横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか?Part5
匿名さん [更新日時] 2014-03-20 02:39:38

パークタワー新川崎についてPart5です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.08平米~79.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-17 00:56:16

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 355 物件比較中さん

    354さん
    あの日当たりでほぼ完売済みなのですね。驚きです。
    最近のマンションは日当たりが悪くても、快適に過ごせるのでしょうか?

  2. 356 匿名さん

    この物件は北向も割と売れていますからね。
    最新のマンションだから大丈夫というより、そもそも日当たりを重視しない層もいるということでしょう。
    南向きで日当たりを求めている人には選択肢の狭い物件だと思います。

  3. 357 匿名さん

    駅近の利便性をとるか、日当たりをとるかということ。

  4. 358 匿名さん

    西向きの低層ですが、日当りは絶望的ではありませんよ。

  5. 359 匿名さん

    南の低層は日が当たらないですよね。

  6. 360 物件比較中さん

    356さん
    この立地でこの低価格は魅力的だったのですが、日照だけは妥協したくないので、悩ましいです。
    チラシだけではよく分からなかったので、現地を見に行ってよかったです。

  7. 361 匿名さん

    >359
    南向きの低層は、列によるのかな?
    当たる列も時間帯によって変わるし。
    南向きの低層は、日当たり第一希望の方は選ばないと思います。南向きの高層階を選ぶしかないです。
    誰にでも予算があるわけで、予算内に収める為には、どの希望を諦めるかですよね。
    我が家は日当たりを諦めました。
    第一希望は駅近です。それもデッキで駅前まで行けるのは本当に良かったです。

  8. 362 匿名さん

    うちも立地重視で南向きは諦めました。タワーマンションは前に遮るものがないと、北向きとかでも明るいですよ。中古タワマンで似たような条件の部屋を見に行かれると参考になるかも。

  9. 363 匿名さん

    うちは駅ちかはもちろんのこと、防犯&防災設備が気にいりました。共連れ防止のノンタッチキーや玄関の防犯センサー。いざという時の蓄電池は、普段は夜充電して昼の電力にまわすこととできますよね。
    あとは、眺望は気にせず、キッチンがカウンターキッチンの間取りを重視しました。

  10. 364 匿名さん

    >363
    キッチンは重要ですよね。
    対面式が希望だったのですが、対面式が少なくて・・・。
    なので、壁を取り払う工事をしなくてはならないです。

  11. 365 匿名さん

    とりあえずモデルルームで日照シミュレートを見ることをお勧めします。
    ツインタワーの隙間から入る光もありますので。

  12. 366 匿名さん

    対面式のキッチンが少ない、モデルルームのドアがついてるキッチンも他にはない作りですね。

  13. 367 匿名さん

    ドアのついてるキッチン?
    ありましたか?

  14. 368 匿名さん

    これのことかな?

    1. これのことかな?
  15. 369 匿名さん

    あっ!壁を取り払って引き戸にしてるのですよね?
    そのようにしたいのです。
    狭い部屋のタイプでも、同じように出来ますよね。

  16. 370 匿名さん

    キッチン前にドアをつけるのは部屋によってはできないので要注意です。
    あと階によってはもう変更を締め切っているはず。
    変更費用もけっこう高額だった気がします。
    他にはないので珍しいですね。

  17. 371 匿名さん

    あの引き戸のキッチンは良いですよね。
    部屋のタイプによっては変更出来ますよね。

  18. 372 匿名さん

    部屋によってはできるので、契約前に確認するのが間違いないと思います。

  19. 373 匿名さん

    先着順3戸になりました!
    ファミリータイプの価格の高いお部屋が、なくなっています。
    本当に人気ありますね。契約者も嬉しいでしょうね。

  20. 374 匿名さん

    子供が小さいうちは目が行き届きたいからキッチンドア開けといて大きくなったら閉めて個室。

    BARみたいにテーブル付けて洒落た感じにも出来る。

    シンクとコンロが逆だと尚更いい!

    キッチンから洗面所に行けるのもいい

    モデルルームの子供部屋が開放感があり素敵だった

    他のマンションにない間取り

  21. 375 匿名さん

    私も逆だと良いなと思ったんですが、よく考えると、壁がないと油が飛んだり、調味料が飛んだりするので、ドア側がシンクの方がいいのかも。子供たちが気になる時は、たまに、顔を横にヒョイと覗き込むしかないですよね。
    この間取りは、本当にいいですよ。
    一目惚れしました。他にはないです。
    ただ、予算が足りなかったので、他の部屋に的を絞りました。

  22. 376 匿名さん

    色がアーバンホワイトの部屋もキッチンの前が扉でしたね。
    このマンションは洗面室の回遊性が高い部屋が多い気がします。
    玄関やキッチンと繋がっていて、部屋によっては収納が少なくなって悩みました。
    角部屋モデルルームはキッチンの収納を削らずに洗面室に繋がっているのと、お風呂に窓があるのがいいですね。

  23. 377 匿名さん

    シンクとコンロの位置関係が逆になってるのは、下がり天井部分に梁が通っているためでしょう。レンジフードがつけられませんから。
    モデルルームだと演出の部分が多いだろうけど、ゴミ箱はやはり置いてなかったな(笑)

  24. 378 匿名さん

    モデルルームにゴミ箱は置かないでしょう(笑)。食器棚の下の方にゴミ箱が収納できるものがあるので、そういったものを買えばスマートかもしれませんね。あとは各階にゴミ捨て場があるので、マメにゴミ捨て、かな。

  25. 379 匿名さん

    >377
    「シンクとコンロの位置関係が逆になってるのは」
    とは、どういう意味でしょうか?
    左側がコンロ、右側がシンクは、多くないのですか?
    我が家は、そうなのですが。
    間取りにもよるでしょうが。

  26. 380 匿名さん

    なるほど、梁の都合なのですね。
    リビング側にコンロがあるのに違和感があったのですが納得です。

    撤去されたオーセンティックノーブルの色の部屋にあった
    オプションの便利棚シェルフ?には確かゴミ箱を収納スペースがあったような。
    いい値段がしたので見送りましたが。

  27. 381 購入検討中さん

    うちも新築入居で住んでる家だけど、リビング側がコンロだよ。
    それってよくないの?なんの不便も感じないけど。
    先着順3戸になってけど、ここは人気高い?
    高層階狙いなんだけど、次の申込みだと、抽選になりそうな気が。
    のんびりしすぎかな。ちょっと焦ってきました。

  28. 382 匿名さん

    リビング側にコンロがあると煙や油がリビングの方に行きそうなので、それが気になります。
    火はなるべく生活スペースから遠いところにおきたいというか・・・

    このマンションの角部屋以外のモデルルームは、シンクがリビング側にきているので
    そのほうが一般的なのかと思いました。

  29. 383 匿名さん

    なるほど、そうなんですね。
    参考になりました。

  30. 384 匿名さん

    リビング側コンロより水回りの方が見た目しっくりくる
    オープンキッチンだと普通は奥がコンロだし何か無理矢理オープンキッチンに出来る使用にしたのかな?
    梁があるから仕方ないけど。
    パークは間取りが変わってる廊下を削ってるぶん難しいのか収納も少ない気がする、プラウドの間取りでパークの場所なら良さげ。

  31. 385 匿名さん

    すいません。
    話変えてしまいますが、屋上?スカイテラスっていうのかしら、屋上は何時から何時まで使用できるのでしょうか?
    ご存知の方いらしたら、教えて下さいm(_ _)m

  32. 386 匿名さん

    >381
    ファミリータイプや角部屋は人気高いと思います。

  33. 387 契約済みさん

    >381
    ここは間取りが良くも悪くも特徴的なので、ファミリータイプを本気で買うつもりがあれば、早めに動かれたほうが良いと思います。カウンターキッチンが良いとか、行灯部屋がないほうが良いとか希望があれば、残っている部屋はかなり少ないです。
    >385
    スカイデッキは6時〜22時です。住み始めたら、一回くらいデッキで初日の出を見てみたいなぁ、なんて思います。

  34. 388 匿名さん

    >387
    ありがとうございます。
    夜空や夜景を見ることができますね。
    冬なら日の出も見られそうです。

  35. 389 匿名さん

    行灯部屋を購入した人はどう使いますか?

  36. 390 匿名さん

    >389
    寝室です。

  37. 391 匿名さん

    我が家も夫婦の寝室にしました。子供は昼間も部屋使うので窓のあるほうに。

  38. 392 匿名さん

    夫婦の寝室か納戸、書斎でしょうね。モデルルームは子供部屋にしている部屋もありましたけど、少し抵抗はありますね。モデルルームのように、一面をアクセントクロスにすれば、見た目の印象は少し変わるのでしょうけど、教育環境としての疑問はちょっと残ります。

  39. 393 匿名さん

    同じく夫婦の寝室として使います。
    そのため、あえて行灯部屋が広く、収納の多い部屋を選びました。
    子供部屋は窓のある部屋にします。

  40. 394 匿名さん

    行灯部屋にエアコン付けられますか?
    エアコン無しじゃ通風も期待できないから夏場は暑くて眠れなそうですが。

  41. 395 匿名さん

    エアコンつけれます。
    間取り図にエアコン設置位地の記載があります。
    でも重説か何かの説明のときに、エアコンの種類によっては着けれない、と書いてあった気がします。

  42. 396 周辺住民さん

    今日も猛然と組み上げられて行きます。新川崎の新しいシンボルですね。
    幸区役所郵便局が入居してくれていたら日当たりど返しで買ったかも!

    1. 今日も猛然と組み上げられて行きます。新川...
  43. 397 匿名さん

    写真有難う御座います。
    土日も使える大きな郵便局がないんですよね。近くて小杉でしょうか。
    幸区役所も、使いづらい場所にありますもんね。
    このあたりに来てくれないかなー、というのには同感です。

  44. 398 匿名さん

    >396
    写真!ありがとうございます!
    抜ける青空とのコラボがまた素敵です!感動!

    ありがとうございます!

  45. 399 匿名さん

    順調に進んでますね。
    写真では、クレーンは3台見えるのですが、3台でやっているのですか?

  46. 400 周辺住民さん

    実際にはタワーが三台と小さなクレーンが三台ほど、先週くらいからツインタワー付近に資材を吊るす用なのか20mくらいのタワークレーンが立ってます。猛烈としか言いようがないです。日本の建築技術を国内外に示す良い例だと思います。素晴らしい!
    建築騒音と言えば殆ど気にならないです。それより鶴見操車場の夜間のガッシャンガッシャンのほうが耳障りかもしれないですね。

  47. 401 匿名さん

    郵便局はパークシティーの中にありますよね。

  48. 402 匿名さん

    わたしはツインタワーとの距離が思ったよりも近く感じてしまい少し気持ちが。。。
    カーテンよりもバーチカルブラインドのほうが効果的かな。。。

  49. 403 匿名さん

    >400
    凄いですね!
    頼もしいです。

  50. 404 匿名さん

    買ってからもっと上階にしとけばという人多いと思う。最近のタワマンは上下で値段差が昔より少ないし。。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸