LAZONA
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区堀川町72-21 |
交通 |
JR東海道本線 「川崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判
-
242
匿名さん
-
243
匿名さん
モデルルームオープンが間近になってきましたね。
出来ればうちと同じタイプがMRになっていないかな。
売れ残りって意味だったら嫌ですけどね。
出来ればアーバンでメニュータイプを適用したリビング15〜20畳タイプのMRがあれば嬉しいな。
-
244
匿名さん
>235: 名前:匿名さん投稿日:2005/08/19(金) 02:28
>情報収集が始まったということですね。
>では2年後ぐらいの放映では?
2年後!!!???
それはないでしょう。番組や報道対内容によりますが
取材サイクルは一週間から一ヶ月です。
元局関係の制作者より。
-
245
匿名さん
うちはナチュラルにしようと思ってますが、床が白すぎるのがちょっと
ひっかかります。
洋室2室をカーペットにするかフローリングにしようか迷ってます。
あと吊戸棚は撤去するとあまりに収納が少ないので、そのままにするつもりです。
実は今住んでいるところは、カラーは床は色が濃く壁は白く結構理想的であることに
気がつきました。キッチンもラゾーナより広いし、眺望も良いし、駐車場も安いし。
あれこれオプション迷ってたら、何のためにラゾーナ契約したかわからなくなってしまった。
-
246
匿名さん
取材は始まってないのでは?
HP見てきましたけど、30箇所くらいの候補のうちの1つになっているだけみたいですよ。
書き込みもまだ閑散としていましたし。
ある程度事前情報が溜まってから取材が開始されると思います。
-
247
匿名さん
ラゾーナの不満点って、大体は今の住戸でも出来ている事が出来なくなる部分に集中しますよね。
私はアーバンにするつもりですが、現在の住戸は壁紙真っ白なので、薄灰色がちょっと気になります。
またベランダが現在は2メートル近くあるのに、ラゾーナは1メートル60くらいになるので残念。
天井高は現在は2メートル60あるので、10センチも低くなるから残念。
駐車場は今は1万円ですが、ラゾーナは2万4千円で高い。
マンション自体も高く5000万円は初。ドキドキします。
でも、駅に近くなりますし、キッチン&リビングは広くなりますし、
建具はいい色だし、眺望はよくなりますし、床の色は白くて好きですし。
挙げたらきりが無いですけど、他の部分は満足してますよ。
-
248
匿名さん
>洋室2室をカーペットにするかフローリングにしようか迷ってます。
アドバイス:
カーペットをフローリングにする費用 > フローリングをカーペットにする費用。
-
249
匿名さん
ここ10年間の固定資産税、どのくらい必要かごぞんじのかたいますか?
どの程度の貯蓄を必要とするのかどうかだけでもわかると助かります。
-
250
匿名さん
購入された方、教えてください。
ここの管理規約案には管理組合の理事の要件はどちらでしょうか?
(1)居住している区分所有者
(2)区分所有者(賃貸に出して、自ら居住しなくてもよい)
-
251
匿名さん
>250
それを知ってどうするんですか?
理事になりたいとか。
-
-
252
匿名さん
(2)区分所有者(賃貸に出して、自ら居住しなくてもよい)
が理事になるとやなんだろ。
投資目的と永住目的じゃあ管理費のかけ方にも違いが出るしね。
-
253
250
こちらのような人気物件ではありえないことだと思いますが・・・
(1)売れ残ったり、ファミリー向けでない間取の部屋を管理委託予定会社が法人契約をし、賃貸にだす。
(2)そこの区分所有者(つまり管理委託会社関係者)を理事として出して、理事会を牛耳って、思い通りにする。
新築マンション購入の場合はほとんど有無を言わさず管理規約(案)にハンコを押させられます。
意見を言っても「それは管理組合発足後のテーマとしてください」とほざきます。
最終決議事項は総会であってもほとんど理事会で方向性が決まってしまうからです。
-
254
匿名さん
>253
なるほど。
確かに管理規約案はそのまま通ってしまうでしょうね。
組合の発足までは、手が出せないでしょう。どんな人が理事になるのかまったくわかりませんしね。
理事は総会で選出、副理事、会計担当は互選となっているようですね。出来レースで
(2)のケースになってしまうのでしょう。かと言って、一般の所有者はどうこう今の段階はできませんし。
-
255
250
管理規約案に物申すことが出来ない今の新築マンションの販売のやり方には疑問がありますが、
そうも言っておられないので、少なくとも理事は居住者であるという限定にしてほしいんです。
今私が住んでいるマンションはそうなっているんです。
ここでこのことを議論するつもりはありませんので
ラゾーナはどうなっているのでしょうか、購入者の方教えてください。MRが夏休み中なのでお願いします。
-
256
匿名さん
ラゾーナの管理規約(案)では、「理事及び監事は、ラゾーナ川崎レジデンスに現に居住する組合員のうちから、
総会で選任する」となっております。
組合員の資格は、区分所有者となったときに取得します。
これでこの件は、よろしいでしょうか?
-
257
250
>256さん
どうもありがとうございました。
第2期に申し込みます。
-
258
256です
>>250さんへ
当選すると良いですね。
契約できたら又来て下さい。
-
259
250
>256さん
ありがとうございます。
選ぶ部屋には限りありますが、当選してまた戻ってきます。
-
260
匿名さん
>250さん
(もしまだこれをご覧になっていたら)
理事が居住する人であった方がよい、というのは理解できますが、
現段階で255で書いておられる程熱望?(購入の判断基準にする程)されるのはなぜですか?
理事が居住者の組合員に不利なことをするようなら、任期を待つか総会で首にすればすむことだと
思われますが・・・
ここで議論されるつもりはない、とのことですが、もし、なにか具体的に
不具合なケースがあるのでしたら、参考までに教えて頂きたいのですが。
-
261
250
>260さん
ここで議論するつもりはないというのは、判断基準、価値観の問題であるので人により相違があるのは当然であるということと、ここを見に来る方には関係のない話であるということでご理解ください。
管理委託会社が部屋のいくつかを法人契約し、自ら理事を送り込んで理事会、総会を自分(管理委託会社)の思うままにあやつることが出来る可能性があるということです。
都内などでファミリー型と1LDKが混合しているようなマンション、また居住者に地権者が多いところもそういう傾向があるということも聞いたことあります(具体的な話でなくて申し訳ありません)。
当初委託する管理会社にとって都合の良いように書かれた規約集で実際運営してみて、「ここはおかしいんじゃないの?」ということが住んでない人には分かるはずはないと思っています。
今住んでいるマンションはそんなに管理費は高くはなかったのですが、それに見合うサービスが
行われなかったということで、競合他社に合い見積もりを提出させたり、細目に渡るまで金額をださえるなどのプレッシャーを与えてサービス向上に成功しました。
おっしゃる通り総会で管理会社寄りの理事をクビにするなど手立てはあると思います。しかしながら、そこまで住民のコンセンサスを得るためには多大なエネルギーが必要なんです。住民にとって声高に反対する時は臨時修繕などお金の負担を求められた時だけです。
理事の資格を居住する区分所有者のみ(または同居する配偶者、一親等内の成人)まで限定すると理事のなり手が少なくなり、理事会成立もままならぬことから居住しない区分所有者にも門戸を開くべきだ、という専門家の意見もあります。しかし現場のことを一番よく分かるのは、そこに居住している人だと私は思っていますからマンション選びの判断基準のひとつにしたまでです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)