旧関東新築分譲マンション掲示板「MMタワーズOVALってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらい駅
  8. MMタワーズOVALってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

横浜みなとみらいのMMタワーズOVALってどうでしょうか?



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-12-26 00:01:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    >>238
    どんなアンケート内容だったの?

  2. 242 匿名さん

    >>241
    インターネットのアンケートで、定期的に不動産情報を送ってもらえるように、
    以前、登録したために来たものです。
    内容は、間取り、予算、希望の部屋の向きや外装について。
    低層階に商業施設が入るようなので、どのような店が希望かなど、
    一般的なことです。
    また、外観予想図もありましたが、ヨコハマタワーズを少し低くした感じで、
    近代的でなかなかすてきでした。
    次々といろんなマンション計画が出来てきますね。

  3. 243 匿名さん

    >237
    初代MMだって、ふたをあけたら購入層がシルバー世代が6,7割。
    若い人の購入はさほどありません。
    家を処分して、マンションライフをという裕福なシルバー層や、ディンクス
    をねらってOVALも売るんじゃないのでしょうか?

    OVALは内装をよくして、モデルルームを豪華に作って,売りさばくに違いありません。
    240さんのいうとおり、コットンの内装はひどかった。
    価格はよかったけど。
    あんな内装だったら、OVALは売りさばけない。
    モデルルーム楽しみだね

  4. 244 匿名さん

    フローリングや輸入品で2〜300万円くらいかけて1000万円以上
    の価値観を出して高く売るんでしょうね。
    フローリングや内装は消耗品なので後から交換できます。
    作りがしっかりしている安いマンションを購入して、納得いかない
    ところ水廻り、壁紙などは200万円もかければ高級マンションに変身。
    内装の豪華さにだけは誤魔化されない方が・・・
    まぁ高価なマンションの購入に対し、自分を納得させる理由には
    なりますが。

  5. 245 匿名さん

    >>244
    たった200万で高級マンションに変身?
    出来るわけないじゃん!!
    高級マンションっていうのは、作りからして違うんだよ。
    まあ、コットン購入者のくやしまぎれの発言でしょうけど。
    コットンはコットンであれでいいじゃない。

  6. 246 匿名さん

    高級マンションの作りって具体的にどんなものでしょうか?

  7. 247 匿名さん

    値段の割りに、コットンの内装はひどいとは思わなかった。
    足元まで窓ガラスを持ってきたりして、きれいに見せる工夫をしていた。

    壁紙、フローリングは初代MMとも比較にならないほど悪いですが。

  8. 248 匿名さん

    >247さん
    「壁紙、フローリングは初代MMとも比較にならないほど悪いですが。」
    ということですが、
    具体的にどう違うのでしょうか。
    いろいろなMRに通っているところですが、
    物件の見方として是非参考にしたいと思います。
    教えて頂けませんか。

  9. 249 MMの住人

    みなとみらいのマンションラッシュは、今春から夏にかけて次々に発売予定
    されていきます。都内の大規模高額マンションはさんさんたるもので、売れ残り
    が30%近く出てるみたいです。結局最後は何千万もの値引きをして販売してるみたいです。
    オーバルも最初の価格帯はかなり強気に出して、売れるところまで打って
    残住戸は値引きしてお得かんを出そうという、戦略だと思います。最初から
    初代MMみたいに、競合物件が無ければ別ですけど、今や5000戸近くが売りに出されようと
    しているわけですから、デベロッパーとしてもいかに顧客を欺くかを、考えているはず。
    ちなみに、隣のランド&オリックスの物件が公式に発表されましたね。
    650戸30階建てベタマンションです。かなりオーバルの日当たりと眺望や圧迫感に影響
    しそうです。それと三井不動産の高島町計画ももうじき、発表されると思います。
    いったい、どうなることでしょう?

  10. 250 匿名さん

    ランドってあまり評判よくないらしいけど、どうなんでしょう?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41119/

  11. 251 匿名さん

    そもそもコットンとMMタワーズはグレードが違うでしょう。
    同じ価格帯でもないのに比較して内装がどうのって言う事自体
    違う気がします。

    私もコットンのモデルルーム見たけど、247さんの言われるように
    あの価格帯&グレードのマンションとしては普通でしょう。
    「横浜港の眺望を独り占め」的な派手なコピーと横浜港の南側では久々の
    タワー型マンションだったから、皆が「高級マンションでは?」と過度な期待
    をしてしまった気がします。
    横浜湾岸エリアではコットンが口火を切り、価格帯や仕様のグレードを上げながら、
    最後は帝蚕倉庫跡地の森ビルマンションで価格・グーレード共にフィナーレを飾りそうです。

  12. 252 匿名さん

    OVALはあまりいい物件ではないのかも知れないね。
    MMタワーズとランド&オリックスとの物件にはさまれる感じだから・・・
    うーん、物件選びは難しい!

  13. 253 匿名さん

    >>251の言うとおりだと思います。
    最終の森ビルのマンションには、初期に買った、
    MMや、ヨコハマタワーズからの移住者も多く出ることでしょう。
    中古物件もたくさん出回るでしょうね

  14. 254 匿名さん

    三菱倉庫の横浜駅前ヨコハマポートサイドA-3街区のマンションも忘れちゃいけないね!
    日照、眺望、プライバシー、利便性、グレードは、初代MMより上ですから!
    事務所で使用するようなOVALとは比較にならない!

  15. 255 匿名さん

    どこにせよ横浜湾一体の高層マンションは眺めはそこそこいいはずです。
    都内の湾岸地域と違って湾全体が狭いので、海をぐるりと取り囲むような
    感じになりますよね。高層マンションがあちこちに点在しないので、景観的には
    日本でも屈指の高層マンションの似合う街になるんではないでしょうか?

    個人的にはそれぞれ特徴ある外観(悪趣味ではなく)になって欲しいと願っています。
    横浜周辺のランドマーク的な構造物は統一性がある気もします。
    私は仕事柄国内外に出掛ける機会が非常に多いのですが、羽田や成田から
    リムジンバスでベイブリッジを渡る時に広がる横浜の景色を見るとホッと
    しますし、日本で唯一海外の美観都市に対抗出来る景観のある都市と
    思ってます。不動産各社にはそこらも含めて設計して欲しいですね。

  16. 256 匿名さん

    コットンのMR、相当ひどいと書かれていますが、
    正直どう悪いのか分かりません。
    MMタワーズと比較して、どこがどうひどいのか教えて下さい。
    OVALのMR見れば分かりますか?
    OVALに電話して大体の価格帯を聞いたら、
    上は1億8千万位。下は3千万代〜、との事でした。
    貧富の差が激しくなりそうなところですね〜。

  17. 257 匿名さん

    >256
    貧富の差が激しいと言っているけど、タワーマンションってだいたい
    そいういう価格帯でしょ?

  18. 258 匿名さん

    MMTってシルバーマンションだったのか!
    知らなかったよ!

  19. 259 匿名さん

    >256
    MMタワーズと比較してどこがどうひどいのかって、そりゃ間違いでしょ。
    比較するクラスが違い過ぎるから、最初から違って当然ですって。

    敢えて言うなら、浴槽はベコベコ、トイレは狭くタンクはプラスティックで床は灰色のビニール張り、
    狭い廊下、安い壁紙、ベランダに配水管が剥き出し、しかも灰色プラスティック。
    風呂、トイレに限らず全ての設備が違うんで、OVALのMR見れば分かりますよ。

  20. 260 匿名さん

    256>
    正直どう悪いか・・
    MMタワーズの見学でもすればわかるかも?

    モデルルームを両方拝見した感想としては、コットンは期待はずれでした。
    広告的には魅力的だったんですけどね、モデルルームを実際拝見しての感想です。

    どう悪いのか?とのことですが、
    壁紙、ドア建材、サッシ、水まわりはグレード的にMMより低い感じでした。
    値段はいいですけどね。

  21. 261 匿名さん

    私はコットン購入者では無く、OVAL購入希望者です。
    >>240
    最初に比較しているのは『サウス住人』の方ではないでしょうか?
    わざわざ自分たちよりグレードの低いマンションを引き合いに出し、
    こけおろし、恥ずかしくないですか!
    コットンはコットンで若い方向けのマンションでいいんじゃないですか。
    初代MMには、よっぽど見栄っ張りな方おられるみたいですね!

    帝蚕倉庫の森ビルのマンションや
    三菱倉庫の横浜駅前ヨコハマポートサイドA-3街区のマンション
    と比べればいいのに!比べると負けてしまうのかな?

    傍から見ているとこのレスは、初代MMのレスって感じですよ!
    当初の61階だったのに、初代MMの住民が反対し、
    OVALのレスでは、自慢大会ですか?

  22. 262 匿名さん

    >261の言う通り。
    自慢大会?
    褒め殺しにならなければよいのですが。

    裏を返せばMMタワーズ、OVALと何か隠れた問題を抱えているのかと勘ぐりたくなります。
    OVALは慎重に見たほうがよさそうな気がします。

    コットンは糞味噌だったけれども、販売好調で、これとは正反対。

  23. 263 匿名さん

    41街区 ランド&オリックスマンションの方が良いかも?
    ちょっとここは異常な感じするよ!初代MMは怖い!

  24. 264 匿名さん

    初代MMの住民が周辺他マンションにケチをつけている証拠が
    どこにあるのですか?
    本当に初代MMの住民の発言であるという確証はあるのですか?
    勝手な言いがかりをつけるのはやめてください。
    それとも初代MM住民を四面楚歌にするのが狙いですか?

    私はどこのマンションであろうと一長一短があると思っています。

  25. 265 匿名さん

    むしろ『サウス住人』の方は、MMTより「オーバルはかなり内装の仕様が
    いいみたいです」と発言すらしていますが。

    > 最初に比較しているのは『サウス住人』の方ではないでしょうか?
    > わざわざ自分たちよりグレードの低いマンションを引き合いに出し、
    > こけおろし、恥ずかしくないですか!

    何をもってそう解釈しているのか甚だ疑問です。
    言いがかり以外の何者でない!

  26. 266 対岸の住人

    >>261

    MMT住人がコットンを引き合いに出して自慢してるようには見えませんが?
    比較の質問されて答えてるだけでしょう。

    >帝蚕倉庫の森ビルのマンションや
    >三菱倉庫の横浜駅前ヨコハマポートサイドA-3街区のマンション

    具体的な内容が分からないものと、どうやって比較するんでしょうか?
    内容を知っているんでしたら、比較して書いてくださいよ。

    OVALだってまだ具体的な事が分からないから、既存のMMTや販売中の
    コットンが比較されてるんでしょうが。

    >>262 みたいな書き込みの方が、よっぽどコットンには何かある、って読めるんですが。

  27. 267 匿名さん

    なんだっていいじゃないですか? と思います。
    住むのはそれぞれ気に入って購入している人たちですし。
    欧米の住居、アパートメントは見た目が古かったり、決して配管なども
    良いとは言えませんが、センスの良い家具や間接照明を上手に利用して
    部屋を広く見せたり、絵画や雑貨、植物などを配置して見た目よりも
    断然素敵です。
    それに比べればこの一体の高層マンションは築年数も浅い上、グレードは
    多少あっても水周りなど最新設備です。完璧なマンションなどなく、
    265さんの言われるように一長一短があるのです。細かく言えば
    個々のマンション内ですら階数や向きなどによって一長一短がありますよね?
    いくら素敵な住まいでも住む人のセンスが悪ければ・・・です。

  28. 268 匿名さん

    >>263
    > ちょっとここは異常な感じするよ!初代MMは怖い!

    全く根拠のないことで勝手にそう感じてしまう、あなたの方が怖い!

  29. 269 匿名さん

    初代MM住人達のギャクギレこええ
    がくがくぶるぶる

  30. 270 匿名さん

    割高な物件をつかまされ、初代MM住民は不満があるんだろうね。

    偏狭な精神で、二代目MMを劣悪なものにしただけではなく、
    ほかの物件を誹謗中傷。

    さらに、同じ初代MM住民にも文句つける始末。

  31. 271 匿名さん

    実際にMMT住人が不満だ、と言っているのですか?
    どう思おうと、それは勝手だけど、わざわざこういうところに書くと言うことは
    確証があって言っているのですよね?

    憶測で書くというのは非常に無責任ですよ。

  32. 272 West

    もうやめましょう。
    ちょっとみっともないですよ!

  33. 273 匿名さん

    MM住人は内装自慢だけが最後の砦なのでそれをけなしては
    いけません。
    コットンを引き合いに出して何とかプライドを保っているのですから・・・
    もう他の物件と比較してのなじりあいは止めて建設的な意見を
    交換しあいましょうよ。

  34. 274 271

    >コットンを引き合いに出して何とかプライドを保っているのですから・・・

    だからそれが余計だと。
    思うのは自由だが、そんなのはわざわざ書く事じゃないでしょう?
    って言ってるの。自分の胸の内にしまっとけ。それが大人だ。
    こういう第三者的発言で嫌みを言うのが一番腹立つ。
    しかも周囲に同意を得ようとする感じが余計に。
    ほんとにマンションの購入を考えてる様な年齢ですか?

    コットンとMMTは価格帯が違うんだから、建材等が違うって事は事実でしょう。
    それをなじるとか、なんでそういう卑屈な見方になるんでしょうか。

    内装自慢したっていいんじゃないですか?はぁそうですか、って思ってればいいんだし。
    自分だったら、自慢できる所が無いマンションを高いカネ出して買うのはイヤです。

  35. 275 匿名さん

    > 自分だったら、自慢できる所が無いマンションを高いカネ出して買うのはイヤです。

    だからそれが余計だと。
    思うのは自由だが、そんなのはわざわざ書く事じゃないでしょう?
    って言ってるの。自分の胸の内にしまっとけ。それが大人だ。

  36. 276 匿名さん

    やはり、MMは何か問題を抱えているのでしょうか。
    墓穴を掘っている人がいらっしゃる。

  37. 277 匿名さん

    近隣住民で初代MM住民じゃ無いけど、聞いた話では内装や設備仕様については
    MMに対しても相応のグレードになる様です。重工がタワーズと付けるだけに、
    設備も品質も歴代タワーズ並みは継承するとの事。
    ですので立地や方角などは人により価値観が違うとは思いますが、内装的には
    期待出来ると思います。

  38. 278 匿名さん

    要するに、初代MM住民の質は悪いということがはっきりした!!
    もうお前たちはこのスレから出ていってくれ!!
    お前たちはもういらん!!

  39. 279 匿名さん

    OVALが61階では無く、30階になった理由がよく分かりました!
    近隣説明会大変でしたね!地所さんお疲れ様でした。
    OVALの販売がうまくいく事をお祈り致します。

  40. 280 匿名さん

    今は低金利で様々なローンも出ている上に、高層マンションだけでも
    同じ地区に数社が建てるような時代になりました。
    収入や立地、間取りや共有施設など自分に合った物件を比較検討
    でき、どの物件も内装や設備も数年前に比べれば機能的です。
    横浜地区だけでも次々に魅力的な物件が出て楽しそうに書き込んでるのを
    指を加えて見てるのをガマンできない方々もいるのでしょう。

  41. 281 匿名さん

    278ってどんな立場の方ですか?
    誰を誹謗中傷している訳でも無く、個人情報を公表していたり法に反する
    書きこみでも無いのに、気に入らないから出ていってくれ!!、いらん!!ですか?
    このような場で自分の意に添わない意見があったなら、他人に退去を要求
    するのでは無く、自分が読まなければ良いだけです。
    それがネットの使い方、掲示板に熱くなる方が間違いです。

  42. 282 匿名さん

    >281
    あなたこそ何そんなに熱くなってるの?
    たかが掲示板でそんなに熱くなってるあなたの方がおかしいんじゃないの!

  43. 283 匿名さん

    他人に「おかしいんじゃないの!」など書く282は、
    「出ていってくれ!!お前たちはもういらん!!」って書いてる278と同レベルの品位だな。
    ネット上とは言え他人に対する口の聞き方も知らん人間は、OVAL購入予定者で無いことを祈る。

  44. 284 匿名さん

    まあまあ、みなさん、落ち着いて!
    クールダウン、クールダウン!
    また、元に戻って、有益な情報交換しましょうよ!

  45. 285 匿名さん

    >>283
    「ネット上とは言え他人に対する口の聞き方も知らん人間は、OVAL購入
    予定者で無いことを祈る。」
    って言うあなたは何様のつもり?
    確かに、282さんの言っていることは大人気ないけど、上記のことを言う
    のも品位に欠けるよ!
    大体において、掲示板で品位がとうのこうの言っているあなたこそ、品位が
    問われているぞ!

  46. 286 匿名さん

    この掲示板に限らず、モデルルーム開設前や申し込み前はどの掲示板も
    大きく方向性が傾く傾向にあるようですね。(荒れるってことです)

  47. 287 匿名さん

    要するに、初代MM住民の質は悪いということがはっきりした!!
    もうお前たちはこのスレから出ていってくれ!!

  48. 288 匿名さん

    >287
    頼むからこのスレから出て行っておくれ・・・

    >285の言うとおりだな。
    他人に品位を言うのは慎むべきだな!

  49. 289 匿名さん

    要するに、初代MM住民の質は悪いということがはっきりした!
    もうお前たちはこのスレから出ていってくれ!
    お前たちはもういらん!

  50. 290 匿名さん

    >>281
    他人に退去を要求するのでは無く、自分が読まなければ良いだけです。
    というのはいかがなものか?
    あなたこそ、ああいう類のものを無視するべきであろう。
    無視してこそ大人と言えよう。
    掲示板で一番問題なのは、極端に反応しすぎな人々がいるということで
    ある。
    281さんの言っていることは正論に思えるが、無視すればそれで済むこと
    である。
    それをことさら極端に議論をふっかけようとそするから、掲示板が荒れるの
    である。
    もう少し、心の余裕が欲しいものである。

  51. 291 匿名さん

    要するに、初代MM住民の質は悪いということがはっきりした!

    もうお前たちはこのスレから出ていってくれ!

    お前たちはもういらん!

  52. 292 匿名さん

    要するに、初代MM住民の質は悪いということがはっきりした!!

    もうお前たちはこのスレから出ていってくれ!!

    お前たちはもういらん!!

  53. 293 匿名さん

    281ってどんな立場の方ですか?
    掲示板に熱くなる方が間違いです。

  54. 294 匿名さん

    >>281
    あなたこそ何そんなに熱くなってるの?

  55. 295 匿名さん

    >>283
    >278と同レベルの品位だな。

    お前も同レベルの品位だな!!

  56. 296 匿名さん

    283ってどんな立場の方ですか?
    掲示板に熱くなる方が間違いです。

  57. 297 匿名さん

    初代MM住民の質は悪いということがはっきりした!!

    もうお前たちはこのスレから出ていってくれ!!

    お前たちはもういらん!!

  58. 298 匿名さん

    初代MM住民の質は悪いということがはっきりした!!
    もうお前たちはこのスレから出ていってくれ!!
    お前たちはもういらん!!

  59. 299 匿名さん

    初代MM住民の質は悪いということがはっきりした!
    もうお前たちはこのスレから出ていってくれ!
    お前たちはもういらん!

  60. 300 匿名さん

    初代MM住民の質は悪いということがはっきりした!
    お前たちはこのスレから出ていってくれ!
    お前たちはもういらん!

  61. 301 匿名さん

    頼むから297〜300消えてくれ!

  62. 302 匿名さん

    このレスやっぱり怖い!
    はたしてOVAL購入予定者がこのレスにいるのだろうか?

  63. 303 匿名さん

    なんかもう、めちゃくちゃですね。
    見事に荒らされちゃってる。

  64. 304 匿名さん

    そうです、荒らしましょ〜う!
    荒らして荒らして荒らしまくれ〜(笑)

  65. 305 匿名さん

    そろそろ管理人さん呼んだ方がいいんじゃないの?
    OVAL購入予定者のレスでは無く

    >初代MM住人 VS 荒し の戦いですよ!

    もう荒しには、反応しないで下さいね。
    宜しくお願い致します。

  66. 306 匿名さん

    MM=ソニーの株価
    価値の下落に歯止めがかからず
    しょうもないプライドで自分をささえる。

  67. 307 匿名さん

    MMの高齢者の方々はどうせもう
    先も短いのだから、価値が下がっても
    いいんじゃない。

  68. 308 匿名さん

    ここは、初代MMの悪口を書くと必ずキレる人が多いねー
    特に281みたいにすぐ反応する人!!
    もう少し大人になったら!!
    まったくヤレヤレだなー

  69. 309 匿名さん

    >>307
    そのとおり!
    初代MMはシルバーマンションだからな!!
    そのうち老人ホームになるんじゃないの!!

  70. 310 匿名さん

    大変ですね。
    名前を出さないで発言すると人間の本性って。

    OVAL購入したいの?したくないの?

  71. 311 MR匿名

    此処の購入を考えていますが
    眺望、日照は犠牲にしなければいけないようですね。
    前回と比べ競争率は低いでしょうかね?

  72. 312 匿名さん

    今の段階では何とも言えないですね。
    みなとみらいには、あと2つタワーマンションが出来るから、そちらも検討
    しつつ、決めるのではないでしょうか?
    ポートサイドA−3街区もあるし・・・

  73. 313 匿名さん

    >311
    競争率といっても、気にしない方がいいですよ。
    初代MMだって、補欠1、2、3、まで決め、結構補欠でくりあがった人って
    多かったようですし。
    冷やかしで応募する人とかもいるのかしらね

  74. 314 MR匿名

    >312
    あと2つのマンションって販売時期は同じなのでしょうか?
    此処は5月販売予定ですよね。

    ポートサイドA-3街区も視野に入れています。
    此処とポートサイドの2件が取り敢えずの検討対象です。

    >311
    そうですか。 補欠でも可能性あるのですね。

    MM中古が出れば値段次第で検討しようかと思ってますが
    矢張り新築(MM OVAL)の方が良いですよね。


  75. 315 匿名さん

    コットンハーバータワーズのMR行った時に、営業さんが
    「MMタワーズ購入した高齢者で乗り換えた人もいる」と言ってました。
    眺望と日当たりの悪さもあるのでしょうが、休日の混雑&渋滞で
    うんざりしてしまったとか・・・
    言われてみればコットンならMM売却した金額で買えるだろうし、
    リタイア夫婦なら通勤手段は関係ないから、日中の眺望と日当たりを
    取るんだ・・・とちょっと目からウロコでした。
    ヤマダ進出とかセガ・サミーの遊戯施設計画だのマリノスクラブハウス
    移転だの・・・居住地域とは程遠い地方からの観光客向けテーマパーク内に
    あるマンションみたいで・・・OVALやっぱやめようかなぁ・・・
    そのうち観光バスとか止まっちゃったりしそうじゃない?

  76. 316 匿名さん

    >315
    観光バスは止まらんでしょ、さすがに。

  77. 317 匿名さん

    コットンの場合は内装とかが格違いだからOVALとの比較対象としてはどうかと思うけど、
    煩いと感じる人にはポートサイド地区の物件の方が向いてるかも。
    ただそごう駐車場跡地の物件の場合は、下が商業施設だから混雑&渋滞なんで
    三菱体育館跡地の方になるけど。

    OVALは生活圏内に美術館や音楽ホール、ショッピングスポット等の刺激が多い
    生活を希望する人には、良い物件ですよ。選択肢の優先順位の上位に「静かな
    住環境」ってのがあるなら、ポートサイドの方をお勧めしますが。

  78. 318 匿名さん

    やっぱり、「静かな住環境」っていったらヨコハマタワーズでしょ!
    仕様も立地も問題無し!ただ中古があるかが問題ですね!
    なんたって人気No。1ですから!

  79. 319 匿名さん

    >318
    なんでヨコハマタワーズ?
    まだ売れ残ってるじゃん。。
    売れ残ってるのに人気NO1?わからん

  80. 320 匿名さん

    ヨコハマタワーズは完売してますよ?

  81. 321 MR匿名

    ザヨコハマタワーズは中古で4-5件売りに出ていますね。
    居住中となっていますので一旦完売にはなったようです?

    静かな環境も良いですし、 駅から近いOVALも魅力あります。
    迷いますね。 個々人が何を重視するかですね。

    ヨコハマタワーズ複数件売りは何か問題あるのでしょうか?

    ポートサイド地区の物件 情報が少ないですね。

  82. 322 匿名さん

    タワーズは企業が社宅として使用していた部屋を売り出したからと聞きました。
    ここはウエストとイーストとで竣工に差が有り、後発となったイーストの方が
    内装や仕様が良いので人気があるそうです。
    利便性の割に静かな環境なので、落ち着いた環境が希望の方には良いですね。

  83. 323 匿名さん

    !マーク連発で煽っていたのは、
    ヨコハマタワーズの住民だったのね。

  84. 324 MR匿名

    タワーズは東南を向いたいい部屋もありますね。
    利便性と落ち着いた環境は良いです。

    でも西向きのMM中古が坪単価も高かったのに数日前
    先に売れたと思われます
    (最もこのMM西向き中古も暫く売れず残っていた様ですが)

    新しいマンション出現と共に中古マンションがこれからも
    どんどん出てくるでしょうね。

  85. 325 匿名さん

    やっぱりタワーズくらいの立地、規模がよいですよね。
    立地で言うとまず観光客が来ない事。 住環境には最適。
    規模的にも少なすぎず、多すぎず、ちょうどよい戸数。
    いくら高級とは言え、戸数が多すぎると団地みたい。
    最高のタワーマンションですよ!

  86. 326 匿名さん

    最近の横浜エリアの高層マンションは海に立地してるので、ちょっと奥まった
    小高い丘に立つ横浜タワーズは価格とかグレードって論争とは違って
    違った意味で別格って感じがしますね。
    MR行ったことなかったし、どんな感じか分かりませんが、タワーなので、
    やはり価格帯はバラエティーに富んでいたのでしょうかね?

  87. 327 匿名さん

    確かに戸数が1000戸を超えてると団地ですよね!

  88. 328 匿名さん

    おいおい、今度はタワーズの住民が自分のマンション自慢か?
    そういうのは他のスレでやってもらいたいね。
    もう聞き飽きたよ、本当に。

  89. 329 匿名さん

    >>328
    私はタワーズの住民じゃないけど、別に自慢には聞こえないけど。

    横浜でNo.1の高さを誇る超高層マンション って事しか知りませんでしたが
    良い所が沢山あるタワーマンションなんですね!
    続々と新しいタワーマンションが出てくる中、タワーズが良いのかなと思い始めました。
    今後、中古物件にも目を光らせます。

  90. 330 匿名さん

    328

    必ずしも嫌だとは思いません。
    近隣高層マンションの自慢大会も欠点大会も冷静に見ていると、
    良い点や悪い点が自然にあぶり出てきます。
    購入する時のポイントになるのでそれはそれで参考になります。
    今までは「OVALいいな。かっこいいかも?」的な部分から入りましたが、
    色んな書き込みを見ていると、違った面から見れますし。

  91. 331 匿名さん

    >329,330
    一々反応するなよ、そういうこと言ってるから荒れるんだよ。
    一々反応するんではなく、黙って見過ごすもんだよ、大人は。

  92. 332 匿名さん

    >328
    質が違うよ。

  93. 333 匿名さん

    >332
    質ってどういうことなの?

  94. 334 匿名さん

    何かまた荒れてきそうだな・・・

  95. 335 匿名さん

    初代MM住民が来なければ大丈夫ですよ。
    それといちいち突っ掛かるような書き込みは無視しましょう。>323>328>331

  96. 336 匿名さん

    しかしここは相変わらず賑やかだね。
    まだ具体的にOVALがどうなるか分からないのに、もうレスが300以上
    だもんね。ここはそんなに人気物件なのかな。
    私はOVALより50街区南側敷地に出来るツインタワーの方が眺望、日照
    共に期待出来るんで、そっちのほうを検討してるけどね。
    まあ、個人の好みであるが。

  97. 337 MR匿名

    50街区南側にもマンションが予定されているのですね。
    あわてる必要ないですね。
    これだけ新築が売りに出されると条件の悪いところは
    安い中古も出てくるでしょう。 
    MM地域に拘らなければ川崎駅前にも大型プロジェクトが
    スタートする様ですし、東京も目白押し。
    じっくり検討する事にします。

  98. 338 匿名さん

    ここは、タワーズ住民の自慢スレに変わりましたのでよろしく。

  99. 339 匿名さん

    タワーズは高級マンションなのだから、
    自慢して何が悪いのですか!

  100. 340 匿名さん

    知らなかった。ヨコハマタワーズって高級マンションだったんだ・・。
    売れ残って買ってくれってなきついてきた地所の人はなんだったのか??
    ヨコハマタワーズだって団地みたいじゃないか

    結局マンションなんてどこも団地だよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸