東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南のWORLD CITY TOWERSをご検討のみなさん2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区・港南のWORLD CITY TOWERSをご検討のみなさん2
匿名さん [更新日時] 2005-09-07 20:03:00

WCTの検討者用スレッドを作成しました。統一スレッドでは、入居予定者中心で購入検討用の話とは少しずれることが多かったので、こちらで情報交換しませんか。

さて、購入で遅れ組ですが、B棟を買うべきか、C棟の残りでもよいから探すべきか、迷っています。営業さんの話では、B棟は少し高くなるかもと言うからです。
検討中の方、情報をお持ちの方がいらしたらお話しが聞きたいです。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-10-12 17:35:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん


    いいや
    http://www.tower-2000.com/information/wct/img/05win02.gif
    この反転型だったような・・いずれにしろ B棟が少し東に出るかたち
    で壁同士が面するんだったような
    家に帰れば図面があるからわかるけど・・

  2. 23 匿名さん
  3. 24 匿名さん

    だとしたら、A棟の東北角が
    >A棟の30階、プレミアムでない部屋で、南東角が坪300万
    ってのはわからん
    30階ならプレミアム仕様だろうがよ

  4. 25 匿名さん

    ごめん 南東と東北読み違えていたよ
    わるいわるい。言いたいことは分かるが 南東角より東北角は単価高い
    トロだって言ったでしょ
    坪300万でも30階なら30坪以上9000万円なっちゃうと思う。
    ここを高く売らないでどうするって感じ
    その分C棟を安くするでしょう。
    7000万円台で30坪ならC棟北西
    東京タワーも見えるし海も見える
    シーフォートの28階から覗いてみてください
    夜景もいいよ

  5. 26 匿名さん

    でも南向きでないと、一日中部屋の中が暗くなりませんか?
    今のマンションは東向きなんだけど、正午以降は暗くて照明が必要で、
    何となく物悲しい雰囲気になっちゃうんだけど。

  6. 27 匿名さん

    戸数が多いんだからスレもタクサン作っていいのよ!!

    ってかんじ。

  7. 28 匿名さん

    >>26
    低層だとどうしてもね。
    高層は違います。あと、サッシによっても採光はだいぶ違う。
    ハイサッシが良いのは言うまでもない。

  8. 29 匿名さん

    低層か高層かよりハイサッシュかどうかが採光量の大きな違いらしい。
    あと、部屋の色合いもけっこう関係するかも。公団と民間では窓枠の違いから部屋の
    感じが全然違う。公団は規制があって?窓枠は決まったものしか使わないとか
    聞いたが真偽は要確認。

  9. 30 匿名さん

    眺望はすぐに飽きるけど、友人や知人が遊びにきて褒めてくれると嬉しいものです。
    ただし、他人の部屋の眺望を自慢されて嬉しい人も少ないと気づいたので、うちは
    中低層階の割安部屋を狙いました。仲間と一緒に堪能するのはラウンジでいいな。

  10. 31 匿名さん

    WCTのいいところは、眺望ルームが大きいことと、屋上ガーデンがあること。屋上ではバーベキューパーティーもできる電気グリルがあったはず。どこの階を買っても景色が平等に楽しめるのはいい。

  11. 32 匿名さん

    >30
    実際に超高層に住んでの経験から申し上げます。
    いろんな見方があるんだなぁ というご参考までに

    共用部分の豪華さやサービスは すぐに飽きます
    所詮人の作った空間 店舗でも5年でリニューアルしないと
    飽きられます
    大好きなデザインの大好きな家具なら飽きないでしょうが
    共用部分はあくまで他人の選んだ他人のテイストの空間
    好きならばいいですけど 飽きないとは言いがたいです

    眺望も飽きる と言う人がいます
    眺望にもいろいろあります。
    凡庸な景色は飽きるでしょう。展望台のようなとりとめのない
    パノラマもしかりです。
    しかし リビングルームの窓に切り取られた一幅の絵のような
    見事な夜景
    または、朝な夕なに色合いを変え 曇りや晴天や驟雨に彩られる
    さまざまな景色
    これこそ 飽きない というのが私の実感です
    ムリをしてローンを組んでも 一日中開けたままでいられる
    開放感
    都市のビルの屋上のペントハウスこそが最高の住まいだと
    言う人がいますが 庭のひろがりこそないけれど
    お気に入りのビューを手に入れたら、そとで酒を飲む回数も
    減ります。

    家族が、住まいを通じて結びつきがつよまります
    これは何物にも優る価値ではないでしょうか。

  12. 33 匿名さん

    WCTの悪い点は 昨日改めて図面を眺めていて思いましたが
    A棟の26階以下とそれ以上で面積の差をつけすぎ。
    75㎡クラスを主体に25階以下を作っているのに対して
    上層階が100㎡超が中心というのは 差をつけすぎ
    天守閣が立派でも石垣が細かすぎるという感じ
    石垣にも巨石をまぜないとバランス悪いです。
    B C棟はもっと広さに幅をもたせてほしい
    あれだけ 柱が大きくて 数もおおくて 85㎡といわれても
    実際できあがると78㎡くらいの広さに思えてしまう。
    角部屋は廊下のロスも大きいですから

  13. 34 匿名さん

    雨宮、もっと頑張って区画割と値付け 練れよ。>B C棟

  14. 35 匿名さん

    >34
    そうだよ
    C棟の北西角上層階 坪240万くらいでなんとかお願いします。

  15. 36 匿名さん

    ↑読んでないよ 忙しいから>雨宮

  16. 37 匿名さん

    雨宮さんって、誰?

  17. 38 匿名さん

    勝どき6丁目とか、芝浦アイランドと比較して見たいのですが、情報持っている人いませんか。

  18. 39 勝どき

    勝どきは実現してもH20年以降なので比較はむつかしいかも
    来年の晴海通りの延伸で渋滞が緩和するのか酷くなるのか予想がつきません。
    多分、江東区開発で動線混雑が深刻になるかもと予想します。
    芝浦アイランドはやや観光めいて雑然とする印象がありますが、
    そういう雰囲気が好みでしたらいいかも。

  19. 40 匿名さん

    > 屋上では...どこの階を買っても景色が平等に楽しめるのはいい

    そうですね。展望ラウンジよりは屋上に期待しています。
    どこの階のどの方角を買ったとしても、それより高いところからの眺望を
    360度楽しめますからね。雨の日や風の強い日はは仕方ありませんが。

    > お気に入りのビューを手に入れたら、そとで酒を飲む回数も減ります

    これが私にも起こる事に期待しています。
    最近は外で飲む回数が増えちゃって肝臓が持ちませんから...(苦笑)

  20. 41 匿名さん

    >37
    スミフでこのプロジェクトを企画した辣腕プロデューサ(プランナー?)
    の方です。
    「都心に住む」今年の春号の座談会にも顔出してましたね。
    清水の構造担当もかなりの力量の持ち主とおみうけします。
    各社 第一人者のエース級が担当しているだけに迫力がありますね。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸