大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランアッシュ谷町サウスヒルズ【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 谷町四丁目駅
  8. グランアッシュ谷町サウスヒルズ【契約者・住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2021-10-11 21:34:32

契約者用のスレは、まだどなたも作られていないままでしたでしょうか。。。
探しましたが、見つかりませんでしたので立ち上げてみました。

[スレ作成日時]2014-02-05 22:29:14

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランアッシュ谷町サウスヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 141 契約済みさん

    インターホンのモニター低かったですか?
    操作したのですが全く記憶にないので気にならなかったのだと思います。

    下から何センチくらいだったか覚えています??

    エアコン代金についてホームズさんに何か交渉したのですか??

  2. 142 契約済みさん

    >>141
    写真を見たところ、リビングのドアノブのあたりがインターホンの下の部分と高さがほぼ一緒だったので、インターホン自体はドアノブより少し上の高さでした。
    160センチ弱の身長の私の胸元あたり?だったように記憶しています。
    家族がみんなマンションに住んでいて、またうちが今住んでいるマンションもみんな目線の高さにインターホンはついているので逆に目立って『低いなあ』とは思いましたが、だからといって特にそこまで気にはなりませんでしたよ。


    うちはサカイにというか、ホームズさんには意見をさせて頂きました。
    『いくらなんでもエアコンごときにお金がかかりすぎている』と。
    引越し代金自体はまあまあうちは安めにしてもらったんですが…
    大型のもの(ダイニングテーブル、食器棚、ソファ、洗濯機)は新たに買ったものを新居に配送するので運ぶことなく、棚や台が4つほどしかないので、そのせいかもしれませんね。
    みなさんサカイでおいくらの見積もりだったのですか?

    長々と失礼しました。

  3. 143 契約済みさん

    皆さん毎日荷造りお疲れさまです。

    139さん、

    こちらはお金を包みません(^_^;

    ドリンクのみです。

    ご友人の仰る通り今時いりませんよ(^^)

    仕事なのできちんとやってもらいます。


    見積もりは安いなと思ったので即お願いしました。

    ダンボールがまったく足りなくなってしまいました。

    追加でお願いしないと‥

  4. 144 匿名

    私は夫婦と子供の三人家族 大阪市内から引っ越し 約20万 エアコン取り付けは 別代金となります 皆さん いかがですか

  5. 145 契約済みさん

    まだ検討中ですが、サカイさんだと4tトラック1台、作業員3名で8万程です。市内間での引越し。
    他社で作業員さんは2名だと4万というのもありますが、安すぎると逆に心配になりますね(汗
    エアコン、洗濯機の取り付けは別途料金です。
    ただし、うちは12月に入ってからの引越しです。

  6. 146 入居前さん

    インターホンの高さは床下からインターホンの底辺までが、93センチでした。
    機械そのものが約25センチです。
    ちなみに、今住んでるマンションはあと30センチぐらい上についてますので、低いと言えば低いかもしれませんね。

  7. 147 契約済みさん

    お子さま向け仕様と感じました
    ロケーションや間取り、広さなどから、
    主にシングル、DINKS、シニア向けかと思っており、
    モデルルームで玄関ドアの下の方にもレンズがついていて、何じゃこりゃって衝撃を受けました
    (もちろん、ファミリー向けエリアのマンションでは見ているので初めて見た訳じゃないですよ)

    でも、モデルルームでそれなりにお子さまたちの姿を見てからは、ファミリーで住むんだったら必要だなって感じます
    あと、シニアの方も先々、低めが必要になってくるのかも

    さすがにロケーションの恩恵を受けれるような年齢のお子さま?(というのも変ですが)はお見かけしなかったので、ある程度の年齢までなんでしょうね
    (そういう年齢になるとプライバシーに対する要望もあるでしょうしね)

    住宅ローンの減税を受けられるのは最大でも10年なので、
    買い替えを検討するいいきっかけですよね
    私もその辺りか、金利の切り替わり目辺りで考えようと
    思ってます

    減税の試算をして気がついたのですが、年末の融資実行なので、ほぼ丸9年で10年分の減税が受けられることになります
    気がついた時にはガッツポーズをしてしまいました

    このままの金融情勢が続けば、手数料、金利を差し引いてもお釣りがきますし、当初固定にしたので、その期間満了後、金利が大幅にUPしてたらその時点で返済しても、そこそこお釣りがあります

    新たに融資を受けて住み変えるにしても、金利は安いに越したことないので、不謹慎でしょうが、今くらいの微妙な不景気を望んでしまいます

  8. 148 契約済みさん

    >>139
    うちもお金は包まないつもりです。
    一応1000円で用意はしておいて、とても対応が良かったり素早かったら渡そうかと思っています。
    でも、サカイ同士助け合って作業するとおっしゃってたので、途中で人が変動すると思いますが、当初の予定通り3人分しか用意しないつもりです。

  9. 149 契約済みさん

    >>144
    高すぎませんか?!
    何か特別に運ぶものが多いとかですか???

  10. 150 匿名

    節約コースに 廃棄する物が多いので 廃棄物用の2トン車を付けていますが 確かに荷物は多いですが親子三人分なので 皆さん そんなに安いのですか

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 151 契約済みさん

    >>144さん
    廃棄物処理費用も含んでのカカクですか?

    だったらありえる金額かもしれないですね?
    廃棄物の物・量によるけれども

  13. 152 匿名

    廃棄物処理用車として2トン車が準備されてますので しかたないですね

  14. 153 入居前さん

    廃棄は市などの自治体に頼んだほうが、安いです。
    変更きかなければすみません。

  15. 154 匿名

    153さん
    お気遣いありがとうございます

  16. 155 契約済みさん

    イズミヤは春頃のオープンっぽいですね(;´゚д゚`)

  17. 156 契約済みさん

    そうなんですか。
    まあ、どうみてもあと一週間でオープンできそうなカンジではないですもんね。

  18. 157 契約済みさん

    そうなんですか?!
    なんでわかったんですか??
    ショックすぎますー!!!

  19. 158 契約済みさん

    近所うろうろしてましたら、15年春オープンでアルバイト募集してました(^^;

  20. 159 契約済みさん

    >>158
    ひどいー(T_T)
    情報ありがとうございます!
    引っ越してから知る方がショックでしたっ!

    ちなみに、旧日生球場跡地にも来年春に、色々出来そうですよね。
    そっちと共に楽しみにしとこうかな。

  21. 160 契約済みさん

    少し南に行った長堀通り沿いにスーパーライフもオーブンするみたいですね。

  22. 161 契約済みさん

    ちょっと待てばいろいろオープンするのは楽しみですが、当面の間日々の買い物はどこでしますか??

  23. 162 契約済みさん

    >>161さん
    私はKHOYO 内本町店、南船場店、空堀店あたりの利用が多くなりそうです。

    自転車でもあれば十分行動範囲内だと思いますよ。

  24. 163 契約済みさん

    私もKOHYOですね
    まだ空堀のトコは行ったことないですけど

    あとは仕事帰りにドームのイオンとかに寄っていく感じです
    現金はなるだけ使いたくないので、できれば電子マネー、最低でもクレカOKはマストです
    近くにイズミヤが出来ても、イズミヤがよほどいいか、KOHYOとかが悪いとかでないと、イズミヤの普段使いはないかな?
    イズミヤでもクレカは使えるだろうけど

  25. 164 契約済みさん

    皆さんお疲れさまです。
    当方今更ながら気になっていることを一つ。
    フローリングです。
    木幅が広く高級感がありますよとのことでした。確かに幅は広いですが、1枚のフローリングに2枚の合板がなされていて、木目で見ると実質半分の幅です。
    モデルルームのサンプルも同じだったか思い出せません。
    どうしようもありませんが気になっている点です。
    失礼しました。

  26. 165 契約済みさん

    エレベーターに乗るのにもキーが必要なのにびっくりしてしまいました(汗)。
    ゴミ捨てはとにかく、ポストを見に来た時もキーが無いと部屋に戻れないんですね。
    セキュリティ面では安心なものの、おっちょこちょいな私は閉め出されないか心配です・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  28. 166 契約済みさん

    >>161さん

    KOHYO南船場店は割と品揃えが良かったです。

    内本町店の方が近いですが、品数も少ないですね。

    空堀商店街のほうは、自転車が停めにくい印象でした。

  29. 167 契約済みさん

    明日は鍵の引渡しですね!
    皆さん今後ともよろしくお願いいたします(^^)

  30. 168 契約済みさん

    >>164
    フローリング、そんなに深く考えてませんでした!
    そして、みなさんワックス頼まれましたか?
    うちは高かったからやめたんですが、今になってすれば良かったかな、と少し後悔してます。
    自分でされる方いるのかなー???


    本当に、いよいよ明日ですね。
    みなさん、どうぞよろしくお願いします!

  31. 169 契約済みさん

    当家はワックス見送りました~。
    子供が小さいので意味がないだろうと・・・汗
    大きくなったら張り替えようと思っていますので、ワックス代は張替え代に充てます(^^

  32. 170 匿名

    UVコーティングを全てお願いしてます。活用していた友人から好評とのことで 少々高いですが 毎日使う箇所なので 試してます

  33. 171 契約済みさん

    私もUVです
    その他、水周りの防汚、防カビや玄関の石材などのコーティングを入れてもヤマギワの良い方のコーティング(床のみ、何とかナノってやつ)よりちょい高め位でした

    見積もり提示された時、他も当たって検討しますって言ったら、類似の粗悪品があるのでご注意をって言われたんですけど、いろいろ調べたら、そっちの方が粗悪品じゃんって感じです

    UVは光沢がかなりあるので、自然っぽい感じがお好みなら、耐用年数は短くてもヤマギワの方があっているみたいですが。。。
    私は耐用年数をとりました

  34. 172 契約済みさん

    賃貸出てますね
    利回りを考えると賃貸はもっと下層階で出てくるかと思ってました
    見るタイミング遅かったから、もう出た後なのかな?

    Cタイプからは絶対出るって思ってましたが、こちらは見つかりませんでした
    こちらはももう出た後なのかもしれません

  35. 173 契約済みさん

    賃貸でてますか~。
    素朴な疑問なのですが、こういう場合でお金借りるときって事業融資?住宅ローン?
    どうなんでしょうね(・・?

  36. 174 契約済みさん

    自分が住むってことで借りれるなら住宅ローンが使えると思いますよ
    複数購入とか不自然なことでなければいけるんじゃないですか
    一旦は住民票を移すとかくらいはしといた方がいいと思いますけど

    減税の方は毎年、年末時点で住んでないといけないので、そううまくはいかないでしょうけど

  37. 175 契約済みさん

    なるほど!
    ありがとうございました(^^)

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ウエリス平野
  39. 176 契約済みさん

    皆さん挨拶はどうされますか。
    上下左右を予定していますが、来られるのを煩わしいと思われる方もいるのでしょうか。

  40. 177 契約済みさん

    私も同じことをご相談したかったです❗️
    下の方にはどうにかご挨拶したいんですが……>_<…

  41. 178 契約済みさん

    私も挨拶は上下左右を考えております。
    せっかくの分譲オートロックマンションですからお互い顔を知り防犯性を高めるのはいいことだと思うのですが?
    皆様いかがお考えでしょうか?

  42. 179 契約済みさん

    賃貸の方いるんですね‥

    賃貸に出した方は一括で購入したんでしょうか

    こう言ってはなんですがやはり賃貸はなんだかなあと思います

  43. 180 契約済みさん

    引越しでお忙しいところ、申し訳ないですが。。。
    トイレキャビネットの両サイドが開くようになってますが、その電源アウトレットのある側が変な気がしています

    扉は上下分かれて開くようになってるのに、棚も何もなく何に使うの?って感じです
    反対側には棚がふたつ付いていますが、同じような棚が電源アウトレット側にもひとつ付くのが正解じゃないの?って思えてならないです
    反対側と同じような棚を付けるのにちょうどいい感じの穴はあいてるんですよね

    棚がないなら自作で付けるところですが、もし間違って付いてないなら、工務店にお願いした方が楽だしなんて思ってます
    皆さまのところはどうですか?

    トイレの仕様は部屋タイプ関係なさそうなので(左右反転くらいはあるかもしれませんが)
    広く皆さまの状況をお伺い出来たらと思います
    よろしくお願いします

  44. 181 入居済みさん

    180さん

    うちにもないですよ?
    棚はないものなのではないですか?

  45. 182 入居済みさん

    狭い方の部屋からは賃貸が出ると思ってましたよ
    特に減税その他の優遇が受けられないCタイプからは

    CD共に単身向けととDINKS向けの中間くらいの間取りで仮に自己所有で住んでいても、ライフスタイルの変更ですぐに住めなくなって、売るなり賃貸に出すなり多くなっていくと思います
    (私ならそんな時迷わず賃貸にだします)
    逆に言うとライフスタイルの固まってない人が住むのにちょうどいいんじゃないですか?

    ある程度の家賃を維持してるなら、ある程度は選別されていると思うので賃貸の人でも気にはならないですね
    それよりマイホームへの思い入れが強すぎる人の方が問題行動が多いらしいですよ

  46. 183 契約済みさん

    180です

    181さん
    棚もないのに、上下分かれて開く扉って何のため?って思いません?
    そもそも棚があってもなくても、あそこの扉が上下に分かれてるのはなんで??って素人として思います
    棚があるなら、(上から目線で)まあ許してやるかっておもうんですけど^_^

    ホームセンターに行って、棚板と受け金具とネジのちょうどいいやつ探すのちょっとめんどくさい^_^;
    そんな棚つくるより先に部屋片付けろってはなしなんですけど。。。

    お忙しいところありがとうございました

  47. 184 契約済みさん

    >>183
    内覧会のときに気になって私も工務店?の方に『これって左空くのに棚無いんですけど…』ってお聞きしましたが、『あー、ほんとですねー、まあ、何も置けないってことでしょうかね』みたいな感じで苦笑いで終わりました!
    『じゃあ自分で棚つけたら何か置いていいってことですか?』と聞くと『まあ、そうですね』と言われました。
    少し頼りないかんじの50代くらいのおじさまだったので、それ以上聞くのはあきらめました(・・;)
    まあトイレは上に棚もあって、むしろ収納はたっぷりだし、今のところ何もしないでいいかあ〜』と思っています。

    ほんと、変ですけどね〜!!!

  48. 185 契約済みさん

    トイレの棚、気付いてませんでした!苦笑

    挨拶は、来られて迷惑と思われても嫌だしなあ、と思っていましたが、178さんのおっしゃる通りだとも思うので、自分は行こうかと思います。
    隣と下はもちろんとして、上の人を迷ってますが…

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  50. 186 契約済みさん

    はーい!
    マイホームの思い入れが強い人です(笑
    何を一体どれくらいしたら問題行動かわかりませんが気を付けます(汗

  51. 187 契約済みさん

    ゴミ置場に炊飯器置いてありましたね。持っていってもらえるのでしょうか...

  52. 188 契約済みさん

    トイレの棚は、多分どちら側も付けられるようになっていて、
    取り付け箇所によってどちらか片方を配線、反対側を棚にしてるんじゃないですか?

    私もあれ?と思いましたが、勝手にそう考えて納得しています。

  53. 189 契約済みさん

    皆さま、トイレの棚の件ありがとうございました

    昨日、ホームセンターに行ったついでに、棚板とか買って取り付けました
    ここにトイレブラシを置きたかったのですが、下の扉のところに板の余りを置いて安定を良くして、ブラシはこちらに収まりました
    入居してから気になってたアミン臭的なのも脱臭機で落ち着き(それとも鼻が麻痺してるだけ?)
    次は好きな香りにするのに電気のアロマポットを置いてって思うと、電気の配線を(仮置きの脱臭機とは違って)綺麗したいのでまたプチDIYです^_^;
    作った棚にはトイレ用にしてたアロマセットが置けそうです

  54. 190 契約済みさん

    186さん

    私もマイホーム思い入れ強いです!

    もうエレベーターの内側扉の傷がガッカリしています

    マナーありお互い思いやりで節度あるようにしたいと思っています。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
ブランズ住吉長居公園通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸