物件比較中さん
[更新日時] 2019-03-20 22:21:17
グランドメゾン白金レジデンスって暮らしやすい場所でしょうか。
物件のことや利便性などについて、情報交換したいです。
所在地:東京都港区白金4丁目468番12(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩5分
総戸数:37戸
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:積和管理株式会社
[スレ作成日時]2014-02-13 15:07:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区白金4丁目468番12(地番)、東京都港区白金4丁目13番10(住居表示) |
交通 |
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩5分 都営三田線 「白金台」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
37戸(他に管理事務室1室。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月竣工済み 入居可能時期:2016年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン白金レジデンス口コミ掲示板・評判
-
359
匿名さん
>>358
ちなみに342は自分じゃないからね。
自分が書いたのは、
346
351
352
354
356
357
です。
357へのご返答、未だにされてないようでが、いかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
既に3件も賃貸が出ていますね。
即入居可能みたいですよ。
この辺にしては(また新築&グレードを考えると)割とリーズナブルな値段でしたので現地を見に行ったのですが、結論としては「パス」でした。
ネガるつもりはないので具体的な理由は書きませんが、現地に行ってみれば、おそらくみなさん共通の感想を持つのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>361
そのパス理由を教えてくださいな。
検討する上で、大事な要素ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
検討中匿名さん
>>361
個々人により評価基準は異なると思いますが、そのパス理由を教えてください。
(例:下り坂途中の立地、向かい側の戸建住宅の雰囲気、道路幅が狭隘で切迫感があるetc.)
検討する上で、大事な要素ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>>364
こんな掲示板の意見なんてそんなにアテにしなくてもいいんじゃない?
私はこの価格なら良心的と思いましたよ、
外から見た限り、エントランスがこじんまりしてるのがやや残念でしたが、、
建物自体より、周りの反対のノボリが気になりました。反対も何ももう建ってるし笑
しかもあのノボリの字がなんだか気持ち悪くて。一体どんな人が書いているのやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
そうですね。この価格帯クラスの物件になるとマンコミュ自体見てる人の方が少数派ですよね。
湾岸のスレなんかは大盛況ですが。
私個人の感想(外観からしか見てないですが)としては、この価格の割には建物自体の重厚感がないかなと。ここにこの値段払うなら、近隣のグランドメゾン白金の中古買った方が良いのかなと思います。
ただ、立地に関してはこれだけの物件はなかなか出ないでしょうから、希少性という観点ではアリかなと。
幟に関しては、引き渡しが始まったら撤去するのが本筋なのでしょうが、あの様子ですとしばらく掲げてそうですね。
プラウド白金台3丁目の周辺住民も未だに反対のポスター貼ってますし。反対する意思を示すのはいいけど、新たに入居する住民に対してそれをしても何にも解決ならないどころか、景観をかえって阻害してますからね。振り上げた拳をそろそろ下してもいいのかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
私も、現地に行って、何よりもゲンナリしたのがあののぼりや張り紙でした。
あと、東南にも北西にも、いかにも「今から家を建てますよ」みたいな空き地があって、建設の騒音や、景観が今後どうなるかが懸念でした。
聖心の学校放送も、けっこう聞こえていました。
まあ、立地は確かにいいし、建物も結構素敵だと思いましたので、欲しい人はそれなりにいるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名
《東南にも北西にも、いかにも「今から家を建てますよ」みたいな空き地があって、建設の騒音や、景観が今後どうなるかが懸念でした》 ⇒ 両方ともあの敷地の広さから推測しても大型物件は不可能でしょうし、偶然にも両方ともへーベルでしたので、工期もそれ程は長くないし、景観もそこそこでしょう。変な建売でチマチマ分割、ウサギ小屋になるよりましだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>365
本来ならば正しい情報が書き込まれないと有益な掲示板にならないですが、法学部卒の近隣住民さんみたいな虚偽の情報が書き込まれてしまうのも匿名掲示板の定めなのかもしれないです。
彼には自省していただき、間違いがあったのなら素直に修正していただきたいですね。
その上で、当物件の批評であったり周辺情報に対する批評をしていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>>371
自分も355の書き込みとか見たら、何だこいつとは思うけどね。あえて流れを断ち切ったとかウケる。今頃、お風呂場で恥ずかしくて絶叫してるレベル。
とまあ、恥ずかしい人の話は置いといて、幟に関して。
周辺住民の方は何が目的なんでしょうかね。そろそろ所有権も積水から購入者に移行されるじきですし、今後も反対運動を続けていくならば、相手は積水から管理組合に代わりますからね。そろそろ幟降ろしてもいいのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
373
匿名
>>No.372(>>No.370)
「随分と粘着質ですね、掲示板の書き込みなんて流しましょうよ。」 の No.371さんに同感。
しかし、セキスイマンションと幟旗住居との道路を挟んでの格差は凄いものがありますね。
幟旗住居は環境と景観を確実に盛り下げているし、そのうちに居たたまれなくなるのでは。
幟旗に環境と景観をうたっているが、現実を見ると何が目的の反対運動だったのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>>369
>>373
こういう書き込みを、ジサクジエンというのですよ、ねえ自称優秀な法学部OBさん。
幟を批判する前に、自分の誤った認識により342さんを始め他の投稿者に対して失礼な書き込みをした事に何か言うことはないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>373
急に幟の話に食いついてきて向かいの住宅をdisり始めましたが、これも自分に向いてた話の流れをあえて変えるための投稿なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>>378
工事遅延の理由を教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
周辺住民さん
>>379
積水側の主張は378(もしかしたら積水の営業さんですか?)が述べてくれるでしょうから、私は反対派住民からの情報を書きます。
本来、この土地の広さで建て替えると再開発扱いになりセットバック等の規制の対象になってきます。ですので、積水はそれを回避するため元来使用している面積測定法ではなく、別の測定法で建築許可申請を出しました。
それを反対派住民に見つけられ、港区の建築諮問委員会にかけられました。で、その結果は港区初の建築許可執行停止処分。
そこで積水は計画を変更し再度申請して建築許可執行されて。工事再開に至りました。その間、半年以上。竣工も大幅に延期されたというのが反対派からの情報です。
2軒の反対派が急に建て替えを始めたという事と、それを行なっている業者が同じというのはちょっと邪推してしまいますが、真相は積水と当事者しか知らない事でしょうね。
378さんがそのうち改善されると書かれていますが、それは暗に既に反対派を懐柔したという内部情報なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
>>378
エントランス、合格点ですか?
私はこのレベルの物件であればもう少し質感を大事にして欲しかったです。
あと気になるのは外壁タイル。近隣のグランドメゾンとほぼ同じ質感と思いますがもっと重厚感のあるタイルにして欲しかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
周辺住民さん
>>382
周辺住民が反対しているのは結構問題で、裁判も考えているという情報もあります。
万が一、裁判で是正勧告された場合、修正費用は積水が出すとしても住民にとってかなりのストレスになることは間違いないでしょう。
白金の杜の再工事の際も、当初は購入者には何も知らされず、週刊誌や近隣住民のマンコミュへのリークにより基礎工事のやり直しをしていると発覚しました。後手に回って、その後購入者に知らされるという失態でしたね。
また、グランドメゾン白金に関しても、大規模な漏水が生じましたし・・・
どうなることなのか今後が心配です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件