匿名さん
[更新日時] 2005-08-04 03:58:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区22 |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
869戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上47階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん
>>138
最初は気をつけていても、注意力が低下していくのは必然ですから。
全く気をつけない人も出てくるでしょうし。
万が一何かあっても「私は気をつけて干してたから、何の落ち度もないわ」
っていう人が出てきそうですね。
-
143
匿名さん
>139
せめてミラーフィルム付けるくらいが精一杯ですね。
-
144
匿名さん
気をつけても危険だからダメ、なんて言われたら車も乗れないですわね。
-
145
匿名さん
>>142
気をつけて干してたから、何の落ち度もない
なんてことはないよ。
自戸から静物がおちたら、たとえ風でも過失責任は
問える。
-
146
匿名さん
なぜ、最初は物干し竿が設置できないようになっていたのでしょうね。
なぜ、浴室乾燥機が付いているのでしょうね。
-
147
匿名さん
また勃発ですな。
物干タワーは内戦状態と他スレに笑われてます。
価値を下げたくなければ今すぐやめなさい。
-
148
匿名
布団を干せる大型タワーマンションとして
売り出せば、みんな納得するんじゃないですか?
『布団を干したい!でも高層マンションにすみたい!そんなあなたに夢見る物件!
家族が探していた それが キャピトルマークタワー!』
-
149
匿名さん
>>144
議論のすり替えにすぎない。
外干しできなくても、洗濯物は容易に乾かせるが
車・バス・飛行機等の移動法には、それ相当の代替方法が無い場合がある。
-
150
匿名さん
-
151
匿名さん
おれなら管理組合行政府、管理規約立法府、管理規約裁判所をつくり
不届き者を裁く。
「判決。被告人をお布団落下罪で住戸没収に処す」
-
-
152
匿名さん
最近のタワーは外干し可物件が多いんだから、気をつけて干せば良いのです。
そのかわり、慎重に落ち度のないように干すしかありません。
-
153
匿名さん
みんな本気で買う気あるのかなー。
本気で欲しいので、外干し派も内干し派もみんな諦めて!
もめごとはたくさんだよ。
だいたいタワーマンションについて、もっと勉強してきてください。
同じマンションに住むの恥なんですけど。
-
154
匿名さん
>>149
歩いてけば?
ようは確率の問題を言ってるの。
洗濯物が落ちて怪我させてしまう確率と、自動車で事故る確率。どうなの?
気をつけてもダメなんて、的はずれすぎ。
外観損なうからヤメテって言うほうがまだ説得力ある。
-
155
匿名さん
人命よりルックスで勝負の物干タワー住民
どっちもうんざりだね。
ごく普通に都心のタワーに住むことになれば、答えは簡単でしょう。
-
156
匿名さん
>>148
× キャピトルマークタワー
○ キャピタルマークタワー
-
157
匿名さん
洗濯物が落ちて怪我したら、ほぼ他の住人にも迷惑かかるだろうね。
自動車事故なら、周りの住人には迷惑かからないだろうけど。
もちろん>>154にもあるように、外観の問題要素もある。両方とも問題。
-
158
匿名さん
>>156
× キャピタルマークタワー
○ ▽マークタワー
-
159
匿名
-
160
匿名さん
やめよう。島スレでこんなこと書かれてるよ。とほほ…
「キャピタルマークタワー」・・・・・
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まり、洗濯ものを干せなくなります。
マンションのステイタスに恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、住民方は私に語りかけます。
「いいかい?景観というのは我々オーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
私は感動に打ち震えましたが、すぐに免震装置が作動します。
「キャピタルマークタワーが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がキャピタルマークタワーに何を干しうるかを問いたまえ」
-
161
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件