横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナビューレ横浜タワーレジデンス(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 金港町
  8. 横浜駅
  9. ナビューレ横浜タワーレジデンス(2)
匿名さん [更新日時] 2005-08-02 23:59:00

最初のスレッドはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39312/


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
ナビューレ横浜タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-18 13:59:00

ナビューレ横浜タワーレジデンス
ナビューレ横浜タワーレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナビューレ横浜タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    水害と言えば非常用発電機って何処に設置されているんだっけ?
    水没したら終わりだし。ちゃんと見なきゃだめだな。
    災害マップみたら液状化間違いなしって感じだし。構造説明会で土壌改良?(汚染土壌を除いただけ?)
    の話をしてたけど、液状化防止にはならないんだろうか?
    疑問がいろいろ出てきたなー

  2. 152 匿名さん

    横浜の湾岸沿い平地の大部分は埋立地、究極液状化を避ける為には平地を避けるって事になりかねないのでは?
    でも液状化は無くても断層の上なら、段差が発生する可能性もあるし・・・。
    埋立地と言えども固い地盤に杭を打ってるし〜と思っても、地震で地盤そのものが滑ったら、
    当然その上の建物も・・・って考えたら、地震国日本じゃ何処にも住めないかも(笑)

  3. 153 匿名さん

    >>152
    おっしゃる通り。完全に安全な土地は狭い地震大国ニッポンにはございません。
    地震がいやなら中国大陸とかに住まないと・・・。

    液状化も湾岸側は、横浜→品川→東京港区江東区→浦安→幕張と、人気マンションの多く建築
    されたエリアは全部液状化可能性地域です。

    阪神震災で液状化したポートアイランドや六甲アイランド、実は震災の死亡者はいないエリアです。
    液状化では人は死なないのです。ビルも倒れません。ライフラインは一時絶たれますが、復旧も可能です。
    人が死んだり、マンションを建て直しなったりするのは、液状化は関係ないのです。

  4. 154 匿名さん

    人が死んだり、マンションを建て直しなったりするのは、活断層です。
    地割れが起きた上の建物は悲惨です。液状化どころの騒ぎではないです。建物がまさに
    崩壊します。

  5. 155 匿名さん

    あと横浜特有の危ないマンションを指摘すると、崖地に建った、地下室マンションです。
    地下室マンションは日照の問題とかで、世間をにぎわしていますが、地震のときも非常に
    問題です。崖が崩れれば、生き埋めになる代物ですから。
    液状化より恐いですよ。直接死にますから。

  6. 156 匿名さん

    非常発電機は1階に設置されていました。冷却水槽の上に設置とかいてあるので
    多少、高いところにあるんだろうか?

  7. 157 匿名さん

    液状化はちょっと泥だらけになるだけでしたよ。高速道路の高架もかなり補強
    されているので倒れる事はないけれど、マンション周辺の電柱は傾いたり倒れ
    てしまうでしょう。緊急道路が近いというのはメリットですよ。
    比較的はやく復旧が可能ですから。また、そごうなどは大きな食料倉庫と考え
    れば良いと思います(笑。阪神大震災でもありましたが、緊急の場合は放出し
    てくれます(多分)また、非難方法として船を用いたことも考えられています
    から。津波がきたら終わりですけどね。ちょっとはみなとみらいのマンション
    で防いでくれれば良いですけどね。
    高潮や津波がなければなんとかなるのかな?

  8. 158 匿名さん

    >149.150.さん、同意です。
    この程度のサービスなら、防災センターでやればいいだけの話。

    格好付けにパートのコンシェルジュもどきを雇うぐらいなら、
    一流ホテル(帝国やオークラなど)のコンシェルジュに来てもらいましょう。

    ★もちろん管理組合との直接契約でね。

  9. 159 匿名さん

    >149,150,158
    おいおい、一人何役やってんだ?

  10. 160 匿名さん

    >>158

    一流の人は、マンションの管理組合と契約せんでしょう。気のいいおばちゃんぐらいかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 161 匿名さん

    >160
    一流ホテル系列の人材派遣会社などに依頼すれば、ホテルOBのコンシェルジュや見習いコンシェルジュを派遣してもらえます。

  13. 162 匿名さん

    >>159.デベ工作員さん、あと30分で営業終了です。
    それにしても、要望状況説明会、来場者少ないんですか?

  14. 163 匿名さん

    ホテルOBのコンシェルジュ!!
    なるほど!団塊世代の大量退職者狙いだね。これはいい!。年金の分だけ働いてもらおうか。

  15. 164 159

    暇だ。やばい。

  16. 165 匿名さん

    一流ホテルのコンシェルジュなんていらないよ!
    この程度の物件に そんなの必要ないでしょ。そんなにここを高級マンションに仕立てたいのかな〜(デベも購入検討者も)
    いったいコンシェルジュに何をしてもらいたいの??
    おいしい料理でも作ってくれるならいいけど・・・。

  17. 166 159

    管理費吊り上げ工作もバレてしまってはもう管理費下げるしかないかなあ。

  18. 167 匿名さん

    >おいしい料理でも作ってくれるならいいけど・・・。

    コックじゃないぞ、コンセルジュ。なんか笑えた。座布団一枚やっちくり。

  19. 168 匿名さん

    >>165

    >格好付けにパートのコンシェルジュもどきを雇うぐらいなら、
    >一流ホテル(帝国やオークラなど)のコンシェルジュに来てもらいましょう。

    って言ってるじゃん。意味分かる??

  20. 169 匿名さん

    まあまあそんな目くじらたてないで、コンシェルジュ=受付(フロントスタッフ)と考えれば、管理会社の変なパートより、一流ホテルOBの方が相応しいんじゃないですか。コンシェルジュ不要の場合

    コンシェルジェ要不要で論争するより、①受付カウンター②受付業務の担当者の二つは必要だし既存設備だから、もっと建設的に、具体的なアイデアを出しましょうよ皆さん。


  21. 170 匿名さん

    >165
    どうせ無駄金払うくらいならって前置きしてるじゃん。ちゃんと読めよ馬鹿。

  22. 171 匿名さん

    >>169さん
    150さんの言われているように、ゲストカードの発券機とフラッパーゲートつければいいのでは?
    管理費の問題だけでなく、コンシェルジュ、居住者、来訪者全ての余計な手間が省けると思うのですが。

  23. 172 165

    だから〜必要だって言ってる人たちに聞きたいんです。
    いったいコンシェルジュに何をしてもらいたいのか!
    コックじゃないことくらい分かってますよっ(笑)
    それと馬鹿とか書き込むの止めましょうよ

  24. 173 匿名さん

    >171.さん、大賛成
    共用部分の変更は、管理組合総会の決議事項です。だから、フラッパーゲートや発券機の設置は、入居後の話になります。
    MR営業に、駄目もとで要望出しますか。それにしても、これだけコスト意識の高い方々が当選したら、管理組合が結成される前から、心強いです。

  25. 174 匿名さん

    何する人だかわからないけど取りあえずいてほしいです、コンシェルジュさん。

    最初の何年かはいてもらって、不要ならやめてもらえばいいじゃないですか。
    何となくおハイソでそれがよかったんだけど。

    みなさんもっと余裕を持ちましょう。

  26. 175 167

    >コックじゃないことくらい分かってますよっ(笑)

    そりゃそうだ(笑)
    不思議な制度だよな。コンセルジュ、しっかりした管理人がいれば十分だと思うけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リビオ新横浜
  28. 176 匿名さん

    フラッパーゲートと発券機を設置するなら、フォレシスのように1WAYシステムにした方がいいと思います。
    図面から、既設のゲート数を検討して、どこを入口専用にして、出口専用にするか決めて、フラッパーゲートや発券機の設置場所を決定しなければならないでしょう。

  29. 177 匿名さん

    うるさく言ってるやつは、みんな買わないと思うよ。
    こんなに不満たらたらで買う奴って相当 偏屈だろうな^^
    自作自演で喜んでるしね〜。
    君だよ、君!わかる?

  30. 178 匿名さん

    150.171.さんのご意見を採用して、例え一時的に設備投資(=MONEY)が必要になってもいいと思います。
    管理会社が請求する(であろう)数千万円のコンシェルジュ人件費を、毎年管理費から払い続けるよりは、目先の支出にとらわれず、将来の資産価値維持に向けて、初期投資をすることに賛成です。

  31. 179 匿名さん

  32. 180 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  33. 181 匿名さん

    ○来訪者の方がいらした場合
     ①来訪者は居住者を呼び出し、居住者は住戸内のTVモニターで来訪者を確認、
      オートロックを解錠。
     ②フロントスタッフが居住者の方に確認後、来訪者にゲストカードをお渡しします。

    居住者は一度①で確認し許可を出しているのに、②でまた確認しなければいけない理由は何?
    ①でTVモニターに出た後、1分くらい後にまた出なければいけないの?
    なんて過剰で無意味なセキュリティー。

  34. 182 匿名さん

    >181
    すべて、マンションを食い物にする管理会社の手法です。
    管理費に占める人件費割合を増加させ、管理報酬手数料(管理費×規定%:多分15%)と
    委託業務管理費の両方で区分所有者から、搾取しようとするものです。

  35. 183 匿名さん

    コンシェルジュの仕事の実態って、クリーニングの取次ぎと
    宅急便の受付なんだよね。

  36. 184 匿名さん

  37. 185 匿名さん

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 186 匿名さん

  40. 187 匿名さん

  41. 188 匿名さん

    先日世田谷区の某大型物件のコンシェルジェを時給970円で募集していました。
    デベも違いますし比較にならないかもしれないですが、サービス内容は変わらない
    ですし、実際そんな人件費かからないのでは?とおもいました。
    どんな接客技術を持ってしても、どなたかが書き込んだように時給2000円は
    ありえないような・・水商売じゃないんですから。
    管理費高い理由にはならないと思います。

  42. 189 匿名さん

    【恐れ入りますがスレッドの趣旨から逸脱する内容になっております。
     不適切な発言にはできる限り触れられないのが望ましいと思います。
     荒れる原因となりますので削除させて頂きました。管理人】

  43. 190 匿名さん

    >188さん
    その時給は、管理会社がパート(コンシェルジェ)に支払う原価(NET)です。

    ※管理会社は、そこに色々上乗せして、管理組合には明細も見せません。
    請求のとき、人件費として、一人一ヶ月ウン十万円を計上してきます。
    そして、トータルの委託管理業務費+管理報酬手数料として、
    管理組合(=区分所有者)が、原価の何倍もの費用を支払う仕組みです。
    理解していただけましたか?

    勿論プロのコンシェルジュも、交渉次第ではありますが、スキルが高ければその程度の時給では、来てくれないかもしれません。

  44. 191 匿名さん

  45. 192 匿名さん

    【削除投稿に関連する内容でしたので削除させて頂きました。管理人】

  46. 193 匿名さん

    あいかわらず管理費絡みでスレ荒れてますね。
    スレの延長線なのか、MRには普段あまり見かけないような方も来てて、女性の営業担当さんが
    半泣き寸前の顔で接客してました。
    しかし、予想に反して申し込みは多かったので、デベさん強気を回復しつつあるみたいです。
    あまり人気の無い方位なのに、うるさそうな客は意図的に落とすのも可能なくらいの倍率でした。
    MRでは身なりを正し管理費問題も一時棚上げして、当選後騒ぐのが大人の知恵かもしれません。

  47. 194 匿名さん

    コンシェルジュのことより賃貸に出される部屋が多そうなのが気になります。

    前スレで手際よく対管理会社の組織作りを指図していた人は投資目的のプロかブローカーみたいな人じゃないですか?
    そんな人たちはサービスの質を落としても管理費を一円でも減らしたいでしょうし。
    内部にそんな人が多くいたら一般人にはとても太刀打ちできませんよ。
    管理費削減は賛同しますが行き過ぎたコストカットには断固反対です。

  48. 195 匿名さん

    >コンシェルジュの仕事の実態って、クリーニングの取次ぎと
    >宅急便の受付なんだよね
    宅配BOXで用が足りちゃいますねw

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 196 匿名さん

  51. 197 匿名さん

  52. 198 匿名さん

  53. 199 匿名さん

  54. 200 匿名さん

    こういう書き込みがある万村、投資用ならともかく住みたいとは思えんな。

  55. by 管理担当

  • スムログに「ナビューレ横浜タワーレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ナビューレ横浜タワーレジデンス
ナビューレ横浜タワーレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸