東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルマークタワー PART-3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. キャピタルマークタワー PART-3
匿名さん [更新日時] 2005-08-04 03:58:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/com/shintikutyuuko/index.html#1


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-28 11:49:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    当初、物干し希望者など、ほんの数人だったのに、デベが島やTTTに脅威を感じ急遽方針転換、
    庶民、タワー初心者をより多くかき集めるために物干しを可能にした。
    この点では、大いに成功でしょう。
    しかし、本当にCMTのよさを感じていた人には、大迷惑な話です。

  2. 222 匿名さん

    ↑221さん
    え〜!そうだったの〜!そんなことするからワンサカといろんな人が集まってきたって訳ですか〜。
    共有施設に放し飼いの子供も溢れそうだし〜、知的レベル低層マンションをどうしたら防げるか、真剣に考えなくちゃねえ。

  3. 223 匿名さん

    立地が山手線から見えるオフィスビルの谷間だからか。
    一見生活感のないビルっぽく見えるCMTは
    実はツッコミ所満載だったってわけだ。
    いつまで物干タワーの汚名を着せられるのだろうか。

  4. 224 匿名さん

    住民レベルは湾岸物件の底辺になりつつある
    調子よかったのにな〜

  5. 225 匿名さん

    新幹線が品川駅をすぎ、右手に「物干しタワー」が見えてくると、東京に戻ってきたと感じる。
    いつものベランダを見ると、今日は青のバスタオルが揺れていた。
    占いのラッキーカラーと同じだ、思わず笑みがこぼれる。

    あっ新幹線が止まった、アナウンスによると、また架線事故らしい。
    物干しタワーからの落下物が架線に引っかかったとのこと。

    まっ、しかたない。
    ここはゆっくり、色とりどりの物干しタワーを眺めることにしよう。
    会社でもこの「物干しタワー」はすっかり有名で、知名度では芝浦アイランドをはるかに超えている。

    しかし、これを仕掛けたのはどこの代理店だろう、アイディアに脱帽だ。
    もうすぐ、ベランダを利用した垂幕広告も開始されるらしい。

    飽きることない、物干しタワー。

  6. 226 匿名さん

    東京 港区 に巨大物干タワー誕生
    都心での洗濯物の干し方講座 開講中

  7. 227 匿名さん

    ↑みなさん、楽しいつっこみナイスです。
    ここまで「そこがヘンだぞ、タワーマンション」って言われて、209のように物干し反対する人に怒りまくって意地になっているのが笑えます。
    みなさん、この方たちがどんな布団を見せてくれるのか期待しててください。

  8. 228 匿名さん

    狂人どもが集まって、必死で倍率下げようとしている・・・
    無駄な努力

  9. 229 匿名さん

    馬鹿な一見どもは物干し物干しって騒いでいるが、もっと無残なのは外廊下に
    ぐにゃりと並ぶエアコンパイプ。こきたない細い標準で付いているあの細い
    パイプがどの部屋からも出ているのを想像してみりよ。
    毎日玄関でればあの細いパイプがどの部屋からも出てこれこそ禁止したいよ。

  10. 230 匿名さん

    いよいよ明日抽選ですね。安いといっても平均以上の所得でないと
    買えないと思いますのでそこまで団地化を心配しなくても
    いいんじゃないですか?物干し好きな主婦もさすがに物笑いの
    種にはなりたくないと思います。個人個人気を付けて干してくれるでしょう。

  11. 231 匿名さん

    抽選間近なのに、まだ物干の話か...ガッカリ。
    もっと話すことないの?

  12. 232 匿名さん

    そんなに倍率すごいんだ。
    コレ見て登録取り消しする人いますかね?
    単なる参考意見として見るだけのような気がするけど。
    もし倍率下げが目的だとしたら、無駄な努力ですな。

  13. 233 匿名さん

    >>227

    一人で芝居やってる狂人女キター。

  14. 234 匿名さん

    室外機?見た目悪いね。目隠しするか
    バルコニーに設置してもらいたいね。
    でもある意味住人にしか見えないものなので
    外観の方を気にする人が多いのも分る気がするけど。

  15. 235 匿名さん

    >>231
    >>232

    馬鹿を演じてもどうしても倍率下げたいのがいるんだよ。粘着質っていうか。
    こういうのに限って入居すると外面ばかりとよく、玄関ドアに傷つけたり
    するいやらしい女になるんだよな。合掌

  16. 236 匿名さん

    私もあのむき出しのエアコン室外機が安っぽい団地をかもし出してるなと思いました。
    安く仕上げる為とは言え、外廊下だったら段々黒く埃まみれになってくるし、もっときれいに隠す努力して欲しかったな。

  17. 237 匿名さん

    233さんへ
    218・227ですが、それ以外は他の方の意見ですよ。
    素直じゃないのね。一人芝居して何の意味があるのかな?

  18. 238 匿名さん

    物干しの話ってさ、意味無いよ。
    何度もいわれているけどさ、デベがつけてしまうんだから、どこに対して
    文句言ってるの?t直接いえばいいだろ。言ってみたのかよ、女?
    物干し賛成とか、反対とか、美観が良いとか悪いとか、まったく意味なし。
    デベに言えよ。デベに。粘着質極まりないし、倍率下げの魂胆がみっともない。

  19. 239 匿名さん

    室外機が問題じゃないのよ。わかるかな〜。
    排水用のパイプ。あれ1万円くらいだせば、太くて四角い、しっかりした
    ものになるわけ。戸建てじゃ一般的。でもアパートじゃ、ほら、洗濯機の
    ホースのようなものを壁に回しているでしょ。あれはみっともないよ。
    よく勉強してね。物干しばかりじゃなく。(ディスポーザーだって、自己放水式よ)

  20. 240 匿名さん

    >>234

    エアコン室外機とエコキュートコンプレッサーはバルコニー置きではないんですか?てっきりエコキュートの貯湯タンクだけが廊下側だとオモテタ。
    だって、廊下側に置いたら室外機からの排熱で廊下側は熱気がすごくなりませんか??
    あの廊下側の三角煙突のような構造のところに各戸からの室外機排熱を出すと、煙突効果で上昇気流が発生しますよ。

  21. 241 匿名さん

    南西を登録しましたが、南東も捨てがたく迷ってます。
    南東の低層って日照はどうなんでしょうか。

  22. 242 匿名さん

    >>240

    MRにもエアコン室外機、廊下側にあったでしょ。

  23. 243 匿名さん

    倍率下げるためにここで工作出来るほど頭良くないですけど。
    デべに布団の干し方言ってもしょうがないんじゃないかな。

  24. 244 匿名さん

    >>241
    やめとけやめとけ、建設計画林立で何も見えず日の光もない。

  25. 245 匿名さん

    まだいるのか、布団軍団。いい加減やめてえ〜な〜。たのんますよ。
    くだらないから。

  26. 246 240

    >242

    ええっ、そうなんですか。うっかりして見逃していました。
    そうなると、夏の上層階付近の廊下側は、下層階から上がってくる熱気でとんでもないことになるような気が。。。
    上昇気流が発生するということは、一階のロビー付近では外気を吸い込むということで・・・

    いったいどうなるんでしょうかね?
    もしかして、こんなことは設計時に考えていなかった???

  27. 247 匿名さん

    スミマセン、ディスポーザーの自己放水式だと自動放水式?とどのように使い勝手が違うのでしょうか?
    解説して頂けるとありがたいのですが。

  28. 248 匿名さん

    一階は三階以上とは遮断されているよ

  29. 249 匿名さん

    自己放水だと、つまることがある。

  30. 250 匿名さん

    東京 港区 に格安物干サウナタワー誕生

    外は物干し 内は室外機
    室外機を利用した廊下サウナが主婦に大人気

    CMTで、あなたもスリムボディーを手に入れよう!

  31. 251 匿名さん

    ありがとうございました。

  32. 252 匿名さん

    また蛆虫が沸いてきたな。失せろよ、ボクちゃん。

  33. 253 匿名さん

    蛆虫ちゃんバイバイキーン!

  34. 254 匿名さん

    WCTもういいよ。おなかいっぱいで吐き気もしてきた。

  35. 255 匿名さん

    なんだか、私が購入を迷っている事柄が次々に出てきてびっくりです。
    1.住民層の問題(価格が低い物件が占める割合)
    2.1に伴う子供のしつけ問題
    3.透けているベランダ
    4.ポーチがない玄関前の廊下(クーラーの室外機が廊下に並ぶ)
    ここに話題が登場するたびに、皆さんも同じことを思っていらっしゃるのかと
    思いました。
    最初はノリノリで購入する気でしたが、だんだん、引いてきています。

  36. 256 匿名さん

    お か あ さ ん の お せ ん た く のおてつだいができる、いいこに育つよ

  37. 257 匿名さん

    冷静になりましょう。
    比較的買いやすい物件ではありますが
    決して価格が低い物件というまで安くはありません。
    当然、ある程度の所得がなければ買えないのです。

  38. 258 匿名さん

    子供のしつけ問題とかいう奴は、
    まず自分からやってみろ。
    それができないなら郊外に戸建て買え。
    マンションは住民同士がお互いのために協力するもんだ

  39. 259 匿名さん

    所得が高いとこの子はいい子で
    所得が低いとこの子はしつけがなってない子

    という考え方のほうが、よほどしつけられてない親だと思われ。
    本当におやめになれば?

  40. 260 匿名さん

    258さん、
    どのように協力するのか教えて下さい。
    悪いことをしていたら叱るとか?今時、出来る人はなかなか
    いないですよ。
    結局、見て見ぬ振りで、我慢しかないですよ。

  41. 261 匿名さん

    どっちの子供でもいいけど、共有施設で遊んだり、走ったりしたら危ないし、迷惑だし、住民同士が協力して叱っていいということのようですね。

  42. 262 匿名さん

    >>255
    1はすべての問題の根源だと思います。
    お買い得物件だということばかり強調されてるから、変なヤツが集まってきて登録者のレベルが一気に下がった。
    島のような撃沈物件なら購入者がかえって一致団結して悲壮感すら漂ってるけど。

  43. 263 匿名さん

    高所得者の家庭の子供が悪い子になるとタチ悪いぞ。
    まあ、そこまでの金持ちならCMTは検討外だから安心。

  44. 264 匿名さん

    もうここも十分撃沈住民の**だぢょ

  45. 265 匿名さん

    259、実際にそんなマンションすんだことないでしょ。
    私はあります。
    偏見といわれても、私が感じている事実ですから。
    あんたにとやかく言われたくない。

  46. 266 匿名さん

    所得とか、しつけとか
    本当に住む前から、嫌な話ばかりだね

  47. 267 匿名さん

    >>265
    割高の島のほうが、一千万は高いから
    あっち行けば少しは違うんじゃない?
    あとは高級住宅街に行くしかない。

  48. 268 匿名さん

    叩かれて団結するなら
    そろそろここも団結していい頃?

    ・・・団結できる気がしない。

  49. 269 匿名さん

    そもそも当選すらしてないから団結できるわけがないでしょう

  50. 270 匿名さん

    このままだと低層階のヒガミが高層階にモロ来そうだね
    あきらかに所得違うだろーから

    問題多そう

  51. by 管理担当

  • スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸