匿名さん
[更新日時] 2021-01-22 18:52:08
売主:株式会社ダイマルヤ
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社
設計・監理:株式会社東洋設計事務所
販売代理:シアーズ株式会社
イーグルコート
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%...
物件名称 イーグルコート京都御所梨木の杜
所在地 京都府京都市上京区寺町通広小路上る染殿町680番4
交通 京阪電鉄鴨東線「出町柳」駅徒歩13分
地域・地区 第2種中高層住居専用地域、準防火地域、15M第1種高度地区、歴史遺産型美観地区、近景デザイン保全地区、埋蔵文化財地区(その他)
地目 共同宅地
私道負担 なし
建ぺい率 70%
容積率 200%
敷地面積 2,275.26㎡
建築面積 1,546.23㎡
延床面積 4,550.52㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上3階建(建築基準法上、地上2階・地下1階建)
総戸数 31戸
販売戸数 31戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.24㎡(2戸)〜117.44㎡(2戸)
ポーチ面積 2.88㎡(2戸)〜7.88㎡(2戸)
アルコーブ面積 0.80㎡(1戸)〜3.66㎡(2戸)
バルコニー面積 8.10㎡(2戸)〜24.42㎡(2戸)
テラス面積 16.10㎡(1戸)〜37.60㎡(1戸)
専用庭面積 4.04㎡(1戸)〜26.52㎡(1戸)
サービスバルコニー面積 1.32㎡(2戸)〜2.28㎡(2戸)
室外機置場面積 0.75㎡(3戸)〜3.36㎡(2戸)
駐車場 9台(機械駐車場:6台、平置:1台、来客用1台、来客福祉用1台)
自転車置場 34台(平置式)
バイク置場 6台
分譲後の権利形態
土地:専有面積割合による敷地利用権〈定期借地権(地上権)〉の準共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は区分所有者全員の専有面積割合による共有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を設立し、管理会社に委託
竣工予定 平成27年3月下旬
入居予定 平成27年7月上旬
借地条件の概要
権利の種類 借地借家法第22条による定期借地権(地上権)
土地所有者 梨木神社
借地の存続期間 引渡し日から60年間。(借地借家法第22条に基づく)借地満了後に更地返還。
建物の買取り請求、契約更新及び改築等による期間延長不可。
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
【物件情報の一部を追加しました 2014.5.8 管理担当】
[スレ作成日時]2014-02-05 23:09:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市上京区寺町通広小路上る染殿町680番4(地番) |
交通 |
京阪鴨東線 「出町柳」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
32戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上2階 地下1階建(実質、地上3階建相当) 敷地の権利形態:定期借地権(権利の種類:借地借家法第22条による定期借地権(地上権)、土地所有者:梨木神社、借地の存続期間:引渡し日から60年間。(借地借家法第22条に基づく)借地満了後に更地返還。建物の買取り請求、契約更新及び改築等による期間延長不可。地代:19,870円~32,960円(月額)、解体準備金:2,760円~4,580円(月額)、敷金負担分:59,590円~98,880円(一括)) 完成時期:2015年04月下旬予定 入居可能時期:2015年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ダイマルヤ [販売代理]シアーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イーグルコート京都御所梨木の杜口コミ掲示板・評判
-
261
匿名さん
32戸で、駐車場9台って?
自転車置くのもお金いるって?
お住みになる高貴な方々さまへ。
違法駐車はしないでね!
-
262
キャリアウーマンさん
梨木神社を支えるお金の余った人が
買わないと。
寄付も毎年100万ぐらいできる
人でないとダメだと思います。
孫の手間を考えたら、
しかも財産としてあげられないので
買うのやめました。
-
263
匿名さん
結局、ここは売れているのか、いないのかどちらなのだ?
-
264
匿名さん
最初凄い勢いで売れたけど、現在パッタリで売れ残っている。
-
265
匿名さん
ここに限らず、春以降、お買得な一部物件を除き高額バブル的なものは勢いが止まりました。相変わらず高値で供給は多いですが、いずれ近いうちに供給が減り始めるでしょう。
-
266
匿名さん
京都だけでなく、東京も酷い状況。
港区、渋谷区の山手線内側以外は悲惨。
あのオリンピック会場周辺も昨秋の勢いは全くなし。
-
267
匿名さん
「古いビルや空き地があれば、マンションを建てる」という考えは
もうやめて欲しい。
東京のあるマンションは、半数以上が外国人に買われそうになったため、
理事会が成り立たたたないので、外国人への販売を急きょ停止したとか。
某国が買いあさるマンションは、資産価値が下がるので、某国人が多い
マンションは某国人も敬遠すると聞いた。そういう某国人が、今度は
京都のマンションを買いあさらないか?
また、京都の街中の場合は、土地がないため、小規模マンションが多くなり、
管理費が高く、駐車場がなく、眺望もない。
そういう管理費がバカ高くなった小規模マンションは10年、20年、30年後、
40年後はいったいどうなるんだろう?
なんとなく不安になる。
-
268
匿名さん
-
269
匿名さん
京都には某国人が社長のデベあり。
「えっ?あんな場所に・・・」も多数あり。
-
270
ご近所さん
八坂神社のように
ここが気軽に買える方に
一口1000万で
寄付していただいて
どどーんと名前を掲げて
参道は残して欲しかったなあー。
とても良い風情だったのに残念です。
-
-
271
匿名さん
シアーズさん
某国人には売らないで下さい
皇居の横の高級マンションも買いあさっていましたから
-
272
サラリーマンさん
売れ行きは残り5戸となってますが、総戸数も33個に増えてるし本当のところ
売れ行きはどうなんでしょうか?
-
273
ご近所の奥さま
御所の真横と言われますが、京都御苑の東塀のすぐ横は梨木通です。その東が寺町通りでさらに東が
河原町通りです。マンションは梨木通りの東側ですが、同じ通りの東側沿いには少し上がると
アーバンマンションが、その北には個人の民家がずらりと並び今出川通りに出るまで御苑の横には
梨木通りを隔てて民家が並んでいます。今出川に近いほど道幅が狭く御苑にどんどん近づきます。
また西側の烏丸通沿いにもたくさんの民家やビルがありますので京都人は恐れ多くて御苑のそばには
住まないなんて言わないでくださいね。
-
274
匿名さん
このマンションと御所の間の梨木通りって自動車通るような道路ですか?確か未舗装の小路じゃ。御所の周りで自動車道を挟まない敷地は、やはりここだけのように思いますが違うのでしょうか。この小路、法的に位置指定を受けた公道なんですかね。いずれにしろ、見た目やはり御所敷地真横に見えますよ。
-
275
匿名さん
引き渡しまでには完売?
私自身は松ヶ崎ほどではないにしろ、苦戦を予想していたのですが、
定期借地+超高額+転売禁止+消費増税・・・にも優る、唯一無二の場所ということでしょうね。
皇居の千鳥ヶ淵も凄かったみたいですが、
不動産は、やっぱり場所なんですかね。
-
276
ご近所の奥さま
274産、何もご存じない。道幅10メートル以上の道路です。今は途中アーバンマンションの先から車進入禁止になってますが
昔はそのまま通れました。まっすぐ上がれば今出川まで行けます。
-
277
匿名さん
ちょっと前 アーバンの中古が7か8で出てましたけどそっちのほうが良いですよね
-
278
匿名さん
>>276
自動車道じゃないんでしょ。いまの話しをしてるんですよ。
-
279
ご近所さん
-
280
匿名さん
御所は北が今出川通、西が烏丸通、南が丸太町通といずれも交通量の多い幹線道路で、東側が寺町通と一部北東がクルマの通る梨木通りに囲まれている。現状はやはりどうみてもこのマンションは御所に隣接していて、そこにこのマンションのうりとこれまで議論された大きな問題がある。
-
281
匿名さん
ただでも遠慮するかな。
デベも京都しか通用しない業者だし。
-
282
匿名さん
273、276は早く完売して欲しいご近所の奥さまかな(笑)。完売すればデベはそれでよいだろうが、問題はそれでは終わらないような気がする。
-
283
サラリーマンさん
幹線道路とかそうでないとか、かなりのこじつけですな。
道路一本ありゃそりゃ別もんでしょうが。御所に隣接してなにがわるいん?
-
284
匿名さん
274さん✖小道じゃないでしょ。
276さんどっちでもいいんじゃないですか。どうせ外なんだし
-
285
ご近所の奥さま
ちょっと~、あそこよりもわたくしの家のほうがず~と御所には近いわよ。
朝窓を開けたらすぐに生垣が目の前ですわよ。
-
-
286
匿名さん
「ご近所の奥様」、急に言葉遣いが変わりましたね。
ところで、グーグルマップの航空写真で見ると、梨木通りの左右から木がうっそうと
覆いかぶさっていて、道が見えないので、小路に思われるのかもしれません。
しかも、自動車も通らないので。
一の鳥居のすぐ西で梨木通りは行き止まりですし、すぐ西に御所の門があるので、
御所に隣接と思われてしまうのでは。
こんなに木がおおい茂っていたら、日当たりが悪いと思うのですが、
どうなんでしょうか。
ストリートビューで見ると、ちょうど工事中の様子が見れました。
鳥居と鳥居の間というのがよくわかりました。
う~ん、お金が余るほどあっても、いくら希少価値があっても、ここはちょっと
遠慮してしまいます。特に、寺町通りに面していない方は。
-
287
匿名さん
何か必死にかなり一生懸命の方々、あるいは一人かな、がいますね。何が悪いっ的な感じで。笑
-
288
匿名さん
京都御苑に寄り添い、鎮守の杜に抱かれて暮らす。「恐れ多い」と思います。
-
289
匿名さん
-
290
匿名さん
-
291
匿名
神社は何の為にあるのかな?
宗教とは何に重きを置くのかな?
マンションを建てる自体、神社信仰の機能は、終わっているような気がする。何に向かって独走しているのか、
悲しくなってしまう!
-
292
匿名さん
-
293
匿名さん
-
294
ご近所さん
買ってみたい。
祟られてみたい。
冷やかされたい。
後悔したい。
-
295
匿名さん
皆さん、よく頑張っていますね。
私は、自分自身が惨めになりそうなので、そろそろお暇します。
-
-
296
ご近所さん
-
297
匿名さん
神社の敷地にあることによって、これだけのサービスが受けられるようです
家内安全のご祈祷(毎朝)
家内安全の御札授与(年末)
春秋例祭、萩祭りなどへのご案内
参集殿、茶室ご利用優遇
でも、何か違う気がしてなりませんよね。
-
298
ご近所さん
あとコンシェルジュサービスも神主さんがしてくださいます。(希望)
-
299
匿名さん
ホームページによると総戸数は33戸に増えたけど残り3戸でいよいよ終盤ですね。
株価上昇で売れ行きが早まったんでしょうか?
-
300
匿名さん
****への誘い
神社庁も脱退したことだし、マンション購入の皆様、すべての財産を神にささげましょう!
あ、借地料、管理費、祈祷料、車庫代、もちろん、生活費は残しておきましょう!
参集殿、お茶室の使用料はあくまでも、優待です。境内のおそうじはすすんできれいにしましょう!
あくまでも健康のために!
-
301
匿名さん
なんで総戸数が31戸から33戸に増えたんだろう???
ところで、駐車場代は神社に直接行くんだろうか、管理組合に行くんだろうか?
-
302
匿名さん
2Fと3Fの南側を2戸から3戸にされたようですよ。
高額すぎて(各部屋1.5億円前後)売れず、変更されたと聞きました。
しかし、3戸に変更後でも、単純計算で各部屋億ション?
HPでは残り3戸で、変更後の南側は完売のようです。
笑うしかないですね。
-
303
匿名さん
定借ではなく所有権なら、
いったい価格はいくらだったろう?
1.5倍以上はしただろうか?
庶民には夢の夢だけど・・・。
BSで南禅寺界隈別荘群を放送しているけど、
京都には凄い場所がいくつもあるんですね。
-
304
匿名さん
境内の中にあるって、神に守っていただける感もあるけど
逆に・・・って感じもしなくはないですね。
購入希望者は他府県からって方が多いような気がしなくもありません。
-
305
匿名さん
>境内の中にあるって、神に守っていただける感もあるけど
>逆に・・・って感じもしなくはないですね。
神社の関係者の居宅があるのならまだいいけど、まったく関係のない人が
境内に住むということに抵抗を感じる。
これだけニュースになったり、反対署名があったところには
京都の人間は住みにくいのではないかと思う。
市議会の承認も得たし、ここまで来たんだから、
住みたい人がいれば勝手にどうぞという感じ。
-
-
306
匿名さん
-
307
匿名さん
お金も出さず好き放題言いたい人がいれば勝手にどうぞという感じ。
-
308
ご近所さん
-
309
匿名
-
310
ママさん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件