先日新聞のチラシでこの物件のことを知りました。ちょっと気になってます。
ご存知の方、よろしかったら意見交換よろしく御願いします。
こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-11-25 01:22:00
先日新聞のチラシでこの物件のことを知りました。ちょっと気になってます。
ご存知の方、よろしかったら意見交換よろしく御願いします。
[スレ作成日時]2004-11-25 01:22:00
私も95Bです。すごい倍率ですね。
エレベーターが近いのが気になりましたが、エレベーターの音などは
聞こえないと言われましたし、その分、壁は厚いので、大丈夫かと思いました。
反対のかべは薄いですけど、隣との家の境には空間があるようで、実際の造りは
別の建物のようです。空間があるので図面を見ると外壁の扱いになっていますね。
登録前にして皆さん前向きですけど、私はまだ悩んでいます。
3000万台の所有権マンションはいくらでもあるのに、定期借地権の本物件
に手を出して本当に後悔しないか・・・。いつまでたっても答えを出せないでいます。
ところで、ひとつ教えてほしいのですが、固定資産税って95Bぐらいの部屋で
年間どの程度になるのでしょうか?上モノ(建物だけ)にかかるはずだから
通常の所有権マンションの0.5-0.6掛け位になるのでしょうか?
250さん、私も南西側を希望しています。
>プレプレオープンから登録して、MRにいっていますが営業が
>常に調整していると言っていますよね?
>色々やっているようです。営業同士でその希望者(登録者)の
>ローン状態など購入の可能性がある人を押して営業同士で
>やりあっているようです。
>ご存知でしたか?
多少はあるとは思っていましたが・・・この手の説明はして
もらっていないです。こうなってくると担当の営業の力も関係
してくるのですかね?
正直なところ担当の営業のやる気のなさに少し苛立って
いるのですが・・・
252さん、僕が聞いているので95Bの固定資産税は12万程度の
ようです。所有権の0.7程度って感じですね。
営業によって違いがあるのですね。
うちの担当営業は、週に2回は電話を掛けてきます。
ただ、性格がマメな方なのかもしれませんが・・・。
また、資金の準備状況などのエビデンスや源泉徴収も提出しています。
他のマンションで、登録直前で購入をやめたことがありますが、
この段階でここまでの資料の提出を求められなかったので、
今回はさすが人気があるだけ、慎重になっていると感じました。
港北のタンタの時もそうだったけど、褒めちぎっている書き込みが多いね
でも港北の時と褒め方が同じ感じ
真剣に購入を考えている人が書いているように見えないんだよね
不自然な褒め方というか
1書きこみが長いものばかりなのも不自然
他のスレでは感じない不自然さがただよっているんだよね
この書き込みもすぐに「いやがらせ」とかいって削除依頼がでるんだよね、きっと
変なの
うちの担当さんは知識がとぼしく対応もそっけない感じ。
隣のテーブルの営業さんと喋りがえらい違いで驚きでした。
どうせ買うなら気持ちよく買いたいですよね。
>>255
ここの掲示板を読まれていて真剣に購入を考えている方々は大人なんですから、
あなたに言われるまでもなくそのあたりの見極めくらいはできるでしょう。
いい前例として港北のタンタ関連のことだって調べられている方も多いはず。
不自然・怪しいと思えば信用しない/読み飛ばせばいいだけの話。
先日MR見に行きました。
かなりの人気物件と感じました。
私は別の物件を契約しているので、俗にいう「冷やかし」ということに
なりますが、自分の契約したマンションと比べて設備は上だと思いました。
契約したマンションではOPになるものが標準設備になっているものが
多かったです。
場所的にうちでは検討する範囲ではなかったですが、通勤などに問題が
なければ検討されるのはいいのではないでしょうか?
ただ一つ気になったのは、やはり前にも記述がありました「賃料(土地代)」を
月々ローンが終わっても払い続けていくということ・・・。
管理費や駐車場代・自転車置き場・インターネットなど色々合わせると、
普通のマンションよりも高いと感じました。
ただ値段に対して部屋が広い!というのは確かですし、のんびりしている
環境です。(稲城に住んで3年です)一駅先の稲城長沼からは、朝、始発の
電車もまあまあ本数が出てますし、座って川崎や溝口までというのは可能
ですよ。
私は賛否両論聞きたいので、長くてもいいのでいろいろ情報を
書いて欲しいです。
長くレスしてる一人です。長くてもいいじゃないですか?それだけ
私のように悩んでる人もいるんですよ。この物件を悩みはじめてから
手元に何冊もの定借マンションに関する本があります。今も読んでいました。
本当に未知のマンションであるため、悩んでいます。しかし、バブルの時のように
マンションで儲けようなんて思ってないから悩むんですよ。無駄にしたくないけど
贅沢はしたい。装備は確実に良い!でも地代+解体積立金を考えると68年で
1000万円。それを考えると3000万円の物件でも4000万円と計算しますが、
分譲マンションは誰も68年も計算しません。地代+積立金は定借だけがもつ
ランニングコストですが、定借と分譲の購入者では生涯収支に2500万円もの差が
あるというデータも見つけました。これから先のことは神様しか分かりませんが、
定借マンションを分かりきっている人なんて誰もいないと感じはじめました。
だって、借地借家法が改定されてまだ平成4年から13年ですよ。中古の定借
マンションが中古で出てないのに誰が売れる売れないを判断できるのでしょうか?
250さん、私も、南西を希望しています。
固定資産税は、概算表では12万円でした。
この金額は、高めに見積もっているそうです。
担当の営業は、あまり知識が無いようで、質問すると一々確認に席を立つか、
宿題になりますので、返って安心です。
妻は、どうせなら、隣のテーブルにいたイケメンの営業が良いのにと言っていました。
95Bは人気が高いようなので、購入できるかわからないのに、妻は、カラーセレクトで悩んでいます。
保育園がついているのが良いと思って見に行きましたが、
図面を見るかぎり保育園のスペースがかなり狭いのでがっかりしました。
4才と1才の子供がいて共働きなのでマンション内で預かってくれるのは
すごい魅力でしたが、一日中預けるのはちょっと厳しいと思いました。
262さん、ありがとうございます。
私も南西なんですよ。すごい人気ですね。あの間取りだと南西の方が
長い時間、陽が入るんですよ。南東より。
でも私は営業に一人で頑張っていますと毎回言われます。
また、254さんとは反対に全く電話なんてきません。前の方にもありましたが
会社の提携企業であり、また源泉徴収やローンの仮審査も済んでいます。
これってどうなんでかね。95Bを希望されている方はどの段階で要望書を
出されましたか??
私も営業さんから連絡きませんよ。不安になります。販売が新都心リアルコーポレーションの
営業です。他は小田急とか伊藤忠とかバラバラなんですかね?
>264
うちも提携企業ですが、それがプラスになっているとは考えにくい
と思います。当然、マイナスにもならないでしょうけど。
源泉徴収などは、営業が上へ強く働きかける為の材料になるのでは
と思いますが。
当選したら、契約後1週間以内に価格の1割の手付金を収める
ことになるようですので、かなり気が早いですが手元に手付を準備
しなくてはと思っています。しかしそんなことをすると、かえって落選しそう
な気もします・・・。
でもやっぱり褒めちぎっている不自然な書き込みが増えたよね。
やりすぎだと思いますよ。
自分が買う物件だから、別に褒めちぎったって良いんじゃないの?
267さん、何が不満?何がやりすぎ?デベの仕業だと思ってる?
267さん、どの辺が不自然?どの辺りがやりすぎ?
この物件で悩んでいる人には「あ〜こういうメリットもあるのか」という
判断材料にもなるんでしょうから。うそ臭いと思っている人は信じなけ
良いだけ。
それともココの板は批判やデメリットを書くための掲示板ですか?
>>268
まぁ何でも言う人はどこにでもいますよ。放っておきましょう。
別に褒めちぎっているわけでもないし、否定的な意見も多いですよね。
色々な意見を聞いて判断すればいいんですよ。大人なんですから、
自分のリスクでね。
263さん
保育園はなにもマンション内のものでなくても向陽台のなかに2つありますよ。
クリニックもマンション内にできるみたいですが向陽台のなかにすでに
あるし、おまけに病院まであるのに本当に必要なんですかね?
私、不思議なのはこのマンション、なんにもないところに建つならこういった設備
マンション内に必要なんでしょうけど、向陽台に建てるなら必要ないと思いますけど。
マンション設計する人、現地みて設計したのかしらと思うくらい設備過剰ですね。
今後維持するのが大変です。ある程度.、みばがいいようにマンション内に植栽や池みたいな
水場作るのもしかたないけど、それより家庭菜園の場を設けるとかしたほうが
いいと思うんですが。
、
私はマンション内に保育施設やクリニックがあるのは便利でいいな〜!って初めは思ってたんですけど、よくよく考えてみたら、マンションの敷地内に関係ない人も入ってくるってことなんですよね。
仕方ないことなんですが、それってどーなんだろう?って考えたりもしています。
他にもそういう大型マンションってあると思うんですが、実際に経験された方っていらっしゃいますか?
いい意味でも悪い意味でも、このマンションは大型団地だと思っています。
団地って、一階部分に店舗が入っていることがありますよね。
それと同じ。
住人以外の出入りが多くなるのは覚悟しなければいけないでしょうね。
近所の大型マンションでは、地域に開放する施設が多く、
良い噂も悪い噂も聞きますね。
橋本で、借地権の中古マンションが売りにでています。
1999年築、90平米、4LDK、2330万、駅まで10分以内。
安いので詳細をみたら借地権でした。すぐに売れそうですよ。
売るときも安いので、逆に売りやすいかも。
>272さん
住民の中でも色んな方が居ますから地域開放しなくてもトラブルもあるとは思いますが、
地域に開放した際の悪い噂とはどんなことなのでしょうか?
よろしければお聞かせいただけませんか?(良い点も含めて)
便利で惹かれている分、多少ひっかかっている部分でもあるので・・・。
良い点
・マンション住民でなくてもフリースペース(公民館のようなもの)を
使用できる(予約制)。
・敷地内の公園は、近所の幼稚園、保育園の絶好のお散歩コース。
悪い点
・フリースペースの使い方のマナーが悪い人がいる
(料理教室をして、生ごみをおきっぱなしなど)。
・敷地内の公園が、夜になると若者たちのスケートボードの練習場になっている
(バイクで乗り付けている音もうるさい)。ごみのポイ捨ても多い。
・空き巣の噂が多い(一階専用庭に洗濯物は干せないとのこと)。
この近所のマンションは、建築時に地域開放を大きくうたっていたため、
なかなかクレームもつけられないとのことです。
もちろん、274さんのおっしゃるとおり、これだけの住民がいれば、
もちろんその中でもいろいろな人はいるのでしょうが、、、
稲城在住3年のものです。アルボのMR2回行き、まだ購入を迷っています。
その他、はるひ野、多摩センター、矢野口の小規模マンションなどいろいろ
回っています。
その中でも、設備、つくり、非常に良いと思いますが、
共用設備が過剰すぎて、ちょっと気になります。
シアタールーム、大きいお風呂、68年間も維持できるんですかね?
60年以上も頻繁に利用者いるんでようか?
キッズルームや託児所は、子どもが成長していくと、使わなくなりますよね。
じゃぶじゃぶ池の水質管理や、子どもが誤って転落して水死なんて
ことがないように、安全管理ってどうするんでしょう??
(1歳の子どもは、大人のくるぶしぐらいの深さで思いきり溺れます)
実際、噴水などを作ったマンションでも、子どもがおぼれたとか
しぶきが洗濯物に飛ぶとか苦情が出て、水を止めてるところも
あるんですよね。
池や噴水の水道代だって、管理費から出るんですよね。
その分、浮かせて修繕にまわせるのでは、と思ったりします。
確かに託児所は、あると便利ですが、結構高いと思います。
若葉台の某大型マンションに住んでる友人が、市内の保育園の空きが
出るまで、マンション内託児所にいれてましたが、パート代がほとんど消える
と言ってました。ただ、利用者がほとんどいないので、保育士さんと
マンツーマンで良かったそうですが。
向陽台の保育園に「すぐに」入れるかどうかは、なんとも言えないので、
あると安心ではありますよね。(市内のすべての保育園に希望を
出せば、いつか、どこかには入れるとは思います)
向陽台には児童館や公園や家庭支援センターがあるので
子どもはそちらで遊ばせる事が出来るので、マンション内に
こんなに必要はないと思います・・
病院も然り。稲城駅の方に、評判の良い小児科もありますし。
と中で誤って送信しちゃいました。
276です。
この過剰な設備がなければ、迷わず要望をいれてたなあと
思います。ローンをさっさと終わらせたいので、魅力的な価格だし。
定借なだけで、いろいろ不透明で不安な部分もあるのに、
こんなに維持を大変にするものばかりあるのもなあ、というのが
正直な気持ちです。まあ、今時のマンションは、豪華な共用設備の
所が多いですけどね・・
これをさらに地域に開放するとなると、大変だろうなあ、管理が。
マンションの住人でも勝手にさわれない規格された「おしゃれな庭」もいいけど、
自分専用の花壇コーナーなんか、作ってほしいなあ。自由に花なんかかってきて
育てられるなんてすてきだと思いません?。
パン屋やクリニック、保育園、遊戯道具、水場の池なんか向陽台のなかにあるんだから
やめちゃって、その費用そっちにまわしてほしい。でも喫茶コーナーはあってもいいかな。
たしかに270さんや276さんの言うように維持管理費用がたいへんそうだもん。
でも、専用花壇って通路側の花台で出来るんでは?
もっと広く、直地面で!って思うんでしょうが、それはそれで他の人(特に
子供)が荒らしたりして余計問題視されると思います。難しいですよね。
あと、話そらしちゃいますが、水場で溺れちゃうとかってのは、結局の所
保護者がお喋りなどに夢中で、きちんと目を向けていないからでは?
279さんのおっしゃる通り、保護者がおしゃべりに夢中になって
目を離すっていうのもありますが(そういうお母さん多いですよね・・)
1歳児、2才児の動きは、
本当に危ないです。近所の方に「こんにちは」って頭下げている間に
つないだ手をふりほどいて、活発な子は道路に飛び出してたりしますから。
動きが予測できません。言いきかせて分かるように
なるには、 もっと年齢が行かないとだめだし(子どもによりますが)
複数のお子さんがいる方などは、どうしても全ての子に目を100%配れる
訳ではないですし。(ちなみに私にも園児・乳児2人おります)
だから、普段も細心の注意を払って、子連れで外出していますが、
常に、自分の住居内の気軽に近づける所に、水を張っている場所が複数あるって、
なんだか安心できないんですけど。維持にお金もかかりますし。
府中・郷土の森に大きなじゃぶじゃぶ池があり、沢山のお子さんで
賑わってますが、夏場は、複数の監視員がいてチェックしてます。
マンション以外の利用者が来るのなら、猛暑だと相当な数だと思います。
目を離すで思い出しましたが、キッズルームの隣にミセスラウンジ
なるものがありますが、キッズルームとの間に壁があるので、
子どもから目を離して、ラウンジでおしゃべりに夢中になる
ママさん軍団が出来あがるだろうなあと思ってしまいます。
じゃぶじゃぶ池より危険性はない、キッズルームとはいえ、
ちょっと嫌だなあ。
って、ここまで言うなら、この物件やめておけば、と言われそうですね。
その他の面では、うちの生活条件にあっているので
悩みます。
みなさん、共用施設についていろいろなお考えをお持ちなんですね。
こちらにくると、気付かない点をおおく教えられ、本当に参考になります。
私は単純に、「保育施設があって助かる〜!」って思っていました。
ウチの子はまた幼くて、初めての場所や知らない人が苦手なんですよね。
だから、マンション内の保育施設に一時預かりがあると、美容院に行ったり、
自分のための病院に行ったりと、数時間単位でお願いしたいとおもっています。
近くに気軽にお願いできるような友人・知人もはじめからいるわけではないで
しょうし。アルボのターゲットとなる若い世代の家族には、私のようなケースの方も
多いのではないのでしょうか?マンション内の保育施設は、そういった方を
対象にしているのではないかと、思うんですよね。
もちろん、ご夫婦で仕事をされお子さんを保育園に長時間お預けになる
ご家族も、多くいらっしゃるとは思います。その場合は、月度契約などに
なる外部の保育園を選ばれるのではないでしょうか。
私は、充実した共用施設は使い方次第、だと考えます。
281さんへ
さすが実際に小さいお子さんをもってられる方のお言葉だと感心
しました。単にマンション外に保育園あるからいらないなんて軽率
に言ってしまいました。ゴメンナサイ。
276です。
私も、託児所に関しては、全くいらないとは思いません。
気軽に利用できるシステムであれば(急でもお願いできる一時保育など)
逆に、これだけ一気に向陽台に子どもが増えると、市内の保育園の
待機児童数は増え、近場の向陽台保育園・城山保育園には
なかなか入れず、待機中はマンション内託児所を使う方も
多くなるだろうと思われます。
ただ、今、託児所が必要な世代が大きくなって、乳幼児がいなくなった
場合、どうするかですよね。近隣のマンション外の子どもも
受け入れるとか。損失や維持を管理費でまかなう事になると
大変だと思われます。それは、その時に、管理組合で決定していけば
いいことなのかもしれませんね。
共用施設は使い方次第ではありますが、
使われなくなっていくものや、維持の大変なものが多いと
結局、自分達の管理費が無駄に使われる事になるんですよ。
自分が全く使わないものにも、お金を払っている事になるわけです。
同じお金を払うなら、管理の無駄をはぶいて、できるだけ
修繕積立にまわした方が良いと思いますけどね・・・
もしくは、もっと防犯設備を充実させるとか(夜間の警備員の数を増やす
とか、防犯ビデオの設置数を増やすとか)
したほうがいいと思います。
>>283さん
私も同感です。高いお金を出して、住居を買うのに興味のない生活まで
買うことになることに悩んでいます。プレプレオープンから行き、ほぼ抑えているのか・・・
私の営業は全く連絡ありませんが、ご希望の部屋は1人ですと言われています。
その中ですが、非常に悩んでいます。前にもある通り、一般開放が目的で
あれば、その方達が憩う場所(確かにカフェはお金を払って飲み食いするのですが・・・)にも
管理費が充当される。また、中庭も一般の方が入り、もし施設を壊すことが
あれば、管理費で充当するんですよね!?そういうことを考えると非常に
悩みます。私はまだ子供はいない夫婦ですが、無駄なお金は払いたくないと
いうのが皆さんも本音だと思います。この物件は30代前半から中盤までが
ターゲットとよんでいます。だから68年なんだと・・・
借りる方は一生を望む。だから生きているだろう年数としたと思います。
前にも元不動産屋の方のレスがありましたが、これがあったらいいだろうって
いう施設ばかりですよね。でも10年20年たったら初めの施設はどうなんでしょう・・・と
思います。
皆さんはどうですか??
共用施設については283さんもおっしゃってますが、
悪いところがあれば変えればいいし、必要がなければなくせばいいし、
そのための管理組合でしょう。
みなさんが住みよいように変えていけばいいじゃないですか。
(意見をまとめるのは難しい部分もありますが)
私はどの施設も改善できるもしくはやめることができる余地があるものばかりだと思います。
別にアルボの肩を持つつもりはさらさらありませんが、
例えば託児所などは結構実績のあるところみたいですし、
広い敷地を活かして様々なニーズに応えられるようそれなりに考えられていると思いますよ。
みんながみんな、維持・管理にきちんとした認識や興味を持っていれば
管理組合の話し合いで、改善していけると思いますが、
680戸・・・いろんな人いますからね、目先の豪華な施設に目を奪われている
だけの人の方が多いも思います。
話し合い、まとまらないだろうなあと予測されます。
地域の人にとっては、「アルボ公園」なるものができたっていう
感じですよね。モラルのない人が、犬の糞そのまんまとか
あるかもしれまん。近隣の子ども達も遊びに来るだろうし、
地域の貢献にある程度、管理費が使われると言う事を
認識しないといけませんね。もちろん、地域に貢献するのは
必要だとは思いますけどね。
利用者の少なくなりそうなものは、小額でもいいので
有料にして、その利益を修繕費や管理費に回すことって
できないのでしょうか?(シアタールーム等)
はじめまして。
実は今マンション購入を検討しつつ、こちらへ伺いました。
アルボの丘はいつでもMR見学できるのでしょうか?
小さな子供もいますので、参考に出かけてみようかと考えてます。
MRでもらった資料によると、シアタールームは2時間600円となっていますね。
これは多分居住者専用ですよね?
あと、庭などへの立ち入りは、「誰でもどうぞ」ではないのではないでしょうか?
もし違っていたら教えてください。
じゃぶじゃぶ池も、いわゆる「提供公園」ではなく、居住者が地代を払って借りている
ものですよね?公共の公園ではないですよね??
居住者の友達が遊びに来て一緒に遊ぶ・・・というのはアリだと思いますけどね。
「関係者以外の立ち入り、通り抜けはご遠慮ください」という看板が置いてある
マンションがありますけど、そういうもので、ある程度 立ち入りを限定する必要は
あるかな・・・と思うのですが。
285さんに同意。
本当に必要か?となった時こそ管理組合にて話合えばいいと思います。
一部が必要だ!とあれば、それはそれで必要なのでしょう。
自分は必要ないのに、他のごく一部の人の為に無駄金はらうのなんて
・・・と思っちゃうのならば、集合住宅は辞めた方がいいでしょう。
中庭に他人が入って壊される。近所のガキんちょ達がたむろう。なんて
心配は、こういったタイプのマンションなら皆そうなんじゃない?
団地敷地内にある公園とかもそうでしょ?
最後に、シアタールームやミセスルーム、キッズコーナー等の共有施設
は原則、組合会員のみ使用と管理説明会の資料で書かれています。
同伴ならば使用可能なのでしょうが、他人の単独使用はないでしょう。
あと、「託児所」であって「保育施設」じゃないので!
実家が大規模マンションです。
「関係者以外立ち入り禁止」の看板、ありますが、ハッキリ言ってたいして効果はありません。
犬の散歩の時間にいつも見かける通り抜けする人、敷地に入ってきて犬の散歩してる人・・・たまに気になってじーっと顔見てみたりするのですが、それに気付いても何食わぬ顔で平気で敷地内に入ってきます。
うちは「みなさんにどうぞ」と開放している公園があるわけでもなく、本当に敷地内に緑をとるために小さい公園っぽい場所があるだけなのにこの状態です。(--;
なので、もうその部分は仕方ない、と割り切って生活しないとしょーがないかな?と思っています。
ただ、共用施設などの住人しか使えない施設は、住人同士の話し合いでいくらでも改善できますよね♪
287さんへ
向陽台の賃貸にすんでる者でアルボに移ろうかと思っています。
倍率高くなるといやだから宣伝したくないけど、町が悪くいわれるのもいやなので
知らない人に参考になればと思って情報提供します。
せっかくMRに来られるのだから周囲の環境もチェックしていかれたらと思います。
この向陽台は実はテレビのドラマやCMのロケ地としてよく使われているので
知らない人でも、見たことあるかも知れません。
城山公園にはテニスコート、奥のほうにはアスレティックコースもあります。
「八の丸」という奥まで行くと、中央図書館の予定地にでて、稲城市立病院のそばの公園
につづいていきます。
一方、野球場を経てくじら橋を渡って稲城中央公園の体育館に行くとバレー、バスケコート、柔道場、弓道場
子供の為のキッズルーム、アスレティックジム、アクアプール、レストラン等があります。
陸上競技場ではサッカーの試合がよく行われています。
この公園のジョギングコースのBコースは私の大のお気に入り散歩コースで森と林の中を
舗装されたきれいな道が続きます。ここが都心から30分の地とは絶対信じられません。
今は葉落ちてそうでもないかもしれませんが新緑や紅葉のころは絶品です。
↑
デベ
↑
デマ
291の続き
今、多摩ニュータウンを貫く尾根幹道路が、向陽台小学校、と稲城五中のそばを
通り、公園通りのところで途切れていますが、もうすぐ、稲城市役所前の道路とつながります。
(現在道路の高さをめぐって、景観が悪くなるとかトンネルは防犯上問題とかいって、
住民と道路公団側と調整中です。稲城市役所前の道路は左折すると稲城大橋につながり
中央高速の稲城インターへ直結しています。現在この大橋を渡るのに200円かかりますが、
渋滞もないので非常に便利です)
この未開通部分を横にみて公園通りをずっと直線一本、下がって上ると
稲城駅の駅前ロータリーにでます。
現在稲城駅は駅ビルがなく、稲城市の玄関として市は京王電鉄に駅ビル建築を交渉中だと
思います。ただ稲城駅の乗降客は増加しているみたいなので、実現しそうです。
ロータリーを通り過ぎてそのまま南山のほうにいくと行き止まりです。
でも駅そばにアクラブ(だったかな?)というアスレティッククラブがあり、水泳教室やジムのトレーニングマシン
を利用できます。稲城中央公園のジムより民間だから高いかも。でもスイミングスクールはこっちしかないから。
南山は不動産業者は開発したくてウズウズしているみたいですが、稲城市民は自然環境重視
の人が多く、開発されるのを反対する人も多く、どうなるかわかりません。
稲城駅から向陽台にもどって三和の交差点を城山通り沿いに左折して尾根幹を渡ると
向陽台に負けない竪台というきれいな住宅地にでます。ここにはきれいな老人福祉施設
「いなぎ苑」もあり老齢の人の交流の場となったり、デイサービスとか将来、老人になり
介護サービスが必要になったときでも、近くて安心ですよ。
↑
どうみても素人には見えないって
どうみても地元の住人。
土地勘のない人にはそこまで書けねーべ。
デベはココをみるけど、ほとんど書き込みはしないようですよ。バレたらやばいし。
どっちにしたって、事実じゃん。
ウソの情報じゃないからデベだろうが、住人だろうが関係ない。
ま、確かに住人じゃなきゃ、ここまで書けないだろうね。
287です。
この地域に居住というよりも、いろいろ比較・検討して
これからの購入の参考になればと、
近くまで行くので足を伸ばしてみようと思っております。
子供は未就学児ですので、それほど居住地域を限定することなく探しております。
住人になる事もあるかもしれませんね。
土地勘があまりないので、近隣の様子も伺うことが出来て大変助かりました。
291さん ありがとうございました。
診療所と託児所は一般開放するんでしたっけ?
同じく291さん貴重な向陽台近辺の情報提供ありがとうございました。
大変参考になります。