注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉のアットナチュレで建てた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉のアットナチュレで建てた方いますか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2024-04-09 10:35:04

アットナチュレというメーカーが気になっています。

総額でも安くて、可愛い感じの自然素材でうちの予算でも大丈夫そうなんですが

どなたか、建てた方や検討しててやめた方などご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2014-02-10 18:48:34

[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町
ライオンズ東翠町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉のアットナチュレで建てた方いますか?

  1. 45 名無し 2015/10/19 02:07:13

    >>44
    600万オーバーの内訳は?
    でないなら荒らし認定。

  2. 46 匿名さん 2015/10/19 08:46:53

    >>45さん
    同感です。
    最初にいくらの予算で行ったのか、
    最終的にいくらになったのか、
    地盤改良等の費用は見ずに
    教えてもらいたいですよね

  3. 47 匿名さん [男性 30代] 2015/10/20 13:16:28

    >>45
    確かに、ここで600万も上がる様な性能も設備も無いような。
    まぁ、それはそれで寂しいHMって事ですが。

  4. 53 匿名さん [男性 30代] 2015/10/25 13:17:12

    うちは予算より150万くらいオーバーしました。
    ただ契約前にオプションを決めてたので契約後は、あまり契約後に増額にはならなかった感じです。
    資金計画とかも結構親身にやってもらいました。

    食洗機とか棚とかオプションドア二つとか、住宅性能評価、バルコニー防水、屋根の延長なので妥当かと

    着工から納期はきちっと守っていただきましたが
    着工まで時間が半年伸びました。契約上では着工から半年後にひきわたしとあるので急ぎたい人は契約から期限を切ったほうがいいと思います。
    つなぎローンの関係でいろいろありましたがサービスもしてもらったので、まぁいいかなと。


    施工関係ですが左官屋さんとか大工さんは丁寧な仕事してたと思います。
    大工さんと仲良くなったので色々聞きましたが
    レスにあった階段板の裏のむき出しはメンテがしやすいようにらしいです。
    うちは階段裏の収納スペースは大工さんのはからいで壁は壁紙が貼ってありますがオプションではなかったです。
    こまめに現場を見て、作業をする人と仲良くし、調整するのが一番だとおもいます。監督や担当も自分じゃなくて他人なので細かいフィーリングはなかなか合わないときもありました:

    最近お客が多いみたいで担当とか現場監督がてんやわんやな感じがします。そこは注意点かな。

    値段については格安のハウスメーカーより割高かなと思います。
    上位のメーカーよりは少し安い。
    地域によって金額も変わるので参考までに。
    アフターケアについてはしばらく様子見ですかね。

  5. 54 匿名さん [男性] 2015/10/31 07:12:52

    最初の打合せである程度要望を伝えれば、それほどオプションをつけなくても十分満足いく内容になります。
    アットナチュレを選ぶ方は、構造うんぬんより、デザインやママの好みで選ぶ方が多いと思います。それくらいデザインや雰囲気が魅力的です。好きな方は本当にハマると思います。
    金額は高めだと思いますが、決して後悔はありません。

  6. 55 契約済みさん 2015/11/04 14:17:11

    No.54さんの意見に大いに賛同します。
    この会社のデザインや雰囲気ってやっぱり他社と比べて抜群にいいと思います。
    普通の会社でも、高い費用を払えば真似できるのかもしれないけど、細かい所でダサいところが出ると思います。
    肝心の家自体の性能も多くの方の必要十分な要素は満たされていると思います。(2×4、高気密高断熱、LOW-Eペアガラス等)
    スタッフさん、大工さん含め皆さんとても話しやすくアットホームな会社です。自分も後悔ないです!!

  7. 56 入居済み住民さん 2015/11/06 13:39:31

    確かに、全体的には雰囲気良い家が建ちます。我が家は少し前に引き渡しされました。総じて満足です。
    ただ、実際に住んでみると、細かな箇所で雑さが見られます。特にタイルがガタガタ、目地が一部凄く雑で、素人レベル?と思ってしまいます。職人さんの手仕事なので、ある程度は仕方ないのかもしれませんが、高い金額払っているので、そこは全部丁寧にやって欲しかったです。施主確認なしで、引き渡し当日を迎えるので、当日に確実によく見た方が良いです。うちは、監督さんが見に来てくれるそうですが、まだ連絡ないままです。

  8. 57 匿名さん 2015/12/21 16:18:37

    打合せ記録簿を複写で渡されることがないので、これから検討する方は気を付けてください。約束と違う話をされたり、以前に見せてきたものと違う品物がつきますと説明されたことがありました。呆気に取られて、問いただすこともできませんでしたが。お客さんが増えたからでしょうか、結構、雑なところが目立つようになってきました。また気づいたことがあったら書き込みます。

  9. 58 入居半年 [男性 30代] 2016/02/05 05:20:17

    デザイン・自由度・価格は他有名ハウスメーカーと比べて断トツです。
    自然素材を多用するため、職人の技術がある程度必要ですが、
    そこは少し追いついていないかも知れません。
    しかし、手作り感がいっぱいなので、目地だとか思い切り気になる方は
    お勧めしません。
    自然素材・漆喰を多用する所では一番安価なのは間違いありません。

    住んでみて思うのは、やはり壁は手間が掛かります。漆喰は家が乾燥すると
    ともにひび割れも入ります。

    頻繁に社長や監督さんがアフター対応はしません。あの人数で新規獲得と
    受け渡しとでアップアップですので、そこは仕方ありません。

    すごくきっちりと正確に、計画通りに!という方は別をあたるべきです。

    楽しく手作り感を楽しみつつ、自宅を作り上げるのを楽しめる方は
    すごくおすすめします。ファジーすぎるのですが、それも楽しいです。

  10. 59 匿名さん 2016/03/28 14:49:42

    手作り感いっぱいってそうなんですよね
    使う建材によってはパネルをはめるだけのところを手仕事で仕上げていってもらったりするんですよね?
    自由度が高いのは注文住宅においては大切なことじゃないでしょうか。
    せっかく自分好みに家を作れるのであれば
    最大限理想に近づけたいですし。
    プラン型のところだとそうもいかないようです。

  11. 60 入居済み住民さん 2016/05/20 05:12:39

    住み初めてから一年ですが、とても家には満足しています。具体的には金額と家のデザインの雰囲気、設備等々、何も家に対して文句はないです。ただ、忙しいからか、打ち合わせで前に話したこととかが反映されていないとか、ルーズなとこかまありますが、皆憎めない感じで人の良さがあります。

  12. 61 匿名さん 2016/09/12 15:27:05

    ここで建てた方で当初の日程通りにきちんと着工まで進んだ方っているんですかね?
    皆さんの書き込み見てるとだいたい着工が予定から半年くらい遅れるイメージなのですが。。

    ちなみに自分は当初の予定では年内完成だったのですが、未だ着工の目処が立っていません(^_^;)

  13. 62 名無しさん 2016/09/16 06:19:40

    >>61 匿名さん

    うちも一緒です‼本来なら今年の春にはって言っていたのに、そんなの言ってませんばりに年内にはって言われ(+_+)しまいには年内にも終わらないと…。着工もなんだかんだ理由を着けてまだやってもらえてません。

  14. 63 61 2016/09/18 15:21:34

    >>62 名無しさん

    やっぱり単純に人手不足なんですかねぇ。。
    もしかしてお客さんによって優先順位があって、うちが後回しにされてるんじゃないか、と不安でした笑

  15. 64 匿名さん 2016/09/27 23:38:56

    うちは着工、引渡しもほぼ予定どうりでした。ただ、今ほど忙しくはなかったのだと思います。当時は、大工さんが4人なので大工工事は4件までしか同時着工できないと言っていました。でも着工している間、大工さんが入る日数はトータルの半分以下だったので、10件くらいは同時に進行できるのでしょうけど、それ以上にお客さんが待っているんでしょうね…

  16. 65 匿名さん 2016/11/08 03:12:56

    どの時期にお願いするかによって
    期間も大きく変わってきそうだなぁと思いました。

    あまりに長くかかってしまうのは困りますが…でもそういう時って受付を断るとか、
    着工を待つとかそういうことになってきてしまうのでしょうか。
    それはまずお話を伺ってから、でしょうね。

  17. 66 通りがかりさん 2017/01/19 08:44:44

    結露して玄関ドアが歪みました。
    まだ数ヶ月しか経っていません。
    欠陥ですか?



  18. 67 マンコミュファンさん 2017/01/26 08:56:12

    なんだかんだ理由を言ってどんどん工期が遅れています。
    打ち合わせも当日の打ち合わせ2時間前くらいに電話が来て、今日の打ち合わせを中止してほしい…。もう何回も何回もやられました。ありえますか?
    うちだけなんじゃないかと、不信感でいっぱいです。

  19. 68 匿名 2017/02/11 12:25:12


    うちも着工遅れてます。
    が、ここの書き込みなどを見て、待つことになるだろうとわかっててそれでもここで建てたいと思って契約しました。
    会社のことなんかはよくわからないけど忙しそうなのはわかる。
    人気もある。
    でも人手は足りてない。
    待ちになるのは当然だなぁと。
    今待ってる人たちもそこらへんはわかってて契約してるんじゃないかな?
    それが嫌なら他で建てた方がいいと思います。
    でもここが作る家には他所にはない魅力が確かにあると思います。
    要望を言いやすい雰囲気でよく聞いてくれます。
    いつ完成を迎えられるかわからないけど、気長に楽しみに待っています。
    待った分多少のサービスはしてくれるみたいですし(笑)

  20. 69 匿名さん 2017/02/19 02:48:51

    入居済みの者です。
    大手メーカーと違い、書き込んだら会社の方には内容で誰だか特定できてしまいそうなので、具体的な事を書きづらいですね。

    入居後の不満も多々あります。
    人柄の良さそうな方ばかりで、「引き渡しが終わってからも長く付き合っていきたい」なんて何度も言われましたが、もう不信感いっぱいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社アットナチュレ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ東翠町
    ザ・ライオンズ横川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    3,830万円~4,570万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.47m²~75.04m²

    総戸数 52戸

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    5,090万円~6,580万円

    3LDK

    70.57m²~82.03m²

    総戸数 39戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~112.93m²

    総戸数 62戸