マンションなんでも質問「オプションの原状回復費用って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オプションの原状回復費用って?
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2007-10-04 09:26:00

ダウンライトとか、ピクチャーレールなどのオプションって、原状回復費用がかかりますって言われますよね。あれって、すごく早い時期にオプションの契約して、建物も全くたっていないのに、現状回復って、売買契約上おかしく無いですか?。作ってしまったものを見せてくれて、それを直す為にお金が必要と言われたら分かりますけど、我が家は高層階なので全く出来ていない時期に原状回復する事になります。責めて、キャンセル代として振り込んだお金の一部が返却されないとかなら仕様がないと思います。全く作っていないものの注文しただけのキャンセルってどうしてそれを、元に戻す費用を出す必要があるのか分かりません。マンション業界の悪しき慣習と思います。これ、消費者センターかなんかにみんなで訴えて、正せませんかね。一種の脅しでしょ。

[スレ作成日時]2007-09-30 15:10:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オプションの原状回復費用って?

  1. 2 匿名さん

    何が言いたいの?
    どこのデベ?

    うちは申し込み金2割で、引渡し時に残金清算だった。

  2. 3 匿名さん

    心配なら、
    原状回復が必要なオプションは申し込まずに、
    後からリフォームするしかない。
    どうせオプションは高いし。

  3. 4 匿名さん

    >建物も全くたっていないのに

    よく聞く意見ではありますが、マンションは「建物が建っていない段階」でも
    事実上はモノとして存在しているのだという事です。
    オプションを申し込んだ直後で、まだ資材の発注も施工図の変更も行なって
    いないのであれば、交渉によっては「無償キャンセル」という事にもなるでしょうが
    その時期的な境目を全ての購入者にとって平等に設定するためには
    やはり契約時をもってするべきなのではないでしょうか。

    高層階を購入した人であれば、物理的に「手戻り」にも対応し易いでしょうし
    実際に「無償キャンセル」が成立する事例も少なからず有ると思います。
    しかし、最初からそういう事ありきで販売・契約のルールを決めてしまっては
    安易にオプションを申し込んだ挙句に

    「設置される筈だったものが要らなくなるのだから、その分の代金はかからない筈だ」とか
    「まだ造っていないものに復旧もなにも無いだろう」

    という事を言い出す人が現れ、実際には施工者が不利益を被るようなケースにも
    対抗できなくなってしまいます。
    そうなれば、本来オプションに許されるべき自由度ももっと厳しく制約されてしまいそうです。
    デベにしてもゼネコンにしてもビジネスでやっている以上、理不尽な不利益を
    被らないように防御策を講じるのは正当なことだと私なら考えます。
    それを「脅し」とおっしゃるお気持ちは解らなくもありませんが
    そもそもオプションを申し込む時には十分検討してから決める事が大切ではないかと。

  4. 5 契約済みさん

    スレ主です。
    みなさんありがとうございます。この理不尽さに、皆さんが納得されているのがわかり、正直すこし、不思議です。
    >2
    私のとこは三○です、間違いなく大手だと思います。 契約から2ヶ月後にオプション会あり、その時点では外から見て10階建ての建物1階しか出来てない、そして竣工は1.2年後なのに、お金を半金振込、1ヶ月後に全金振込。つまり建物が10階の内2回ぐらいしか出来てないのに、全金振り込ませ、その後は、取り消し不可で、原状回復を要求されます。
    >3
    ダウンライトとか、(天井植え込み)ピクチャーレールはオプションより、入居後リフォームの方が安くできるものではありません。食器洗浄器、フロアコーティングなどはオプションで頼むのは割高なので頼みません。
    >4
    おっしゃる通り。契約した時点で、部品、部材の注文をかけたという事にするとします。それをキャンセルするので当然部品代は取られるとします。しかし、それなら、その部品は購入して現物を支給すべきです。それをしないでキャンセル代を出させる方がおかしいですよね。それからせめて階毎にすべきと思います。例えば、購入階を少しでも作っていたら原状回復費用を請求するならまだ良いと思います。それなら全く納得です。10階建ての建物を2階しか作ってないのに8階の原状回復って日本語自体がおかしいだろという感じですね。御指摘頂いた(「無償キャンセル」が成立する事例も少なからず有る)に関しても、購入者としては正直者は**を見るみたいなもんで、いわゆるゴネれば何とかなるみたいな事で、まともな企業のやる事と私には思えません。これだけ高い買い物なのに、全ての購入者に平等に設定しようと言うのが逆にどんぶり勘定だと思います。高価なものだからこそ、ある程度階による違いくらいあっても良いと思います。

  5. 6 匿名さん

    スレ主さんの主観がハッキリしているようなので、直接交渉する方が
    いいと思いますよ。悪しき習慣には私も納得いきませんが、基本的に
    商取引である事を前提にお考えなられれば良いかと思います。
    スレ主さんの都合による解約なら解約に関する契約条項に従うのが正当
    ですし、建築仕様の変更前なら先方の好意で無償キャンセルが可能かも知れま
    せんね。兎に角、契約書の解約に関する条項が違法であれば契約の無効
    を訴える事ができる筈です。どうしても気に食わないなら訴訟されれば
    良いと思います。

  6. 7 入居済み住民さん

    オプションはぎりぎりまで待ってもらって頼んだほうがいいですよ。
    私は床やドアの色など全て、ぎりぎりまで待っていただきました。
    オプションも同様です。発注した後はどうにもならないので、そこを
    覚悟しなければなりません。

    お気持ちはよく分かりますので、販売会社に掛け合ったほうがいいと思います。

  7. 8 匿名さん

    >>05
    確保したリソースは考慮しないの?
    人もまた事前に発注する物のうちの一つだよ。

  8. 9 匿名さん

    頼んだところがたまたま高層階だったいうだけで、低層階ならもしかしたら
    すでに内装に手をつけているかもしれませんよね。
    契約者全員に平等にするなら、キャンセル時に請求する項目も平等に
    しないと不公平になるかと思います。

    逆にスレ主が低層階で、高層階に現状回復費がかかっていなかったら
    不公平だって騒ぐんだろうな。

  9. 10 04

    >>05
    >10階建ての建物を2階しか作ってないのに8階の原状回復って
    >日本語自体がおかしいだろという感じですね。

    そこはその通りかも知れませんね。
    費用負担の是非が問題なのではなく、ネーミングが実態にそぐわない
    というご主張なのであれば私もそう思います。

    一方、基本的な考え方については06さんに全面同意です。
    スレ主さんが言う「ゴネ得」を許さないためであればこそ、契約上は
    支払いやキャンセルの期限、変更に係るコストが一律化されているのだと思います。

    私はゼネコンの台所事情を知っている訳ではありませんが、オプションとはいえ
    購入者から注文があれば、それに必要となる材料は必要数量をまとめてから
    メーカーや販売会社に注文する事になる筈。
    そこでは当然、数量に応じた価格交渉などもあるのではないでしょうか。
    当初約束された話が巻き戻される事によって発生するリスクを、売り手・作り手だけが
    負わなければならないという理屈は通らないと思います。
    「せめて階層別に分けるべきだ」というご意見も、この辺に関係してくる気がします。
    最後の最後、工事が完了する直前まで使用材の数量が確定しないとなったら
    そりゃゼネコンだってメーカーだって困ると思います。
    そのリスクを回避するために、便宜的に採用されているのが「現状回復」という
    言葉なのだと私は解釈しています。

  10. 11 匿名さん

    現状回復という言葉を容認するなら、請求する側が注文書やらを提示しないとね。

    例外なくそんなものはないよ。ゼネコンの注文書発行は納品後、当然代金も後払です。

    キャンセル料と捉えるなら、100%は暴利行為で特約自体無効でしょう。払う必要はありません。裁判するのも業者側

  11. 12 匿名さん

    >>11
    そこまで言うなら「現状回復」が謳われた契約自体しちゃイカンでしょ。

  12. 13 匿名さん

    12さんの言う通り。
    契約に瑕疵があるなし言う前に宅建主任の説明聞いて納得したから
    契約書に押印したんでしょ?

  13. 14 匿名さん

    素人で、自分が買うときは気にしませんでしたが・・
    「現状回復」という言葉が適切でないと思います。
    悪しき業界慣習なら、もっと消費者側は反論していいのでは?

  14. 15 匿名さん

    原状回復費用って、たぶんオプション費用とは別に追加で請求されると思うけど。
    うちが契約した時にはそんなニュアンスの説明を受けた気がする。
    そうだとしたらスレ主の主張は外れてないと思うけど。

  15. 16 匿名さん

    13さんのセリフは、今どき悪徳訪問業者でも使わない・・

  16. 17 匿名さん

    16さんは悪徳訪問業者に引っ掛かっちゃうタイプかな・・。

  17. 18 入居予定さん

    スレ主さんのおっしゃりたい事良く判ります。
     発注しただけなのに、現状回復費用も出せなんて納得いかないですよね。
    オプション代は一部取られても(キャンセル代)仕方ないかもしれませんが、原状回復費用は払わなくとも良いのでは無いでしょうか。
    ごね得と思われるかもしれませんが、デベの方にもう一度相談してみてはいかがですか?
     我が家は大手ではありませんが、名の知れたところの即入居可のマンションを、初めてマンションを見に行った日に、9月末鍵の引渡しと決め申込み(オプションも申込み)しました。
    契約も済んだ1ヵ月後、角部屋が開いたので、部屋を変更してもらい、その際、新しい部屋はキッチン収納が半分になってしまうので、ビルトインのオーブンを取り消しました。
    もう発注かてますしとは言われましたが(工事はしていませんでした)、本社に聞いてくれ、キャンセル料等何も取られませんでしたよ。
     ごねた訳ではありませんが、部屋が変われば必用な物も変わりますよね、と言われ、良心的な対応でした。

  18. 19 匿名さん

    13さんは悪徳訪問業者に泣き寝入りして諦めるタイプかな・・。

  19. 20 匿名さん

    >>18
    結果的に、そういう「御の字」的な対応になる事は大いに有り得る。
    ビルドインオーブンなんて製作モノじゃないんだから、返品したり
    他の住戸に回したりできるからね。
    スレ主さんの場合、契約という約束事において「キャンセル」が
    発生した時の仕切り方を問題にしている。
    現状回復という言葉が適切か?とか、もしもの時には柔軟な対応を
    デベやゼネコンがしてくれるのか?という点には議論の余地があると
    思うけれど、契約を破棄する理由が購入者にあるという前提であれば
    購入者もノーリスクという訳にはいかないでしょうという話。
    スレ主さんはその「リスク」を受け入れられない、って事ではないかと。

  20. 21 匿名さん

    20さんが、要約して下さいました。
    17=19も、13の真意を理解すべきですね。

  21. 22 匿名さん

    17=19 間違いです。
    16=19 訂正します。

    追記:契約についてなら悪徳業者なんて問題外ですよ。
       13さんも法律に明るいようですしね。
       釣りかな?

  22. 23 匿名さん

    スレ主さんも結局出てこなくなっちゃったね。
    自己解決しちゃったならそれでもいいんだろうけど。
    最近こういうパターンのスレッドが多いなぁ…。

  23. 24 匿名さん

    >>20
    1さんはキャンセル代部分は受け入れるとおっしゃってますが・・・

  24. 25 20

    >>24
    スレ主さんが言う「キャンセル代」ってのは単なるペナルティではなく
    一度は注文を受け付けた事によって発生する手間について
    実費的に精算する費用の事を指してるんだと思う。
    施工図の変更コストなんかはまさにそのひとつだよね。

    つまり、契約時の仕切り方として
    「キャンセルした場合はキャンセル料を頂きます。一方、使用材の代金は
    未設置・未発注の段階であれば頂きません。逆に、施工済みの場合は
    きっちり頂き、現状復旧にかかる費用も別途頂きます」
    ・・・ってのが本来あるべき姿だろう、というのがスレ主さんの主張だと思う。
    まぁ正論だとは思うよね。
    前回も書いたように「結果的には」そういう結末になるケースも多かろうと。

    しかし、06さんも言うように、実際には商取引として約束事を決めて
    おかなければ、双方の利益を保全する事が出来ないという事だと思う。
    マンションのように多数の住戸を一度に造る事が前提となってる事業において
    1戸1戸の施工段階に至るギリギリまで、オプションの全容が確定できない
    とあっては、流石にデベもやってらんないでしょうと。
    原則論は原則論として受け止めて、実際にはそういう「手戻り」が無いように
    お互いが気をつける、ってのが契約当事者同士の最低限のマナーだと思う。
    「キャンセル代さえ払えばいいんだろ?」ってのは一方的なんじゃないかな。
    (スレ主さんはそんな言い方はしてないけど)

  25. 26 匿名さん

    >>25
    だとしたら売主側の債務不履行も、懲罰的ペナルティを規定しないと不公平ですね。買主側のみに偏ってますから。

  26. 27 匿名さん

    >>26
    「キャンセル料≠ペナルティ」という25の論旨が解ってないね…。

  27. 28 匿名さん

    >>27
    え?施工前の原状回復請求は懲罰的ペナルティではないんですか??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸