京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イーグルコート京都御所梨木の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 上京区
  7. 出町柳駅
  8. イーグルコート京都御所梨木の杜ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2021-01-22 18:52:08

売主:株式会社ダイマルヤ
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社 設計・監理:株式会社東洋設計事務所
販売代理:シアーズ株式会社

イーグルコート
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%...

物件名称 イーグルコート京都御所梨木の杜
所在地 京都府京都市上京区寺町通広小路上る染殿町680番4
交通 京阪電鉄鴨東線「出町柳」駅徒歩13分
地域・地区 第2種中高層住居専用地域、準防火地域、15M第1種高度地区、歴史遺産型美観地区、近景デザイン保全地区、埋蔵文化財地区(その他)
地目 共同宅地
私道負担 なし
建ぺい率 70%
容積率 200%
敷地面積 2,275.26㎡
建築面積 1,546.23㎡
延床面積 4,550.52㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上3階建(建築基準法上、地上2階・地下1階建)
総戸数 31戸
販売戸数 31戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.24㎡(2戸)〜117.44㎡(2戸)
ポーチ面積 2.88㎡(2戸)〜7.88㎡(2戸)
アルコーブ面積 0.80㎡(1戸)〜3.66㎡(2戸)
バルコニー面積 8.10㎡(2戸)〜24.42㎡(2戸)
テラス面積 16.10㎡(1戸)〜37.60㎡(1戸)
専用庭面積 4.04㎡(1戸)〜26.52㎡(1戸)
サービスバルコニー面積 1.32㎡(2戸)〜2.28㎡(2戸)
室外機置場面積 0.75㎡(3戸)〜3.36㎡(2戸)
駐車場 9台(機械駐車場:6台、平置:1台、来客用1台、来客福祉用1台)
自転車置場 34台(平置式)
バイク置場 6台
分譲後の権利形態
土地:専有面積割合による敷地利用権〈定期借地権(地上権)〉の準共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は区分所有者全員の専有面積割合による共有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を設立し、管理会社に委託
竣工予定 平成27年3月下旬
入居予定 平成27年7月上旬

借地条件の概要
権利の種類 借地借家法第22条による定期借地権(地上権)
土地所有者 梨木神社
借地の存続期間 引渡し日から60年間。(借地借家法第22条に基づく)借地満了後に更地返還。
建物の買取り請求、契約更新及び改築等による期間延長不可。

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2014-02-05 23:09:21

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イーグルコート京都御所梨木の杜口コミ掲示板・評判

  1. 181 おせっかい

    自宅用マンションではなく、梨木神社経営の高級ホテルにすれば良かったのに、と思います。定期借地権では、子孫の財産にはなりません。高級ホテルを建設したほうが、自宅用マンションにするよりも、儲かるのにね。惜しいです。

  2. 182 匿名さん

    子供もいないので買おうと思いましたが
    借地料が意外と高いことと
    神様の通り道を完全に遮断しているが気になってやめました

  3. 183 匿名さん

    1か月、2か月で完売するだろうといった書き込みが
    ありましたが、その後どうなったんでしょう?

    先日、資料請求していないのに、きれいな冊子が届きました。
    住む人を選ぶとか言われていたのに、うちのような庶民のところに
    パンフレットが届いたので、なんでだろうと思っていました。

  4. 184 匿名さん

    売れてないね。
    京都はどこもかしこもさっぱりだな。
    あの勢いは何処に。。。

    所詮は田舎都市。

  5. 185 匿名さん

    ていうか、マンション建てすぎ

  6. 186 匿名さん

    181さんのおっしゃるように、富裕層対象の
    超高級ホテルだったら、まだよかったかも。
    名水を使ったカフェやレストランを併設して、しかも、
    参道をふさがないような建て方。
    世界的に話題になったかも。

  7. 187 匿名さん

    181さんのホテル計画は同意ですね。

    でも、「子孫の財産にはならない」はどうかな?
    50年後の所有権マンションは、間違いなしに負の遺産ですよ。
    相続時、マイナス査定になるメリットはありますが・・・。

    売るに売れない。貸したくても借り手がいない。
    売れるどうか、借り手がいるかどうかわからないのに数百万円のリノベーション。
    借り手がいても50年マンションに普通の人は入居しない。
    本音は解体して欲しいけど、100%不可能。
    精神的にも参りますよ。

    対策は
    相続しないこと。(他の相続人に上手いこと言って相続させること。)
    可能なら10年毎に買い換えること、あるいは中心部に一戸建てを(郊外は絶対ダメ)。

    経験者語る。

  8. 188 匿名さん

    広い間取りが結構、人気があり売り切れていますね。
    収納は、それほど広いとは思いませんが、WICタイプですとそれなりに広く良い感じ。
    キッチンの位置がかなりプランによりまちまちで、自分の好みの位置のプランをセレクトできるのが魅力ですね。

  9. 189 匿名さん

    スタートダッシュは凄かったらしいですが今は落ち着いてますか?

    現地見ましたが見事に鳥居と鳥居の間に建ってます。

    神様もへったくれもないと思う人には良い物件でしょうね。

  10. 190 匿名

    とりかえしのつかないことになりましたね!
    お金より大事なもの。迷った時に正しい道を導かなければならない神主がイスラム教がバーミヤンを破壊したよりも罪は重いです!京都の神社のブランドとも言われたところですよ。梨木さんも、市長さんも、ダイマルヤも目を覚ましてください!もう、これは重大な犯罪です!参拝するところもわからないではありませんか!

  11. 191 匿名さん

    その通りだね。現地へ行ってみれば、唖然とする、もう梨木神社そのものに嫌気がさしてきた。
    御所の雰囲気も悪くなっている。景観条例うんぬんといっている市長 正気か?

  12. 192 匿名さん

    神社本庁が反対したのも納得できますね
    まさか神様の通り道を完全に塞ぐように建つとは本当に思いもしませんでした

  13. 193 匿名さん

    こうするしか梨木神社が資金的に維持出来なくなったのだから仕方ないよ
    反対する人多かったようだけど、口だけ出して金を出さないからどうしようもない

  14. 194 匿名

    お金は後からついてくるものです。お金を出せ出せいわれてもマンションの補てんにされたらたいへんです!
    お金もないのに億もの借金して修繕するとは、普通に考えてもありえません。もう少しかんがえて計画すればどうですか?

  15. 195 ご近所さん

    鳥居、鳥居とおっしゃいますが、一の鳥居と二の鳥居の間にマンションですから神様に守られて暮すようなものでしょう。
    参拝は二の鳥居から長い参道が続き拝殿や本殿に続くので神域の一部のような気がするんですけど。神様もマンションの廊下を通られるようでいいんじゃないですか。

  16. 196 サラリーマンさん

    梨の木さんは明治維新の貢臣三条實美ゆかりの神社です。歴史からいえばまだ最近の神社でしょう。地元の人に言わせれば京都には五百年、千年の神社がごろごろしてますので、京都の神社が大変なことになるというほどではないじゃないですか。新しい神社ですから新しいことを考えられるのも納得です。

  17. 197 匿名さん

    そもそも神様が参道を通られるなんて誰が言い出したのでしょうか?Hさん?それともEさん?
    神輿渡御のようなお祭りがない限り神様は神社の外に出られないのではないでしょうか。それこそ、自由気ままに本殿から抜け出して参道を通って鳥居を出て…なんてことがあったらお参りされる方はどなたにお願い事などをされているのでしょうか?
    確かに参道が塞がれるとお参りはしにくくなると思いますが、代わりになるようなものをちゃんと考えていらっしゃるのではないでしょうか。

  18. 198 匿名さん

    まあ、昔から神社の参道脇とかに家を
    建てるのは縁起よくないってきくけどね。
    京都の人は住まなさそうだし、
    投資用で関東の人か、別荘がてら買うんでしょう。

  19. 199 ご近所さん

    40年以上昔になりますが、あの駐車場辺りには人家があり、子供さんが京極小学校に通ってました。別に縁起は関係なかったんじゃないでしょうか。今でこそあの辺りもきれいに整備されましたが、以前は神社にもお寺の境内にも家があって子供さんもよく遊んでましたよ。

  20. 200 匿名さん

    ま、私は買えませんからどうでもいいです。

    ただあんな鳥居に挟まれたマンション見たことないです。
    買える人からしたらそれこそ希少価値とか言われるんでしょうね。

  21. 201 匿名さん

    信仰心なさすぎ!敬虔な祈りの道を破壊して宗教に関係ない本殿よりでかいマンションを建てるとは、神への畏敬の念が微塵も見られない。鳥居と鳥居の間にある巨大なクレーン車で境内を破壊続けるのを見るのは驚愕です!

  22. 202 匿名さん

    >あの駐車場辺りには人家があり、
    駐車場の東側にある南北の道だと思うのですが、そこは参道に面しているわけではないので、
    今回の参道をふさいでマンションを建てるということや、参道脇とは関係がないと思うのです。

    >以前は神社にもお寺の境内にも家があって
    一般的に境内にあるのはそのお寺や神社の関係者の方の人家ではないでしょうか。
    以前、この神社の敷地内に関係者以外の人家があったというわけではないですよね。

    窓の横がすぐ鳥居というのは、私も抵抗を感じますし、地代もそのうち上がるでしょうし、
    解体費の負担や日々の交通や買い物、理事会の負担のことを考えると、
    宗教的なことは気にしないお金持ちのセカンド用かなと思いました。

    資料がなぜかうちにも届き、いろいろ検討しました。
    二度と出ない希少な立地というのは確かですね。

  23. 203 サラリーマンさん

    都内の赤城神社の敷地内にある三井不動産のマンションの例もありますので、ありえない選択だとはと思いませんよね。参道も二の鳥居から新しくちゃんと整備されてるみたいだし。だいたい京都は豊臣秀吉の都市計画で寺町通りに寺社をバンバン移転させたりして、それも明治5年に新京極通り開通でさらに社地を縮小したり、山門や鳥居を変えたところが結構あるんじゃないですか。

  24. 204 匿名さん

    京都の御所の隣! とかで喜ぶ
    中国の人とかが投資用に買ったりして…。
    勘弁しておくれ。

  25. 205 匿名さん

     赤城神社の場合は、併設の幼稚園の生徒が何百人だったのが、
    生徒数が数十人に減ってしまったので、幼稚園をマンションにされたと聞きました。
     
     マンション内に地域の人が集えるコミュニティスペースもあるし、
    こことは規模やコンセプトが違うような気がします。
    定借期間もここより10年長いですし。
     
     ここは、神社の参道というだけでなく、御所の敷地内かと間違えるほど
    御所に隣接しているので、普通の人は「自分たちが住む場所ではない」と
    判断してしまうのではないでしょうか。特に、京都の人は。
     
     緑に囲まれてシーンとした梨木神社が好きでした。
    鳥居を横目に見ながら、短い参道を通り、直角に曲がって神社に参拝するのも
    ちょっと変な気がするので、もう行かないかもしれません。
     
     他に方法があったかもしれませんが、市議会にも通り、すでに建設中なので、
    もう済んだことは仕方ない、時代の流れなのだとちょっと悲しい気持ちで
    あきらめています。

  26. 206 買いたいけど買えない人

    あくまで自分にとって都合がいいかどうかでしか見られない人はそう思うかも知れないね
    少なからず購入者の中には神社を助けたいという気持ちで購入した人もいるだろうし、寄付もしないで神社を貶める発言をする人よりよっぽど信仰心があるように思うけどね

  27. 207 匿名さん

    自分に都合がいいと考えないで神社を助けるためにマンションを購入する信仰心のある人て誰だろう?
    真剣に考えているうちにばかばかしくなりました

  28. 208 匿名さん

    195のご近所さんのように、「一の鳥居と二の鳥居の間にマンションですから
    神様に守られて暮すようなものでしょう。
    神様もマンションの廊下を通られるようでいいんじゃないですか。」と
    考えることのできる人が購入されたらいいのでは。

  29. 209 匿名さん

    なにこれ珍百景になりそうなマンションですね。

  30. 210 匿名さん

    うまい!

  31. 211 匿名さん

    なんか、この場所に住んでいいの?本当に?と感じてしまいました。
    神社本庁も最後まで反対するか支援出来なかったものでしょうか。
    価格的に難しいにしても、住みたいとは畏れ多くも思えないなぁ。

  32. 212 匿名さん

    京都のお若い方は、本当に信心深いのですね。
    その信心を持ってすれば、今後京都の寺社仏閣が崩壊寸前になることはないものと信じております。

    余談ですが、京都の名もない寺社仏閣はボランテイアを歓迎しております。

  33. 213 ご近所さん

    それとは別だと思いますよ。
    私は無宗教ですがよろしくないものは良くないと思います。

    ボランティアはしませんが。

  34. 214 匿名さん

    8000あったら3%回して240万 20万のマンション借りておいたほうが良いなあ

  35. 215 匿名さん

    >197さん、
    >そもそも神様が参道を通られるなんて誰が言い出したのでしょうか?Hさん?それともEさん?

    調べてみると、参道の真ん中は「正中」と言って神様の通り道らしいです。
    また、神職の人も通られるとか。

    神社庁が反対されたのもそういう理由からなのかもしれませんね。

    そういうことを知らなくとも、鳥居と鳥居の間に住むというのは、なんとなく
    抵抗を感じます。

  36. 216 匿名さん

    私が住む地域の神社は、鳥居が車道上にあって参道の真ん中を車が通行したりしてますよ。
    そんな場所を神様の通り道だと言われても笑っちゃいますけどね。

  37. 217 ご近所さん

    でその神社は交通安全の神様だそうです(笑)

  38. 218 匿名さん

    >調べてみると、参道の真ん中は「正中」と言って神様の通り道らしいです。

    間取り図見ると、Gtタイプの部屋さえなければ、
    一応鳥居から鳥居へ突抜の道が出来そうですね。

    設計者が「正中」の考えを知っていたらよかったのに。

  39. 219 匿名さん

    通れなくなることが問題なのです
    別に車も犬も猫も通れれば問題はありません

    私もそうですが企画時に買おうと思っていた人ほど買わなかったような気もします

  40. 220 匿名さん

    216の「匿名さん」と217の「ご近所さん」は同一人物だったのね。

  41. 221 ご近所さん

    違いますよ。216にツッコミを入れただけですよ。

  42. 222 匿名さん

    車が通る鳥居はいくらでもありますからね
    平安神宮にもあるし

    真ん中は通ってはいけませんけど

  43. 223 匿名さん

    参道を、どかんとふさいでしまったのは良くないわ。

    明治時代にできた比較的新しい神社だから、新しいことをしても良いというわけではないでしょうに。

  44. 224 サラリーマンさん

    もはや業者かネガの人たちが不平不満を言う掲示板ですね
    参道がどうのこうの抵抗に感じるのなら購入を控えればいいだけなのに、よほど妨害したいか気になるのでしょうね

  45. 225 匿名さん

    そうじゃないんだよ。京都の恥になるんだよ。

  46. 226 ご近所さん

    いっそ裏観光名所にしてしまいましょう。もうすでにネタになっていますが‥
    そうネタマンション!今人気の結婚式も挙げれます!親戚友人子々孫々語り継がれること間違いなし!
    あなただけの神前式と終のすみかを梨木神社でーーー

  47. 227 匿名さん

    ここに住むことが京都の恥とは言いません。
    どちらにしても、もう決まって着工していくのですから。
    ただ、参道に住むというのは抵抗あるものですよね。
    価格云々じゃなくても、京都人は避けたいと思うだけです。

  48. 228 ビギナーさん

    マンションのクオリティーよりも参道論争になってますね。京都には信心深い人が多くて
    本当に頼もしく感じました。
    それと京都御苑の近くで恐れ多いと言われますが御苑はもともと東京に移っちゃった空家の公家屋敷
    跡を明治10年の西南戦争後に公園整備したものです。さらにその中に御所があるわけで別にマンションが
    御所の真ん前にあるわけではないし問題ないんじゃないですか。

  49. 229 ご近所さん

    202さんへ
    久方ぶりに投稿します。
    人家があったのは東側の道路沿いではありません。
    今のマンションの敷地あたりの話です。

  50. 230 匿名さん

    染井の井戸の水質には影響ないのかな。

  51. 231 匿名さん

    229さん、
    参道は塞いでいなかったですよね。

  52. 232 匿名さん

    もう参道論議はいいよ。

  53. 233 ビギナーさん

    そう、そう。鳥居があることはパンフからも現地で見ても一目瞭然なんだから、
    購入者の考え方ですよ。場所が気に入った人が考えるんだから。
    それよりこの物件、だんだん総販売戸数が増えてくようだけど高額物件を分け
    てるのかしら。どこまで増やすのやら。

  54. 234 匿名

    ダイマルヤは、前原誠司を全力で支援している建築会社ですよね?まさか前原さんは、マンションを購入する人をご存知ないですよね?京都の「仁風林」、ピーチジョンの「やり部屋」になりはしないかと心配てす!また、橋下はご存知ないですよね?パチンコやカジノになりはしないかと心配てす!なんでもありの気がして怖いです!

  55. 235 匿名さん

    京都ってここに限らずローカル企業が建てる割に高いよね。
    ぼったくりだと思う。

  56. 236 元近所の住人

    現在首都圏在住ですが、うちのポストに広告が入っていました。ここから京都は新幹線でも2時間かかるので、ビックリ!京都は世界遺産で、外国人が選ぶ観光地世界で堂々の No. 1 で、都議定書で世界中で名前を知らない人がいなくなったから、ブランド代で高額なんですよ。市場価格は需要と供給の合う所で決まるので、あんなこんなで欲しい人が増えたら価格も上昇するのです。

  57. 237 匿名

    JALの機関紙「アゴラ」にも1ページ全面に広告が載っていました。JALと言えば、京セラの稲盛氏と前原誠司が有名ですね!稲盛氏と言えば、餃子の王将とも関係があるのですよね。餃子の王将の社長の銃殺事件、藪の中ですが真相はどうなっているのでしょう?ダイマルヤの会社は、王将の前にあるのですね!王将には、島田紳助が通っていたところでもありますね?橋下さん?

  58. 238 匿名さん

    >>237
    >王将には、島田紳助が通っていたところでもありますね?

    京都出身で王将行った事ない人間なんていないだろ。
    学生は勿論サラリーマン、子連れの主婦、家族連れ、皆よく行っていると思うよ。


    でもこのマンション、借地権でこの値段は高すぎるだろ。

  59. 239 匿名さん

    高いですね。
    でも、超富裕層にとっては価格や借地権は関係ないようですね。

    このマンションは格差社会の縮図。
    我々下層民は、鳥居だの参道だのと言って鬱憤を晴らすのみ。
    ちょっと惨めだけど・・・。

  60. 240 匿名さん

    京都の王将ってなぜか別格に旨いね。今東京に住んでるが駅前の王将がまずくて食べる気ゼロ。

  61. 241 匿名さん

    お金あっても、寺町一本でも隔ててたら全く別として
    御所の真横は遠慮しますわ…
    住んだら地元の人から何言われるかわかりませんもの。
    余所もんやったらええんとちゃいます?

  62. 242 ご近所さん

    丁度神社の北側と少し南にいったところにも高級マンションがありますが、お金がある人ほど余裕があるからかマナーも良い印象です。
    ここもそういう感じになるといいですね。

  63. 243 匿名さん

    >236さん、
    >市場価格は需要と供給の合う所で決まるので、あんなこんなで欲しい人が増えたら価格も上昇するのです。

    それほど戸数も多くないのに、雑誌広告や、チラシを他府県にまく、資料請求していない人にも
    冊子を送っているということは、適正価格ではないと思いました。

    241さんが、言いにくいことをずばりと指摘されたように思います。
    京都在住の者として、ちょっと抵抗を感じます。

  64. 245 匿名

    京都の人だけが反対するわけではありません!
    誰がみてもおかしいでしょう?
    鳥居と鳥居にはさまれているマンション!
    聖地の象徴の鳥居ではないのですか?
    子供や外人に尋ねられたら、税金のがれとしか答えられません。

  65. 246 社宅住まいさん

    もう鳥居議論ははいいんじゃないですか。神社の土地を売って遠くに移転する稲荷社もある時代です。
    それに比べりゃ自力で遷宮建替えをやられたわけですから大したもんですよ。60年後にはまた元の姿に
    戻るぞとの神社存続の決意を込めて鳥居を残されてるわけですから。

  66. 247 ご近所さん

    折角なので鳥居の間に小便小僧を設置して手水舎とするのはどうでしょう?

    鳥居に小便小僧にそれで手水とは、もう何が何だか訳分からずで一周回って丁度よくなるってやんばいです(笑)

  67. 248 匿名さん

    土地を売って移転した方がよほど潔いと思うけど。
    神社も住む人も恥ずかしくないのかねぇ。

  68. 249 匿名さん

    元々駐車場だった場所なんだし、移転するぐらいならそこを有効に利用するのは当然じゃないのか。
    どうせ売ったら売ったでまた文句言う人が出てくるだろ。

  69. 250 匿名さん

    神社など宗教施設は公共性があるから税金などで大きく優遇されている。
    個人の私有地なら勝手だろうが、優遇してもらっているにも関わらず、鳥居の目の前にマンション建てるなんてね。
    公共性からはずれた行為が批判されるのは当然だよ。

  70. 251 匿名さん

    公共性から外れた収益事業にはちゃんと税金がかかりますけどね。
    老人ホームや宿泊施設がある寺社もありますし、都内にも同じようにマンション建設をされている寺社が数カ所あります。批判は出て当然ですが、246さんが言われている通り、売ることをせず借地で済ませて鳥居を残していることで60年先の事を見据えての計画なんでしょう。

  71. 252 匿名さん

    マンション建てるなら過去に遡って税金納めて欲しいね。
    老人ホームや宿泊施設なら公共性あると思うが。
    そもそも神社を運営する能力あるのかね。
    60年経つとマンション建設決めた人も、いまこの神社をお参りしたいと思う人も、多くの人がこの世に居ないだろうな。

  72. 253 匿名さん

    東京で販売されていた神社境内の物件の2つは、借地期間がここより10年長い
    70年でした。70年あれば、生存中に追い出される心配はまずないでしょう。

    新宿区の神社の物件は、価格が安かったので、非常に早いうちに完売しました。
    神楽坂の神社の物件、そこよりは高価でしたが、地下鉄の駅から2分で、しかも、
    人気の場所、有名建築家の設計、有名デベロッパー、公共スペースを設けてあり、
    なんだかんだ言われても、早いうちに完売しました。

    ここも、もっと適正な価格であれば、これほどまでに反対意見が出ないうちに
    完売していたかもしれません。

    要は、改築できる費用さえまかなえればいいのですから。

  73. 254 匿名さん

    >>252
    萩の季節はきれいながら、普段はひっそり佇むお社ですよね。
    京都で連綿と続く社寺は意外に商魂たくましくPRに励んでおります。
    こちらは神社の歴史は浅いとはいえ、運営能力が確かに気になるところ。

    >>253
    東京の理屈では片付けられまへん。

  74. 255 ご近所の奥さま

    249番さま。そうなんですよ、もともと人がお住まいになってたりした場所で、しばらく何もなく
    その後ず~とこれまで駐車場でした。
    あのままだと舗装もなく何となくさびしい感じでしたし期間を決めてきちんと利用されるのが、
    よろしいと思います。

  75. 256 主婦さん

    >>254
    昔に比べれば随分綺麗になったものですよ。
    今の状態しか知らないから運営能力がないとか軽々しく言えるのでしょうが。
    とにかく神社の仕事にまで口を挟むのは余計なお世話だと思います。

  76. 257 匿名さん

    神社に公共性があること分からない人多いねぇ。それとも代々優遇されてきた敷地にマンション建てることが、神社の仕事だと言い張るつもりかね。

  77. 258 匿名さん

    どっちみち、鳥居の間とか、参道をふさぐとか気にならない人が購入されるのでしょう。
    しかし、瞬発だとか、数か月で完売とか噂されていたわりには、
    雑誌の宣伝や、首都圏でチラシを配布しているということは、京都の人が購入しない、かつ
    セカンド用の販売に苦戦しているということの表れではないかと思います。
    ということは、やはり、期間限定の借地物件としての価格が高過ぎるのでは。

  78. 259 匿名さん

    兄の家があったのです。去年の11月9日に長い闘病生活の末、病院で亡くなりました。ずっと梨木に帰りたいと言い続けていました。祖父が宮司だった時に隠居部屋として建てた家で宮司だった父が母と兄の為に改築して亡くなり、母も他界しました。
    元気になったら、帰ろうねて言っていたのに、承諾もなく家は壊され、その上にマンションが建ちます。兄の死は何を伝えたかったのでしょう。

  79. 260 匿名さん

    >>35
    しきりにイモ成金て何なの?
    東京コンプレックス?

  80. 261 匿名さん

    32戸で、駐車場9台って?
    自転車置くのもお金いるって?
    お住みになる高貴な方々さまへ。
    違法駐車はしないでね!

  81. 262 キャリアウーマンさん

    梨木神社を支えるお金の余った人が
    買わないと。
    寄付も毎年100万ぐらいできる
    人でないとダメだと思います。
    孫の手間を考えたら、
    しかも財産としてあげられないので
    買うのやめました。

  82. 263 匿名さん

    結局、ここは売れているのか、いないのかどちらなのだ?

  83. 264 匿名さん

    最初凄い勢いで売れたけど、現在パッタリで売れ残っている。

  84. 265 匿名さん

    ここに限らず、春以降、お買得な一部物件を除き高額バブル的なものは勢いが止まりました。相変わらず高値で供給は多いですが、いずれ近いうちに供給が減り始めるでしょう。

  85. 266 匿名さん

    京都だけでなく、東京も酷い状況。
    港区渋谷区山手線内側以外は悲惨。
    あのオリンピック会場周辺も昨秋の勢いは全くなし。

  86. 267 匿名さん

    「古いビルや空き地があれば、マンションを建てる」という考えは
    もうやめて欲しい。

    東京のあるマンションは、半数以上が外国人に買われそうになったため、
    理事会が成り立たたたないので、外国人への販売を急きょ停止したとか。

    某国が買いあさるマンションは、資産価値が下がるので、某国人が多い
    マンションは某国人も敬遠すると聞いた。そういう某国人が、今度は
    京都のマンションを買いあさらないか?

    また、京都の街中の場合は、土地がないため、小規模マンションが多くなり、
    管理費が高く、駐車場がなく、眺望もない。

    そういう管理費がバカ高くなった小規模マンションは10年、20年、30年後、
    40年後はいったいどうなるんだろう?

    なんとなく不安になる。

  87. 268 匿名さん

    某国人は投資に見合わない物件は買わない

  88. 269 匿名さん

    京都には某国人が社長のデベあり。
    「えっ?あんな場所に・・・」も多数あり。

  89. 270 ご近所さん

    八坂神社のように
    ここが気軽に買える方に
    一口1000万で
    寄付していただいて
    どどーんと名前を掲げて
    参道は残して欲しかったなあー。
    とても良い風情だったのに残念です。

  90. 271 匿名さん

    シアーズさん

    某国人には売らないで下さい
    皇居の横の高級マンションも買いあさっていましたから

  91. 272 サラリーマンさん

    売れ行きは残り5戸となってますが、総戸数も33個に増えてるし本当のところ
    売れ行きはどうなんでしょうか?

  92. 273 ご近所の奥さま

    御所の真横と言われますが、京都御苑の東塀のすぐ横は梨木通です。その東が寺町通りでさらに東が
    河原町通りです。マンションは梨木通りの東側ですが、同じ通りの東側沿いには少し上がると
    アーバンマンションが、その北には個人の民家がずらりと並び今出川通りに出るまで御苑の横には
    梨木通りを隔てて民家が並んでいます。今出川に近いほど道幅が狭く御苑にどんどん近づきます。
    また西側の烏丸通沿いにもたくさんの民家やビルがありますので京都人は恐れ多くて御苑のそばには
    住まないなんて言わないでくださいね。

  93. 274 匿名さん

    このマンションと御所の間の梨木通りって自動車通るような道路ですか?確か未舗装の小路じゃ。御所の周りで自動車道を挟まない敷地は、やはりここだけのように思いますが違うのでしょうか。この小路、法的に位置指定を受けた公道なんですかね。いずれにしろ、見た目やはり御所敷地真横に見えますよ。

  94. 275 匿名さん

    引き渡しまでには完売?
    私自身は松ヶ崎ほどではないにしろ、苦戦を予想していたのですが、
    定期借地+超高額+転売禁止+消費増税・・・にも優る、唯一無二の場所ということでしょうね。

    皇居の千鳥ヶ淵も凄かったみたいですが、
    不動産は、やっぱり場所なんですかね。

  95. 276 ご近所の奥さま

    274産、何もご存じない。道幅10メートル以上の道路です。今は途中アーバンマンションの先から車進入禁止になってますが
    昔はそのまま通れました。まっすぐ上がれば今出川まで行けます。

  96. 277 匿名さん

    ちょっと前 アーバンの中古が7か8で出てましたけどそっちのほうが良いですよね

  97. 278 匿名さん

    >>276
    自動車道じゃないんでしょ。いまの話しをしてるんですよ。

  98. 279 ご近所さん

    274◯
    276✖️

  99. 280 匿名さん

    御所は北が今出川通、西が烏丸通、南が丸太町通といずれも交通量の多い幹線道路で、東側が寺町通と一部北東がクルマの通る梨木通りに囲まれている。現状はやはりどうみてもこのマンションは御所に隣接していて、そこにこのマンションのうりとこれまで議論された大きな問題がある。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
ユニハイム エクシア樟葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~70.38m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

未定

1DK~3LDK

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4298万円~5438万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳が崎字小麦尻45番2

2980万円~5980万円(先着順)

1LDK~2LDK+2S(納戸) (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・2LDK+2S(納戸))

47.08m2~84.53m2

総戸数 63戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3600万円台~4900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.28m2

総戸数 252戸

プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

滋賀県大津市本堅田5丁目

3490万円~6480万円(先着順)

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK)

61.05m2~90.24m2

総戸数 90戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

67.61m2~83.82m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

3LDK~4LDK

68.14m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4900万円台~6900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

63.86m2~83.48m2

総戸数 51戸