東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート西馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西馬込
  7. 西馬込駅
  8. グランスイート西馬込ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2015-05-16 22:46:15

グランスイート西馬込についての情報を希望しています。
駅まで平坦で近いのはいいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西馬込2丁目31番7、8、9、10、11(地番)
交通:都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.74平米~99.08平米
売主・事業主:丸紅株式会社
売主・事業主:セコムホームライフ株式会社
販売代理:丸紅不動産販売株式会社
施工会社:京成建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-02-13 13:48:46

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート西馬込口コミ掲示板・評判

  1. 29 匿名さん

    阿呆らし。数年前の三井のパークホームズ馬込は坪210でしたけど。

  2. 30 検討中

    280万位~だったと思いますが、4階くらいで坪300万円弱と聞きました。
    西馬込にしては高いですね。
    まあ、駅から近いですし南向きで日当たりもいいので高いとは想定していましたが・・。
    仕様はよかったようです。ディスポーザーがないこと以外はドレッセよりよさそうです。

  3. 31 匿名さん

    坪300万って本当ですか?
    いくら何でも高すぎです。
    ドレッセの方が安いという事ですか?
    その値段なら西馬込じゃない所にします。

  4. 32 検討中の奥さま

    西馬込で坪300は高すぎる・・・

  5. 33 検討中

    予定価格が見れたのは数物件ですが、そこから1階ごとに+100万とすると、坪単価300万円弱の部屋が多数出てくると想定されます。
    西馬込物件にしては高いと感じました。マンション全般、世間でも物件価格はあがっているので仕方ない面もあると思います。
    土地の持ち分が多いため割高になっているということはあるかもしれません。建蔽率に余裕がある気がします。

  6. 34 土地勘無しさん

    西馬込に求める価格ではないですね。

  7. 35 匿名さん

    駅にも近くて、暮らしやすそうだなーって思ったのですが、
    価格が高そうで、ちょっとびっくりです。
    上昇傾向にあるとは聞きましたが、あまり上がりすぎると困ります。
    室内の質感もどうなのか気になっています。

  8. 36 物件検討者

    ここの物件は2重床2重天井でボイドスラブ工法。敷地も広く緑が多いということでこのあたりでは一番かな。でも、ドレッセくらいの価格ならなー。

  9. 37 匿名さん

    人気学区となるとファミリーが集中して待機児童もどんどん増えてしまいますよね
    学校にそこまでのこだわりがないのなら、スムーズに入れるかどうかを優先して
    人気の高い地域は避けたほうが無難ですね。
    今は雰囲気のいい学校だとしても自分の子供の学年がどうなるかは分からないですしね。
    駅から近くて暮らしやすそうなのでお値段もやはり上がってしまいそうですね。

  10. 38 検討中

    部分的にしか価格は見せてくれませんでしたが、70平米前後の3LDKで下階から上階までほぼ6000万円台という感じでした。

  11. 39 匿名さん

    西馬込でその値段はなかろうに・・・

  12. 40 検討中

    グランスイートは値段高過ぎというか買えない。
    ドレッセは長谷工直床西向きで買えない。
    我が家は結局どちらもパスしそうです。

  13. 41 匿名さん

    ここ数ヶ月は増税の反動というより、前倒しで売った反動で供給数が減って販売戸数が減っているって感じの市況のようですね。
    売り手市場になりつつあるので強気な値段設定か、もしくは質や広さを削って据置きって流れになりそうな典型例かもしれないですね。それにしてもグランスイート強気すぎる。。。

  14. 42 物件比較中さん

    高過ぎ…ありえん。

    これなら多少駅から離れてもその分安い方が良い。

    しかも西馬込駅周辺は山坂多くて買い物不便だし。

    結局みんな買い物は仲池上のオーケーでしょ。

    とにかく高過ぎ。

  15. 43 購入検討中さん

    買い物はスーパーの文化堂が近くにあります。

  16. 44 物件比較中さん

    文化堂ねえ…。

  17. 45 物件比較中さん

    その値段出すならばJR沿いをねらえますねー。

  18. 46 ビギナーさん

    建設予定地の短い面の坂道の傾斜がすごいですね。 普段は使わないでしょうけど。

    そこを掘って地下住居を作るのですね。

    私の希望は狭めの2LDK希望だったので、ちょうとそこになってしまい、
    地下住居&北向きになってしまうので検討からはずします。

    あと、斜め左側のトラックがたくさん止まっている駐車場?も気になりました。

  19. 47 購入検討中さん

    私は南側の大きい駐車場も気になります!
    ちょうどモデルルームから見えるところ。

    将来のことを思うと考えちゃうなあ。

  20. 48 購入検討中さん

    ドレッセは敷地から駅のホームまで3分30秒
    グランスイートは敷地から駅のホームまで3分30秒から5分ってところかな、第二京浜あるし。

    ホームからの時間距離はドレッセに軍配だね。

    しかし価格高いね。

  21. 49 匿名さん

    高い高い言われてますが、半年以上前から価格が高くなる事は判ってることでしょうに。

    オリンピックが終わるまでは、安くて良いのは出来ないでしょうね。

  22. 50 匿名さん

    No.49さん^^…営業さんですか?

  23. 51 匿名さん

    いやいやNo.49はデべだな。

  24. 52 匿名さん

    港区麻布台も強気の価格だったからな。でも、丸紅は高いなりに仕様がいいから悩むんだよな、、三井なんかは高いの当たり前だが、仕様がしょぼいケースが多いがな

  25. 53 匿名さん

    ここも良さう。

  26. 54 周辺住民さん

    場所、西馬込なんですけど。

  27. 55 匿名さん

    不動前もgoodな仕様だったかな。完売したようだけど

  28. 56 匿名さん

    ここは麻布でもなければ、不動前でもありません。
    大田区の西馬込です。

  29. 57 匿名さん

    西馬込で坪300万円とは…。
    ま、最後に価格を決めるのは、
    売り手ではなく買い手だからな。

  30. 58 匿名さん

    300出せない人は他さがすしかないな。

  31. 59 サラリーマンさん

    西馬込で300出そうとは思わないな。
    他探します。

  32. 60 匿名さん

    どこも高いよ。安いところあれば教えてほしいよ。五輪で東京の価値が上がったからね。郊外いくしかないか

  33. 61 匿名さん

    300万とすれば70平米で6500万くらいか?
    自分のような普通のサラリーマンには到底無理だな。
    ここのマンションは一体どんな人が買うのだろうか?
    ひょっとしたら外国人の富裕層狙いか?

  34. 62 匿名さん

    外人が西馬込なんて買うわけないやん。

  35. 63 匿名さん

    たけーw

  36. 64 匿名さん

    ここディスポーザー無いんですよね?
    駅前も買い物便利というわけでもないですし。
    目の前が保育園ということは、子供の声が響いてあまり静かな環境ではないような。サッシは防音?
    そのわりには、えらく高いですねー。

  37. 65 匿名さん

    都内であれば、ある程度価格が高くなるのは仕方が無いように思います。
    あとは納得できる条件かどうか、ということではないでしょうか。
    都内だと選択の範囲が色々とあるので、本当に選ぶのが難しいです。

  38. 66 匿名さん

    これからは高くなるばかりだな。安くなる材料がないな。頭がんばるしかない。

  39. 67 匿名さん

    このまえ、ここの建設中の工事しているのみてましが、すごい汚なかった、作業員の方の話も乱暴な話し方でした。

    残念です。

  40. 68 匿名さん

    建設関係者の方達の人格とこのマンションとは関係無いでしょう。
    良いマンションを建ててくれればいいわけで、そんなに気にすることも無いですよ。
    大工さんて口の悪い人が多いでしょ。
    でも良い仕事をする人も多いですよ。手抜きさえしなければ良いんです。

  41. 69 物件比較中さん

    明らかに高すぎる。一階が実質地下で二階が半地下、三階が二階くらい。まともな部屋は坪300超える。
    この単価ならもっと良い場所に住める。

  42. 70 検討中の奥さま

    建築費高騰とかの理由にすれば、ホントかどうかは別にしてお客さんも納得するだろうと考えての値段なのでしょうか。
    もしくは、高くしなくてはいけない理由が何かあるのでしょうか。土地を高値で買わざるを得なかった等々。
    冷静に考えると西馬込で、この値段出してどうしても契約して住まなくてはいけない理由はうちには無いです。
    他の場所より安いというのが西馬込の魅了でしたから。

  43. 71 匿名さん

    西馬込とは、とても思えない価格。また、本日モデルルームいきましたが、営業の態度もわるく、非常に腹が立ちました。帰りにドレッセに立ち寄り、価格表をもらいましたが、こちらは納得感の高いものでした。

  44. 72 匿名さん

    西馬込で300万で売らされてるのだから、
    営業マンも困ってるだろうに。


  45. 73 匿名さん

    過疎ってますね。人気無いんかな?
    西馬込…せいぜい250万くらいの
    イメージなんですけど。

  46. 74 物件比較中さん

    まさか本当にあの価格で売り出すとは(笑)
    売れるのかな。
    半地下の2階とか大丈夫か。
    3階以上は都心部と値段が変わらんじゃないか。
    西馬込なのに(笑)どうなる!

  47. 75 周辺住民さん

    結局値段、そのままなのですか?
    驚きです。申し込み多数とふんだのですかねー。みんなすごいな。

  48. 76 匿名さん

    新築と中古の値段はかなり開きがありますし、難しい問題だと思います。
    それに実際に駅からの距離や築年数でもかなり条件が変わってします。
    新築と中古の比較は価値観によるところが大きいので簡単には結論が出せないところも大きいのではないでしょうか。

  49. 77 匿名さん

    面積は99平米まであるみたいだね。
    単価300万円が本当なら一億近いね。
    西馬込で一億近いマンション売り出すとは。
    全く意味が分からん。

  50. 78 物件比較中さん

    念のため、営業に確認しましたが、同じ値段でしたよ。
    設備もイマイチなのに、なにが高いんですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸