物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市垂水区星陵台4丁目179番369(地番)、兵庫県神戸市垂水区星陵台4丁目3番地48号(住居表示) |
交通 |
山陽本線(JR西日本) 「垂水」駅 バス7分 「星陵高校前」バス停から 徒歩1分 (山陽バス) 山陽電鉄本線 「山陽垂水」駅 バス7分 「星陵高校前」バス停から 徒歩1分 (山陽バス) 山陽本線(JR西日本) 「舞子」駅 バス13分 「星陵高校前」バス停から 徒歩1分 (山陽バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
147戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルネ神戸星陵台口コミ掲示板・評判
-
325
匿名さん
価格の魅力は絶対必要でしょう。
マンションの場合は他条件が良くてもバス利用というだけで大きなマイナスポイントになりますからね。
徒歩圏に大きな商業施設があるというわけでもないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
周辺住民さん
325さん
徒歩圏のエスパ星稜台は色んな店が集まるショッピングモールですが、この商業施設の魅力はないのでしょうか?
販売店的にはこの商業施設が道路を挟んで真向かいにあるということを売りにしているのですが…
質問なのですが、バス利用がマイナスというのは何故なんでしょう?バス停が近くにあって、本数も少なくないので疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
周辺住民さん
エスパ星稜台って近隣以外からも県内外の客がわざわざ来るようなショッピングモールなのですか?
他にはない魅力的な店舗が多数入っていて毎日行ったり一日中いても飽きないような場所なら駅からの遠さも覆すかもしれませんが、他地域のショッピングモールや商店街、デパート等と大差ない魅力の施設なら検討材料の一つにはなってもわざわざ駅から遠いここを選ぶ大きな理由にはなれません。
一般的なバスのマイナス点は終バス時間が電車に比べて早い事が多いのと、輸送人数の限界が少ない点、三宮や大阪など都市部へのアクセスが電車より時間がかかる(=通勤通学に時間がかかる)点だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
周辺住民さん
327さん
回答ありがとうございます。
>エスパ星稜台って近隣以外からも県内外の客がわざわざ来るようなショッピングモールなのですか?
他にはない魅力的な店舗が多数入っていて毎日行ったり一日中いても飽きないような場所なら駅からの遠さも覆すかもしれませんが、他地域のショッピングモールや商店街、デパート等と大差ない魅力の施設なら検討材料の一つにはなってもわざわざ駅から遠いここを選ぶ大きな理由にはなれません。
こうしたショッピングモールが家のすぐ傍にある物件はかなり限定されると思います。神戸市内に数件あるといったものだと思います。そしてその多くが中央区に集まっていると思います。
垂水区にもマリンピア神戸というアウトレットモール、コストコがあります(神戸市外からの集客もあるようです)。このようなモールが他地域に比べると家の側にあるという感覚は例えば垂水区外からお店に行く人と比べると近いというしかないと思います。
近すぎるのも交通渋滞が大変なのですが…
>一般的なバスのマイナス点は終バス時間が電車に比べて早い事が多いのと、輸送人数の限界が少ない点、三宮や大阪など都市部へのアクセスが電車より時間がかかる(=通勤通学に時間がかかる)点だと思います。
電車利用をしていく場合、このバスは重要ですね。でもバスは一つの系統だけじゃなかったような…
私の利用するバス停は、駅の近くということもあるのか5系統が来ます。10分置きに来ます。駅前に住んでいる感覚じゃないので、ゆったり感はありますけど、バス・電車の定期2枚持ちです。あ、でも山陽・阪急利用者はピタパ1枚で済むんじゃないかなと思いました。
私の場合バス・電車利用で通勤をしていますが、勤務先まで40分圏内です。トータル時間が問題なのでしょうね。バス利用の場合、電車だけではなくてバスの待ち時間もあるので。乗り合わせが悪いこともあるので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
かなり安いです。4LDKで2900万円台、101㎡超えで3400万円台ですから。100㎡超えるマンションで4000万円以下で買えるのっていいなと思いますね。
>328
エスパ星稜台、行ったことがないですが、地元密着型のショッピングモールかなと思っています。コストコは行ったことがありますが、エスパは行ったことがありませんから・・・。垂水区はアウトレットがありましたっけ?マリンピア神戸という名前だったかな。水族館も近くにあったような気がします。
道路が渋滞しやすいので、週末は混雑に注意が必要かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
一般的にバス便マンションは駅から距離があるという事で敬遠される傾向がありそうです。
たとえバスがあるから、バスの本数が多いから通勤・通学に不自由はないと主張されても、駅徒歩5分のマンションに比べれば利便性及びマンションそのものの資産価値は明白に差があるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
買い替え検討中さん
でも,誰かが買ってあげないと,このマンションかわいそうだな。一部は,廃墟になる。最長の売れ残りはどこでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
流石に築数年程度じゃ廃墟にはならないでしょう。
この先も売れ残り部屋が埋まらないようなら築浅中古物件として大幅値下げされて誰かしらに売れますよ。
西向き住戸・小学校が遠い・駅遠バス便マンションという複数マイナス点はありますが、バス停にもショッピングモールにも近く環境は悪くないですから立地の微妙さに目をつむる事ができる価格まで落ちれば欲しい人は必ずいます。
あとはどこまで価格を下げてくるかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
買い手がつかず空室のままだと何か不都合があるのでしょうか。
管理組合の人数が少ないので輪番制の回りが早いかもしれませんが、
それ以外で住人側にマイナスとなる要素はあまりないのでは?
売れ残るよりも売れ残り分を賃貸に回されてしまう方が嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
335
匿名さん
>334
>修繕積立金は住民が負担するのではなかったかな?
そうなのですか?
ほかのマンションでは、確か売主とかが負担するように聞いたことがあるのですが。。。
住民負担は、ちょっとキツイと思います。極端に言えば、数件しか住んでいなかったら、
その数件で全体の負担をすることになってしまいます。
そう考えると戸建てのほうが良いのかもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
買い替え検討中さん
↑少し調べてみると、管理規約によるみたいですね。この物件はどうなっているでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
えっ!修繕積立金を住人が負担するなんて聞いたことがありませんが、
そんなマンションもあるんですか?
空き部屋分はその部屋が売れるまで売主負担でないとおかしくないですか?
どのマンションもそうですが、区分所有法の特約事項を十分にチェックしてから
契約しなければいけないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
よくよく考えたらそりゃそうですよね…
支払い発生になってからの所有権者が払う形になるというのが法律的に見ていちばんすんなりしますもの
今のモデルルームはunicoのコラボみたいですけれど、これって書いてあるものを見ると、このモデルルームが家具付きで購入することができるのでしょうか?
そういう風に受け取れたのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
家具はついてくるみたいですよ。ブランド家具なのに太っ腹ですね
あと、値引きキャンペーンというか、くじ引きで値引きの額が決まるみたいなキャンペーンも行っている。
最期のダッシュだとういことでこういうキャンペーン攻勢に出てきているのかなと感じられます。
今はなかなかお得な感じのものが多いかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
この前見学に行ったら、お客さんで賑わってました。やっぱり価格が安いのは魅力ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
ご近所さん
マンションの売れ行きが鈍ってきたので大幅な値引きをしてでも今売らないともう完売できないかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件