物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市日の出12-1 |
交通 |
JR京葉線 「新浦安」駅 バス8分 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シーガーデン新浦安口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
銀行の人からは、マンション購入代金の残金支払は引渡し当日、又は前日というのが業界標準だと
聞きました。元をたどれば安宅産業に辿りつく銀行管理会社だという記事(日経ビジネス)を見ると、
振込みは16日ぎりぎりまでしないほうが良いかなと考えています。
それにしても、長谷工担当者の対応はとても評価できるのに対して、総合地所とのやりとりでは
不愉快なことが多いのは私だけでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
再内覧会が済みましたが、雑な作業に一番腹立たしさ感じています。
汚れ、傷の多さに唖然としました。
いったい何を考えてこの部屋の内装したのだろう、
丁寧さのかけらも感じられず、ただただ情けなくため息ばかりがでました。
長谷工さんには、是非現場作業員の向上に力を入れてもらいたいものです。
営業の方は基本的には会社の支持で動くだけではないでしょうか。
感じが良いか悪いかはその人柄も大きく影響されるかと思います。
社員教育が徹底されていない結果でもあるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
通りすがり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
401さん、私も同感です。総合地所の対応には毎回不愉快です。電話の応対はひどいものです。
できれば、話したくないと思うこともしばしば。
もう少し誠意をもって対応してもらいたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
この場で論じる話しではないかもしれませんが、私も少なからず総合地所の対応には嫌な思いをしています。
対応の各人の差が大きいと感じます。これは社内教育が行き届いていないのか、上司の管理体制がなっていないのか。
いずれにせよ、会社へ電話している説きの話ですから、まわりの人間も聞いているのに注意をしないのでしょうかね。
中には口のききかたを知らない人までいます。不満のはけぐちになってしまいましたが、私もかなり不信感をもっている一人として
今後の対応の改善を望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
うっかり8B.
模型ってどうなっちゃったんでしょうか!
交渉したヒトいるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名君
401さん
ほんとほんと。あらしの原因にはなりたくないけど総合地所の対応力の
拙さにはこんな会社から何千万もする買い物をしたのかってショックでし
た。さいわい、出来上がったものはそこそこ(?)納得できるものなので
一先ずは安心していますが・・・。
通りすがりの外野は無視して、入居者は一蓮托生、運命共同体なので
総合地所ならびに管理会社にはしっかり対応してゆきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
知っている人がいたら教えて下さい。
再内覧会の時に気が付いたのですが、風呂の洗濯用のポールが一本しかありませんでしたが、正常ですか?
ポールを掛けるところは二本分あるのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
407さん
同感です。高額の買い物をしたにも関わらず、契約後の総合地所の対応には極めて不愉快なものがあります。
私のようにマンションを買うのは初めての方が多いと思うのですが、売主の対応というものはこんなものでしょうか。
長谷工についても内装業者の管理等不満はありましたが、内覧会での指摘事項に対する応対等は私個人としては
良好だと評価しており、それだけに長谷工が抜けた後について大きな不安を覚えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
408さん
ポールは2本あるのが普通です。すぐに1本足りないと言ったほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
409さん、私も同感です。初めてのマンション購入なので、こんなものかなという感じでしたが
戸建を購入した際は、もっと売主はしっかりしていました。件数が多いのも一因でしょうが
どうも総合地所は頼りない感じです。とにかく電話対応は全くなっていないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
410さん
有難うございました。再々内覧会の特に指摘したいと思います。
一本しかなくて(または一本もなくて)クレームされた方、いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名
棚板は3枚が仕様(確認しました) バスルームのポールは一本が仕様ではないでしょうか。
浴槽のフタも仕様で付いてるのでもしなかったら それは指摘事項かと思いますが。
我が家は 最初の担当から棟担当に代わって 初めは前の担当よりちょっと強気な印象を
受けましたが 仕事はそれなりにしてくれてる感じです。 こちらが初心者なのでもう少し気配りを
と思う事も多少はありますが。 ただ途中で話した営業担当の男性はちょっと頼りなかったかな。
大きな買い物なので 我が家はなるだけFAXやメールなどを利用して 文書として残すように
質問などのやり取りをしています。 「この購入者は細かいなっ」と先方に思わせる事も必要だと
思います。 そのためか途中から色々な先方の事情なども少しですがお話頂き納得できた事も
ありました。 それなりに愚図れば融通は可能な事なら対応してくれると思います。
ただ 前レスの何でも指示に従うタイプの購入者にはあえて案内などはしてくれないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
413さん。「前レスの何でも指示に従うタイプの購入者」です。
私は誰にも指示を受けた覚えはありませんが(アドバイスなら受けたと思いますが)、
大変参考になるご意見有難うございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
413さんとは別人です。もちろん410さんでもありません。
バスルームのポールは一本が標準であると理解していたので指摘しませんでした。
その理由はふたつあります。
ひとつはMRのバスルームもポールは一本であったこと。
(これはMR見学時にポールをかけるところが2箇所あるので、空いている方に動かしてみた
記憶があるからで、内覧会後、再度MRを確認に行ったわけではありません)
もうひとつの理由は、壁に近いほうのポールかけにポールをかけたとき、そのポールに洗濯物
を干すと、どう見ても洗濯物は壁にぶつかってしまうと思われるので、壁がわのポールかけは
洗濯物を干すためのものではないと判断したからです。
壁側のポールかけは入浴時等、ポールを片付けるときに使用するものと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
ポールは一本が標準と担当者が言ってました。使い方も415さんというとおりですが、
2本あったても便利かなと思い、再内覧会時にオプションとして注文しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
私も内覧会業者(さ○ら事務所)に同行してもらった際にポールのチェックをしたところ、
1本が標準ですと言われ、長谷工への指摘事項から外しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
417です。
分かりにくい書き方でしたが、「1本が標準です」と言ったのは内覧会同行業者です。
色々とマンションを見ている人がそう言っているので、きっと1本が標準なのだろうと理解しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
413
指示・・・というのは適切な表現ではなかったかもしれません。
明細がない(明確でない支払い)請求書や案内などの事を言いたかったのです。
ただ それに疑問を感じない方もあると思うので主観かもしれませんが。。。
例えば 最近送られてきた請求書では登記費用概算の名目で税金とは別に
ウン十万です。 大きな買い物の中ではたいした金額ではありませんが普通に買い物
するなら私にとっては大きな金額です。 それでこの明細は納得し難いです。 もちろん
色々書かれても素人ですから理解できないかもしれませんが もう少し誠意のある請求
書なら手数料をぼったくられる・・・と思っても納得できる?と思います。
また契約書には つなぎ融資を利用とありますが 総合地所との取引なら必要ない事
もあります。 利用する事で買主の負担は増える(ウン十万ですが)のに なぜ今回は
避けられなかったのか???契約書に書いてあるからと納得できる方には関係ない話
ですが 払うのを拒むという事ではなく なぜそのシステムをあえて使う事になったのか
など私は確認したくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
私は提携ローンを使わずに自分で別の金融機関でローンを組みました。
そこではつなぎ融資は不要でした。
つなぎ融資に納得がいかないなら、提携ローンを使わずにそういう手段を選択すればよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)