匿名さん
[更新日時] 2021-01-22 18:52:08
売主:株式会社ダイマルヤ
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社
設計・監理:株式会社東洋設計事務所
販売代理:シアーズ株式会社
イーグルコート
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%...
物件名称 イーグルコート京都御所梨木の杜
所在地 京都府京都市上京区寺町通広小路上る染殿町680番4
交通 京阪電鉄鴨東線「出町柳」駅徒歩13分
地域・地区 第2種中高層住居専用地域、準防火地域、15M第1種高度地区、歴史遺産型美観地区、近景デザイン保全地区、埋蔵文化財地区(その他)
地目 共同宅地
私道負担 なし
建ぺい率 70%
容積率 200%
敷地面積 2,275.26㎡
建築面積 1,546.23㎡
延床面積 4,550.52㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上3階建(建築基準法上、地上2階・地下1階建)
総戸数 31戸
販売戸数 31戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.24㎡(2戸)〜117.44㎡(2戸)
ポーチ面積 2.88㎡(2戸)〜7.88㎡(2戸)
アルコーブ面積 0.80㎡(1戸)〜3.66㎡(2戸)
バルコニー面積 8.10㎡(2戸)〜24.42㎡(2戸)
テラス面積 16.10㎡(1戸)〜37.60㎡(1戸)
専用庭面積 4.04㎡(1戸)〜26.52㎡(1戸)
サービスバルコニー面積 1.32㎡(2戸)〜2.28㎡(2戸)
室外機置場面積 0.75㎡(3戸)〜3.36㎡(2戸)
駐車場 9台(機械駐車場:6台、平置:1台、来客用1台、来客福祉用1台)
自転車置場 34台(平置式)
バイク置場 6台
分譲後の権利形態
土地:専有面積割合による敷地利用権〈定期借地権(地上権)〉の準共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は区分所有者全員の専有面積割合による共有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を設立し、管理会社に委託
竣工予定 平成27年3月下旬
入居予定 平成27年7月上旬
借地条件の概要
権利の種類 借地借家法第22条による定期借地権(地上権)
土地所有者 梨木神社
借地の存続期間 引渡し日から60年間。(借地借家法第22条に基づく)借地満了後に更地返還。
建物の買取り請求、契約更新及び改築等による期間延長不可。
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
【物件情報の一部を追加しました 2014.5.8 管理担当】
[スレ作成日時]2014-02-05 23:09:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市上京区寺町通広小路上る染殿町680番4(地番) |
交通 |
京阪鴨東線 「出町柳」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
32戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上2階 地下1階建(実質、地上3階建相当) 敷地の権利形態:定期借地権(権利の種類:借地借家法第22条による定期借地権(地上権)、土地所有者:梨木神社、借地の存続期間:引渡し日から60年間。(借地借家法第22条に基づく)借地満了後に更地返還。建物の買取り請求、契約更新及び改築等による期間延長不可。地代:19,870円~32,960円(月額)、解体準備金:2,760円~4,580円(月額)、敷金負担分:59,590円~98,880円(一括)) 完成時期:2015年04月下旬予定 入居可能時期:2015年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ダイマルヤ [販売代理]シアーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イーグルコート京都御所梨木の杜口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
信仰心なさすぎ!敬虔な祈りの道を破壊して宗教に関係ない本殿よりでかいマンションを建てるとは、神への畏敬の念が微塵も見られない。鳥居と鳥居の間にある巨大なクレーン車で境内を破壊続けるのを見るのは驚愕です!
-
202
匿名さん
>あの駐車場辺りには人家があり、
駐車場の東側にある南北の道だと思うのですが、そこは参道に面しているわけではないので、
今回の参道をふさいでマンションを建てるということや、参道脇とは関係がないと思うのです。
>以前は神社にもお寺の境内にも家があって
一般的に境内にあるのはそのお寺や神社の関係者の方の人家ではないでしょうか。
以前、この神社の敷地内に関係者以外の人家があったというわけではないですよね。
窓の横がすぐ鳥居というのは、私も抵抗を感じますし、地代もそのうち上がるでしょうし、
解体費の負担や日々の交通や買い物、理事会の負担のことを考えると、
宗教的なことは気にしないお金持ちのセカンド用かなと思いました。
資料がなぜかうちにも届き、いろいろ検討しました。
二度と出ない希少な立地というのは確かですね。
-
203
サラリーマンさん
都内の赤城神社の敷地内にある三井不動産のマンションの例もありますので、ありえない選択だとはと思いませんよね。参道も二の鳥居から新しくちゃんと整備されてるみたいだし。だいたい京都は豊臣秀吉の都市計画で寺町通りに寺社をバンバン移転させたりして、それも明治5年に新京極通り開通でさらに社地を縮小したり、山門や鳥居を変えたところが結構あるんじゃないですか。
-
204
匿名さん
京都の御所の隣! とかで喜ぶ
中国の人とかが投資用に買ったりして…。
勘弁しておくれ。
-
205
匿名さん
赤城神社の場合は、併設の幼稚園の生徒が何百人だったのが、
生徒数が数十人に減ってしまったので、幼稚園をマンションにされたと聞きました。
マンション内に地域の人が集えるコミュニティスペースもあるし、
こことは規模やコンセプトが違うような気がします。
定借期間もここより10年長いですし。
ここは、神社の参道というだけでなく、御所の敷地内かと間違えるほど
御所に隣接しているので、普通の人は「自分たちが住む場所ではない」と
判断してしまうのではないでしょうか。特に、京都の人は。
緑に囲まれてシーンとした梨木神社が好きでした。
鳥居を横目に見ながら、短い参道を通り、直角に曲がって神社に参拝するのも
ちょっと変な気がするので、もう行かないかもしれません。
他に方法があったかもしれませんが、市議会にも通り、すでに建設中なので、
もう済んだことは仕方ない、時代の流れなのだとちょっと悲しい気持ちで
あきらめています。
-
206
買いたいけど買えない人
あくまで自分にとって都合がいいかどうかでしか見られない人はそう思うかも知れないね
少なからず購入者の中には神社を助けたいという気持ちで購入した人もいるだろうし、寄付もしないで神社を貶める発言をする人よりよっぽど信仰心があるように思うけどね
-
207
匿名さん
自分に都合がいいと考えないで神社を助けるためにマンションを購入する信仰心のある人て誰だろう?
真剣に考えているうちにばかばかしくなりました
-
208
匿名さん
195のご近所さんのように、「一の鳥居と二の鳥居の間にマンションですから
神様に守られて暮すようなものでしょう。
神様もマンションの廊下を通られるようでいいんじゃないですか。」と
考えることのできる人が購入されたらいいのでは。
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
-
-
211
匿名さん
なんか、この場所に住んでいいの?本当に?と感じてしまいました。
神社本庁も最後まで反対するか支援出来なかったものでしょうか。
価格的に難しいにしても、住みたいとは畏れ多くも思えないなぁ。
-
212
匿名さん
京都のお若い方は、本当に信心深いのですね。
その信心を持ってすれば、今後京都の寺社仏閣が崩壊寸前になることはないものと信じております。
余談ですが、京都の名もない寺社仏閣はボランテイアを歓迎しております。
-
213
ご近所さん
それとは別だと思いますよ。
私は無宗教ですがよろしくないものは良くないと思います。
ボランティアはしませんが。
-
214
匿名さん
8000あったら3%回して240万 20万のマンション借りておいたほうが良いなあ
-
215
匿名さん
>197さん、
>そもそも神様が参道を通られるなんて誰が言い出したのでしょうか?Hさん?それともEさん?
調べてみると、参道の真ん中は「正中」と言って神様の通り道らしいです。
また、神職の人も通られるとか。
神社庁が反対されたのもそういう理由からなのかもしれませんね。
そういうことを知らなくとも、鳥居と鳥居の間に住むというのは、なんとなく
抵抗を感じます。
-
216
匿名さん
私が住む地域の神社は、鳥居が車道上にあって参道の真ん中を車が通行したりしてますよ。
そんな場所を神様の通り道だと言われても笑っちゃいますけどね。
-
217
ご近所さん
-
218
匿名さん
>調べてみると、参道の真ん中は「正中」と言って神様の通り道らしいです。
間取り図見ると、Gtタイプの部屋さえなければ、
一応鳥居から鳥居へ突抜の道が出来そうですね。
設計者が「正中」の考えを知っていたらよかったのに。
-
219
匿名さん
通れなくなることが問題なのです
別に車も犬も猫も通れれば問題はありません
私もそうですが企画時に買おうと思っていた人ほど買わなかったような気もします
-
220
匿名さん
216の「匿名さん」と217の「ご近所さん」は同一人物だったのね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件