東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々3
匿名さん [更新日時] 2005-09-24 21:18:00

下記スレッドが満杯となりましたので、このスレッドを作成しました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40617/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-19 11:36:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    港南の新住民は地元との柵がある人は少数だろうけど、
    旧住民は柵が多いだろうし、そうでなくとも創○学会会員だったり、
    共○党党員だったりで、「港南の為に団結しよう!」はなかなか
    難しいんじゃないのかな?

  2. 263 匿名さん

    柵の意味をもう少し説明くださいますか。

  3. 264 匿名さん

    所属している組合、会社(業界)、学閥、宗教...等かな?
    港南の発展よりは、そのコミュニティに都合の良い候補者に
    投票するように勧められてるとか。

  4. 265 匿名さん

    前回(平成15年4月)の区議選投票率は36%。港区全体と港南新住民を同一には
    できないけれど、少なくとも半分以上の人は柵に入っていないのでは?
    WCT+ブラン+コスモ+パーク+ベイクレ・・・の選挙人って何人位になるのかな?
    俺も組合員、会社員だけど、三角地帯や道路の方がずっと大事だから、港南代表が
    立候補しれくれれば投票するよ。
    まあ一番焦るのが前回1000票位で当選した現職だろうね。

  5. 266 匿名さん

    でも、自○党員が多い地域よりはましだろうね。
    後、武蔵小杉や府中など近隣の工場の会社員が多いところも要注意。
    組合が牛耳っているから、地域というよりは自分達の会社の都合しか考えない最悪。
    この点、港南はいろいろな人々が集まるから、かえって楽しそうだよね。

  6. 267 匿名さん

    政治には疎いのですが。
    三角地が、あの廃墟のままでいいという人などいないのでは?
    あそこが便利で洒落た一画になるなら、喜ぶのはWCT住民だけではなく、
    芝浦、その他の発展にとってよい見本になるとおもいますが。
    つまり、都心ベイエリアにすもう って人が増えて、せーので発展するとか。

  7. 268 匿名さん

    > 近隣の工場の会社員が多いところも要注意。組合が牛耳っているから

    港湾施設が近接な事で、港南には港湾関係者が多くいるかも知れないけど、
    それらの組合、業界にも「城下町」ほどの政治力はないだろうね。

  8. 269 匿名さん

    三角地帯の道がまっすぐになってそこに商業施設ができるのが理想ですが
    まだ計画も立ってない以上、今後10年はよくなる可能性はないってことですよね。
    あそこってどこが買うとかどこがいつ売るとかって決まってるんですか??

  9. 270 匿名さん

    確かに今後10年間くらいは変わらないだろうね。
    今の段階で計画が発表されていないのでは。
    色々は「希望」が掲示板には書き込まれてきたけど、
    「計画」がこんな風に発表されましたよと言うのは、
    ひとつもなかったし。

  10. 271 匿名さん

    いっぱいあるじゃん。

  11. 272 匿名さん

    ↑三角地に関して?

  12. 273 匿名さん

    港南地方に港南公園、都営跡地を含め計画自体はいっぱいあるが、
    三角州に関してはないですね。

    WCTに関しては既存の共用施設に加え、歯医者が入る計画となりました。
    これは計画じゃないか・・・(^^;

  13. 274 匿名さん

    三角地に関しては聞いた事ないね。港区の方でも準備はしているようで、
    学校の日照を考慮して、高層マンションにしないのは明らかのようだけど。

    クリニックも歯医者もWCT住民を優先受付...なんて事はないか(苦笑)

  14. 275 匿名さん

    こんにちは。
    両親がWCTに住む予定の者です。
    今日は私自身が品川の別のマンションのモデルルームに行って、
    たまたま担当さんと三角地の話になったのですが
    まだ未定ですが港区がそこを買い取って小中学生のための勉強の施設(←わかりにくいですよね・・・)を
    作りたいと考えている、と聞きました。
    港区はそこが民間の手に渡ってマンション等が建ち、
    学校が日陰になったりして欲しくない、ということだそうです。
    来年にならないとはっきり決まらないと言っていました。
    でも小中学生のための勉強の施設ってどういうのなんでしょうね?

    皆さん、WCTにお住まいが決まっているようでうらやましいです。
    お邪魔しました!

  15. 276 匿名さん

    一番良いのはあの道を真っ直ぐにして海岸通りにつなぎ、
    今の道にあたる部分プラスアルファを学校の敷地に併合することでしょうね。
    児童数も急激に増加するのが見えてるんだし。

    WCT住民にとっても品川駅までの道のりが1〜2分短縮するでしょ(笑)

  16. 277 匿名さん

    あの距離を歩く気ですか・・・

  17. 278 匿名さん

    何度か歩いて平均12分ちょっとだった。早足気味なのは認めるけどw
    専用バス(車orタクシー)なら信号運がわるくても4〜5分かな、たぶん。

  18. 279 匿名さん

    品川駅港南口に使い勝手の良い自転車置き場があれば良いんだけど。
    月極とかでないのかな?

  19. 280 279

    もっとも個人的には通勤にモノレールを使う予定なので、
    品川駅の使い勝手は実はあまり問題じゃないんだけど。

  20. 281 匿名さん

    モノレール4分の人気は高いと聞きました。羽田を使う人が多いみたいです。
    品川駅の新幹線より、羽田の飛行機派が多いのですかね?

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸