匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番) |
交通 |
京葉線/南船橋 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1211戸 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん 2005/08/18 04:07:00
>38
サウスウィングの南の空地にはいわゆるSAZAN2が計画されています。
約800世帯で高層22階建ての3棟が凶の字型に配置されます。
(メのところは駐車場)
ですから今後はもっともっと人口増加です(;>_<;)。
新モデルルームでき次第、来週あたりからサウスウィングも
販売開始だそうです。
-
43
匿名さん 2005/08/18 04:08:00
オートレスの跡地に高層マンション
サウスの南側にも高層マンション
新浦安、幕張に継ぐ新しいベイタウンの登場です
-
44
匿名さん 2005/08/18 04:30:00
すげ〜、値段はサザンより安くしないと売れないだろうな〜。
京葉線ホント、パンクしちまうよ!
-
45
匿名さん 2005/08/18 05:08:00
京葉線って本数少ないですよね。東西線なんて朝は3分に1本来るくらいなのに・・・。
人口が増えるんだから本数も増やして欲しいな
-
46
匿名さん 2005/08/18 05:11:00
>42
ははは・・はっぴゃく???
多いね〜。値段気になる・・・。
-
47
匿名さん 2005/08/18 06:20:00
41の人はいつも批判しにくる人ですね(文体がいつも一緒)。
自分の住んでるマンションによほど自信が無いんだろうね。
悪口言うことでしかストレス発散できないなんて。
-
48
匿名さん 2005/08/18 06:24:00
SAZAN掲示板その3はあまり荒らされていないし、
荒らす人がいても放っておきましょう。
せっかくいい感じで購入者でお話できているのだから☆
荒らす人はスルーされるのが一番こたえるし、むなしくなることだと思うから、
批判意見は皆さんでスルーしましょう!
-
49
匿名さん 2005/08/18 06:46:00
サウスウィング、そろそろ販売開始するのですか?
ということは、ウェストも?
買ったあとですが、モデルルーム、ぜひ見たいです!
インテリアオプションの参考にできるかもしれないし。
-
50
匿名さん 2005/08/18 06:51:00
今週月曜日の日経流通新聞に船橋オートと千葉マリンーズが協力し合って
盛り上げていきましょう・・・なんて記事が出ていましたよ
すでに船橋オートのトップレーサーが始球式やったり、スタジアムでバイクを
走らせたりしたみたいですよ。
-
51
匿名さん 2005/08/18 10:50:00
オプション・・・現在、考えてるのはこんな感じ
トイレ手すり
ピクチャーレール
ポップアップ排水栓
ダウンライト
畳も変えたいなぁ〜っと思いましたが予算面で折り合いが(苦笑)
内装はコントラストの濃いほうで面材はグレー
木目はいまいちだけどグレーは割合に好きです。
-
-
52
匿名さん 2005/08/18 10:52:00
>48
批判意見=荒らし って捉えて全てスルーするのもどうかと思うけど。
ここは購入検討者だって見てるんだし、そういった意見も参考にして情報収集する人だっているでしょ。
自分が購入したマンションの負の部分を意見されるのは確かに嫌だと思うけど、色々な意見が
あってこそ有意義な情報交換ができるんじゃないですか。
私は「こういうデメリットもあるけど、それ以上にこんなメリットがあるから私は買いました」
みたいな建設的な議論ができる場であることを望みます。
-
53
匿名 2005/08/18 11:19:00
批判的な意見を書く方って、人を小ばかにしているように
表現されていることが多いと思います。
それが参考になるのかな?と正直感じます。
デメリットに関しては、1・2で散々取り上げられているのですから
3でも論議する必要性はあるのでしょうか?
デメリット表現することに否定はしませんが
もう少し気持ちよく掲示板を使う方がより有意義だと思います。
-
54
匿名さん 2005/08/18 11:22:00
せっかく当選して購入する気満々なのに、会社をどうしても辞めたいのです。
ローンが通らなくなってしまうのですが、会社を辞めてもお金を貸してもらえる方法あるかしら?
-
55
匿名さん 2005/08/18 11:49:00
>>54
おいおい、購入してから辞めろw。
こういう事書くから**物件て言われるんだけど。荒らしならw。
-
56
匿名さん 2005/08/18 12:03:00
次の勤め先が決まっているなら問題無いんじゃないの。
>55
別に会社辞めるからって**にはならないでしょ。
他人に迷惑掛けるわけじゃないし。
人生長いんだから好きにすればいいさ。
-
57
匿名さん 2005/08/18 12:05:00
>51さん
オプション悩みますよね。後はお金との相談ですよね。
私は
・ピクチャーレール
・食洗器
・下駄箱下のライト
をとりあえず考えています。
本当はガスにしてガスオーブンを付けたいのですが、
1年前に当時一番高いオーブンレンジを買ってもらって
しまったので、オーブンは無理です。
ガスオーブンの火力は憧れますが。
偶然にも私もコントラストの濃いほうで面材グレーにする予定です。
-
58
匿名さん 2005/08/18 12:18:00
>57さん
51です。
ガスオーブンは嫁さんの希望で付けるつもりだったけど
完成時には型おち品って書き込みをみて納得した故にやめて。
オーブンレンジを入居時に買うことにしました。
初めはブラウンにしようかなぁ〜って思っていましたが
コントラストの濃い方にしてカーテンとかを明るめのアジアな感じにすると
なかなかにいい案配になりそうなので、こちらに決めました。
-
59
匿名さん 2005/08/18 12:19:00
>51さん。リフォーム屋さんに聞くだけ聞いてみたら、意外と安くできますよ。
-
60
匿名さん 2005/08/18 12:27:00
>51さん
うちもブラウンと悩んだんです。
でもちょっと赤みが強いかな〜って
ガスオーブンはうちもあきらめます(^^)
-
61
匿名さん 2005/08/18 12:42:00
オプション説明会を控えて我が家も検討中です。
ところで、食洗機を決めた方に質問させてください。
食洗機の寿命って何年ぐらいなんでしょうか?
電化製品なので、10年くらいかなぁ?
なんて漠然と思っているのですが、
MRの方に、壊れた後に新しく設置する場合の
同じ面材は購入できるか確認したところ
やはり難しいとのことでした。
加えて、もし必要性がなくなった場合
食洗機を取り外した際引き出し部の
設置(引き出し部を復活させること)についても質問したのですが、
リフォーム扱いになるそうで、これまた面材について
同じ回答を頂きました。
予算的にはクリアしているのですが、
そのようなこともあって、いまいち踏み切れない状態です。
今後のメインテナンスを含めて、どのようなお考えなのか
ご教示くだされば幸いです。
迷える私にアドバイスをください!!
どうぞよろしくお願いいたしますm(--)m
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ワンダーベイシティ SAZAN]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件