旧関東新築分譲マンション掲示板「シーガーデン新浦安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. 新浦安駅
  7. シーガーデン新浦安
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

シーガーデン新浦安を検討しています。何か情報があったら教えてください。



こちらは過去スレです。
シーガーデン新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-03-24 03:15:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーガーデン新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 382 匿名さん 2004/08/01 13:15:00

    5年ほど前ですがつけたことがあります。Inaxのものです。
    思いのほか簡単で、30分はかからなかったと記憶しています。
    感想としては、素人がつけられる(どこにでも)用にフレキシブルなホース(パイプ?)が
    少し長く、取り付けた後こんなもんかな〜という感じできれいには収まりませんでした。
    ただ、もうすでに見慣れてしまったので違和感はないですが。

    オプション会の案内を見ましたが、どれが自分の部屋につけられてだめなものとの区別が
    つかないので、ちょっと困っています。
    オプション会のときすぐ契約なんですよね?どうしましょう。MRにいって聞けばよいのでしょうか?

  2. 383 381 2004/08/01 14:58:00

    >>382 さん
     早速のご回答ありがとうございます。
     シャワートイレ。素人でも、できるということで喜んだものの、「きれいには
    収まらず」のお言葉に、不器用な私はがっかり・・・・・。
    せっかくの新居をどうしようか悩ましいところです。

     「自分の部屋につけられるのはどれか?」
    は、サイズや階数(バルコニーのウッドデッキ)など、それぞれの要因を
    勘案しないといけないので、本当に難しいですよね。まずは自己流で
    解読しようと思っていますが、オプション会前の確認はMRでするしか
    ないでしょうね。

     また、いろいろ教えてください。情報交換しましょう。

     

  3. 384 匿名さん 2004/08/01 22:49:00

    383さんへ
    シャワートイレですが、現在のモデルはよほどの不器用でない限りきれいに取り付けることができますよ。
    大丈夫ですよ。
    ただし、便器のモデルは間違えないように。

  4. 385 匿名さん 2004/08/02 00:51:00

    私も4年前に自分でシャワートイレ(松下電工製)を取り付けました。
    止水栓のタイプにもよると思いますが、我が家の場合は付属の部品のみで
    綺麗に取り付けが出来ましたよ。
    フラッシュバルブ等だと難しいみたいですが、一般の住居用でフラッシュバルブを
    使っていることはまず考えにくいと思いますので問題ないと思います。
    また、我が家は取り付けの途中で「モンキーレンチ」が必要だと気がつき、
    作業を中断して買いに行きましたが、
    最近のものは取り付けに必要な工具(ドライバー以外)も同梱になっている
    物があるそうなので、購入の時に取り付け方法を確認すれば問題ないと思います。

    我が家が頼もうか悩んでいるのはピクチャーレールです。
    自分で取り付けをしようかと思っていたのですが、案外安いのでお願いしても
    良いかと思ったのですがどうでしょう?
    前回のオプションでは1箇所24,150でしたが、今回は追加部分は8,400ですよね。
    何箇所も設置を考えるのであれば前回よりもお安いですよね。

    後は、どれも割高な感じですね。
    ウッドデッキも自分で買ってきたほうが安そうですし・・・

    ジーマティックの追加オプションも
    あの写真だけではわかりにくいので、実物が見られるといいですね。
    興味のあるパーツもあるのですが、値段が値段なので考えてしまいます。

  5. 386 381 2004/08/02 14:29:00

    384さん 385さん
     レスありがとうございます。
     最近のシャワートイレは、多少不器用な私でも、何とかそれらしくできる
    のではないか。という気がしてきました。自分でやってみようと思います。

     ウッドデッキは設置できる階に制限があるようですね。
     タイルならば制限はないと読んでよいでしょうか?

  6. 387 匿名さん 2004/08/02 16:14:00

    TOTOのバーセアについてです。ご参考になさって下さい。

    http://www.e-seikatsutoto.com/tilehouse/basea/i.html

  7. 388 日の出在住 2004/08/02 16:28:00

    11階のバルコニーにタイルを敷いていますが、強風の時風にあおられてタイルの端がめくれ上がったことがあります。結構な重さのタイルだったのでびっくりしました。それ以来タイルの端には重しを置くなどして対処しています。新浦安の海風は半端でないので高層階に住む予定の方はバルコニーの風対策をお忘れなく。

  8. 389 ひとみ 2004/08/02 22:53:00

    質問です。
    14Fを購入しましたがベランダでガーデニングは難しいですか?
    2m高のフェニックスをベランダに置きたいのですが、風で飛ばされるのでしょうか?
    みなさんはどのような風邪対策をされているのですか?

  9. 390 匿名さん 2004/08/03 07:13:00

    タイルに階数制限が付いていなかったと言う事はOKなのでしょうか?
    工事で固定してもらえると言う事なのでしょうか?
    でも、タイルがめくれるほどの風って、台風みたいな風?風速40m/s以上とかも当たり前にあるのでしょうか?
    こ、こわい...

  10. 391 理事長OB 2004/08/03 11:07:00

    マンションの価値は、マンション管理次第です。管理会社の質も問われますが、肝心な事は、管理組合=居住者の運営次第で資産価値の維持または低下となります。
    新築マンションはデベロッパーの販売の為のツール、例えば、海外コンドミニアムにあるような施設(プール・ジム等々)、安い管理費や修繕積立金・駐車場料金等々に惑わされる事が多々あります。
    それはそれで結構な事です。夢がないと、高価な買い物など誰もしません。反面、全て自己責任となる訳ですが。
    夢は夢として楽しまなければなりません。これらの運営は、専門知識をもっている方がいれば大丈夫です。
    幸いにもマンションはあらゆる業種の方々が住んでいる確立が高く、特に建設関係・不動産関係の方がいれば、心強いはずです。

    しかしマンションの場合、色々な考えを持たれる方がおり、全員賛成と言う事はありません。
    お互いに妥協・理解しなければ成り立ちません。順応できない方々は、居住者となる資格はありません。
    自己中の方もいますが、これなど、まさに住民となる資格はありません。
    区分所有法にも、住民の共益の為に協力しなければならない、と規定されております。

    新築マンションの場合は、修繕工事等は必要ないはずですが、10年もすれば、多額の費用がかかってきます。
    その為にも、管理費(エレベーターや防災機器、植栽、清掃、他にもたくさんある項目を徹底的に洗い出さなければなりません。
    その為には、同じマンション内だけではなく、近隣のマンションの情報も大切となるでしょう。
    私も昨年、新浦安のエルシティ理事長からコスト削減等々でアドバイスを頂きました。
    エルシティは20年近く経つマンションで修繕費用がかかる為、徹底的なコスト削減に成功したと聞いております。
    管理会社はたじたじだった事でしょう。


  11. 392 匿名さん 2004/08/03 13:51:00

    オプション会のエアコンは予想通り(いや、「予想以上の」かな?)価格ですね。
    メリットは引渡し時には取り付けられているということでしょうが、
    エアコン不要の時期ですので、別途、量販店で買うつもりでいます。

    SGの場合、塩害対策の仕様のを購入した方がよいと思っていますが、
    オプション会の資料によると、こういうタイプは工場受注生産らしいです。
    量販店に頼むと納期はどのくらいかかるのかご存知の方いますか?
    いつ頃発注したらよいのでしょうか?

  12. 393 To 379 2004/08/03 14:01:00

    1週間で契約金1割を重要事項説明前、契約前に入金は、抵抗あるかもしれませんが、仮に重要事項説明等、契約会の時の説明で納得できなければ、契約しなければよくて、前日までに振り込んだ契約金1割は返却されます。
    売主側が契約日前にお金を振り込ませるのは、契約成立の条件として契約金の受領としていることと多数の契約者をさばくためでしょう。銀行の預金小切手を渡して契約という方法もあるでしょうが、売主側は、管理が大変なのでしょう。
    よって、このような新築マンションの青田(完成前)の契約では、契約日前に契約金を振り込ませるケースが多いと思います。
    重要事項説明を契約日にして即契約というのも、大きな買物だから重要事項説明後に何日か考えさせて欲しいところですよね。抽選の次点の人がいる場合は、せかされるでしょうが、どうしても持ち帰って相談・考えたい事などがあれば、事情・理由を説明して、その日の契約の保留を申し出ることも有りかと思います。もちろん、優先権が次点者行くリスクはありますが、持ち帰って考えなくてはいけない合理的な理由、期限(せいぜい数日)を申し出て、交渉できないこととはないかと思います。

  13. 394 To 379 2004/08/03 14:11:00

    >前日までに振り込んだ契約金1割は返却されます。
    と言いましたが、契約金を受領した総合地所がお金を流用するなど悪いことをしない詐欺師で契約日までに潰れるような会社ではなかった場合という前提をつけておきます。
    また、契約締結をしたら、手付金は保全措置がとられて、決済・引渡しまでに売主が潰れても保全されるようになります。契約金を契約日より前に振り込ませるのは、その保全措置の事務手続きを契約時までに売主サイドでしておきたいからということもあると思います。

  14. 395 あと8ヶ月 2004/08/03 14:20:00

    >392さん、こんにちわ。
    同様に塩害仕様のエアコンの事が気になって、新浦安のKS電器できいたところ、
    三菱とダイキンが耐塩仕様の室外機をだしているとパンフレットをくれました。
    値段的には+4万から5万という感じです。その他のメーカーも受注生産で
    販売はあるらしいですが、値段は+4万位とのことでした。納期はそれぞれの
    メーカーで異なるので、早めに注文をする必要があるとのことでした。
    この周辺でも多くは普通のエアコンが売れているらしいく、2,3週間に
    一度くらいシャワーで水で洗えば問題ないとおもうますけど、とも言ってました。
    しばらく悩もうと思います。

  15. 396 392 2004/08/03 14:51:00

    >>395 あと8ヶ月さん
     こんばんわ。レスありがとうございます。
     私もあちこちのメーカーのカタログだけは集めてきたのですが、
    「海浜地区で潮風が直接あたる場所や温泉地帯、油煙の多い所、、電磁波
     を発生する病院や作業場、粉末や塵埃の多い工場など、周囲の雰囲気が
     特殊な場所でご使用になる場合は、お求めの際、販売店とよくご相談ください」
    という趣旨の文言が、いずれのメーカーでも裏表紙に小さい字で記載されて
    いることに気がつきました。たぶん、どこのメーカーも塩害対策仕様はあるの
    でしょう。

     室外機を水でジャブジャブ洗うということ、考えたことありませんでした。
    スロップシンクがすごく役に立ちそうですね。スロップシンクのない側の
    室外機はどうしましょうか。やはり塩害対策仕様しかないかなぁ〜。 

  16. 397 匿名さん 2004/08/05 04:56:00

    実際、塩害使用の物にすると、どれくらいもちが違うのでしょうか?
    4−5万も高いのなら、対策を施していない物を購入して、だめになってから新しいのに買い換えるって言う方法も
    ありですよね?
    水で、たまにじゃぶじゃぶ洗って...

  17. 398 匿名さん 2004/08/06 07:33:00

    残りあと100戸みたいですね。
    最初から比べるとかなりペースダウンしてきたようですが、
    早く完売するとよいですね。

  18. 399 匿名さん 2004/08/06 12:10:00

     残りあと100戸というと、548戸売れたということですか。
     ペースダウンしたとはいえ、販売開始後、半年くらいでこれだけ売れる
    のはすごい勢いですね。
     契約者としてはどんどん売ってほしいと思いながらも、あんまり早く
    売り切れて、MRも閉鎖されると家具等購入の際の参考にできなく
    なるのはつらいなぁ、という気持ちもあります。
     できれば入居ぎりぎりに完売するように、これからは、ほそぼそと
    売ってほしいです。

  19. 400 匿名さん 2004/08/06 13:48:00

     エアコンの室外機を水でじゃぶじゃぶ洗うといっても、内部のプロペラ
    みたいのについた塩分まで洗い流せるかどうかわからないし、仮に
    洗い流せたとしても、きちんと乾かせるかどうか疑問です。
     水分が残っていると、かえって錆びがはやくならないでしょうか?

  20. 401 匿名さん 2004/08/06 20:56:00

     LDは広いし、キッチン分のスペースも冷やすことを考えて、大型のエアコン
    を入れないと能力不足になると考えています。
     大型は高くて、早く買い換えるというわけにもいかないので、
    塩害対策仕様にする気持ちが勝っています。
     6畳用のエアコンは、安いのを買ってダメになったら取り替えるか、
    高級タイプで塩害仕様つきを買うか、未定です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シーガーデン新浦安]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル津田沼II

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸