横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか?Part5
匿名さん [更新日時] 2014-03-20 02:39:38

パークタワー新川崎についてPart5です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.08平米~79.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-17 00:56:16

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    一割は手付金。
    頭金は物件価格-ローン金額。
    この時期に頭金を払っているはずがないので、文脈から意味はわかりますが
    ちょっともやっとしますね。

  2. 752 匿名さん

    >750
    ちがいます

  3. 753 匿名さん

    >752
    頭金とは、なんでしょうか?
    教えて頂けますか?

  4. 754 匿名さん

    >753.752
    了解致しました。
    手付金については、こちらの理由ではキャンセルした場合は戻りませんよね。

  5. 755 匿名さん

    地所の件があったから、それほど大きな問題ではないが大事をとったと思いたい。
    が、販売を停めているというのが気になりますね。

  6. 756 匿名さん

    このような事態になったら販売を止めるのが、三井の会社としての方針で決まっているそうです。
    過去の同様の問題からの教訓でしょうね。

  7. 757 匿名さん

    >754
    手付け放棄による契約解除となるのでしょう。
    なお、手付金は契約時に払うお金 頭金は「価格-借入額」なので手付金=頭金の人もいるでしょうね。
    言葉尻の細かいことで、どうでもいいようなことですが。

  8. 758 匿名さん

    絶対パークタワーは諦めない事にします、ここの書き込みみて良さがわかります、もうこの立地で三井、清水で免震タワー なのに価格が高過ぎない

    地震の時コスギのエクラスがキャンセル相次いだのに今はエクラス価格が上がって買えば良かったって後悔もある

  9. 759 匿名さん

    今日も工事はしてますね。

  10. 760 匿名さん

    補修工事

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    MJR新川崎
  12. 761 匿名さん

    >759
    調査てしょうかね?
    動きがあって良かったです。

  13. 762 匿名さん

    問題が発覚したのに工事してたら最悪だ。

  14. 763 匿名さん

    素人なので、何の作業をしているか分かりませんが、階数積み上げる作業ではありませんでした。1〜3階のシートが外されており、トラックがたくさん停まっています。クレーンも動いていました。

  15. 764 匿名さん

    作業員の雇用もありますので、何かしら支障のでない箇所の工事なのでしょうね。

  16. 765 匿名さん

    調査始まったようですね。
    報告が待ち遠しいです。

  17. 766 匿名

    補修すればやり直さなくても何とかなると言う考えですかね

  18. 767 匿名さん

    それは調査次第ということでしょう。

  19. 768 匿名さん

    調査結果待ちだけど、さすがに契約解除、建て直しまで行くことは滅多にないでしょ。
    スケジュール変更はあるかもね。もともとギリギリ感あったから、無理しないで欲しい。
    困る人もいるのは理解できますが。

  20. 769 匿名さん

    延期になるとキャンセル住戸出るかもね。値引きもあるかもしれない。契約してない人にはある意味チャンスか?

  21. 770 匿名さん

    >769
    値引きはないと思います。

  22. 771 匿名さん

    値引いた損を三井から清水に請求できるのなら、値引きあるかもしれませんが、どうなんでしょうね。
    どれくらい契約解除がでるかにもよるでしょう。

    調査が終わる前にどうこう言っても仕方ないですが
    契約より引渡しが1日でも遅れたら、通常なにか補償があるのでしょうか。

  23. 772 匿名さん

    調査してるんと思うけど待たされたあげく中途半端な情報小出しにされてもどないもならんわ
    悪いことした思たらまずは誠意みせるしかないんちゃう

  24. 773 匿名さん

    明らかなネガや外野の意見は当然として、第一報だけで大丈夫とか修復可能な問題と断じるのも如何なものかと思います。

    清水および三井の対応を必要以上によい対応と評価するのも、私も賛同したいのはやまやまですが、この段階ではまだ早い気がしています。
    もちろん対応が悪いとも決め付けるには早すぎる。

    少なくとも初報は早くてよかったと思われる。
    ですが重要なのは今後の調査結果の報告と対応内容です。

  25. 774 匿名さん

    パークタワーの分譲なしになったら困るな、違約金もらっても次に条件の良いの見つけるの大変だ。

  26. 775 匿名さん

    情報は速やかに開示すべし

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 776 匿名さん

    柱等の一部において不具合を生じている。との事なので、あまり悲観的に考えても、なんの解決にもならないです。報告を待ちましょう。それからですよ。

  29. 777 匿名さん

    販売一時中止ですよ。それなりの問題があったと考えます。善後策考え隠蔽するくらいなら早めに開示願いますね。

  30. 778 匿名さん

    違約金もらえるなら良いじゃないですか。
    他にも良い物件はありますよ。希望とされる間取りがあるか否かは分かりませんが。

  31. 779 匿名さん

    >777
    中止させられたわけじゃなく、不具合の原因がハッキリするまでの三井の判断ですよね?
    何か隠滅していたんですか??

  32. 780 匿名さん

    良い物件あるのはわかりますが2駅デッキで繋がって高過ぎない価格はなかなかない駅近で3分だし

  33. 781 匿名さん

    前にもレスあったけど、情報開示が早かったかどうかも不明だよね。現場がいつ気づいたかなんて現場のひとに聞かないとわかんないし。

  34. 782 匿名さん

    結局3月になんとしても売上計上したいデベに購入者は振り回されるんですよね。

    ここがだめならもうしばらく賃貸でつつましく暮らして
    小杉や都内が買えるように貯金でもしようかな…。

  35. 783 匿名さん

    ここに書かれている事は、結局、想像の域でしかありません。考えれば考える程、悪い方向へ向かうでしょう。
    いろんな状況を考えて、対処する方向性は決めておいた方がいいとは思いますが、まだ、三井からはなんの調査報告も届いていないのですから、先走らない方がお利口さんだと思います。
    今、三井からの報告は、「柱等の一部の不具合」だけなのですから。

  36. 784 匿名さん

    情報開示の速さうんぬんは
    不具合が7階部分だったら、速かった
    1階部分だったら、何やってるの、という感じでしょうね。

    今は783さんの通りですから、まだなんとも。
    今週末くらいには状況と今後の対策が分かればいいな。

  37. 785 匿名さん

    みなさん他人の不幸は蜜の味って感じですね。

    契約者の人たちをからかって何が楽しいんですか?

    人の不幸ばかり楽しんでいる連中は自分も同じかそれ以上の目に逢いますよ、きっと。

    もう終わりにしてください。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 787 匿名さん

    地権者住戸や店舗があり、再開発も絡んでいるので、完全な事業中止は難しいと思います。南青山も結局、建て替えになったみたいですね。3〜4年かかるとか。

  40. 789 匿名さん

    現時点では、騒いでも意味がないだけで、工事が半年遅れるとか、事業停止とかになれば、騒ぎますよ。当たり前でしょう。

  41. 790 匿名さん

    水曜日には分かるかな

  42. 791 匿名さん

    ふつうに考えて3月に間に合わんやろ
    数ヶ月の遅れやったら家賃余計に払って待てるやろけどな
    1年とか遅れられたらどないもならんわ

  43. 792 匿名さん

    >757

    手付金放棄による手付け解約ができるのは、売主が契約の履行に着手するまで。

    契約の履行に着手って通常は引渡段階なんだけど、セレクトとかを選択して売主がそのための部材を発注した段階で契約の履行に着手になる。

    契約の履行に開始後の解約だと、違約扱いになって手付金と同額の違約金。

  44. 793 匿名さん

    >769

    市川のケースでは契約してる人の手前もあるので、値引き販売はしませんって確約した。ってことも含めて事件後の販売は不振に。値引きせずに売れ残るのと値引き販売してでもさっさと売ってもらうのってどっちが契約者にとってメリットがあるんだろうね。

    問題起されちゃった時点でダメなんだよな。

  45. 794 匿名さん

    大丈夫。少しコンクリ詰めてすぐ建て始める。

  46. 795 匿名さん

    不具合の発生したマンションを定価で買う人っているの?
    値引きしなければとても売れないと思うけど。
    駅に近いとかなんとか言ってる人がいるけど、それを含めての定価でしょう。
    柱に問題が発生した分は値引いてもらうしかないんじゃないの。

  47. 797 匿名さん

    不具合ってことで値引き販売すると、既契約者にもその分返金しないと、訴訟を起されちゃう可能性がある。

    普通に販売不振で値引きの場合は、スーパーのタイムセールと一緒で契約時点の合意が有効ってことで却下されるんだけどね。

  48. 798 匿名さん

    既契約者含めて値引きして貰えば、すべて丸く収まるよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 799 匿名さん

    過去にそういう事例はないけどね。

  51. 800 匿名さん

    柱の不具合のまま、販売するわけないじゃないですか。

  52. 801 匿名さん

    >797
    それは違うね。
    不具合ってことで値引きするんじゃないんだよ。
    不具合はデベが対策して問題ありませんということになるわけ。
    で、対契約者は一応は解決。
    でもその後に誰か買うかっていうと全然売れないわけでね。
    これってまさに販売不振。
    だってたてまえ上はどこにも不具合はないんだから。
    で、しかたがないから値引き販売。
    スーパーのタイムセールと一緒で契約時点の合意が有効ってわけだよ。

  53. 802 匿名さん

    不具合を補修しても傷ものってことで値引き期待じゃないの。

    それもないけどね。

  54. 803 匿名さん

    >801

    市川のときみたいに契約の白紙撤回認めて、値引き販売の可能性があるけど契約者への返金はないって知ったら、白紙撤回が殺到する。市川と同じく値引き販売はしませんと言って、白紙撤回を防ぐはず。

  55. 804 匿名さん

    なんだか笑えます。失笑ですがね。
    パークタワー新川崎は、想像以上の人気なんですね。
    3期購入検討しようと思います。早く、不具合の件に決着をつけて、販売開始していただきたいです。

  56. 805 匿名さん

    さくら乙。今回の件で人気は失墜でしょ。市川のように。

  57. 806 匿名さん

    他のことならまだしも、柱の不具合っていうのは致命的な響きですね。
    何かほかに言い方がなかったんでしょうか。
    これでは検討中の人たちがビビってしまうのは目に見えています。

  58. 807 匿名さん

    今回スタンプラリーみたいな変わったことして販売してたのって、もしかしたら問題を最初から知っていて、修繕積み立てというおまけで解約を防ごうという魂胆だったりして。

    スタンプラリー、異例だもの。

  59. 808 匿名さん

    実は鉄筋不足だけど、またやりましたなんて言えないから柱の不具合って表現だったりして。

  60. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ吉祥寺南町
  61. 809 匿名さん

    >805
    さくらじゃないですよ。
    あなたは、他の物件をお探しになったら?
    なぜ、ここに執着するのですか?


  62. 810 匿名さん

    >806
    ビビっていませんよ。
    ただ、竣工が遅くなりそうなのは残念ですが。
    でも、キチンと工事して欲しいので仕方ないかな。

  63. 811 匿名さん

    >実は鉄筋不足だけど、またやりましたなんて言えないから柱の不具合って表現だったりして。

    柱の不具合の方がインパクト強くないですか?
    なにしろ建物を支える柱ですからね。

  64. 812 匿名さん

    市川の鉄筋不足って柱だよ。

  65. 813 匿名さん

    値引き、値引きって、そんな話ばっか。値引きして欲しいんでしょ。
    怖くて買わないなら、関係ないじゃん。

  66. 814 匿名さん

    やっぱりマンション選びで難しいですね。
    でも今回のようなことは誰にも予知出来なかったわけですから
    交通事故みたいなもんですね。

  67. 815 匿名さん

    契約しちゃった人にとってはね。
    でも対応が早いから許しちゃうらしいですよ。

  68. 816 匿名さん

    清水は市川でニュースにもなった鉄筋不足やらかして、ここの販売の直前にも小杉で問題起してる。危ういと思わなかったほうにも責任の一旦はあるのかも。

  69. 817 匿名さん

    やたら市川出てきますけど、市川の鉄筋不足は25〜30階。パークタワー新川崎はまだ6階までしか建っていません。

  70. 818 匿名さん

    当然、下の方の不具合の方が危ないんですよね。

  71. 819 匿名さん

    下層階で起きた方が問題としては大きいでしょ。建物を支えるわけだから。

  72. 820 匿名さん

    相当積み上がってからの低層階の不具合なら怖いですけど。

  73. 821 匿名さん

    土台を直してこれからも更にチェックが厳重になりしっかりと作っていただければいいです。

  74. 822 匿名さん

    補修でコンクリの打設やり直したらコールドジョイントのリスクもでてくるしね。

  75. 823 匿名さん

    >821

    市川の教訓でチェック厳しくしてたんじゃないの。それでもダメだったんだからもうお終い。

  76. 824 匿名さん

    これだけ問題起こしておいて、これからなんてなくない?大丈夫、大丈夫って言い聞かせてて痛々しいわ。

  77. 825 匿名さん

    チェックで発見しても遅いよ。
    工事の著しい遅れといい、今回の不具合といい、現場作業員のスキルが心配だ。

  78. 826 匿名さん

    検査のチェックだけじゃなくて、工程とかも含めたチェックのこと。鉄筋不足は間違ったテンプレートを使ったとか。そういった類のチェックがまだ不十分だったのかな。

  79. 827 匿名さん

    将来、売却する際の価格もかなり下がることを覚悟しないといけないんでしょうか?
    デベはそういったことに対する補償をしないんですか?

  80. 828 匿名さん

    不具合調査してるあいだに商業施設のほうを先作ればいいじゃん

  81. 829 匿名さん

    風評は因果関係と損失額の立証が難しい。

  82. 831 匿名さん

    市川の物件はなかなかいい値段で中古にでていますが
    実際の成約価格はどうなんでしょうね。気になります。

  83. 832 匿名さん

    運が悪かったとあきらめるしかないんだよ。
    今から思えばやはりGWTは買いだった。
    あと少しの出し惜しみをするとこうなるということだな。

  84. 833 匿名さん

    大幅な工事遅れは手付け倍返しだから人によっては頭金増やせるかもね。
    そのほうがいいっていう人も少なからずいそう。

  85. 834 匿名さん

    大手ゼネコンは安心 と言える時代は終わったな

  86. 835 匿名さん

    多くの現場では大手ゼネコンは安心ですよ。
    ここは運が悪かったのでは。
    大手ゼネコンでも現場に優先順位を付けているんでしょうかね。
    企業だからしかたがないですね。

  87. 836 匿名さん

    工事が遅れたら無理して低層からフライング引渡しする意味がないよね。

  88. 837 匿名さん

    デベの都合で竣工が遅れても泣き寝入りするしかないのでしょうか。
    釈然としません。
    遅れてもいいからしっかり作ってほしいなどという考え方は間違っていると思います。

  89. 838 匿名さん

    >837
    他にいい物件があればいいけど、どこも駅から遠すぎるからなー。

  90. 839 匿名さん

    小杉に住友のタワーマンションできるよ

  91. 840 匿名さん

    新川崎だから後回しにされちゃったってことかな。

  92. 841 匿名さん

    >837
    それでは突貫工事の限界に挑戦してみますか?

  93. 843 匿名さん

    小杉が買える人は初めからここにはいないかと。。
    同じくらいの価格でお願いします。

  94. 844 匿名さん

    歩道橋しかりですね。

  95. 845 匿名さん

    南青山みたいに建て直しになるのは購入者にとっても不幸。代替がある立地じゃないしね。
    遅れるぐらいで済むといいね。

  96. 846 匿名さん

    今年はこの手の問題頻発しそうですね。そしてだんだん補償もしょぼくなっていくというパターンがありそう。ここはまだ2件めだから、手厚く補償してもらえるんじゃないかな。手付け3倍返しとかならむしろラッキーだよね。

  97. 847 匿名

    >841それが嫌だからブランドデベにしてるんでしょう。
    工程管理はしっかりしてもらわないといけません。中小の青田売りなんぞよく信じて買えるなと日頃から思ってます。
    竣工前に売ってますから双方解約に関しては対等です。

  98. 848 匿名さん

    >846

    南青山の三倍返しはきわめて異例。絶対高さ制限の件もあって建替えは怪しい状況だから、3倍返しするからさっさと解約に合意してねって思惑だったんだろうだけど、建替え希望が多かったんで対応せざるを得なかったというのが実情かな。建替えが決まったと言っても、合意内容に元通り建替えられた場合のみ引き渡すなんて微妙な表現の条項が含まれてるみたい。絶対高さ制限に引っかかって建替えられないときの逃げを用意してるんだろうね。本当は建替え決める前に区と協議して条例制定に引っかからないことを確認すべきなのに。まだ、あっちは一悶着も二悶着もあるよ、きっと。家賃補償の件も平行線でしょ。

  99. 849 匿名さん

    市川のときは補修して引き渡すから、解約は買主事由で手付金没収って最初は主張してた。ここもそこからスタートかな。

  100. 850 匿名さん

    >竣工前に売ってますから双方解約に関しては対等です。

    それが違うんだな。施工ミスがあった場合、売主が補修して引き渡すと判断したら、引渡拒否できない。逆に、事業中止を決定したら、違約金渡され手配さようならされても文句は言えない。

    南青山でも対等に交渉ではないでしょ。売主側が対応案を一方的に提示してきてるだけ。反発が大きいから、譲歩はしてるけどね。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸