旧関東新築分譲マンション掲示板「MMタワーズOVALってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらい駅
  8. MMタワーズOVALってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

横浜みなとみらいのMMタワーズOVALってどうでしょうか?



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-12-26 00:01:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    少なくともMM21の居住区には未来はあまりないかも。
    というのもこの地域に、あと2つマンションが立つ予定になっており、
    色々な住民が入ってくるから、質は落ちると思われる。

  2. 62 匿名さん

    質が落ちる?
    最初から落ちているでは?

  3. 63 匿名さん

    >62
    それは言えてるな〜

  4. 64 匿名さん

    >>47
    内装の出来なんて、ゼネコンがどこかなんて、あんまり関係ないだろ?
    設計事務所の図面に基づいて、実際やるのは下請け、孫請け業者。
    いい職人にあたったかどうかだよ。

  5. 65 匿名さん

    >>64
    っていうことは、運次第ということか!

  6. 66 匿名さん

    腕の良い職人を集める事が出来るか出来ないかはゼネコン次第です!
    また、施工品質を見極めるのもゼネコンです!
    古いMMの足掻きは聞きたくないですね!

  7. 67 匿名さん

    ここは安くしか販売できないよ。初代とは全然異なる。
    コットンを販売したことで、ここも安価な値づけにすることが見えたよ。

  8. 68 匿名さん

    新しくMM21に居住してくる住民の方に期待したいですね!
    また、OVALが素晴らしい建物になる事を祈っています!

  9. 69 匿名さん

    >>61
    2つマンションが建つってどこの業者なの?

  10. 70 匿名さん

    >>66
    お前、業界のことわかってる?

  11. 71 “

    >70
    >66に、業界のこと分かっている? と言っているけど。
    あんたコソ何が分かっているのかな。
    ただ否定するだけでなく、説明しなさいよ。
    餓鬼の当り散らしじゃあるまいし。

  12. 72 匿名さん

    >>69
    MMには横浜メディアタワー隣と50街区南側敷地に新しくマンションが
    建ちます。
    尚、業者は、前者が株式会社ランド、後者は生活協同組合東京住宅
    供給センターです。
    後者の業者は、生協ですので、かなり安い物件となるのではないでしょうか?

  13. 73 匿名さん

    ここはMM系マンションが買えない者たちの**ですか?
    まあ、好きなだけほざいてなさい。ワハハー

  14. 74 匿名さん

    MM系マンションとはどう言う意味でしょうか?
    みなとみらい系でしょうか?
    それとも小金持ちしか買えないと言いたいのでしょうか?

  15. 75 匿名さん

    小金持ち=本当の金持ちでは無く、自分だけ金持ちだと思っている方

  16. 76 匿名さん

    MMで安く買えるというのは、魅力的だけどな〜
    やっぱり何のかんの言っても、みんな安く買いたいでしょ?

  17. 77 匿名さん

    >>72
    なるほど。
    これからまだまだ色々建つわけだな。
    あせってOVALを買う必要ないかもね。

  18. 78 匿名さん

    ビンゴ!

  19. 79 匿名さん

    値段しだいだね。安値で販売できれば、売れるだろうけど、
    高値での販売を考えたら、売れ残りかも

  20. 80 匿名さん

    コットンハーバーのモデルルーム拝見したけど、初代MMとは比べ物にならない物件ったけど。

  21. 81 匿名さん

    >>80
    詳細キボンヌ

  22. 82 匿名さん

    >>81

    ・内廊下でスパンが広い
    ・いわゆる田の字ではない
    ・全室天井式エアコン、室外機なし(MMだから)
    ・床材なども高級
    ・折り上げ天井、調光器なども標準装備

    それでも内装も進化しているので、値段の割りに、コットンは悪くないよ

  23. 83 匿名さん

    初代MMとOVALどちらが良いのかな?
    ヨコハマタワーズとOVALどちらが良いのかな?

  24. 84 匿名さん

    おい、みんな!!
    >>43
    で紹介されていたサイトをみてくれ!!
    M.M.TOWERSの住人が、ここのサイト見て、怒ってるぞ!
    以下はその全文だ。

    「最近、
    https://www.e-mansion.co.jp/com/shintikutyuuko/index.html
    などの近隣新規マンションの掲示板で、本MMT掲示板に書かれていること
    を勝手に悪い方に過大解釈し、「住人の質が最低」、「内装が酷い」など、
    全く事実に反することを書いているのを見かけます。少なくとも私のところでは、
    内装は丁寧で満足行くものでしたし(その後の対応も含めて)、
    ここの住人の皆さんは礼儀がよく、教育水準も高いように感じています。
    これだけの世帯数があると、一部でマナー違反があるのは他のどんな
    高級マンションでも同じと思います。その一部をとらえて、それがあたかも
    全体を代表するかのように、流布されるのは不愉快です。
    相手にしなければよいだけですが、いらぬ情報を部外者に与えていることも
    事実ですので、そろそろパスワード(情報掲示板で住人だけに知らせる)や
    IPに制限かけるなど、そろそろ考えてみてはいかがでしょうか。」

    と、まあこんな感じ。
    自分で、教育水準が高いと言っている事には、少々たまげたな〜

  25. 85 匿名さん

    >初代MMとOVALどちらが良いのかな?
    販売していないから分からないが、5年違えば同じ金額でも内装は進化するだろうね。
    初代よりも、安価だがチープではないスマートな感じと予想しています。

    >ヨコハマタワーズとOVALどちらが良いのかな?
    初代MMの方がタワーズよりも上だった。
    タワーズはファミリー層も狙っていたから、DINKSにはMMの方が良いでしょうね。

  26. 86 匿名さん

    >>84
    その程度で怒ってるようでは、旧MMの住民は餓鬼だな!!

  27. 87 匿名さん

    またまた、M.M.TOWERSの住人の質の低さを露呈してしまったようだ!
    小金持ちタワーズの醜い見栄の張り合いは、ただただあきれるばかりだ!

  28. 88 匿名さん

    みなとみらいの物件に興味はあるのですがメディアタワーの電波塔って
    周りに悪い影響はないのでしょうか?特に人体とか。。。
    ちょっと心配です。

  29. 89 匿名さん
  30. 90 匿名さん

    私は津波が気になってます。
    横浜市のHPを見ると、あそこら辺一帯は
    広域避難場所に指定されているようですが・・・。

  31. 91 匿名さん

    東京湾自体が入口が狭くなっているので、津波の心配は低いと出てます。
    更に奥まった横浜港では、殆ど問題無いと考えています。
    ちなみに東京湾奥での津波の予想高さは50cmでした。

  32. 92 匿名さん

    コレはOVALに限った事じゃ無いけど、この辺りに住むなら心配する事は
    津波じゃ無くて液状化現象時の避難と対応じゃ無いですか?

  33. 93 匿名さん
  34. 94 匿名さん

    温暖化が進むと海面水位も上がりますよ。今も上がり続けてます。
    http://www.data.kishou.go.jp/marine/sealev/KaimenSuii.html

  35. 95 匿名さん

    CHEAP CHIC なマンションってここ?

  36. 96 匿名さん

    ここじゃないです。

  37. 97 匿名さん

    じゃあ「CHEAP CHIC」じゃ無くて「CHEAP」って事?

  38. 98 匿名さん

    コットンのスレに行ってください。

  39. 99 匿名さん

    ここは、金持ちタワーズです!
    パワークラスの人しか入居出来ません!

  40. 100 匿名さん

    パワー不足の私はダメですか?

  41. 101 匿名さん

    ピンキリタワーズでは?

  42. 102 匿名さん

    旧MMにもパワークラス以外が入居してますが、何か?

  43. 103 匿名さん

    タワーマンションは、どこだってそうですよ。

  44. 104 匿名さん

    へーそうなんだ。
    低層は低所得者
    中層は中所得者
    高層は高所得者
    って事かな?

  45. 105 匿名さん

    大方当たってるとは思うけど、ここの場合は低層階でも低所得者じゃ
    買えない価格だと思う。
    逆にコットンなら最上階でも中所得者が手を出せる価格、あそこは格安だから。

  46. 106 匿名さん

    あ、希望する広さなどを全く考慮し無いなら、低所得者でも低層階くらいは
    買えるだろう。1LDKで2000万台なんてのが、北向きにあればだけど。

  47. 107 匿名さん

    MM TOWERS OVAL って高いんだ?
    横浜の最高級のマンションって MM TOWERS OVAL なの?

  48. 108 匿名さん

    >>104
    必ずしもそうともいえない。
    高さ、向き、広さなどによって、総合的に値段が決まる。
    業者のほうでもよく考えてて、必ずしも、高層階ばっかりに金持ちが
    集まらないようにうまく分配されている。

  49. 109 匿名さん

    知り合いにタワーマンション住んでる人がいますが、
    行ってみたら1LDKの北向き低層階。
    低層階でも広いならまだいいだろうけれど、「凄いねー」とも
    言えないし本人も必死に「利便性良いし」なんて必死に弁解してて
    なんだかなぁ・・・
    身の程をわきまえないとかえって惨めな思いをするなぁーと良い教訓に
    なった気がします。
    「タワーマンション住んでる」って言うとやっぱ「優雅なんだろう」と
    思われがちなので、住むならそれなりにしないと・・・ね。

  50. 110 匿名さん

    >109
    1LDKの北向き低層階だっていいじゃない?
    その人は納得して買ってるわけだし、マンションなんて見栄で買うわけ
    ではないでしょ?
    「住むならそれなりにしないと」と言っているけど、あなたは、タワーマンション
    のことを何か誤解しているのでないですか?
    どうも納得できないないなー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸