物件概要 |
所在地 |
東京都港区白金6丁目353番3(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩10分 都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分 東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩13分 山手線 「恵比寿」駅 徒歩15分 埼京線 「恵比寿」駅 徒歩15分 東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
334戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階 地下1階建・塔屋1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月中旬予定 入居可能時期:2015年08月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
401
契約済みさん
4月5日(土)でも6日(日)でも大丈夫です。
場所と日時お願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
契約済みさん
売主である積水ハウスについては、重要な情報を告知すべき義務があるのに、意図的に売買契約の成否を左右する重大な不具合等の重要情報を隠して販売、損害賠償義務を問えるのでは?
法律に詳しい方お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>401さん
ありがとうございます。
では、日時は4月5日の14時にしましょう。
場所は目黒のモデルルーム、と言いたいところですが、実際に
今検討されている方や、白金レジデンスの検討者の方、積水ハウスの
営業の方の妨げになってはいけないですし、そういう形で迷惑
かけたくないので別場所にしましょう。場所は決定次第、またこちらの掲示板
でお知らせ致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>402
工事過程中の不具合を工事中の検査で見つけて直すのに?
しかも、構造計算の基準は満たして、納期変更もなしなのに?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
申込予定さん
こんなのに参加して、
逆に訴えられ、
億単位の損害賠償請求されたら、
一生破産状態になるわ。
参加するヤツは、
覚悟して参加するようにな。
黙って住んでるほうが、幸せだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
購入検討中さん
黙って住むって・・・ そんな無茶な! 問題がおきたのだから、何らかの主張をするのは大人として当たり前でしょう。集まるのも、次のステップになるでしょう。 普通の人は、問題がありその不誠実な対応ぶりを聞いたら、ここ買おうとは思わないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
億単位の損害って、何の損害でしょう。
購入者が情報交換して裁判って、あったら注目ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
契約済みさん
積水ハウスもちゃんと詳細資料をあつめて説明するといっているわけだし、それを待てばいいと思う。
今の時点でも実質的な大きな問題はなさそうであることはわかるわけだし。
あとミスはあるものの、ちゃんと見過ごさない体制は築けているようですよ。故に今回もわかったわけだし。
なので過剰な心配はいらないと思います。
ちゃんと詳細な説明を求める事には賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
その「詳細資料集めて説明する」という案内が、契約者によって伝えられてたり、伝えられてなかったり、自分にはすでに担当から説明があった、書面が届いた、私にはまだ説明がない、とかが不信感の原因になってるのだと思います。説明会の日程が積水さんから何月何日の何時にやります、みなさんこの日に集まってください!とアナウンスがあれば409さんの言う通り待ちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
> 405
> こんなのに参加して、
> 逆に訴えられ、
どんな理由で訴えられるのかな?
> 億単位の損害賠償請求されたら、
> 一生破産状態になるわ。
億単位って、損害賠償ってw
何を基準に算定して億単位なのか、誰にとってどんな損害があったのか教えてほしい。
隠蔽体質のこの業界で、黙って住んでるほうが幸せと言えるとは、なんというお花畑
な頭の中なのか。逆に幸せなのあも。
過剰な心配はいらないという意見もあるが、最初はそのような意見が大半だったのに、
結局解体・建て直しになったのが青山。しっかり説明を求めて、とことん追及すべき
でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名
今までは機能していない体制だったので新な管理体制がどのようなものか気になります。
抽象的な文言が並ぶ説明だったら終わりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
私も契約者ですが、400さんの言う通り、喧嘩や訴訟したい訳じゃなく、どうせ住むなら事実全部知って安心して住みたいし、ただ正確な情報や求める対応が現時点で積水からは望めないので、契約者同士で集まって情報交換しましょう、というただそれだけ。
【テキストを一部削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
409さん
住民版見る限り、南青山があったため、抜き打ちで検査して発覚したようなので、見過ごさない体制が築けていたようではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>400 〜 403
夜が明ける前からの書き込み、おつかれさまです。
対応がバラバラだと認識してるのは、この掲示板しか情報源がない部外者の方では
ないでしょうか。
契約者を装った煽るような書き込みは、他の契約者や検討者を混乱させたり
不安に陥れるのが目的だと思われますので、もし気になる情報があった場合には、
まずは担当者に電話で確認することをおすすめします。
また仮に契約者で集まる場合でも、互いが本当の契約者であることを確認できるよう、
契約書を持参し、集合場所を第三者に知られないようにする等の対策を講じておいた
方がよいでしょうね。世の中には様々な方がいらっしゃいますので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
契約済みさん
414さん
確認しましたが、抜き打ち検査等ではないようですよ。住民版にも追記がありましたが。
チェック体制はちゃんとしていると感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
これからもコンクリート打つ度に、後から配筋チェックするんでしょうか。
考えにくいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名
チェック体制がちゃんとしていれば配筋検査の段階で不具合は分かるはずです。
ずさんな検査体制だったことは揺るぎません。
配筋検査の報告書が書面で残っているかを確認して出来ればコピーを貰ったほうがいいです。
なぜこのようなことが起きたのか、今後どのような体制をくみ、工事にあたるのか、これが分からなければ安心なんて出来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
そうですよね。チェック体制がワークしたからミスが発覚したと言うなら、今後そこかしこでまた打設後のコンクリートをはつる作業が出てきてもおかしくない。そしてチェック機能が働いたから大丈夫だったと。そうではないでしょ。施主がコストを負担して修繕するくらいの作業なんだから。配筋検査で見過ごされた原因を徹底的に詰めないと、更にミスがあった場合、今度は見過ごされるかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件