横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか?Part5
匿名さん [更新日時] 2014-03-20 02:39:38

パークタワー新川崎についてPart5です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.08平米~79.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-17 00:56:16

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 841 匿名さん

    >837
    それでは突貫工事の限界に挑戦してみますか?

  2. 843 匿名さん

    小杉が買える人は初めからここにはいないかと。。
    同じくらいの価格でお願いします。

  3. 844 匿名さん

    歩道橋しかりですね。

  4. 845 匿名さん

    南青山みたいに建て直しになるのは購入者にとっても不幸。代替がある立地じゃないしね。
    遅れるぐらいで済むといいね。

  5. 846 匿名さん

    今年はこの手の問題頻発しそうですね。そしてだんだん補償もしょぼくなっていくというパターンがありそう。ここはまだ2件めだから、手厚く補償してもらえるんじゃないかな。手付け3倍返しとかならむしろラッキーだよね。

  6. 847 匿名

    >841それが嫌だからブランドデベにしてるんでしょう。
    工程管理はしっかりしてもらわないといけません。中小の青田売りなんぞよく信じて買えるなと日頃から思ってます。
    竣工前に売ってますから双方解約に関しては対等です。

  7. 848 匿名さん

    >846

    南青山の三倍返しはきわめて異例。絶対高さ制限の件もあって建替えは怪しい状況だから、3倍返しするからさっさと解約に合意してねって思惑だったんだろうだけど、建替え希望が多かったんで対応せざるを得なかったというのが実情かな。建替えが決まったと言っても、合意内容に元通り建替えられた場合のみ引き渡すなんて微妙な表現の条項が含まれてるみたい。絶対高さ制限に引っかかって建替えられないときの逃げを用意してるんだろうね。本当は建替え決める前に区と協議して条例制定に引っかからないことを確認すべきなのに。まだ、あっちは一悶着も二悶着もあるよ、きっと。家賃補償の件も平行線でしょ。

  8. 849 匿名さん

    市川のときは補修して引き渡すから、解約は買主事由で手付金没収って最初は主張してた。ここもそこからスタートかな。

  9. 850 匿名さん

    >竣工前に売ってますから双方解約に関しては対等です。

    それが違うんだな。施工ミスがあった場合、売主が補修して引き渡すと判断したら、引渡拒否できない。逆に、事業中止を決定したら、違約金渡され手配さようならされても文句は言えない。

    南青山でも対等に交渉ではないでしょ。売主側が対応案を一方的に提示してきてるだけ。反発が大きいから、譲歩はしてるけどね。

  10. 851 匿名さん

    南青山は当初、補修するから引渡が遅れる、詳細は一ヵ月後って連絡して、その一ヵ月後に事業中止ってなったから、契約書通りに倍返しなんてやったら、対応の悪さも問題になるから色をつけたのかも。

    地所がまた施工トラブルを起しても三倍返しするとは限らない。それにここは三井。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ吉祥寺南町
  12. 852 匿名さん

    3倍返しされても、違約金には税金がかかるし、他の物件購入するとしたら去年の9月以降物件価格もあがってる。引渡までにさらに時間がかかるから家賃もかかる。持ち出しになるケースも多いよ。決して、お得とはいえない状況。

  13. 853 匿名さん

    清水建設は、この手の建物はたくさん建てて来たのに。
    どうしちゃったのよ。
    下請け孫請けいじめすぎて、安っい劣化外国人でも雇われちゃったの?

  14. 854 匿名さん

    今までなら何も報告せずに直しちゃうレベルの問題だけど、地所の件があるから過剰反応で対応しちゃってるとかじゃないかな。おおごとにするのは購入者にとっても不幸だから、冷静になりたいですね。

  15. 855 匿名さん

    波のように寄せてはひく投稿時間の偏りが、コメント投稿者の層の薄さを感じさせますね。

    まぁたまたま近いタイミングで投稿されることも当然あるとしても、ね。。

  16. 856 契約済みさん

    結局焦るのは金と時間に余裕が無い購入者とデベ、と言うことでOK?
    入居が数年遅れても別に良いけどね。その間に頭金増えるし。

  17. 857 匿名さん

    正直、中途半端に直されて引き渡し日そのままというのが一番困る。
    三井、清水にとってはそれがベストなんだろうけど。
    早く入居したい人には申し訳ないが…

  18. 858 匿名さん

    >857
    「三井、清水にとってはそれがベスト」
    そんな訳ないでしょ!引き渡してから、建物に問題があったら大問題ですよ。事件になってしまいます。
    早期発見、早期対処、が誰にとってもベストに決まってるでしょ!

  19. 859 匿名さん

    通勤アクセスが良いのもありますが、リセールバリューも高めに見込めることを評価の主要な一つと考えていたので、今回の情報は自分にとっては影響大です。残念ですが見送りですね。

  20. 860 匿名さん

    >858
    同じく三井&清水の市川ではその対応ですから、否定はできないでしょう。
    仮に500人の契約者が手付金平均500万円払っていたとしたら、倍返しで25億の損害ですよ。

  21. 861 匿名さん

    我が家は、竣工前に対処していただければ、リセールの際も問題ないと思っているので、購入予定です。
    逆に今回の件で、この物件の人気の高さをしったのですが、早く三井さんには対処してもらって、営業を再開して欲しいです。

  22. 862 匿名さん

    >860
    目先の事を考えて、いい加減な事をしたら、25億円どころじゃなく、それ以上の損益をだしますよ。

  23. 863 匿名さん

    新築というプレミアム付きならば、買い判断のかたの方が多いのかも知れませんね。
    大事無いことをお祈りしています。

  24. 864 匿名さん

    いい加減といっても、役所の許可が下りる程度に補修すればそれでOKということでしょう。
    それ以上を望むのは難しいのでは?

  25. 865 匿名さん

    ここをキャンセルするとしても、代わりはなかなか難しいよね。プラウドシティとか新川崎の他の物件は駅から遠い。武蔵小杉はちょっと高くなる。新子安も、ここに比べると交通便利とは言い難い。うーむ。

  26. 866 匿名さん

    三菱の川崎駅西口か、三井の山王タワーあたりでしょうか。
    どっちも駅から微妙に遠いからなあ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 867 契約済みさん

    公式HPの魚拓とっておいた方がいいかもね。
    気付けばどこかがひっそりと変わってるかも。

  29. 868 匿名さん

    >865
    我が家も同じ考えです。
    新川崎には縁もゆかりも愛着もなく、ただこのマンションを総合的にみて合格点以上と思ったので決めました。立地はもちろん、入居時期、学区や学童もすべて含めてです。なので、川崎内で別のマンションを探すという発想にもなりませんし。そもそも他を探しても、ここまで揃っている物件ってそうはないです。なんとか問題が片付いて欲しいです。

  30. 869 匿名さん

    営業で一生懸命だね

  31. 870 匿名さん

    クラック入ってる新築マンションですか?

  32. 871 匿名さん

    >870
    クラック入っている新築マンションって、何処ですか?

  33. 872 匿名さん

    悲惨な状況ですね。

  34. 873 匿名

    この状況で工期が延びないのなら、どこかで手抜きが出るのは間違えないよ、職人の頭数増やして間に合わせようなんて考えはもっての他だよ。

  35. 874 匿名

    いつかきっとできるよね

  36. 875 匿名さん

    武蔵小杉の中古ぐらいかなぁ > 代わり
    三井がGWTのキャンセル住戸まわしてくれるとかあるといいんだけど、無理か(笑)

  37. 876 匿名さん

    しんじてれば できるよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ新横浜
  39. 877 匿名さん

    新川崎から再検討なら新子安あたりだろう。

  40. 878 匿名さん

    武蔵小杉のツインタワーならいいけど

  41. 879 匿名さん

    問題は、これだけの騒ぎになったのですから、たとえデベが「不具合はわずかなものでした」と発表したとしても、はいそうですかというわけにはいかなくなってしまったことでしょうね。
    実施に住む人も本当にそうなんだろうかと疑いながら住むことになるでしょうし、世間もそういう見方はしないでしょう。
    一生の買い物だということを思えば厳しい出来事ですね。

  42. 880 匿名さん

    >879
    そうですか?
    そんな大騒ぎするまでほどでは。

  43. 881 匿名さん

    >879
    そうですかねぇ。しょせんは気の持ちようだと思いますけど。不具合が竣工前に分かって良かったと思えば良いのでは。

    潜在的な欠陥が表にでないで知らないままマンション買った人は世の中にたくさんいるとおもいますよ。

  44. 882 匿名さん

    健康診断で精密検査受けましょうと言われた話がもう周囲では葬式や保険金の話で盛り上がってる感じです。調査の結果なんともありませんでしたってことになる可能性だってありますよ。ただそれじゃつまらない思いでいつまでも不具合だ欠陥だと吹聴し続けるひとはいると思いますが。

  45. 883 匿名さん

    契約前で良かったって人も多いんでしょうね。

  46. 884 匿名さん

    柱にヒビがどのくらい入ってるのですか?

  47. 885 匿名さん

    本当にそうですね。
    契約直前だった人は九死に一生を得た気持ちでしょう。

  48. 886 匿名さん

    なんか笑ってしまいます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンウッド西荻窪
  50. 887 匿名さん

    >884
    ヒビかどうかわかりませんがそのあたりを調べるのに販売を中止せざるをえないらしいですよ。
    たいしたことがないという見込みがあったら販売中止とかはないような気がしますがね。
    なにしろ柱のことなので心配ですね。

  51. 888 匿名さん

    この物件を諦めて、他の物件へ行って欲しい気持ちはわかりますが、まだ調査結果の報告が何もないので、何を言っても逆効果ですよ。この物件は根強い人気がありますから。

  52. 889 匿名さん

    このことを利用して近隣のマンションは営業してるのかな。

  53. 890 匿名さん

    横須賀線にパークタワーの中吊り広告でてましたけど、販売中止してんのに何考えてんだか

  54. 891 匿名さん

    先週の金曜日には新聞チラシが入っていたような気がします。
    毎週のようにチラシが入っていたのでそれほど気にも留めませんでしたが。

  55. 892 匿名さん

    相当の値引きをせざるを得ないでしょう。

    そこにつけこんでネガでさらに煽り、契約を狙ってんのかな?

    いずれにしてもこれから契約する人にとっては、大きな値引きが期待出来るうれしい展開かも。

  56. 893 匿名さん

    >890
    >891

    住民板によると先週の水曜日に清水から三井に報告があって、土曜日に契約者に連絡を始めたみたい。なので、広告やチラシは止められてないだけでしょ。

  57. 894 匿名さん

    >892

    市川の例では、既契約者を引き止めるために値引き販売はしないとやった。期待はずれかも。

  58. 895 匿名さん

    清水施工物件でヒビが問題になったのは小杉のプラウドで、去年の5月ごろの話し。連続してよくやるわ。

  59. 896 匿名さん

    どのくらいの値引きになりますかね。
    これだけの反響を呼んでしまったのですから20%くらいは引いてくれるんでしょうかね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  61. 897 匿名さん

    ということは1000万台の値引きか。それなら嬉しいかも。

    いずれにしてもこれから契約する人には楽しみですね。

  62. 898 匿名さん

    7割以上売れてるからね。三井は売れ残ったら賃貸って奥の手もあるわけだから、既契約者が逃げないのを最優先にするはず。値引きして売るって言ったら、既契約者にキャンセルされちゃうリスクが増える。

  63. 899 匿名さん

    大丈夫。
    既契約者はデベの対応が早いと大喜びしているので逃げませんよ。

  64. 900 匿名さん

    あれ契約者かな。さくらのような気が。あまりにも能天気すぎる。

  65. 901 匿名さん

    30%は値引きすることだろう
    柱は建築物の最重要な箇所だからねえ

  66. 902 匿名さん

    バーゲンセールですか?
    ほんとにそんな展開になるなら検討しても良いかもね。

  67. 903 匿名さん

    手付金の1割以上の割引はありえないよ。それ以上なら契約者は一度キャンセルして即再契約するよ。まあ他人の不幸を喜ぶ人は、この物件がどうなろうと、幸福にはなれないんだろうけど…御愁傷様です。

  68. 904 匿名さん

    販売を中止して調査するくらいだから何ともないことはないんでしょうね。
    いったん全部取り壊して作り直すくらいのことをしてくれないと信用できないような気がします。

  69. 905 匿名さん

    調査はこれからとはいえ、南青山の件があった直後に、販売休止が必要なレベルの問題を三井と清水という大手が起こしたわけだから、その対応をマスコミに注目されることは間違いないですね。人手不足のなか、今後この手の問題が頻発する可能性も高いわけで、南青山の件とあわせモデルケースともなる。
    このピンチを逆に好評価に変えることができるか、三井に期待です。

  70. 906 匿名さん

    ネガに毎回愁傷してるのは、契約者かな。
    本人が一番ご愁傷様かもね^^;

  71. 907 匿名さん

    全部壊して作り直して欲しい、というのは気持ちはわかるけど、結局は消費者の利益にならないですよ。今後、そういう対応が当たり前になってしまったら、その分のコストは結局販売価格に乗せるしかなくなる。

  72. 908 匿名さん

    4階の柱のジョイント部分にコンクリートを打ち忘れて外周の柱が全部三センチほど落ちたみたいです!!
    本当に住めるの!?

  73. 909 匿名さん

    >人手不足のなか、今後この手の問題が頻発する可能性も高いわけで、

    そうでしょうか?
    私はここの優先順位が高くなかったから起きたのではないかと想像しています。
    立地の良い場所を優先した結果、そのつけが回ってきたのではないかと。
    勝手な想像ですが。

  74. 910 匿名さん

    値引き期待してる人が必死こいてますね。

  75. 911 匿名さん

    >906
    投稿のレベルの低さに呆れて契約者はいちいち書き込まないよ。

    単にトラブルを聞いて押し寄せた他人の不幸が大好きな人たちがうっぷんを晴らす場だよ。

    努力すれば幸せになれるのに、他人の足を引っ張る人ことで満足する人ってかわいそうだなあ。

  76. 912 匿名さん

    >909
    何言ってるんですか?

  77. 913 匿名さん

    自分達でミスしておいてその代償を消費者に転化するようだったら、その会社お終いでしょ。まず、身銭を切らないと。




  78. 914 匿名さん

    >908
    ソースはどちらですか?

  79. 915 匿名さん

    908さん。事実ですか?
    どこからお聞きになりましたか?

  80. 916 匿名さん

    知り合いが働いているので聞きました。

  81. 917 匿名さん

    これは・・・
    詰みましたね

  82. 918 匿名さん

    >908

    今、7階まで立ち上がってたっけ。補修するとしたら、3階分をジャッキアップするか、3階分を取り壊してやり直すか。事実ならいずれにしても大事だね。

  83. 919 匿名さん

    3センチなんてたいしたことないよ!
    ね?契約者さんたち!

  84. 920 匿名さん

    4階作ってたのはいつ頃?
    本当に水曜日に発覚なのかな?

  85. 921 匿名さん

    4階工事してるときに気付いてたら、流石に工事進めてはいないでしょ。

  86. 922 匿名さん

    916さん、大切な情報です。事実ですか?

  87. 923 匿名さん

    水曜日にわかったのに金曜日にチラシ入れるかな。
    あるいはそれどころではなかったということかな。

  88. 924 匿名さん

    柱落ちたら解体⁈

  89. 925 匿名さん

    本当だと思いますよ。
    なんか重さに耐えきれなかったみたいですよ。

  90. 926 匿名さん

    ホームページに、インフォメーションが空白なんてすよ、異常でしょ

  91. 927 匿名さん

    対応決めるのに2,3日かかるのはそんなものでしょう。
    むしろ早い方かと思います。

  92. 928 匿名さん

    925さん、情報はどちらから?

  93. 929 匿名

    >908

    文章能力がとぼしすぎて、不具合の状況が理解できませんが。それは3層を撤去してつくりなおせば済む話じゃないの?
    それならそんなに大した話ではなさそうだね。
    大騒ぎしてる割にほんとその程度なのかー?

  94. 930 匿名さん

    知り合いからです。

  95. 931 匿名

    3階ってなにがある階?
    一般居住階?

  96. 932 匿名さん

    ほんとうだとすればきっと全箇所調査ですよね。
    その後に工事のやり直しか大規模補修?
    へたをすると半年や1年くらい遅れちゃうんじゃないんでしょうか。
    その後に待っているのは風評被害。
    なかなか売れないしテナントには逃げられるし、などということにもなりかねない。

  97. 933 ご近所さん

    4階のPC板(床の部分)も崩れたにもかかわらず、
    1人も死傷者が出なかった事は、不幸中の幸いでした。

    ここからは想像ですが、一旦3階スラブ部まで解体して
    再度立て直すことになると思います。

    工程が3ヶ月~半年ほど遅れるのではないでしょうか。

  98. 934 匿名さん

    不具合の内容が事実なら、即刻販売中止にするね。

    寧ろそんな状況だと倒壊の危険とかないのかな。

  99. 935 匿名さん

    三層撤去ってどのくらいの期間がかかるの?

  100. 936 匿名さん

    本当に手付返金でキャンセルを受け付ける可能性が出てきたのではないでしょうか。

  101. 937 匿名さん

    下の階の柱は大丈夫なの!?

  102. 938 匿名さん

    >933

    908のコメントから類推するとPCの柱と柱をつなぐところのコンクリの打設を忘れて、その部分が潰れて下がったと取れるけど。

  103. 939 匿名さん

    >937

    そういうのも含めて調査中じゃない。

    一気に下がったのなら衝撃が下にも伝わってるはずだけど、ゆっくり下がったのならあまり影響ないのかも。

  104. 940 匿名さん

    事実ですか?

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸