ということを言ったつもりです。
なお、当初計画については
http://www.city.urayasu.chiba.jp/2100/2101/kouho759.5/03_10toku.html#t...
今回の修正案については
http://www.city.urayasu.chiba.jp/a300/b001/d00500002.html
に浦安市役所が記事を掲載していますので、詳しくはこちらをご覧ください。
連続投稿お許しください。
実は、今週、所用があって飛行機に乗りました。
帰りは浦安沖上空、葛西沖上空、台場上空を通り隅田川河口付近を左に曲がって羽田に着陸するルートでした。
機内の席は右の窓側でしたので外を見ていましたが、浦安は、ホテル群らしき建物が左手前海側にある地形で、ディズニーランドのようだとわかる程度の距離がありました。
ぼ〜と眺めていたせいもありますが、建設中のSGを確認することはできませんでした。
それが台場まで行くと、特徴的なフジテレビのビルがはっきりと見えました。
「修正案のルートだと機内からSGが見えるのかな?
そうなると騒音はどうかな?」
と感じました。
たまにですが、飛行機を利用する人が、
「飛行機でうるさくなるのかな〜」
と心配していいかどうかわかりませんが・・・・・。
飛行機の騒音・景観について と ヘリコプター
SGからME21の南東海岸まではかなりの距離が有り、新規の飛行機ルートはさらにその沖180mですので、
現状のルートより離れていると思います。
また、着陸時はエンジン出力も絞っており、私はあまり気していません。
しかし、よく観察していると、進路・高度の微調整のためのエンジン出力の変化も聞き取れます。
また、パイロットの力量によるものか不明ですが、現実の飛行ルートはそれなりに幅があり、
「これはやけに近くて低いな」などと感じることもあります。
飛行機からの景観は、マンションが増えてしまい、地形を把握していないと自宅を見つけるは難しいかもしれません。
昔は、シーツでも干して置けばすぐわかるくらいでした。
私は、飛行機よりもヘリコプターが気がかりです。
新木場のへりポートへの飛行ルートが、三番瀬上にあるようです。結構頻繁にSG沖を飛行しており、
ME21の南東端をかすめて新木場方向へ飛んでいきます。
ヘリの騒音の方が、耳障りな音に思えます。
ヘリについて、何か知っている方、情報提供お願いします。
Sailingさん
説明していただき、ありがとうございました。
私は、「浦安市の沖合180メートル」が、ME21の南東海岸から180メートルなのか、三番瀬側180メートルなのか、わからなかったので、SGにとっては当初計画案よりも騒音がひどくなることはなければいいな〜。と思っていました。
Sailingさんの説明で、ヘリの飛行ルートになっているので、羽田への着陸する定期便の進入ルートと重ねることはないだろう、ということがわかりました。
ヘリの本数は多くないのでしょうが、きになりますね。
浦安市民@検討中です。
飛行機の騒音、昼も夜も気にはなりません。
が、音より、物の落下が怖いです。と言っても、飛行機からの
落下物の確率ってひくーーーいとは思いますがね。
飛行機の騒音より、風の音の方がうるさいくらいですねぇ。
換気扇を回すと、密閉製のため、すごい音になります、涙。
全648戸中、2期1次までで、どれくらい売れましたかね?
人気物件なので、購入者も多いと思うのですが、このスレは、そんなには伸びないですよね。
この板、見ている購入者は少ないのでしょうか?
学校の話題がありますが、SGの学区は目の前の日の出小学校ではありませんよ。
来年4月開校の新小学校ですよ。
初めまして!購入者です
3月に契約した時から板を探していたのですが恥ずかしながら今日始めて見つけました
我が家は今も浦安市内に住んでいるのですが2才の男の子がおり来年から3年保育だと幼稚園で私立にするか公立にするか今検討真っ最中です
その辺の情報があったら是非教えてください!
シーガーデンはお庭も広いから子供も思いっきり安全に遊べると思いとても楽しみにしています♪
MRでの印象ですがシーガーデンは居住者の層が幅広いような気がしました
皆さん宜しくお願いします!来年3月が待ち遠しいです
通りすがりさんの補足ですが、SGの学区は来年4月開校の日の出南小です。
位置はセレナヴィータ新浦安の前(海側)で聖徳大学付属幼稚園の隣です。
SEA Cさん幼稚園で3年保育は私立だけですよ。公立にするならもう1年待たないと。
(知ってたらごめんなさい!)
ME21の小学校は、現在満杯状態で、日の出小ではプレハブ教室まで使っています。
それでも不足で、一部の児童はシンボルロードを渡った明海小学校に通っているとか。
さらに来春には、SGを含めて3つのマンションへの入居がある予定。
こんなだから、他のエリアから引っ越して来た小学生も、周りは転校生だらけで心配しなくていいですよ。
日の出南小はSGの目の前というわけにはいきませんが、他のマンションだったら“小学校も近い”と宣伝に使える距離ですよね。
通りすがり2さん→はい、私立が3年、公立が2年知ってますよ〜(笑)
入居と同時に幼稚園だとバタバタしてしまうけど
SGはお庭も広いしのびのび遊べる状況なので
(今の我が家だと狭すぎてあまり“のびのび”という感じではないのです)
1年様子を見ても良いかなぁ・・・など、勝手に来年を想像して夢膨らませてます♪
SEA Cさん
我が家も3月に契約しました。
契約が終わると、MRにも行かなくなって、さびしいですよね。
加えて、我が家は浦安とはだいぶ離れたところに住んでいるんで、SGの新聞折込チラシすら入らないんで何もわからないんです。
最新情報入ったら教えてくださいね。
日の出小学校、日の出中学校の校庭からの砂の巻上げは、想像を絶するものがあります。
校庭改善はしているようですが、すさまじい砂嵐状態で視界が取れないことが年に10数回、そこまではなくとも風の強い日は
間違えなく風向きによって砂が飛んできます。特に、学校側がバルコニーの住居の方はお気をつけ下さい。
上層階(10階以上)でも同じですので。。。
波しぶきがあがってくることはないですが、海水の塩分を含んだ雨が吹き付けることは覚悟してください。
海風の影響で、上からではなく横から雨が降るのは、しょっちゅうです。
マンション自体は塩害対策はしているでしょうが、車の塗装は要注意です。
塗装ハゲ(基礎地まで露出している深いキズ)状態ですと、1週間程度で確実にサビが出ます。私は経験者です。
週末夕方、特に雨天時のシンボルロードの新浦安方面は、大渋滞にハマリます。
イトーヨーカドの交差点から、新浦安駅まで20分以上もザラです。
ダイエー前は、1車線が完全に違法駐車で埋まってますし、駅前交番含め、浦安警察は手薄なせいか取り締まり皆無です。
今ですらこの状態ですので、SG含め近隣の大規模マンション入居開始の3月以降、さらに3ホテルがオープンする来年は
想像できない渋滞が間違えないです。道路整備が完全に後手後手ですので。
お気づきだと思いますが、イトーヨーカド含め、大型店舗は全て駐車場の出入り口がシンボルロード沿いにはないです。
つまり店舗から出る車は、シンボルロードに出るためには必ず信号を1つはクリアしなければなりません。
この信号をクリアするにも、シンボルロードが前述のような停滞状況ですので。。。
要は新浦安エリアは、商業施設と超大規模マンションが先行し過ぎて、道路整備が手付かずもしくは、カメ程度の速さでしか
進んでいないということです。
新浦安に初めて来られる、住まわれる方は、きれいな街並みmステキという部分ばかりにどうしても目が行くでしょうが、
現住民からすれば、加速度的に住みにくくなっていっているのが現実です。
日の出に住んでいます。
なんだか住みにくいってコメントをよんでいて悲しくなったので登場。
砂の巻き上げも、波しぶきも、渋滞(ってほど気になりませんが)
たしかにありますが、その反面、広くてゆったりした町並みや
アクティブな方が多い地区で、楽しく過ごせる環境にあることを思うと私は
新浦安大すきモードはどんどん増しています。
たしかに何も知らない(風のこと他)で住み始めるとびっくりするかもしれませんが
そんなことを含めてトータルで見てもいい街だとおもいます。
新浦安に住んでると、“世界一風が強く吹くところ”と、思いがちですが、
それ以外の場所でも、風の強い日は、学校の隣のマンションは砂嵐が
たいへんです。
都心のオフィス街でも、ビル風はすごいです。
道路渋滞のない地域は、田舎の方まで行かないとありません。
車のさびも、基礎地まで露出したら、どこの場所でも時間の問題
ですね。
いずれも新浦安に限ったことではないですね。
契約した後も、毎週末の新聞折込広告に自然と目がいってしまいます。
でも、今のところ、他に「これ」と思える物件は見つからないので、
「自分の選択に間違いはなかった」
と満足しています。
唯一の不満は、どうでもいいところで、“シーガーデン”のネーミングです。
「シーズガーデン」シリーズというのと紛らわしい。
というのは、本当にどうでもいいのですが、
「シーガイア」という、スラート時に華々しく全国に売り出したのに、
今は元気がなくて全国に有名になったリゾートと語呂が似ているのが、
チョット・・・ね。
入居まで、まだまだ時間があるのに、大塚家具にブラリと行ってみました。
何も知らずに行ったら、マンション購入と同じようでした。
住所と名前を書かされて(予算・年収・勤続年数とかの項目はないけど)
担当営業の人がぴったりついて、説明してくれました。
“引越し時に、最低必要なのは、キッチンキャビネット・照明器具・カーテン
で、それ以外は予算と相談して、実際に入居して広さを確認してから
でもいいかな。”
と思っていたのですが、
“間取り図があればそれに合わせて提案しますよ”
と言われました。
もしも、大塚家具に行く人がいらしたら、MRでいただいたパンフ類、
間取り図や部屋の色のあるものを、もっていくといいと思います。
時間をおいて自分で見てみたら、なんだか家具屋さんの宣伝みたいな
文になっちゃってましたね。すみません。
我が家は、キッチンキャビネット、Sie Maticのは、頼んでいないので、
そのうちにあるオプション会で、フォリスのを頼もうか、
それとも家具屋さんのを買おうか、
決めることになります。
そのときになってあわてないように、情報を少しずつ集めてみようと
こういうことです。
大塚家具には、照明やカーテンもありましたけれども、とりあえず
今回は、キッチンキャビネットに絞って見てみました。
照明類を決めるときには、ヤマギワリビナにも行ってみようと思います。
購入者の皆さんは、家具・照明・カーテン類どうされるつもりですか?
私も近隣住民ですが、浦安旧市街の為“風”の事などは良く分かりませんが・・・
実は私は“風”覚悟でSGを決めました。海の目の前なので風は内陸部より強いのは至極承知です。
それよりも私事ですが昔からの夢で「海の見えるところにすみたい!」という気持ちのほうが勝ってしまったのです・・・
まぁ、実際に住んでみたら風との戦い(?)になると思いますが・・・
渋滞の件ですが、新浦安のIYには良く行っているのですが、私は旧市街のほうに帰るんですが、まぁ、日曜日の夕方なんかはいつもよりも渋滞はしているけど、はっきり言って他のもっと渋滞している地区と比べれば、浦安市のこれは渋滞とは言わないと思います。
浦安市内はひじょ〜に道路が整備されているし、これが渋滞??ってくらいのかわいいものです。心配なし!!です。むしろ357の渋滞のほうがすごい!!です(下り方面は首都高千鳥町出口が改善されて大分良くなりましたね、千葉方面から浦安が昼間は渋滞激しいです。)
先週眺望見学会に行ってきました
鉄骨大分上まで組んでありました、中庭の水が出る所も作り始めてるみたいです
私が見に行く日は気候がいいのか、いつも風があまり無いです・・・
MRの方に伺ったらオプション会は秋口と言ってました。
追加です
この前の広報浦安だったと思いますが、、新浦安駅前の路上駐車の取り締まりを強化するようです
(浦安の警察は非常に路駐に甘いです、が、最近ちょっとずつ取締りが実際に始まっています)
SEA Cさん
眺望見学会の情報(感想?)、ありがとうございます。
SEA Cさんって、もしかして、C棟ですか?
中庭、私も楽しみにしています。
管理会社の情報、何かありませんか?
色々聞いたところ、総合ハウジングサービスって、管理会社のしてのレベルが低いと聞いてます。
特に本社は最悪とか?
管理会社って、購入時に変更すること出来ないのでしょうか?
総合ハウジングサービスは、A-Labの評価では5点満点で5点です。
http://www.a-lab.co.jp/product/2004kanri.html
3月頃の週刊ダイヤモンド(今手元にないのですが)の評価も
良かったと記憶しています。
たしか、評価項目がいくつかあって、そのうち取り扱い物件数という
項目で、他の管理会社と比べて少ないという理由で評価が低かった
くらいで、他は上位、総合点でも上位にあったと思います。
ただ、ネット上では、たしかに総合ハウジングサービスの悪口を見る
ことがありますよね。
管理会社は管理組合が決めるものですから、サービスが悪い、料金が
高いなどの不満があれば、住民の意思により変更可能です。
初めまして。購入者の27才・主婦です。
うちは、かわいいワンが2匹います。
2点ほどお聞きしたいことがあります。
中庭は、ワンと一緒にお散歩できるのでしょうか?
もう一つは、近くに犬専用の公園があるのでしょうか?
先日放映された新浦安特集のTVで、そのようなものがあると簡単に紹介されていたのですが。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
#来年の入居が今からとっても楽しみです。さらに言うと子作りして子育てがとっても楽しみです。
こんな私ですが、"マリナーゼ"になれるかしら?夫は応援中です。皆さんよろしく!またかきます。
匿名さんへ ピンポン♪我が家はC棟です
SEA Dさん
我が家は犬はいないのですが営業担当の方に聞いたことがあるのですが、ワンちゃんはつないであれば(この表現合ってます?)中庭でお散歩可能だそうです、あとエレベーターでは抱っことの事です。
最近運動公園(TDSの隣にあるかなり立派な運動公園です)にドッグランができました。ちょうど昨日前を通ったので見てたのですが、かなりのワンちゃん遊んでいましたよ〜
一緒に“マリナーゼ”になれる日を楽しみにしてます♪実はサンバイザーもう買っちゃいました(笑)
私は 犬が苦手です。
でもかわいいとは 思います。うちには 2歳の子がいますが、
この子は 犬が好きで、 見ると喜びます。
今住んでいるマンションは 飼ってはいけないのに、飼っていて
エレベーターで 乗り合わせた時 とても怖く、遠慮してほしいなぁ〜と
思うことがあります。
エレベーターが開いた瞬間、犬が飛び出して、驚きました。
近所は お散歩禁止なのに、つながらないで、平気で散歩してます。
SGが 飼っていいことは 知ってます。小型犬2匹ですよね(-_-;)
どうぞ、約束だけは 守ってください。
素敵なSG生活を、皆さんで エンジョイしたいと心から願ってます!
SEA Cさん
早速の情報提供ありがとうございます。
先々子供が生まれたら、一食にキッズルームでお茶しましょうね!
(合言葉は、「SEAのD」⇒「SEAのC」 (~_~)/~)
先輩ママとしてよろしくお願いしまーす。
93です。
SEA Cさんは、やっぱりC棟ですか。
我が家もC棟です。よろしくお願いします。
「SEA C」のネーミング、あやかる人が多く人気ですね。
それで、私もハンドルネーム考えました。私はお庭にあやかりました。
発表します。ジャーン!
「C ガーデン」
どうです。いいでしょ。
えっ?
語感がマンションの代表者みたいでダメだって?
Cクラスの庭みたいだからダメだって?
あんまり評判よくないな〜。
当分、匿名さんでいるしかないか〜。