千葉の新築分譲マンション掲示板「シティハウスおおたかの森イースト(旧称:プレミアムテラスおおたかの森)ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 十太夫
  7. 流山おおたかの森駅
  8. シティハウスおおたかの森イースト(旧称:プレミアムテラスおおたかの森)ってどう?
物件比較中さん [更新日時] 2017-10-28 11:07:51

所在地:千葉県流山市 計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業D-114街区1画地、2画地、3画地、4画地(
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅から徒歩7分
   東武野田線「流山おおたかの森」駅から徒歩7分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社  専有面積:70.43m2~85.37m2
総戸数:42戸 


おおたかの森プロジェクトの第4弾であるシティハウスおおたかの森イースト(旧称:プレミアムテラスおおたかの森)ってどうですか?
南西向きの住戸ですが、使いやすいか気になっています。
周辺のことや物件のことなど、ご意見や情報をお願いします。

【タイトルを変更しました 2014.9.13 管理担当】

[スレ作成日時]2014-02-14 13:30:09

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウスおおたかの森イースト口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    駅徒歩7分、駐車場100%は悪くないですね。
    規模も中くらい、ファミリーメインのマンションでうちのような子育て世帯だと住みやすそう。
    住友不動産の「おおたかの森プロジェクト」第4弾とあったんですが、
    1~3弾はどんな評判だったんでしょう?
    価格帯も同じようなものになるんでしょうか?
    マンションデザインはオレンジ?の部分がちょっと気になります…。
    主張の強い色で無いといいんだけどどうなりますかね。

  2. 2 物件比較中さん

    とくに評判が悪いということはなかったように思います。
    段々グレードが下がって、価格が上がっているのは、市況によるものですから仕方ないですね。
    ただ、ここは高圧線の下ですから、安く出るのではないかと。気にする人は気にするので。

  3. 3 匿名さん

    ここ数年おおたかの森の物件は本当増えましたね。まだまだ空き地がたくさん
    あるのでもっともっと増えていくんだろうな。
    駅からは10分強位ですかね。敷地内100%駐車場というのもいいですね。
    ここら辺は車があった方がまだまだ便利な立地ですから。

  4. 4 周辺住民さん

    駐車場は全て機械式(おそらく地上4段地下2段)でターンテーブルまでありますが、それでも三井と違って100%確保したのは良いかもしれません。

    http://blog.goo.ne.jp/ootakanomorisuke/e/7d2b800944e4f98d60d74ecec1c04...

    同じ高圧線下のシティテラス(1弾)とシティハウス(2弾)は安くなかったので、高圧線を理由に安くはしないと思います。駅までやや遠いので、それがどの程度考慮されるかですね。
    1弾と2弾は苦戦しましたが、セントラルレジデンス(3弾)はスミフにしては順調に売れている模様です。

  5. 5 匿名さん

    高圧線下で利用制限があっても、マンションは建てられるんですね。
    こうした特記事項はよくあるんでしょうか。
    人体への影響は気にしませんが、テレビや携帯に影響はないのでしょうか。

  6. 6 周辺住民さん

    シティテラスは目の前に、シティハウスは背後に高圧線がありますが、高圧線下ではなかったですね。
    一方ここは、敷地の端を高圧線が擦っており高圧線下ですので、その分安くできるハズです。

  7. 7 匿名さん

    5さん
    以前友人に聞いた話ですが、遠くの大きな電磁波より、近くの小さな電磁波の方
    が影響が大きいそうです。テレビや携帯から出ている電磁波の方がよっぽど体に影響
    あるという事ですよね。高圧線下は、気になる人は気になるだろうけど、気にならない人も
    いるでしょうね。私は後者です。少しでも気になる方は後々、その気持ちは消えないだろうし
    やめておいた方がいいと思います。

  8. 8 匿名さん

    おおたかの森って利便性は良さそうな割に、騒がしくないイメージだけど
    落ち着いて子育てできるような環境ですか?

  9. 9 匿名さん

    駅周辺もすごく落ち着いた雰囲気があります。ちょっと駅から離れるとまだまだ
    田舎の雰囲気がありますからね。つくばエクスプレスの駅はどこもまだまだ綺麗で
    いいですよね。電車に乗っていても音もしないし快適です。
    子育てにも緑も多いし向いていると思いますよ。ただ図書館が近くにないんですよね。
    マンションも多くなってきているし、いずれできるとは思うのですがね。

  10. 10 匿名さん

    確かに図書館は遠いですね。
    ただ江戸川大学の図書館は近隣住民ということで登録すれば利用できる様なので、こちらのマンションからだと比較的近いと思います。
    といいつつ利用した事は無いのですが・・・^^;

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  12. 11 周辺住民さん

    10です。
    近隣住民では無くて流山市民でした。
    失礼いたしました~

  13. 12 匿名さん

    10さん
    ありがとうございます!江戸川大学の図書館利用ができるんですね。ちょっと
    調べてみたら流山市柏市の市民が利用できるみたいですよね。
    調べきれなかったのですが、大学の図書館だからもちろん絵本なんかはないですよね。
    絵本を借りるとなるとやはり遠くの図書館へ行くしかないのかな。

  14. 13 匿名さん

    つくばプレスはトラブルに強い路線なので心強いですね。
    ただ、かなり地下まで潜るので結構、毎日だと大変かも。
    個人的には、これくらいの高さのマンションを探しているんですよね。
    専有面積も広めですし。
    エリア的には、これからどんどん発展していくのでしょうね。
    今のうちに買っておくほうが利口ですかね。

  15. 14 匿名さん

    ここは5階建てなので、高圧線による高さ制限にはひっかかっていないのではないでしょうか。
    もしマンションの資産価値に何かしら影響があるのであれば、重要事項説明として高圧線について必ず触れられると思います。
    価格はどうですか?周辺相場に比べ安くなっているのですか?
    健康被害は科学的根拠がなく実証されていませんが、電波障害の恐れもなきにしもあらずなんですね。

  16. 15 匿名さん

    駅の東口側にあるというのが私的にはポイントが高いです。
    やっぱりおおたかの森SCが近いのは買物がすごく便利です。
    そういえばアネックス、プレオープンが今日からだったみたいですね。
    どんな感じだったのか気になります。
    何より郵便局が入るのがいいです。

  17. 16 匿名さん

    電磁波の影響って本当にあるのでしょうか?
    以前、住んでいた所の近くに高圧電線がありましたが、得に何も感じませんでした。
    音や手拍子などに反応して動くぬいぐるみがありましたが、静かにしていれば、普段は動かないのですが、時々、すぐそばの道路をトラックが通ると、突然動き出すことがありました。
    多分無線の影響だと思うのですが、こちらの方がよっぽど、電磁波が強いのだなぁって感じてました。

  18. 17 匿名さん

    高圧線下の電磁波に関しては、個人的にはあまり気にならなかったのですが、調べたりすると少し不安に感じてしまいますね。
    怖い話はいくらでも出てきますから、
    ですがそういった気になるポイントは建てる側も理解していると思いますし、代わりに別の部分で頑張ってくれるんじゃないでしょうか。
    駐車場100%なんかはやっぱり魅力的ですしね。

  19. 18 匿名さん

    高圧電線の健康被害は機関によって言ってることが180度異なっていて、どれが真実か判断できないのが正直なところです。
    ただ少しでも引っかかる事があるのなら、他の条件が良くてもパスしたほうが後悔がないかもしれませんね。
    以下、各研究機関による見解です。ご参考までに。
    https://www.chuden.co.jp/energy/denjikai/jik_chosa/omo_ekigaku/index.h...

  20. 19 周辺住民さん

    このスレ、休止状態ですね…(^_^;)
    図書館については、新設の「おおたかの森小・中学校」に一般解放の図書館ができるようです。
    児童書を中心としているとのことで、子育て家庭には楽しみです。結局少し遠いけど…

  21. 20 匿名さん

    駅まで近く、その駅前に大きなショッピングセンターがあるので便利な立地ですね。
    大きな施設なのでさっとスーパーだけに寄りたい場合は逆に面倒に感じるかもしれませんが、食品館の1階なので大丈夫ですかね?
    病院関係は皆さんおおたかの森病院を利用されているのでしょうか。
    ここは総合病院のようですが、産婦人科も入っていますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸