福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークシティ新宮中央について その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 糟屋郡
  6. 新宮中央駅
  7. パークシティ新宮中央について その2

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-03-04 15:07:31

パークシティ新宮中央についてのその2です。
有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル、大和ハウス工業 福岡支店、西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
施工会社:西松建設株式会社九州支社
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス九州



こちらは過去スレです。
パークシティ新宮中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-13 20:12:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ新宮中央口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    >676
    今からコンシェルジュの廃止論は早いのでは。コンシェルジュを廃止しても管理費が千円程度しか変わらないのであれば、いてほしいですね。

  2. 682 匿名さん

    月額1000円に見合う価値を提供できるのかな。
    想像つかないんだけど。

  3. 683 匿名さん

    >681
    廃止論というか、購入の決め手のひとつに挙げているようなら、あまり期待しないほうがいい、という意味で書きました。千円程度でも利用しない人にとっては無駄金になりますからね。それに、もし千円程度だとコンシェルジュ自体に行くお給料は微々たるものですから、想像してるようなサービスは受けられないだろうし、それ以上かかるようなら、やはり早い段階で廃止になる可能性も高いかな、と。

  4. 684 匿名さん

    この価格帯のマンションを購入する層には
    コンシェルジュは使いこなせないと思います。

  5. 685 匿名さん

    ちなみに、どんな層だと使いこなせますか?
    どのような使い方をしているのでしょうか?

  6. 686 匿名さん

    無理に使いこなす必要はありません。コンシェルジュは居住者の快適な暮らしをサポートする「サービス」を行いながら、並行して点検、清掃、マンションの巡回など維持管理の補助業務を行うのではないでしょうか。お子さんが学校から帰ってきて鍵がなくて入れない場合など、決められた業務のみならず気づいて対応できることは対応してくれると思います。コンシェルジュがいないと館内設備や情報の回覧、共用施設の予約受付なども住民で行わないといけなくなるので、使いこなさない人でもメリットは大きいですよ。

  7. 687 匿名さん

    いないと困りますね。
    ありがたいサービスです。

  8. 688 匿名さん

    コンシェルジュがいるマンションに行くと、高級だと思っちゃうし一目置いちゃう。
    それだけでも十分効果があると思います。

  9. 689 匿名さん

    コンシェルジュのサービス等、納得した上で契約するのではないでしょうか?
    「入居してから、廃止しよう」なんて考えで購入した方がいたとしたら、大変悲しいです。

  10. 690 匿名さん

    コンシェルジュを廃止した場合、管理業務は誰がするのですか?
    冷静に考えるとエントランスラウンジの管理、コミュニティプラザ・来客用駐車場の予約、その他細々した事・・・すべて住民たちで行う必要が出てきそうに思います。

  11. 691 匿名さん

    コンシェルジュを減らしても、引き継ぐ必要がある仕事があり、
    それを外部に託すことになれば何の解決にもなっていません。
    仕事量と内容をまず明らかにしないと可否がわかりません。

  12. 692 匿名さん

    コンシェルジュの行うような住民に対するサービスはしない、座ってるだけのおじさん管理人が一人いるくらいなら、コンシェルジュがいたほうがいい

  13. 693 購入検討中さん

    普通はコンシェルジュと管理人は役割分担が分かれてるけど、コンシェルジュがいなくなれば
    通常の管理業務を管理人が行うだけ

    コンシェルジュはクリーニングの代行とか、管理業務以外のサービス担当

    コンシェルジュがたところでベランダの戸境はペラボーですよ
    間違っても高級マンションに住んでるなんて錯覚しない方いいと思います
    庶民の勘違いでありがちだと思いますけどw

  14. 694 匿名さん

    >693
    ペラボーさん、そんなに荒らして楽しいですか?
    べらボーしか突っ込むとこないから同じことの繰り返しですね。
    価格にかかわらず、この程度の規模ならコンシェルジュはあったほうが良い。

    コンシェルジュと管理人と役割分担を分けると非効率になるから
    両業務を効率的に行う人を配置してくれれば良いと思います。

  15. 695 匿名さん

    コンシェルジュを300世帯で割ると・・・
    まぁそういうことだ。

  16. 696 購入検討中さん

    コンシェルジュの費用分を修繕積立金に回した効果的という考え方もできますよね。

  17. 697 匿名さん

    コンシェルジュがいるということは、それだけ共用施設も多く
    維持管理費もかかるということ。

    おそらくは一般的な共用施設でジム、パーティルーム、ゲストルームあたりだと思います。

    管理費は80平米前後の部屋で1万2千ってとこでしょう。修繕積立金が5~7千円で
    トータル2万前後でしょうね。

  18. 698 匿名さん

    管理組合の理事になったらわかるよ。
    コンシェルジュのありがたさが。
    住民の要望・苦情も受付てくれ防御ネットの役割を果たしてくれる。

  19. 699 匿名さん

    コンシェルジュが居るだけで、価値がぐんとあがりますよね。
    新宮のマンションでコンシェルジュが居るのは、パークだけです。

  20. 700 匿名さん

    >686
    点検、清掃、巡回は管理人の仕事では?もし、それもコンシェルジュの仕事であるなら、ほとんどフロントにはいないということになり、皆さんが考えているようなコンシェルジュとしての役割が果たせないと思います。

    >689
    それでも、そういうマンションもあるということです。684ではありませんが、この価格帯で購入する層だから、いづれ廃止したいという意見が出る可能性はあります。
    >685
    使いこなせるかどうかというより、全く利用しなくても、数千円のコンシェルジュ代くらい、気にも留めない層の住むマンションであれば、廃止になる可能性は低いのかな、と思います。

  21. 701 匿名さん

    >コンシェルジュがいるということは、それだけ共用施設も多く
    >維持管理費もかかるということ。

    これくらいの共用施設なら維持費もたいしたことないだろうし、スケールメリットでカバーできるよ。

  22. 702 匿名さん

    最上階買っちゃおうっかな
    もう、既に売れてるんですか?

  23. 703 匿名さん

    コンシェルジュ費用もスケールメリットでカバーだねっ。

  24. 704 匿名さん

    >点検、清掃、巡回は管理人の仕事では?もし、それもコンシェルジュの仕事であるなら、
    >ほとんどフロントにはいないということになり

    コンシェルジュが管理業務もかねているところはあるよ。正直、受付に立ってるだけのコンシェルジュは暇だろうし、朝から晩まで無駄に立ってる飾りだけなら、管理の補助業務を兼ねるほうが効率いい。そのほうが廃止論も出てこないと思う。

  25. 705 匿名さん

    >この価格帯で購入する層だから、いづれ廃止したいという意見が出る可能性はあります。

    管理費もそこまで高くないし、廃止しても管理費はそこまで下がらないのでは?
    廃止することによるデメリット、住民負担も考えないといけませんね。

  26. 706 匿名さん

    新聞に新宮にできる100メートルの橋のことが載ってました。

  27. 707 匿名さん

    新小学校へ行くための橋ですね。

  28. 708 匿名さん

    受付に突っ立てるだけになるだろうから、
    その分の費用を掃除婦や植栽、ラウンジの装飾に使って欲しい。

  29. 709 匿名さん

    あとベランダ戸境の積立とか。
    組合で話し合いましょう。

  30. 710 匿名さん

    皆さん、もう契約されてるんですか?

  31. 711 匿名さん

    掃除や植栽、ラウンジの装飾もすでに管理費に含まれているのでは?
    コンシェルジュ賛成者も多いだろうから、そんな簡単に廃止にはできませんよ。

  32. 712 匿名さん

    マンションのブランドイメージを維持するためにもあったほうがいい

  33. 713 匿名さん

    反対者も多いと思いますよ。
    いずれにせよ多数決ですね。

  34. 714 匿名さん

    自分も反対だなぁ
    修繕費に回してもらいたい

  35. 715 匿名さん

    どうせ、このクラスのマンションは禁止されててもベランダに布団干したりするに決まってるんですから
    コンシェルジュも何もないと思いますけどね

  36. 716 匿名さん

    エントランス入ってのカウンターが、寂しい感じになっちゃうよ。

  37. 717 匿名さん

    >>716
    100万くらいの花を飾ればOK

  38. 718 匿名さん

    >693
    >700
    >708
    >709
    >713
    >714
    >715

    コンシェルジュを反対されている貴方は、契約する気はさらさら無いでしょ。
    ここの住民にもならないのだから反対も何もありませんね。

  39. 720 匿名さん

    自分の主張と違う人を同一人物と決めつけるというのも
    あまりにも次元が低すぎて程度が低すぎますね

  40. 721 匿名さん

    同一人物だとは思ってませんよ。
    契約意思もないのにコンシェルジュ反対論を唱える人もどうかと思いますが。

  41. 722 匿名さん

    >自分も反対だなぁ
    >修繕費に回してもらいたい

    修繕費は1円でも多く積み立てたほうがいいなんて思っている人もいると思うけど、一概にそうとは言えんよ。積立金多いと業者に足元見られて割高な工事になるケースもあるし、そこそこが一番です。

  42. 723 匿名さん

    >704
    それだと、コンシェルジュは何か頼みたいことがあっても、いつでもフロントに居るわけではないってことですか?この広さ、共用施設の清掃だけでも、かなりの時間がかかりそうですし、計画的に時間を見計らった用件にしか使えないですね。

  43. 724 匿名さん

    確かに積立金多いのはいいけど、使い道を誤ると泣き目にハチッツラだな。

  44. 725 匿名さん

    >>721
    契約意志がないと決めつけるあなたの方こそおかしいです。
    そういう主張はやめて下さい。荒れる原因になります。

    このスレには、相手の意志の範疇にまで踏み込んでくる
    人との距離感や礼儀がわからない人が1人住み着いてますね。

    >>722
    妄想で語らないで下さい。
    普通は相見積です。
    業者相手に懐具合を知らせたりもしません。

  45. 726 匿名さん

    コンシェルジュの問題については管理組合で住民投票にかければいいじゃないですか。

    それよりも、販売価格はモデルルームに行った人には内密に発表されてるんですか?
    既にある程度、契約も済んでる状況なんですかね?
    以前に、販売開始時には8割売約済みという例もあったので、ここの
    そうなのかと思ったりするんですが。

  46. 727 匿名さん

    妄想で知ったかばかりして適当な事ばかり言ってる
    やっかいなのが一人いますよね。

  47. 728 匿名さん

    >723
    何もコンシェルジュ1人が清掃をすると言っているわけじゃない。
    通常、管理人がやっているような点検作業、雑用も形式的で簡易な作業が多いから、
    コンシェルジュでも可能だし効率が高まる。

    管理人は管理人の仕事だけ、コンシェルジュはコンシェルジュの仕事だけなんて
    限定すると無駄だし、兼務できるところは兼務するのが一番だよ。

  48. 729 匿名さん

    普通は部分的な水やりだけとか、エントランスの軽い清掃とかくらいだね

  49. 730 匿名さん

    >>726
    自分は申し込みは済ませてます。
    申込日終了までに他の方をカチ合えば抽選になるそうです。

    現時点で契約してる方はいないと思います。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

2,780万円~4,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

総戸数 56戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸