横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンコリーヌタワー横須賀中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 若松町
  7. 横須賀中央駅
  8. サンコリーヌタワー横須賀中央駅前ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2020-09-05 10:03:55

サンコリーヌタワー横須賀中央駅前についての情報を希望しています。
利便性も良さそうですが、眺望も楽しみですね。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横須賀市若松町3丁目24番1他(地番)
交通:京急本線 「横須賀中央」駅 徒歩2分
間取:1K~3LDK
面積:27.56平米~82.76平米
総戸数:279戸
駐車場:179台(機械式駐車場28台、隔地駐車150台、障害者用1台)
売主:株式会社ヤマザキ


施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社ヤマザキ

[スレ作成日時]2014-02-07 12:25:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンコリーヌタワー横須賀中央駅前口コミ掲示板・評判

  1. 383 契約済みさん 2015/08/12 11:03:48

    私もそうです。パート先に来月のシフト希望を出さなければならないのに、まだ内覧会日程を教えてもらえなくて困ってます。

  2. 384 契約済みさん 2015/08/13 05:29:39

    デバインに確認しました。
    もうすぐはっきりするらしいです。
    直接聞いてみてください。
    私は、理解しました。

  3. 385 匿名さん 2015/08/14 11:04:31

    横須賀中央なら街の繁華街の方でしょ。
    JRの横須賀駅の方は市の外れの方なんですよね。
    何で京急の横須賀中央駅と一緒にならなかったんでしょう。
    JRを利用したい時が不便です。
    でも京急でも良いんですけど、京急は都心部なら良いけど、
    もっと向こうまで行く時は乗り換えなきゃならないからなぁ。

  4. 386 契約済みさん 2015/08/17 07:31:17

    曇天ですが。

    1. 曇天ですが。
  5. 387 契約済みさん 2015/08/17 07:32:32

    もう1枚。

    1. もう1枚。
  6. 388 契約済みさん 2015/08/17 11:09:16

    不安を煽るつもりは全くないのですが、

    つい1時間ほど前、2015年8月17日19時頃、マンションの飲み屋街のほうにある出口付近にある神社の向かって左隣の飲食店ビル前で傷害事件?を目撃してしまいました。鮮血で真っ赤になった白いTシャツを着た男性とその上に追いかぶさるように赤いシャツを着た女性が入り口付近で倒れていました。

    やっぱり場所柄治安が悪いのかなと不安になってしまいました。住民が利用する頻度が高いであろう出入り口がこの辺なので怖いです。北東地下の柱のあたりは今雰囲気のあるライトアップがされていますが、入居時には酔っ払いや不審者のたまり場にならないように、販売会社様にはきちんと照明をつけてあたりが薄暗くなったり住民が心配しなくても良いようにきちんと配慮と対応をして頂きたいと思います。

  7. 389 契約済みさん 2015/08/17 11:30:06

    写真ありがとうございます。
    386はカタログのイメージとほぼ同じですが、387の方向はカタログにイメージがなかったので、こんな柱がある事にビックリ。
    エンタシスですかね。あまり好みではないですが、そのうち見慣れるかな。

  8. 390 物件比較中さん [男性 50代] 2015/08/17 12:30:57

    >>389

    北東側からの写真です。

    1. 北東側からの写真です。
  9. 391 物件比較中さん [男性 50代] 2015/08/17 12:33:20

    >>389
    北東側からの写真です。

    1. 北東側からの写真です。
  10. 392 契約済みさん 2015/08/18 02:43:19

    エントランス 車寄せ
    シンプルです。
    明るい色使いでいいですし、なんといっても
    駅前ですね。
    真ん前。

    1. エントランス 車寄せシンプルです。明るい...
  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 393 契約済みさん 2015/08/18 02:51:11

    公式ホームページの花火大会の動画みました。
    来年は生で屋上テラスから見れるんですね。
    入居が待ち遠しいです。

  13. 394 契約済みさん 2015/08/18 11:02:06

    >>391
    ありがとうございます。
    全体的にシンプルな直線基調のデザインのマンションなのに、なぜここだけ装飾的なエンタシスなのか!?
    今更遅いですが、設計者の意図を知りたいですね。

  14. 395 購入検討中さん 2015/08/18 16:14:05

    花火を屋上から見られるのは綺麗そうですね!
    でも最上階を買われた方はエレベーターから階段までとはいえ、多くの人がフロアを通ることになって決していい気分ではないでしょうね…

  15. 396 契約済みさん 2015/08/19 00:40:15

    丘の上の貴賓席
    だからですかね。
    柱、見慣れるまで時間かかりそうですが、
    いまさらですね。

  16. 397 匿名さん 2015/08/19 13:43:37

    >388
    少し遠回りですが、夜は坂道登って正面エントランスから入る方が無難かもしれませんね。

  17. 398 物件比較中さん [男性 50代] 2015/08/20 00:30:21

    >>389
    アップした写真削除されちゃいました。。なぜでしょう。

  18. 399 契約済みさん 2015/08/20 01:30:48

    ナンバーつがってるんで、削除はないと思いますが。
    何番がですか?

  19. 400 匿名さん 2015/08/21 02:56:57

    >390さん
    北東の階段側はこのような構造になっているんですね。
    ギリシャ建築のような柱で支えていますが、細く長いので
    ぽっきりいきそうで怖いです。
    エントランスは落ち着いた高級路線でいい雰囲気です。

  20. 401 契約済みさん 2015/08/21 03:36:52

    制震1級ですから。
    ぽっきりは、大丈夫ですょ。

  21. 402 匿名さん 2015/08/27 06:58:53

    駐車場を借りるかどうか悩んでいます。駅に近いため、いらないと思ったのですが、やはり車はあったほうがいいと思いはじめています。ただ3万円と考えるとためらってしまいます。どうしましょう。

  22. 403 契約済みさん 2015/08/27 13:13:46

    自動車保険、タイヤ、オイル、その他消耗品、車検、税金を平均すると1300ccの小型車でも毎月2万円程度の維持費がかかります。駐車場代と合計すると毎月5万円。
    週末に時々乗る程度ならば、レンタカーやカーシェアの方が安いですよ。

  23. 404 匿名さん 2015/08/27 23:58:19

    確かに週末に使う程度ならばレンタカーの利用などの方がいいと思いますね。通勤に使うとなると別ですがね。

  24. 405 契約済みさん 2015/08/28 05:19:06

    立体駐車場は25000円と郵送物に
    ありましたが、
    高いですね。

  25. 406 匿名さん 2015/08/29 06:57:40

    まあ、そんなものでしょう。

  26. 407 匿名さん 2015/08/31 12:55:35

    ここ、完売した?

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 408 契約済みさん 2015/08/31 13:21:41

    今日発行のスーモに載っているので、完売はしていないですよ。
    リビングが南向きの部屋は残っているようですね。

  29. 409 匿名さん 2015/09/02 01:11:47

    車1台持つと5万円の維持費ですか。
    住宅ローンと合わせるとかなりの負担増になりそうで怖いです。
    普段は車を持たず、使いたい時だけカーシェアできればベストですが
    ここは共用としてカーシェアはついていないのかな?

  30. 410 契約済みさん 2015/09/02 03:04:52

    >>409
    恐らく敷地内にはないと思います
    近隣にタイムズ、オリックスのカーシェアがありますね

  31. 411 購入検討中さん [男性 60代] 2015/09/02 03:32:37

    売主、管理会社の株式会社ヤマザキがどんな会社かわからない
    大手では無い分かなり気になります。

  32. 412 契約済みさん 2015/09/02 05:12:52

    管理会社は日本建物です。
    販売はデバインコーポレーションです。
    引っ越しはサカイです。

  33. 413 不動産業者さん [男性 40代] 2015/09/02 06:51:04

    やっぱり売れ残っている(笑)
    誰だよ、竣工完売って言ってた奴は(笑) ほとんど売れてねーじゃねーか

  34. 414 ご近所さん 2015/09/02 09:13:37

    南側の崖が目の前の階とか、墓ビューは
    厳しいですよね

  35. 415 契約済みさん 2015/09/02 11:06:19

    過去の書込み全て見てるけど、竣工完売なんて誰も言ってないよ。40代にして既に耄碌して、ザタワーとでも勘違いしているのかね。可哀想に。

  36. 416 匿名さん 2015/09/02 11:31:33

    完売してないのは残念ですけど、確かに壁が目の前だったり、お墓があるのが影響しているかもしれないですが、ほとんど売れてない訳ではないと思います。これから内覧会があっていよいよ入居を迎える購入者のみなさんはすごく楽しみにしていると思います。水を差すのはやめてほしいです。

  37. 417 購入検討中さん [男性 60代] 2015/09/02 13:12:10

    売れ残ってる物件はどんどん価格下げてきます。
    先に購入された方とトラブルにならないといいのですが・・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 418 物件比較中さん [男性 50代] 2015/09/02 22:10:54

    >>417
    売れ残り物件が出た場合、価格を下げるか、
    自社で買い取り賃貸に出す等、他社の物件でも同様の方法で対処するでしょう。
    売れ残っている物件は、売れ残るそれなりの理由があるわけなので、多くのユーザーにとってデメリットが多いと考えます。要は値下げにより、本来の物件に則した価格になるってことかと。
    自分は値引きがなくても、条件の良い自分で納得したベストな部屋を選択しますね。

  40. 419 契約済みさん 2015/09/02 23:30:32

    値下げされてもトラブルになる要素は特に無いですよ。少なくとも法的には。
    値下げされた事をことさら自慢していたら、そりゃご近所付合いギクシャクするでしょうが、そういう性質の方は値下げとは無関係に良質な人間関係は構築できないでしょう。
    個人的には空部屋や賃貸が多いのは好みでは無いので、多少値下げしてでも早めに売って欲しいですね。

  41. 420 契約済みさん 2015/09/03 06:16:12

    >>419
    同感です。

    タワマンは住友さんのように完成後に直に内覧して
    購入するシステムも
    良いですよね。
    適正価格になりますね。
    私は眺望を確認しながら、欲しい部屋を
    選んだので良かったと思ってます。

    横須賀は入れ替わりある場所ですから、
    将来的には、賃貸に出すことも視野にいれて
    います。

  42. 421 周辺住民さん [男性] 2015/09/15 02:52:52

    近所の者ですが、入口の急傾斜地のモルタル工事は仮設として届け出ています。
    マンション建築終了後は本工事を施工しないと強度不足。購入した方はご存知ですか?
    詳細は県横須賀土木事務所に情報公開請求すればもらえます。
    この施主であるヤマザキは既設マンションの機械式駐車場は完成後1~2年で故障したといって(はじめから計画か?)、駐車場入口の共用スペースを自分用駐車場として平気で使っている会社だと聞いているので不信感があります。

  43. 422 契約済みさん 2015/09/15 11:36:22

    >>421
    情報提供ありがとうございます。モルタルの件は引越しがひと段落したら、事実関係を確認します。
    駐車場の件は本当ですかね。もしサンコリーヌでそのような事があれば、誰であろうと管理会社に通報してレッカーしてもらいます。

  44. 423 ご近所さん 2015/09/15 12:34:33

    ヤマザキは良いうわさを聞きませんね。
    サンハローマンションも現在ヤマザキの関係者(=元地主)が最上階に住んでいて
    管理組合理事(組合長にもなっていました)=マンション管理会社役員ですから、
    良いように管理費を使われているようです。
    他社に見積もりなんか取ったこともありません。

    同じ関係者がサンコリーヌ施主ですから
    サンハローの壊れたと言われる機械式駐車場の出入り口を
    今でもサンコリーヌタワーの工事車両が好きなように駐車場として使っているのを見れば
    どんな会社かわかるはずです。
    (嘘だと思ったら見に行ってください。すぐわかりますし
    営業にサンハローの機械式駐車場と入口の土地利用状況を聞いてもらってもわかります。)

    あの場所は機械式駐車場の入口=共用スペースですが
    十年以上ヤマザキ専用駐車場になっていて
    管理人も黙認しています。
    (当然、雇い主ですから何も言えません)
    その上、管理組合に駐車場代も払っていません。

    私有地ですから警察も手出しはできませんし
    ヤマザキ専用駐車場になっていても
    管理組合の理事ですから住民も文句ひとつ言えません。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  45. 424 契約済みさん 2015/09/15 13:01:19

    >>423
    言いたい放題ですね
    事実関係の確認が取れないですし、その駐車場は利用者がいないから止めてると説明を受けてます。
    そのためサンコリーヌで駐車場が足りない場合に隔地駐車場として利用出来る旨も説明を受けていますし、隔地駐車場の存在はパンフレットなどにも記載してあります。
    それに壊れたとあれば当該マンションの修繕積立金を用いる案件ですし、理事1人で他の理事を無視して管理費や修繕費を自由に使うなんて考えにくいです。
    推測や私怨で書かれることは止めてもらえますか。
    掲示板などでも名誉毀損になる可能性はありますよ。

  46. 425 周辺住民さん 2015/09/15 13:12:34

    じゃあ住んでいる人に聞いてみてください。
    機械式駐車場の前にお客さんの車を止めようものなら
    ヤマザキから管理人経由ですぐに苦情がきますよ。
    名誉棄損ではなく事実です。
    会社の登記簿を見て頂いても結構です。

  47. 426 契約済みさん 2015/09/15 13:41:42

    ちょって待ってください。

    「その駐車場は利用者がいないから止めてると説明を受けてます。
    そのためサンコリーヌで駐車場が足りない場合に隔地駐車場として利用出来る旨も説明を受けていますし、隔地駐車場の存在はパンフレットなどにも記載してあります。」ということですが、いくら同じ系列のマンションと言えども部外者の車を置くことはおかしくありませんか?

    あちらの管理組合の議事録や承諾書はあるのでしょうか?

    いくら利用者がいないといっても来客用駐車場につかうでしょう?

  48. 427 契約済みさん 2015/09/15 14:03:39

    >>425
    知人が住んでたマンションの内情に関して部外者のあなたが事実だと言い切れるほどの証拠はどのようにして知ったのでしょうか?
    事実関係の確認は住んでる人一個人に聞いても分かるものじゃないでしょう。
    それはその知人の憶測であったり感情であったりが含まれるでしょうから事実だなんて言い切れないと思いますが?
    修繕費の使い道などは理事会議録で確認したりするものでしょうし、修繕するか否かは総会によって議決されてると思います。
    それに故障して使えないとして私的利用しているのであれば隔地駐車場として利用する可能性をサンコリーヌで示唆してるのですから住民が訴えを起こせばいいだけではないですか?
    わざわざこんなところにまでヘイトしに来る意味が分かりませんし、私怨と言われても仕方ないことでは?
    掲示板の利用規約にも反してますので削除依頼を出させてもらいます。

    あと、閉鎖してるからと言って駐車場前に車を停めるのはヤマザキ関係なく迷惑行為です。
    戸建ての塀の前に入り口じゃないからって車を停められたら迷惑だと感じませんか?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 428 契約済みさん 2015/09/15 14:12:04

    >>426
    駐車場利用料の徴収が見込まれるからじゃないですか?
    来客用にした場合、駐車場契約ではなく開放になりますし…。
    販売の人にサンコリーヌの駐車場が少ないことを聞いたら、先ほどの方と同様のこと(利用者がいないこと、隔地駐車場予定地)を言われました。
    議事録などの事は分かりませんが、隔地駐車場として考えていることは確かだと思います。

  51. 429 契約済みさん [男性 40代] 2015/09/15 14:57:22

    やれやれ、、、、困った**だね、君はw

    見ていていい気もしないし、やめていただけませんかね?
    ここじゃなく2chでやったら?

    知人の話とかって言ってるけど、、、、、本当はあなたご自身の不満を仰ってるんでしょ?
    幼稚だね。。。。www


    って、**に釣られてしまった。

  52. 430 入居前さん 2015/09/15 20:11:37

    かなり、気になってしまう話だと思います。
    確かに、駐車場に関しては営業マンは、ヤマザキが持っている駐車場があるので斡旋します。
    心配ないとは言ってました。
    駐車場料金に関してはサンコリーヌの契約ではないから更新で値段が変わるかもしれないと話してました。

    機械式の駐車場に関しての話は、ホントに、そんな計画的、私的な流用があれば、この掲示板の内容を示せば良いことでは?
    少なからず、私も含め住人は記憶に留めておきませんか。

  53. 431 入居前さん 2015/09/16 02:43:24

    入り口のモルタル工事。。。。
    事実なら非常に問題だし、震災などが起きた場合、被害は計り知れない。
    自分の住む階が被害なくとも、適当な工事をされて、被害を受けたくない!

  54. 432 匿名さん 2015/09/16 14:57:22

    質問なんですが、龍本寺へ続く階段は住人以外でも通って良いのですか?
    また階段の下に新しくできた若松公園は誰でも利用できるのですか?

    1. 質問なんですが、龍本寺へ続く階段は住人以...
  55. 433 契約済みさん 2015/09/16 16:08:15

    モルタル吹付けの件ですが、先日の台風の豪雨で植生基材が流れ落ちたとか?
    定着してない時に大雨に降られると良くあるね。
    そもそも基盤はしっかりしてるし、岩盤だから強度は大丈夫でしょう。
    それに宅造法の技術基準をクリアーしてるんだし?
    でも入居前で良かったね。直ぐに対応してくれるんでしょ?
    モルタル吹付けの改良ならいい判断だと思うよ。
    ただし、残りの植生を全部撤去しなきゃね。
    県の急傾斜の届はたぶんモルタルの10㎝厚かな。
    防災工事で届けてると思うよ。だいたいこんなもんだよ。
    まあ、俺なんざ岩盤の上との謳い文句で入居を決めたんだもんね。がけ地の地主になるのは覚悟の上だ。
    今後も、土砂災害の危険は覚悟しとかないとね。



  56. 434 契約済みさん [女性 30代] 2015/09/16 18:10:08

    先日内覧会に行ってきました。
    ロビーを説明会用に机や椅子を配置してありましたので、パンフレットのイメージがまだ見れなかったのは残念でしたが10月末くらいにはソファやテーブルを配置してイメージ通りにするそうですので楽しみですね♫

    私が購入した間取りはリビングが広く海も眺めれるお部屋ですが、内覧会で初めてお部屋から景色を眺めてみて改めて、サンコリーヌを選択して良かったな〜と実感しています。

    一番の納得点は他に購入された方々に内覧会ですれ違ったりする際にお互い挨拶を交わしましたが、皆さんとても良い感じの方ばかりでしたので、社会性のある常識人の方々が購入されたのかな〜と勝手に納得しております(笑)
    最近では大人でも挨拶が出来ない方もいらっしゃいますから、そう言った面でサンコリーヌは間違いない‼︎と思います♫

  57. 435 契約済みさん 2015/09/17 10:53:15

    >>432
    誰でも利用できますよ。

  58. 436 入居前さん 2015/09/21 05:05:00

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  59. 437 匿名さん 2015/09/21 11:01:08

    廊下とかエントランスの写真みたいです!

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  61. 442 匿名さん 2015/09/23 03:52:15

    写真アップしてくださいませんか?

  62. 443 契約済みさん 2015/09/24 02:31:27

    >>442
    住民スレもご覧ください。

  63. 444 購入検討中さん [男性 60代] 2015/09/29 06:23:19

    ヤマザキ地元では知る人ぞ知る怖い会社だってこと
    あくまでも噂ですが・・・・・

    火のないところに煙は立たない

  64. 445 入居前さん 2015/09/29 06:42:09

    >>444
    そうなんですね(笑)
    住人としましては、明日にはカギを受けとるので、ヤマザキがどうであれ。無事に入居を迎えそうです。
    ありがとうございました

  65. 446 入居前さん 2015/09/29 12:01:06

    >>444
    火のないところに火を付けるのは放火です!

  66. 447 141でした 2015/09/29 13:37:18

    >>444
    私、買っちゃいましたから!
    前にも言ったけど、購入する事に自分とヨメを信じていますから。
    何かあった時にだけ御協力下さい。
    ヨロシク!!

  67. 448 入居前さん 2015/09/29 13:51:24

    >>446
    上手い!座布団1枚。
    火災保険は35年かけました。

  68. 449 契約済みさん 2015/09/29 13:56:07

    >>444
    販売代理会社経由ではありますが、一年間やりとりした印象としては怖いという印象はなかったですよ。ただ、販売方法が少し独特とは感じました。
    トップダウン社風の様で、社員にとっては意見し辛い怖い会社と言えるのかも知れません(笑)

  69. 450 匿名さん 2015/09/30 14:02:33

    435さん、教えていただきありがとうございました。
    質問した人と私は違うのですが、
    ああいうのって使っていいのかしら?なんて初めてだと判りませんものね。
    こちらで教えて頂けて、情報共有できると助かります。
    ありがとうございました!!

  70. 451 入居予定さん 2015/10/05 07:31:57

    怖いとか怖くないとかくだらないですよ。

    全国区でもなく無名ながら何百億の商いをする会社なんだから、多少の厳しさくらい
    持ち合わせているのが普通じゃないかな?

    販売会社や営業のイメージも大切だけど、大金はたいて買う物に何を求めるのか?を
    はっきりさせるのが買う側の重要なスタンスだと思いますよ。

    販売にソフトなイメージを求めるなら、向かいの「ザ・タワー」の方が優れてるはずです。

  71. 452 入居済み住民さん [女性 40代] 2015/10/14 13:49:40

    先日の3連休は横須賀の街がイベントで目白押し、観光客が多く訪れていましたが、8階の我が家からは横須賀中央駅を出発したマーチングバンドの行列や夜は電飾で綺麗に飾られた護衛艦が十分すぎるくらい見ることが出来ました。
    ここまでのクオリティを予想していなかったので、家族みんなで感動していました(笑)
    晴れた日は海もきれいに見えますし、販売担当の方に聞いていた以上のロケーションで驚いています。
    低層階でこの満足度なら、高層階はどういう感じなのでしょうか…(笑)

    サンコリーヌはそもそもが丘の上に立地しているので、実際にはプラス7〜8階くらいの高さになるんでしょうね〜

    11月上旬にはサンコリーヌ敷地内に一般の方も利用できる若松公園が完成するそうなので期待できますね〜


  72. 453 契約者さん 2015/10/29 09:11:36

    デモ隊、爆発物、飲食店ボヤ、米兵ナンパ色々大変ですね。
    頑張りましょう。

  73. 454 匿名さん 2015/10/31 09:43:05

    駅前の物件は本当に魅力的な条件だと思います。
    後は、ご自身でどの点を重視するのか、ということになってくるのではないでしょうか。
    駅前の物件の価格が希望条件にあっているかどうか、ということがポイントになるように感じます。

  74. 455 入居済み住民さん [女性 40代] 2015/11/07 00:49:40

    最近、サンコリーヌの物件を見に来られてる方を日に2組ほど見かけます。
    不動産屋さんの営業マンらしき方と余裕がありそうな中高年の方々。
    サンコリーヌはザタワーさんと対称的に角部屋など高級物件がまだ売れていないような感じ⁈です。とは言えザタワーさんに比べれば随分とリーズナブルな価格だと思います。
    是非ゝサンコリーヌにご入居して下さい‼︎(笑)
    タワーマンションの特徴なのでしょうが上下階やお隣さんの物音が全く聞こえません、敢えて言うなら、毎朝、9時前後に各階廊下のお掃除をしてくれている掃除機の音が玄関に近づくと聞こえるくらいです。リビングにいればほぼ聞こえません(笑)
    マンションって近隣住民がどのような方か、ってけっこう気になると思いますが、今のところ私はエレベーターやエントランスで出会う方々、皆さん良い感じの方ばかりです。

  75. 456 匿名さん 2015/11/18 14:38:38

    実際に住まわれている方の書き込みは本当に本当に参考になります。
    住民の方の雰囲気も分かりましたし。
    穏やかに暮らしておられるのが伝わってきます。
    ありがとうございます!!
    何か問題が起きても、穏やかな方が多いと、あまり揉めることもなさそうです。

  76. 457 匿名さん 2015/12/01 04:33:51

    お部屋からイベントが楽しめてしまうのは
    とてもうらやましく思います。
    イベント大好きなんですけど、あの混雑の中と帰りの疲れに
    小さな子供を連れてと考えるとなかなか出かけられません。
    家の中から楽しむことができれば安心です。

  77. 458 入居済み住民さん [男性 50代] 2015/12/01 11:33:25

    今週の土曜日もエントランスにてサンコリーヌ住人向けの朝市あるみたいです。

    前回は先々週にあったので、これからは隔週で土曜日の朝市を催していただけるのか?
    それとも一時的な催しなのか…

    何と言っても三浦野菜があんなに安く手に入るところってまずどこもないでしょうね。

    今週の朝市も楽しみです。私は家内と行く予定です。

  78. 459 匿名さん 2015/12/15 14:49:23

    住人向けの朝市があるってすごいです。
    住人向けって事は、利用する人もかなり多いということなのでしょうか?
    エントランスであるので、たくさん買い物しても部屋まではすぐですので、とても便利だと思います。

  79. 460 不動産業者さん 2015/12/19 02:12:26

    やっぱり売れ残り物件ですね。
    まだ半分以上残っているとのことです。
    買われる方は一生住むつもりでね。

  80. 461 匿名さん 2016/01/14 13:59:44

    イベントで街に活気があるのはいいですね。気分がのれば見に行ったり、家に居ながらにして雰囲気を楽しめるし、その気になれば楽しく参加することもできちゃう。やっぱりコミュニティに溶け込んで楽しまなきゃ損ですよね、震災や防犯上の情報収集などある程度の付き合いは大事かなと感じています。

  81. 462 匿名 2016/01/14 17:44:59

    半分以上残ってるって本当でしょうか?

  82. 463 匿名さん 2016/01/16 07:56:45

    安心して下さい、売れてますよ。

  83. 465 匿名さん 2016/01/21 23:30:49

    >458さん
    住人向けの朝市が開催されているだなんて素敵!
    年が明けましたが現在の開催状況はいかがですか?
    まだ定期的に開かれていますでしょうか。
    >464さん
    そんな業者がウロウロしているのですか。あのような方たちは言葉巧みでしょうから、うっかり信じて契約してしまいそうで怖いです。

  84. 466 匿名さん 2016/01/22 10:31:39

    >>464
    このような情報は本当にありがたいです。てっきり関係者かと思いました。

  85. 467 匿名さん 2016/02/03 06:05:29

    朝市、いいですね。
    横須賀の良さは近隣の新鮮な野菜や魚が豊富なことでもありますから、それをマンション内で購入できるなんてすごくいいアイディアだと思います。
    お散歩やドライブがてらに買い物に行く楽しみもありますが、朝市も楽しそうです。

    物件概要が更新されたようなので、あと何戸くらいあるのか見てみたのですが、販売中の戸数は明記されていませんでした。
    どれくらい残っているのでしょう。

  86. 468 匿名さん 2016/02/11 14:45:10

    >462
    ネガ君残念だったね。

  87. 470 物件比較 2016/02/18 06:06:45

    >>469
    コットン100ですか?

  88. 471 入居済み住民さん [女性 40代] 2016/02/21 23:05:44

    昨日(日曜日)もマンション内ロビーにて朝市が開催されましたね。

    回を重ねるごとに住人のお買い物に来ている方々が増えていますね。
    今週の朝市はなんと開催時間直前から並んでいて活気に溢れていて、このマンションの生活は本当に楽しいな、というか若い方から割と高齢の方まで幅広い世代の住人が楽しめているな〜とほっこりしました。

    やはりマンション売主の山崎社長の趣味半分と言うか、こういうマンション作りをしたいという集大成がサンコリーヌだと聞いていたので、改めて納得しましたね。

  89. 472 入居済み住民さん 2016/02/22 14:12:54

    朝市については、野菜は美味しくて安いが不満点もあり。

    もうちょっと計画的に開催できないのか?今回は土曜日開催が直前に告知され、その翌日には日曜日への日程変更の告知あり。スーパーでの買い控え等、計画的に朝市を利用しようとしているのに、直前に案内や日程変更されるのは残念でした。
    あと、買い物中に売り主側の人に写真かビデオを撮られているようですが、まさか無許可でインターネット公開等はされないですよね。住所+顔・全体容姿の動画ってプライバシーの最たるものですので。

    朝市は今は売り主が開催してくれていますが、あくまでも宣伝用のものなので、残りの住戸が売れたらおそらく終わってしまうのだろうと思うと残念。自治会も若松町3丁目自治会に牛耳られていて、マンション住民のためだけの自治会は無いので、朝市運営引き継ぎ先は無いですし。

    朝市に魅力を感じてこれからこのマンションの契約をする方は、契約締結の前に、売り主側から「20XX年まで朝市を毎週開催し続ける」等と念書をもらった方が良いですよ。そうでないと買った瞬間に朝市終わる可能性がありますよ。

  90. 473 入居済み住民さん 2016/02/22 14:21:09

    ついでにもう一言。

    竣工から半年近くが経っているのに棟内設備全て(ランドリーコーナー、岩盤浴、ティーラウンジ、保育施設)未開業で開業時期の連絡は全くありません。
    朝市開催している余裕があったら、そちらの開業を急いだり、入居者に対して開業時期の連絡をする等のフォローをしていただきたいです。

  91. 474 入居済みさん 2016/02/29 14:21:27

    なんか思い込みで色々書くヤツがいるという件。

  92. 475 匿名さん 2016/03/02 00:03:08

    朝市がある事を前提でこのマンションに決めるような事はないと思いますが
    契約を決めた途端になくなってしまうのは寂しいです。
    写真撮影はこういった宣伝ページで使われるのでは?
    http://suncolline.jp/asaichi/index.html

  93. 476 マンション住民さん 2016/03/07 23:29:51

    久しぶりにスーモに掲載されましたね。
    ただ、屋上で親子3人だけが散歩しているようなイメージを使うのは優良誤認表示っぽくないですか。普段は立入禁止ですよね。

  94. 477 買い換え検討中 [男性 50代] 2016/03/12 09:49:25

    大島てるのサイトに載っちゃってます。
    ここ建てる前にこの土地で何かあったんですかね?

  95. 478 匿名さん 2016/03/12 13:05:02

    >>477
    どのような内容で大島てるのサイトに載っているのですか?

  96. 479 匿名さん 2016/03/12 13:12:03

    大島てるのサイトに載っちゃっているなんてヤバイじゃん。
    何かの間違いじゃないですかね~。間違いなら良いですが、そうじゃ無かったら・・・
    本当にどんな内容で載っているんでしょうか。
    凄く気になります。
    誰か知りませんかぁ。

  97. 480 マンション住民さん 2016/03/13 23:01:44

    確認しましたが、このマンションでは無く、隣の一戸建の場所です。平成28年2月11日とあるので、この前の火災の事でしょう。そもそもあの火災では死傷者居なかったので、何故事故物件扱いになるのか疑問です。

  98. 481 買い換え検討中 [男性 50代] 2016/03/18 05:01:37

    480さん
    適当な事書かないでください。
    間違いなくこのマンションの場所じゃないですか。

  99. 482 匿名さん 2016/03/18 09:29:52

    >>481
    違いますよ。2/11の物件の住所はサンコリーヌのマンションの住所ではありませんよ。住人ならば住所を見ればわかりますよ。近くですが違います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サンコリーヌタワー横須賀中央駅前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナ湘南藤沢

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナブリエ港南中央
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ鵠沼海岸

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    [PR] 神奈川県の物件

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸