横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【57】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【57】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-27 19:03:29
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート57になりました。
引き続き情報交換しませんか。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405476/

[スレ作成日時]2014-02-13 21:04:08

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【57】

  1. 539 周辺住民さん

    >537
    底辺てなんですか?
    底辺なら今のような坪単価で売れていることを説明できないですよね。
    誰が底辺の場所に坪300万近く出して住もうと思うんでしょう??
    頭悪いな〜、というかゆがんでるな〜。

  2. 540 匿名さん

    >536
    あとから気付いて高値掴みして大損しないようにね。
    多分、あなたの想像がポジの未来像よりも派手に大規模な開発を想像し過ぎてるんですよ。
    郊外でも地方でも成功している企業はいくらでもある。
    都心にしか関心がないとそういう視点が欠落するよね。
    商圏は人口や所得層分布がある程度一定じゃないと精度が下がるよ。

  3. 541 匿名さん

    >533
    要するに、NEC撤退なんて話は勝手な観測でしかないわけですね。

  4. 542 匿名さん

    駅前広場センスいいですね、どんどん武蔵小杉よくなります。
    本当の意味での洗練された都市型ライフスタイルを楽しめる数少ないエリアです。
    街を歩く奥様達も輝いてます。

  5. 543 匿名さん

    これだけコンパクトで洗練された都市型ライフスタイル楽しめる場所って都心にもあるかしら?
    私の知る限り六本木ヒルズ意外にあまりないとお思います。
    後は湾岸とか有明とかあるけど私は東横線のこの立地のほうが良いな~

  6. 544 匿名さん

    商業施設に関しては十分ではないけどまぁまぁだとは思う。
    最近の武蔵小杉はそれなりにいいほうに進んでいると思うけどね。
    一時は今の東急スクエアは三井を下回るフーディナムレベルのものくらいしか
    できないんじゃないかという懸念すらあったわけだし。

    大きなテナントや大型商業施設ががいいとかあまりにビジネスセンスのない変なこと言い出さなきゃいいのに。

  7. 545 匿名さん

    >544
    ネガに分類される人間はそう思って書いてるけど、小杉に明るい未来を見てる人たちは、気に食わないみたいよ。
    まだ開発途上で、三角タワーできるし北口の開発あるしという理由で。
    周りの街のこと無視した妄想だと思ってるけど、現実的な話をすると、ネガは未来がわかってないとか、お前ら小杉が嫌いなのか、と全く論理的でない内容で否定されるのがこのスレ。
    周りの商業都市が全部地盤沈下するって前提みたい(笑)

  8. 546 匿名さん

    関西から来て、検討のために先週、行ってきたけど・・・。

    今後の開発予定って、周りはゴチャゴチャした住宅地で大規模開発用の空き地がないでしょう。公園もほとんど無いし、多摩川や等々力は遠くて、めったに行く気になれない。道路も狭くてめっちゃ渋滞するし、高速に出るのが大変。

    典型的な○人のイメージとして、ローン支払い過大で必死に働いて土日はぐったり。車なしで、もちろんゴルフやドライブも興味なし。
    電車で複数のメジャーなターミナルに20分ほどで行けるのが唯一の売り。しかし、そんなに、あちこち行くもんじゃ無いしね。たまに品川・東京に行くなら、新横あたりから新幹線使う方がベター。

    なんで、人気あるのかわからん。

  9. 547 匿名さん

    関西がどうか、わかりませんが、東京近郊でこれだけそろってるとこ
    あるのでしょうか?
    どこと検討してるのでしょうか、おしえてください。

  10. 548 匿名さん

    まあ、新横浜がいいんじゃない?武蔵小杉より圧倒的に価格安いし。人によって感じ方はそれぞれだからね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    クレストプライムレジデンス
  12. 549 匿名さん

    >546
    このへんに実家があるとか近隣の駅から遠い戸建てからの住み替えなど地元需要がほとんどなのでたまたま購入者層が多くいる地域っていうのもあるけど。

    深夜までかかるような労働もざらにありつつ身動きもできないほど混雑する満員電車通勤が日常。
    少しでも駅近・通勤時間を短縮したくなるが、新しくて綺麗でそれなりに商業施設も揃ってて20分程度で通勤できるとこは意外と少なく、その中でサラリーマンがなんとか買えるくらいの場所がここ武蔵小杉なんですよ。

  13. 550 匿名

    549さん、そのとおりだよね。

  14. 551 匿名さん

    >546
    ダヨネ
    公園で言えば、近郊では、
    日吉だと銀杏並木で有名な慶応大学が公園代わりになるし
    綱島は桜で有名な綱島公園。
    大倉山は梅で有名な大倉山公園。
    全部駅前にあるんだよ。駅前にあるのが不思議な錯覚。
    関西なら公園が豊富な港北ニュータウン新横浜がいいけど。

  15. 552 匿名さん

    港北ニュータウンは緑に囲まれて商業も充実、
    シネコンも2つあるし色々完璧過ぎる

  16. 553 匿名さん

    等々力公園行くのも道狭いし車の往来多いし、
    準工業地帯でごちゃごちゃ、嫌になっちゃう
    二子玉やたまプラーザは一体化して綺麗でイイネ

  17. 554 匿名さん

    20分で云々言ってるアホがいるけど
    そういう人は品川や豊洲タワマン買えばいいと思う
    雪降ったら陸の孤島になる武蔵小杉はね

  18. 555 匿名さん

    なんだ今度は新横浜民のフリして二子玉民が戻ってきたの(笑)

  19. 556 匿名さん

    東急南口の公園が大分出来てきましたね

  20. 557 匿名さん

    あれは公園っていうより駅前広場でしょ。
    せめてラゾーナの小型版みたいな広場をリエトやパークレベルの公園にくっつけたぐらいのは作るべき。

  21. 558 匿名さん

    まさに大倉山公園の梅祭りがこの週末やってますよ!
    駅前の山を登ると200本の梅で迎えてくれます。
    見事なのでオススメします。

  22. 559 周辺住民さん

    変に公園っぽくなって、浮浪者とかが集まったら困ります。
    誰がそういう管理してくれるんでしょうか?
    駅前の小汚いビルの客層も気になるし。

  23. 560 匿名さん

    >>545
    ラゾーナも全く同じ事言われてたし(笑)
    どこに行ってもネガってのは頭が悪いと相場が決まってるんだなあ。

  24. 561 匿名さん

    >>554
    常にどれかしら電車は動いていて、むしろ有事の強さを証明した形なんですけど…。

  25. 562 匿名さん

    旧第一公園は暗く奥まった空間で、かつて浮浪者のパラダイスだった。
    新第一公園はそういう要素はないが、一般的な浮浪者対策はしてくれているんだろうか。

  26. 563 匿名さん

    日吉だの大倉山にしても道は狭く住宅は密集してて高速も不便だろ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 564 匿名さん

    横浜側の駅前公園で浮浪者は見ないけど、
    どうして同じ東横線なのに武蔵小杉は公園に浮浪者が
    いつくんでしょう?

  29. 565 匿名さん

    >563
    そうでもないです。
    日吉は日吉元石川線が開通して都筑インターや東名も
    一直線で行けますし、
    大倉山は環状2号で新横浜近くの港北インター近いし、
    横浜環状北線という第3京浜と新横浜菊名と横羽線大黒線結ぶ首都高が建設中です

  30. 566 匿名さん

    >563
    道路に関しては川崎市横浜市の足元にも及ばないぞ。
    つか神奈川の足を引っ張ってる。
    川崎縦貫道路も白紙状態だし。
    綱島街道が特殊なだけで。

  31. 567 匿名さん

    未来の道路を話したら小杉も一緒だろ。
    現状レベルでは小杉も変わらないし、都内方面は面倒だろ。

  32. 568 匿名さん


    横浜環状北線は2016年開通の予定
    将来的には東名迄繋がる

    横浜環状北線
    http://www.shutoko.jp/ss/kitasen/

  33. 569 匿名さん

    よしわかった。
    大倉山に住んでくる。

  34. 570 匿名さん

    >569
    オイオイ身軽だな

  35. 571 匿名さん

    なんだか虚しい連中が沢山出没したな。
    武蔵小杉の人気を理解できないネガ者がなんでここに張り付いているのか?
    それがすべてを物語っていることに自らなぜ気付けない?

  36. 572 匿名さん

    パークおばちゃん始め、ボジが此処を釣り堀にしたから、しょうがない

  37. 573 匿名さん

    ラゾーナをネガってた?
    このサイトって、そんな昔からあるんですか?
    小杉に住む前は川崎だったのか、三井の関係者か?

    ターミナル商業都市川崎と単なる通過乗換役の小杉を同じに考えてるポジさんの脳内変換力に脱帽です。
    ネガに小杉を過大評価してると言われますが、全く説得力のない話です(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 574 匿名さん

    ネガさんが集まるのは人気に証拠です、武蔵小杉は急激に発展したので妬みの対象なのです。

  40. 575 マンション住民さん

    川崎なんて住みたい街ランキング何位よ?

  41. 576 周辺住民さん

    武蔵小杉は住みたい街ランキング9位よ。
    川崎は知らんけど。

  42. 577 ご近所さん

    武蔵小杉が川崎にあることを知らない人が多いのでは?
    知ったらすみたくなくなるかも。

  43. 578 周辺住民さん

    といえか、川崎市であることは知ってるけど、いわゆる川崎って感じが皆無なんだよね。
    しかし、川崎も戦略とっくに選ばれたわけだからますますイメージ改善して行くのでは。

  44. 579 匿名さん

    戦略特区の詳細決まってないでしょ

  45. 580 周辺住民さん

    ネガはここでガス抜くきしてりゃいいんじゃない?
    この掲示板の影響力はほとんどないのが残念だろうけど。

  46. 581 匿名さん

    ラゾーナをネガってた?
    このサイトって、そんな昔からあるんですか?
    小杉に住む前は川崎だったのか、三井の関係者か?

    ターミナル商業都市川崎と単なる通過乗換役の小杉を同じに考えてるポジさんの脳内変換力に脱帽です。
    ネガに小杉を過大評価してると言われますが、全く説得力のない話です(笑)

  47. 582 匿名さん

    このサイト、ラゾーナ作っていたときもあったよ。ラゾーナレジほしいなと思ってみていた。

  48. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ヴェレーナ湘南藤沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸