道路を挟んで南側の空き地ですが、ここ数日でグリーンのネットを張ってましたね。
何ができるんでしょうね?
私の主観ですが、
・一戸建ての分譲住宅ならまぁ想像通り
・マンションだとちょっと残念かな
・ショッピング施設やコンビニだったら大歓迎
って感じなんですが。ドキドキです。
都市軸道路がアーバンパークラインの地下を潜って西口と繋がった時か、
三郷⇔つくばの全面開通の時になるかはわかりませんが、
"いずれ"には2車線になると思います。
上層階と下層階では多少違うと思いますが、
現状で、窓を閉めていれば全然気にならないというか全く聞こえてこなくないですか?
TXもロングレールなので、電車特有の「ガタンゴトン」音も無いですし、
前の道路も多少防音の素材を使っているのか、タイヤとのノードノイズは気にならないです。
エンジン音もエコの時代なのでハイブリッド車も今より増えるだろうし、
2車線になったからと言って、劇的にうるさくはならないんじゃないかと私の希望も含めて思ってます。
今日は真夏日でしたよね。マンションって涼しくてビックリしました。窓をあけ、アイロンかけしてても全然楽勝でした。風通しがいいからでしょうか。
入り口側の窓も開けておくとすごい風が通りますよね。
あと、この暑さのせいか駐車場のアスファルトが溶けて?ガタガタになってるみたいですね。
よく見ると敷地内の溝にもアスファルトの破片が結構たまっているのですが、これって瑕疵じゃないのかなあ。
他のマンションのレスのコピーですが、
水道料金ってこの沿線では流山が一番高く次に越谷、草加(沿線じゃないけど)、吉川、三郷・・らしいですよ
因みに2ヶ月で50㎥使ったとして上下水道込みで流山13597 越谷12810 草加11172 吉川10972 三郷9608」
らしいです。
マンション前の小山小学校側の空き地ですが、戸建で分譲してたかと思ったのですが。今見えてるコンクリートの壁のようなものは、何でしょうかね。とっても気になります。
[プレイズ流山おおたかの森]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE