匿名さん
[更新日時] 2005-05-31 17:45:00
品川区大井に建設中のマンション、アールブラン大井町ミュゼ。
モリモトが売主です。
近辺の環境、このマンションについて思うこと、売り方についてなどなど
情報交換していきませんか?
[スレ作成日時]2005-02-15 07:35:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大井3-9-9 |
交通 |
京浜東北線 「大井町」駅より徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アールブラン大井町ミュゼ口コミ掲示板・評判
-
122
匿名さん
-
123
匿名さん
121さん
それは認識が間違っていますよ。
昨年浸水被害にあったのはJRより山側ですから。
-
124
高台
大井3丁目から5丁目は、まず浸水しないでしょう。
大井町駅周辺や、第一京浜より海側は、浸水危険高いです。
-
125
もりもり。
完売おめでとうございます。
竣工約1年前に完売とは、やはり人気があった証拠でしょう。
この近辺では、この規模のマンションは当分売りにでないと思います。
購入された方は、おめでとうございます。
-
126
匿名さん
>>124
その地域も実際に浸水したことありますが。
-
127
匿名さん
126さんは123さん?
物件付近が浸水したのですか?
よろしければ、どこが浸水したのか教えてください。
-
128
匿名さん
根っからの大井在住。
3丁目あたりは大丈夫です、
浸水したっていうのは個人によって程度違いもありますし、
少しでも坂になっておればくぼんだ道路の付近は
どこにすんでいても側溝がつまってしまって浸水することも
ありますしね。
>この近辺では、この規模のマンションは当分売りにでないと思います
最近は社宅なども手放しますのでまだまだわかりません。
この程度の規模のマンションでしたらできそうでしょう。
-
129
匿名さん
どんどん大井町におしゃれなマンションが増えてうれしいです。あとは恵比寿や麻布や銀座みたいなレストランができてくるといいな。
-
130
匿名さん
大井町のおいしい店。ラーメン永楽、すし有村、三つ又そば吉田屋、とんかつ丸八、イタリアンファビアーノ、
焼肉トウガラシ、小料理石川。あー、みんな庶民的だー。でもおいしいからOK.
-
131
アールブラン
-
-
132
匿名
モリモトの物件でも、相当早期完売で販売された物件だったそうです。
価格設定が少し安かったかも。
-
133
匿名さん
良い意味でも、悪い意味でもなく、とにかく『無難』。
これと言って決定的なマイナス面も無いので、モリモトに悪いイメージさえ持ってなかったら
買っちゃうんだろうな、と思った。価格設定も無難だし。
かく言う私も去年の夏に仮申込まで進めてしまったけど、結局買うの止めた人ですから。
私はモリモトと相性合わなかった。人も物件も。残念。
-
134
匿名
まだ、完売ではないですよ。
でも、ここまで売れるの早かったですね。
-
135
匿名さん
>>134
完売じゃないの?HPは完売で閉じてるみたいだけど・・・
まあ、引き渡しまで先は長いからキャンセルは出てくる思うけど。
-
136
匿名さん
-
137
匿名さん
-
138
匿名さん
136さん
営業のひと?そんなに言い切れるんだ。
売れてなくても完売っていったりするんだよ。www
そのうちキャンセルはでてくるさ。
-
139
匿名さん
もう少し知的なレスお願いします。アール購入者としてまじめな意見交換の場にしたい。
-
140
匿名さん
<<138
モリモトの社員ではありません。
購入者です。
いちいち難癖つけないでください。
あなたアラシですか?
-
141
匿名さん
現状では間違いなく完売でしょうね。MRもクローズしてますし、取り壊しも決まってますから。
ただ、買い換えの方とかローンの方とか、諸事情で白紙に戻る方が出てくるのはどこも仕方ないですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件