千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラスってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張アクアテラスってどうですか?その8
匿名さん [更新日時] 2014-11-19 09:44:44

幕張アクアテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:102.04平米~106.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:新日鉄興和不動産
売主:鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/352753/


[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137

[スレ作成日時]2014-02-03 10:20:50

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張アクアテラス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    私も299さんと同意見です。
    ベイタウン内駅近の旧式マンションは、ここよりも狭いのに高くて買う気が起きない。
    今ならここが一番コスパが高い。
    ベイタウンの中古の売れ行きにも影響しているので、ネガたちが中傷書き込みまくってますね。

  2. 302 匿名

    同じ駅遠でも浦安は資産価値も高く人気がありますね

  3. 303 匿名さん

    >300
    でも検見川浜の方が高いよ。

  4. 304 匿名さん

    浦安?
    大地震来たら下水が止まっちゃう街ね。

  5. 305 匿名さん

    3.11浦安の惨状聞いたら住む気しない。上下水道1か月くらいダメだったかな。

  6. 306 匿名さん

    >301
    ベイタウン内駅近の旧式マンションは、ここよりも狭いのに高くて買う気が起きない。

    旧式ですみません、ブエナで100㎡~に住んでいますが・・・。

    >302
    震災前の状況ですね。新浦安の中古価格を知ってますか?
    リハウスの新浦安をご参考に、又実際の成約価格は・・・びっくりしますよ。(新浦安のリハウスで聞いて見て下さいね)

  7. 307 匿名さん

    >旧式ですみません、ブエナで100㎡~に住んでいますが・・・。

    ブエナの人が見てるとは知らなかった。ごめんなさい。
    ブエナの100m2に住んでいるのにアクアを検討しているのは何故ですか?
    (そんなに旧式なの?)

  8. 308 匿名さん

    >307
    検討と言うか、ベイタウンのマンションですから気にかけていますよ。

    リビングから見えますし・・・。

  9. 309 匿名さん

    ぱったり投稿がなくなったけど、完売したのですか?

  10. 310 匿名さん

    完売はしてません!

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 311 匿名さん

    投稿の対象(特にネガの人)がタワーに移ったみたいですね。タワーのスレは盛況ですよ。

  13. 312 匿名さん

    ここのネガ達は投稿禁止になったんじゃないかな。
    それで、タワーのスレだけでなく、グリーナや、アクアの住民スレの攻撃に移ってるね。

  14. 313 匿田名二

    ベイの14階が売りに出ています。火事じゃない方。
    結構いい値段ですヨ。
    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FISR2A18/

  15. 314 匿名さん

    眺めが良いことと広さ以外は何もメリットがないのに強欲で強気な価格ですね。

  16. 315 匿名さん

    まったくですね

  17. 316 匿名さん

    この値段ならタワー20階以上西向き部屋(100平米以上)を購入できるね!買う人が居ないだろう

  18. 317 匿名さん

    確かに、タワーのほうが安い。

  19. 318 匿名さん

    中古の場合、提示価格と成約価格は別物ですからね。
    どんな価格でも提示するのは売る側の勝手ですので・・・

  20. 319 匿名さん

    でも売り手はあまりにも有り得ない高額提示価格を出して、買い手の観点から「売る気が無い」と判断されると思います。何年経っても売れない

  21. 320 匿名さん

    5000万切るくらいには頑張る必要がある。
    ここの少し下の階は5100でしたから。

  22. 321 匿名さん

    中古物件を買う場合は、周辺の新築の価格を良く調査しないといけないという典型ですね!

  23. 322 匿名さん

    そもそも隣接地に新築マンションが出来るのが判っていたら、価格発表が出る前に売却しなくちゃ!
    ローンの残債とかの兼ね合いとかあるだろうが、値下げ物件のアクアなら・・・。
    値下げ交渉必須の上、仲介手数料も取られ、ふんだり蹴ったり?
    これから、ベイタウンではタワーに住替えの売却も多くなるだろうし・・・?

  24. 323 匿名さん

    いつ売るかは売る人の自由なのだから、本人以外がとやかく言うことではない。

  25. 324 匿名さん

    築後丸4年経っても完売できないマンションって・・

  26. 325 匿名さん

    >323
    売りたいなら市場価格で出さないと。
    ここは未入戸で4000万を切っているのだから、
    3000万代出ないと売れる分けない。

    一番の罪作りはリハウス。
    チャンと指導しないと。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル千葉II
  28. 326 匿名さん

    この時期に売りに出すってことはタワーへの住み替えでしょうか?

  29. 327 匿名さん

    >326 4年も住んだ中古マンションはすぐ隣の新築より高く他人に売って、自分は新築に住み替え。。。有り得ますか?

  30. 328 匿名さん

    アクアの中古が5600万!?
    新築タワー中層階(海眺望)の角部屋100㎡が買えるんじゃない?

  31. 329 匿名さん

    >327
    >4年も住んだ中古マンションはすぐ隣の新築より高く他人に売って、自分は新築に住み替え。。。有り得ますか?
    そんな事中古市場では関係ないでしょう。
    10年間以上住んで、買った価格以上で売却の事例は良くある事です。

    ここで問題なのは、4年間完売でず、
    2割以上下げても、完売でない新中古マンションがあるのに
    4年住んだ中古マンションを買値で出して、
    売りに出して売れるとアドアバイスしているリハウスが問題。
    リハウスは何を考えているのでしょう。


  32. 330 匿名さん

    中古物件を自分の所で扱うために、高い査定額を提示するケースはあるみたいですよ。

  33. 331 匿名さん

    >329
    リハウスが問題なのかな?
    多分、リハウスも相場価格は提示しているはず。
    それでも、売り主がこの価格で売却したいと言われれば、ダメとは言えないし・・・。
    3か月で売却出来なければ、売却をあきらめるか、価格を下げなければ売れないだろうし。
    それこそ、今の所タワー等の買替特約案件でなければ、価格設定は売り主の自由。

  34. 332 匿名さん

    売主の自由、私もそう思う。
    他人が価格のことをあれこれ言うのは大きなお世話。
    他人の売る値段をこんなところで議論しているのがとても滑稽。

  35. 333 匿名さん

    誰もその様な価格で売り出してはいけないとは言われてはいないのでは?
    そんな価格では、誰も買う訳が無いと言われているだけですよね。

  36. 335 匿名さん

    余裕ある人がおおいんじゃない。

  37. 336 匿名さん

    シャトルバスって本数は1日に27便とのことですが竣工して4年、便数に変化はあったりしますか?
    安いので使われる方は多いかと思われますが混雑具合はいかがなのでしょう。
    駅までダイレクトに行けるのは普通に路線バス使うよりも時間のロスが無くていいなと思われます。
    道の混雑具合はどうなのでしょうか。
    朝、駅周辺は車がとても多いように感じるのですけれど基本定刻通りですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル津田沼II
  39. 337 匿名さん

    シャトルバスの導入当初無料のトライアル期間があって、その時便数は1本少なかったですがそれを除けば変更ありません。
    朝は時間によっては乗車率が高いこともありますが、補助席を利用したケースに出くわしたことが一度あるきりです。
    所要時間もほぼ一定で7分。ただ雨天時は駅のロータリーが送迎の車で混雑し時間がかかることがあります。

  40. 338 匿名さん

    ノンストップのシャトルバスで駅まで7分とは滅茶苦茶遠いですね。
    8時の電車に乗る為には、家の玄関を7:45分にでないと行けない。
    雨の日はもっと掛かる?
    不便で耐えられない。

  41. 339 購入検討中さん

    バスなら、どこで乗ってもそんなもんじゃないの?ベイタウンで駅まで実際10分以内で行けるところなんてないし。

    1分2分争うなら会社の隣に住めばいいじゃんねー

  42. 340 匿名さん

    339に同感。338はベイタウンに向かないですね。他で探されたらいかがですか?

  43. 341 匿名さん

    むしろ、直行バス以上に早く駅に着ける停留所はないし、ベイタウンの中では一番早く駅に着く手段ですよね。私はアクア住民では無いですが、たまにバスを見かけますが、正直うらやましい、と思ってます。家の前から出るんでしょうから、出発時間もほぼ正確なのではと想像してます。

    ベイタウン内のバスは平気で数分以上遅れますからね。

  44. 343 匿名さん

    338は単に批判したいのですね。
    気が晴れたかな。

  45. 344 匿名さん

    バス便はタワーと共同運行ですよね? 今以上に混みそうな予感・・・

  46. 345 匿名さん

    タワーとの共同になるんだったら増便しないんでしょうか。

  47. 346 匿名さん

    マリンルートのバスは停留所が多いから雨の日は遅れるけど、直行シャトルは殆ど問題無しです。
    駅南に付けてくれるし。マリンルートの駅南口は駅まで結構歩くからね。

  48. 347 匿名さん

    タワー完成後の直行バスの停留所はどこになるんでしょうか。まだ1年以上も先の話だけど

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ミオカステーロ南行徳
  50. 348 匿名さん

    アクアテラスとタワーの2箇所に停留所ができるのか、それとも共通の停留所になるのかによると思う。2箇所なら場所は変わらないだろうし、共通ならA棟エントランス・タワー間の歩行者通路の入口あたりになるのでは?
    決めるのは管理会社と管理組合でしょうけど、バスが混雑して座れない、または乗車できないなんてことになれば当然増便すると思いますよ。

  51. 349 匿名さん

    増便となれば管理費が上がりますね。

  52. 350 匿名さん

    多分それはないでしょう。共同運行になればシャトルバスの運営費はタワーと折半になるでしょうから。
    それよりもこことタワーが完売した後、三井不動産の広告料収入がなくなることによる負担増の可能性はあります。
    ただその場合もバスを利用しない住民が反対するでしょうから、管理費アップではなくチケット代値上げという形になると予想されます。

  53. by 管理担当

  • スムログに「幕張アクアテラス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸