福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークシティ新宮中央について その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 糟屋郡
  6. 新宮中央駅
  7. パークシティ新宮中央について その2

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-03-04 15:07:31

パークシティ新宮中央についてのその2です。
有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル、大和ハウス工業 福岡支店、西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
施工会社:西松建設株式会社九州支社
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス九州

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークシティ新宮中央



こちらは過去スレです。
パークシティ新宮中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-13 20:12:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ新宮中央口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん 2014/02/17 12:34:11

    グリーンパークやなまずの里って、休日に車を使って連れて行くような場所ですよ。
    そうじゃなくて、住宅地の中には小さな公園がありますよね?子供達だけでも歩いて行けるような感覚の。それが、新宮中央の場合はあの規模の公園だから素晴らしいって話。あまりに大きすぎる公園は子供達だけでいかせるには危険すぎます。沖田中央公園は交番からの見通しもいいので、安心感が違いますね。

  2. 122 匿名 2014/02/17 12:34:40

    >公園は子どもから大人まで使いますよ
    >幼稚園から小学生までは目いっぱいアスレチックや噴水、芝生で遊び
    >中高生になればベンチで友人と語らい、
    >大人になればランニングや犬の散歩に使い、
    >孫が出来れば孫の遊び間に使える、そんな多機能な公園


    >118は的を得たことを書いています。

    景観が良いのはいいけど皆が皆,
    公園利用目的で新宮のマンションを選んでないと思いますよ。

  3. 123 匿名さん 2014/02/17 12:39:09

    トイレ

  4. 124 匿名さん 2014/02/17 12:40:34

    欲を言えば遊具を充実させてほしかった。
    東平尾やかぶとの森ぐらいのアスレチックも作れたと思うんだけどね。

  5. 125 匿名さん 2014/02/17 12:43:58

    >グリーンパークやなまずの里って、休日に車を使って連れて行くような場所ですよ。

    そんなことはわかってます。
    あまりにも賞賛や絶賛のコメントが多いし、大袈裟なコメントも目立つので
    それらの公園を思い出しただけです。

  6. 126 匿名さん 2014/02/17 13:05:55

    大げさではないですよ。あの公園がなかったら、このマンションは選ばなかった。

  7. 127 匿名さん 2014/02/17 13:31:15

    なかなかないって、公園はどこでもありますよ。
    照葉にも香椎浜にも名島にも貝塚にも箱崎にも松島にもね。
    新宮は他に公園がないからか、ここの公園を必要以上に絶賛し過ぎ。
    市内は小さな公園もたくさんあるので、どこに住んでも徒歩圏内にあるケースが多いよ。

  8. 128 匿名さん 2014/02/17 13:36:37

    あんなに素晴らしい公園はなかなかないですね。小さな公園じゃ、すぐに飽きますから。夏には水遊びもできるし、最高です。

  9. 129 匿名さん 2014/02/17 13:59:36

    千早のマンションにも緑の芝生帯あるし、珍しい事じゃないと思います。
    千早はMJR隣に図書館も誘致するので、緑帯も増えるでしょうね。

  10. 130 匿名さん 2014/02/17 14:19:36

    >127
    住宅街の中にあるような小さな公園や運動公園並に広すぎる公園ではなく、見晴らしがよく、広さもある。芝生で景観もよく、遊具も未就園児から小学生まで楽しめて、通るだけでも気持ちいい(これは主観の問題ですが)。そして駅前。この条件はなかなか無いですよ。

  11. 131 匿名 2014/02/17 14:28:50

    マンションスレが公園賛歌スレになっています。
    この話題は新宮,ししぶスレで語る方が適していますね。

  12. 132 匿名さん 2014/02/17 14:38:02

    >129
    千早の並木広場のことですか?千早は公園も沢山あるし良いですよね。でも、千早も開発地区だからであって、やはり、駅前はゴチャゴチャしたところが多く、景観や公園に恵まれた場所はそうそうないです。

  13. 133 匿名さん 2014/02/17 14:47:18

    広すぎてもダメ。
    小さくてもダメ。
    見晴らしが好み。
    なんだか気持ちいい。

    流石に無理があり過ぎて滑稽ですよ。

  14. 134 匿名さん 2014/02/17 15:16:07

    どこらへんが無理ありますか?実際、住宅街に住んで近所の公園も通ったことあるし、前に書かれている大きな公園や、友人や親戚の家の近くの公園など色々遊び行ったことあります。
    そんな中で、ここは自宅の近所の公園としては最高だと感じます。別に他の方に押し付けるつもりはありませんが、近隣以外からもこの公園遊び来てる人たくさんいますし、この辺りの便利さや、公園のよさを口にするお母さんたちも多いのは事実です。
    公園否定してる方は検討者じゃないし、そもそも子供もいないんじゃないかな。

  15. 135 匿名 2014/02/17 15:48:50

    景観を楽しむ以外で公園を利用する必要性を感じない人も居るかもしれませんよ。
    新宮の検討に公園の絶賛が必須条件なんですか?
    子供は幼児だけじゃありませんよね。
    検討者もシニア世代が居るかもしれないし新婚さんかもしれない。
    新宮の何に魅力を感じて検討するかは人それぞれだと思います。




  16. 136 匿名さん 2014/02/17 16:00:08

    知ってます。子供いない人や公園利用しない人にはわからない話です。そういう人が「他にも公園はある」とか書くからややこしくなる。利用する人が、「この公園はいい!」て言ってるんだから、それでいいのでは?元々公園利用しない人が何を基準に反論するのかわかりません。

  17. 137 匿名さん 2014/02/17 16:11:00

    しつこく公園を語るスレッドにようこそ!

    注:平和な議題に見受けますが、ここでは熾烈な公園格闘論が展開しています。
    素人が口を挟むと、必ず叩かれます。

  18. 138 匿名 2014/02/17 16:16:28

    wwww

  19. 139 匿名さん 2014/02/17 22:19:27

    >132
    >千早も開発地区だからであって、やはり、駅前はゴチャゴチャしたところが多く
    >景観や公園に恵まれた場所はそうそうないです。

    感覚は人それぞれだろうけど、ごちゃごちゃはしてないよ。
    公園も図書館も徒歩2分の千早のほうが上じゃないの?

    子供がいるので公園が近いのが良いと言ってるけど、
    長い目でみたら公園より図書館が近いのがベスト。
    自習室での勉強などにも使えるしね。

  20. 140 匿名さん 2014/02/17 22:36:37

    照葉の公園は大きすぎて近所にあると困るとかね。
    最高だね!
    ここの方々は!

  21. 141 匿名さん 2014/02/17 23:33:59

    >139
    書き方が悪かったようです。千早がゴチャゴチャしてると言ってるわけではありません。千早や新宮以外では、と書いたつもりでした。129さんは珍しいことではない、と書かれていましたが、駅前ではそうないと思います。

    >140
    大きな公園が困るなんて誰も書いてないと思います。ひねくれすぎ。

  22. 142 匿名 2014/02/18 00:34:33

    >141

    >130でそう読み取れる書き込みがありますよ。
    公園に興味が無くても新宮を検討する側にとって過度な駅前公園の賞賛は
    求めてるものが違うから滑稽に感じます。

    実際に公園を見た人は,あの公園の遊具がアスレチック?と>102
    書き込みが過剰な公園賞賛だと解るでしょう。

    これは反論ではなく率直な感想です。
    公園に興味が無い検討者にとって過剰な公園賛美は不要な情報です。




  23. 143 匿名さん 2014/02/18 01:02:37

    公園、公園言ってる人mjr板に常駐してる人っぽいねwマンションの価値をあげようと必死www

  24. 144 匿名さん 2014/02/18 01:07:08

    公園の良さを認めず、ひねくれた否定の仕方をする人は、このマンションの人気が落ちることを恐れているんでしょう。
    沖田中央公園をこれだけホームページで庭のように掲載しておきながら、実際は駅や線路を超えて行かなきゃいけない、その矛盾を認めきれないだけでしょう。
    公園利用者が日常的に使いやすい公園と事実を述べてるだけですから、検討者の方はその事実を認めた上で、マンションを購入したらいいのです。
    それ以外の人は、ただ公園憎しの人ですから、無視していいんじゃないですか?
    実際に、沖田中央公園があったから、駅前マンションを購入するという人も居るのですから。
    まずはその事実を認めたらどうですか?

  25. 145 匿名さん 2014/02/18 01:35:31

    >142
    141は別に大きな公園が困るとも否定もしていないのでは。誰かも書いてましたが広すぎると子供だけで遊ばせるには不安があるし、程よい広さで丁度いいことを短的に書いてるだけでしょう。

    アスレチックというのも、大袈裟かもしれませんが、住宅街の滑り台やブランコ、砂場などしかない普通の公園で遊んでる(おそらくこういう方がほとんどだと思いますが)者からしたらアスレチックと言いたくなる気持ちもわかります。

    公園賛美と言いますが、公園が気に入って購入、検討してる人の意見に反論するから、そうなるんじゃないですか?そもそも、公園が決め手ではなかったとしても、住もうとしているところを褒められて反論するなんて、それこそ、ひねくれてるだけか、検討者のふりしたなりすましとしか思えません。

  26. 146 周辺住民さん 2014/02/18 01:36:45

    照葉の方が安いよ。面積が狭くて、ごまかされているだけ。

  27. 147 匿名さん 2014/02/18 01:42:41

    へそ曲がりの子どもみたいですね。
    これだけ人気で実際に便利だという意見も多い好条件の公園を無理矢理貶めて辛くはありませんか?

  28. 148 匿名さん 2014/02/18 01:43:58

    >照葉の方が安いよ。

    人気は価格に比例します。

  29. 149 匿名 2014/02/18 01:53:15

    >143 同感。

    >144

    新宮の駅前マンションを検討する者全てが公園賛美者ばかりでない事実も知ってほしいですね。
    足腰弱った散歩趣味の無いシニア世代はどうなる?
    受験生を子供に持つ世代は?
    皆が皆、幼児か小学校低学年の世帯で公園を好む世帯ではありませんよ


  30. 150 匿名さん 2014/02/18 02:10:48

    そもそも「公園賛美者」という言葉自体、いただけない。

  31. 151 匿名さん 2014/02/18 02:16:54

    沖田中央公園を芝生帯と表現する人が居るけど、れっきとした「公園」だよね?
    遊具もあるし、噴水まである。ベンチもトイレ、コンビニまで。
    明らかに「憩い」を目的とした「公園」であって「芝生帯」ではない。
    ケチ付けるのは自由だが、あんまり無理がありすぎるのも滑稽だよ。

  32. 152 匿名さん 2014/02/18 02:52:59

    新宮中央駅前の開発を面白く思わない人もいるでしょうから、芝生帯などとケチつけるのでしょうね。
    あの公園は、IKEAのお客さんにも好評のようで、新宮のシンボルのようになっています。駅前にモニュメントも設置しましたしね。

  33. 153 匿名さん 2014/02/18 03:05:26

    >足腰弱った散歩趣味の無いシニア世代はどうなる?
    >受験生を子供に持つ世代は?
    >皆が皆、幼児か小学校低学年の世帯で公園を好む世帯ではありませんよ

    突っ込んでほしいの?
    新興住宅地の駅前公園前マンションなんだから、小学生までの子どもが多いのは当然。
    住宅ローンを組む世代も30から40代が大多数となると子どもの年齢も幼児から小中学生が多いことは容易に想像できる。
    公園があって良いことはあっても悪いことは何もない。
    公園が無ければ殺伐としたマンション群になっていたことでしょうし、ただの田舎の駅前と同じです。

    足腰弱ったシニア世代にだって軽い運動は必要です。
    それに、犬などのペットを飼う世代って、シニア世代が多いって知ってましたか?
    もちろん散歩に出て運動する場所は必要でしょう。
    受験生だって息抜きに公園に行くこともあるでしょう。
    スタバやユニクロに行くことも多いでしょう。
    窓から見える緑、通学中に見える緑に癒されることもあるでしょう。
    沖田中央公園は、町のシンボルパークとして、町のイメージの向上、住民の暮らしの向上に役立っていることは間違いないのです。
    そんな公園の近くに建っていて、恩恵を受けていながら公園を否定するのは本末転倒じゃないですか?
    実際にパークビューの部屋もあるじゃないですか?
    中学生や高校生の子どもだって、近くにあれば公園は利用するはずです。
    自分は公園賛美者ではないけれど、新宮中央駅前に住みながら沖田中央公園を気に入って住む人を全否定する姿勢はいかがなものかと思います。

  34. 154 匿名さん 2014/02/18 03:56:16

    公園をいいと言ってる人は別に公園使わない人を否定してるわけじゃないですよ。頻繁に利用する人が、自宅近隣の公園として、いい公園だと言ってるだけ。なぜそれを公園賛美だとか、滑稽だとか、そうなるのかわかりません。

  35. 155 匿名 2014/02/18 03:57:14

    >153

    どこをどう読めば沖田中央公園を全否定してる意味に読み取れるの?
    >皆が皆、幼児か小学校低学年の世帯で公園を好む世帯ではありませんよ,と
    個人の嗜好の多様性を書いてるんだけど。

    新宮の駅前マンションを公園以外の理由で検討する人だっているのに
    どう読み取れば,公園に興味が無い→公園があるから駅前マンション検討中の人を全否定,という図式が成り立つんですか?
    そういう嗜好はそれこそ人それぞれで公園の全否定や賞賛しなければならない必要性を感じません

  36. 156 匿名さん 2014/02/18 04:19:34

    沖田中央公園を良い公園だって認めちゃったら?

  37. 157 周辺住民さん 2014/02/18 04:37:24

    良い公園だと思うから、住んでいるんです。
    程よい広さで、電線がない芝生公園で、水遊びも出来て、景観も美しい。
    春には桜も咲くそうですね。お祭りもあるとか。
    こんな素晴らしい公園が近所にあるというだけで、家族みんなの幸福度が増します。
    使う使わないは別として、ここを買う決め手になったのは、沖田中央公園があったからです。
    駅前だけなら、千早でよかったって話なので。

  38. 158 匿名さん 2014/02/18 04:53:22

    私も>157さんに同感です。パークシティからは駅を超える必要がありますが、駅まで1分なので苦ではありません。もし公園がなければ、マンションが数棟建った可能性が高いと思いますが、それよりは公園のほうがずっといいです。公園があるおかげで東側にも行ってみようという気になるし、ライフガーデン新宮へも足を運びたくなります。

  39. 159 匿名さん 2014/02/18 04:55:40

    >157
    要するにこういうこと?

    環境が気に入って、某ⅠⅡに住居を構えた。(これは仮定)
    それにはとても満足している。
    だがしかし向こうに新しい居住が出来た。
    それが気になって仕方がない。
    自分の方が立派だと言いたく、そこまで出掛けてそこの人に「あんたのところは、これはなかろうが~」といばりたい。

    ただ、「お祭りもあるとか」というセンテンスで、ここには実はまだ住んでいない某WE予定者とも見える。(これも仮定)
    >良い公園だと思うから、住んでいるんです。というのはウソ

    いずれにしても
    余計なお世話だと思うよ。

    公園では誰も相手してくれないの?

  40. 160 匿名さん 2014/02/18 05:11:11

    >159
    157さんは正当なことを言ってます。
    余計なお世話なのはあなた自身のことでしょう。
    パークシティを検討されているわけでもない、MJRでもない
    何のために常駐しているの?

  41. 161 匿名さん 2014/02/18 05:12:19

    >159
    そういう貴方様はどこを検討されているのでしょうか?荒らしさんですか?

  42. 162 匿名さん 2014/02/18 05:14:01

    新宮で買うんだったら規模や立地、値段から考えてここが一番かなぁ

  43. 163 匿名さん 2014/02/18 05:14:41

    エントランスや内装も想像以上によいと思うよ。

  44. 164 匿名さん 2014/02/18 05:21:52

    >163
    何を根拠に?
    あなた、根拠もなく「これから便利になる」とか言ってた110番と同一人物ですか?

  45. 165 匿名さん 2014/02/18 05:21:57

    ここはいいと思いますよ。沖田中央公園ばかりがクローズアップされてますが
    いつも同じ公園だと飽きるので、西側へ歩けば、杜の宮のファウンテンパークや
    スクエアパークなど小さいながらも、たまに遊びに行くには楽しい公園がいっぱい
    あります。

  46. 166 匿名さん 2014/02/18 05:26:16

    >164
    根拠なしに同一人物にしないでね。中央区のパーク系マンションに行ったことがありますが
    エントランスに感動しました。ここよりはエントランスは狭いと思いますが、ここと同じく
    大きな窓から見る中庭や中の色使いなど、わたしは好きでした。
    ここも色々言われてますが、出来上がりは素晴らしいものになると期待してます。

  47. 167 匿名さん 2014/02/18 05:26:38

    Ⅰ、Ⅱはこのマンション群の中では一番いい立地だから、他を邪魔だと思うことがあっても、羨ましいと思うことはないんじゃない?東側と西側は雰囲気も違うし求めるものも違うから、住む前から、どちらかがどちらかを羨むってことはないと思う。

    >155がムキになって反論するから公園肯定派もヒートアップする。文面は冷静に見えても内容は煽ってるとしか思えない。全員、公園があることが購入理由なんて誰も思ってないし、そう書いてる人はわざと書いてるだけか、単なる荒らしなだけ。

  48. 168 匿名さん 2014/02/18 05:32:06

    >東側と西側は雰囲気も違うし求めるものも違う

    何が違うのでしょうか?

  49. 169 周辺住民さん 2014/02/18 05:32:35

    全く、荒らしの多いスレですね。

  50. 170 匿名さん 2014/02/18 05:35:28

    どうせ、暇な仲介屋でしょ

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

3,480万円~3,680万円

3LDK

67.30平米

総戸数 67戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

4,140万円・4,190万円

4LDK

88.50平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,380万円~6,190万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,750万円~4,160万円

3LDK・4LDK

67.00平米・75.50平米

総戸数 28戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

4,590万円

3LDK

70.95平米

総戸数 90戸

ISLANDCITY THE GARDEN(アイランドシティ ザ・ガーデン)

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,980万円~6,240万円

3LDK

83.60平米・89.57平米

総戸数 93戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

1億3,500万円・2億円

2LDK・3LDK

87.38平米・128.33平米

総戸数 620戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

5,340万円~6,480万円

2LDK~4LDK

64.86平米~76.63平米

総戸数 532戸

ネストピア博多イーストClass

福岡県福岡市博多区吉塚7丁目

未定

2LDK

50.43平米~50.78平米

総戸数 39戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~4,050万円

3LDK、4LDK

62.68平米~80.91平米

総戸数 41戸

クレアホームズフラン博多祇園

福岡県福岡市博多区店屋町214番

未定

1LDK

32.69平米~34.09平米

総戸数 27戸

デュ・レジア博多レジデンス

福岡県福岡市博多区比恵町193番1

2,980万円~5,740万円

1LDK

35.96平米~52.77平米

総戸数 126戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

3,060万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,520万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億4,550万円

3LDK

83.11平米

総戸数 66戸

デュ・レジア博多アベニュー

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

4,460万円~5,820万円

1LDK~3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~63.26平米

総戸数 39戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

2,880万円~3,390万円

2LDK・3LDK

58.05平米~66.78平米

総戸数 56戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

5,980万円~8,980万円

2LDK~3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

クリオ ラベルヴィ薬院白金

福岡県福岡市中央区白金一丁目

未定

2LDK

46.01平米・46.16平米

総戸数 23戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
デュオヒルズ石垣真栄里

沖縄県石垣市字真栄里慶田山552番1他

未定

1LDK~3LDK

46.02平米~71.22平米

未定/総戸数 71戸

アルファステイツ野芥駅II

福岡県福岡市早良区干隈3丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

59.00平米~88.17平米

未定/総戸数 53戸

ワイズエステムコート首里儀保駅前

沖縄県那覇市首里儀保町1丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

44.04平米~75.67平米

未定/総戸数 26戸

ブランシエラ北谷アラハビーチ

沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.22平米~102.34平米

未定/総戸数 42戸

レ・シャトー泉崎

沖縄県那覇市泉崎二丁目

3,470万円~4,640万円

1LDK

34.51平米~40.04平米

5戸/総戸数 34戸

グランドパレス識名

沖縄県那覇市識名1丁目

未定

3LDK

68.38平米~76.74平米

39戸/総戸数 39戸

ミルコマンション高良プレミアム

沖縄県那覇市高良二丁目

3,898万円~4,698万円

3LDK

65.91平米~66.13平米

18戸/総戸数 33戸

ファーネスト城山レジデンス

長崎県長崎市城山町19番1

未定

2LDK、3LDK

58.62平米~74.87平米

未定/総戸数 34戸