旧関東新築分譲マンション掲示板「【幕張ベイタウン】幕張ビーチフロント街区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 【幕張ベイタウン】幕張ビーチフロント街区について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ブエナの掲示板を立てた者です。幕張ビーチフロントの掲示板を立てました。
情報交換してください!

[スレ作成日時]2005-05-20 18:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【幕張ベイタウン】幕張ビーチフロント街区について

  1. 142 匿名さん

    ここの海側はベランダ3m。どうなのこれ?

  2. 143 134

    うちの場合、上階のべランダが庇になって、陽の光がサッシ付近までしか当たりません。
    特に午後になるとベランダにも陽が射しません。
    以前住んでいたベランダ幅1mくらいの南西向きのマンションは朝はだめでしたが午前中から夕方まで日当たりが大変良かったのですが・・・・
    感じ方の違いもあるのかもしれませんね。

  3. 144 匿名さん

    フローリングをホワイトにすれば暗くないよ(好みもあるが・・・)

  4. 145 匿名さん

    >142
    ここの海側は西向きでガラスサッシだから夕方の陽は十分差し込むよ。
    マリンフォートと一緒。西日だけど。
    まあ、陽あたりを求める部屋じゃないよ。
    純粋にオーシャンフロントだね。

  5. 146 どん底

    >136さん
    愚痴りたくなる気持ち、とっても分かります。
    でも、まだベイタウンはマシですよ。
    私なんぞ、まだ打瀬が出来る前に検見川浜の中古物件を購入しましたが、既に3000万円以上値を下げましたよ。
    やっとローン完済してベイタウンで2件目を探しているところです。
    今度は失敗したくないです。(笑)

  6. 147 匿名さん

    ↑たしかに、だから海見えない下(1階)が106平米で3700万なのに
    常会は5700万って価格差だよね

  7. 148 匿名さん

    >134さん
    現実を伝えて下さってありがとうございます。
    愚痴とか嫌味でなんかぜんぜんなく、まさに住んでみての「現実」ですよね。
    騒音によるノイローゼは本当に大変ですね。明日は我が身、ですのでいろいろと考えてしまいます。
    上の階の方はスピーカーを床置きになさってるとかなのでしょうかね?
    日当たりにしても、個人的には明るい部屋は好きですが日が当たりまくりはいやなので、
    勉強になりました。(日が当たると本などは退色してしますしね)

    現実と先のことと理想と夢と、いろいろ知れるここはとても有益です。

  8. 149 匿名さん

    マリナイーストは携帯電話の電波が入りづらいけどベイタウンはどう?

  9. 150 匿名さん

    戸建を売っての買い替えを考えておりますが、やっぱり審査の段階で不利になったりするのでしょうか?。。。
    手続きが面倒になりますし、売れなかったらキャンセルせざるえないので、倍率高い所は最初から外されますよね?

  10. 151 匿名さん

    いちがいには言えませんが、人が集まる物件なだけに、難しいと思います。売り側からしたら
    やはり、確実な人に売りたいし審査は不利かと思います。あえてキャンセルしそうな橋は
    渡りたくないのがマンション営業ですからね。ここは、ある程度普通に審査通る人がわんさか
    来ますから。

  11. 152 匿名さん

    ご意見ありがとうございました。
    やはりそうですよねぇ。
    説明会に空きが出たと電話をいただいた際、アンケートという事で希望の間取り、
    予算・隣も検討しているかなど、あれこれ聞かれました。
    買い替えの件を相談した所、営業の方の態度が変わりました。
    「実際にお買い替えの方も多いですが、一旦借り住まいが必要になりますし、
    販売側からも買えない方には売りませんから。。。」との事で、その時点で×ついた様です。
    人気物件なので、まぁ当然ですね。
    残念!!!でも諦めきれないので、説明会には行ってきます。

  12. 153 匿名さん

    僕は準備室と相談しました。
    マンション所有ですが同じような状況です。
    結論から言えば、予定売却価格を下回った分(最低分)で考え
    その差額を住宅ローンに乗せる前提で事前審査を受けます。
    その条件に事前の引越しが発生しないこと、新居引越し後も売却猶予を与えることと
    銀行につたえます。それが通れば、デベはマイナスにはしません。
    ようは、自分に入るお金に影響内からです。
    但し、申込み時に売却価格と関係なく
    一定の頭金(最低で物件価格の5〜10%)を現金で払う必要はあります。
    ようは年収等の条件次第ですが
    この方法で審査が通らない、デベに嫌がられることはほとんどありません。

  13. 154 匿名さん

    >128
    HPが更新されてましたよ。価格帯も出ていたから是非ご覧になってください。
    私は公園側希望ですが、なかなか90平米の部屋が使いづらそうで迷っています・・。

    三井の使用はブエナほど華美ではなく、必要最低限があって是非当たりたいのですが。
    ブエナは高いだけあって内装が豪華でしたからMRで三井を見るのが楽しみです。

  14. 155 匿名さん

    >154
    確かに、あの間取りは厳しいねぇ。
    間口が狭くて奥行きがある。
    けっして平米単価も安くないものね。
    なんとなく他の間取りの調整で作ったみたいでねぇ。
    下駄箱なんて玄関の対面だし・・・
    でも他にもパークの間取りあるだろうから
    説明会に期待だね。

  15. 156 匿名さん

    床厚の薄さ=隣に比べ階高の低さがちと気になりますな。そういうとこで建築費削ってんだろうね。

  16. 157 匿名さん

    三井の説明会行ってきました。ここではいろいろ言われていましたが、仕様が三井
    が低いとか言うのは明らかにありませんでした。プラン集も貰ったので、収納量と
    か、居室の家具と人が通る場所を引いた有効面積なども比較しましたが、明らかに
    三井の方がプランも上でした。
    現在、ベイの賃貸に住んでいるので、確信はありましたが、プリンスの46階から
    見て、土地のポテンシャルが丸紅と三井ではやはり違いますね。場所と形で三井が
    上かなと思いました。(丸紅は正方形で、三井は東西に長いので、住戸のフロンテ
    ージも、駐車場のおさまりも三井が上、そしてオーシャンビューが・・)
    しかし、驚いたのは今日の説明会に来られていた方に相当「丸紅は行ってもいない」
    という人がいたこと。三井ファンが多いのは知っていましたが、相当高倍率が予想さ
    れます。はっきり言って暗い気持ちになりました。

  17. 158 匿名さん

    臨場感あふれる湾岸トラックサウンドと潮風がお好みの方には最高の物件ですね。
    パークレジデンス棟は日射を避けたい夜型生活パターンの方に最適かも。

  18. 159 匿名さん

    ブエナでさええらい倍率なのだから
    三井はこのエリア最後だし、高倍率続出だろうなぁ。
    ちょっと複雑・・・

  19. 160 匿名さん

    目の前にできるガソリンスタンドが気になるのですが24時間営業なんでしょうかね?気に入った間取りがその前にきそうなので心配です。

  20. 161 匿名さん

    説明会参加してきました。
    幕張全体のことがわかるいい説明でした。非常に感じがよかったです。さすが三井さん!
    プリンスからの現地確認も非常にわかりやすかったです。
    すごく考えられた配棟、住戸プラン、設備仕様、好感触ですね。
    8月のモデルルーム公開も楽しみです。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,200万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,798万円~5,198万円

3LDK

68.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸