私もカジュアルのゼブラ柄には惹かれたのですが、キッチンの白が…。
よしんばそれを許しても建具の扉が白ってのがまた我慢出来ず。
(リビングにも物入れがあるメニュープランなので)
うちはトラッドの下足入れの茶色の色が中途半端で引っかかっていて、
昨日夕方に改めてMR見たんですが、夜になるとトラッドだと部屋が妙に暗く感じて・・。
MRでも既にトラッドは傷が目立っていました〜。
逆にキッチンや建具の白はきれいな感じで好きですよ。
部屋のインテリアの色も映えそうだと思い、カジュアルにしました。
これから入居までインテリア本で色々勉強するのが楽しみです。
パークテラス棟購入しました。
リビングが北向きと南向きの両方を選べる部屋です。
公園が見える北向きリビングに惹かれていましたが、図面より窓が小さいことが判明!!!
なんと1.5Mの幅の窓が2つのみです。
間取り的にも北向きがベストなのですが、昼間でも真っ暗じゃ・・・
すごく悩んでます・・
どなたか良いアドバイスありましたら宜しくお願いします。
うちは共働きで昼間は留守にするので北向きリビングにしようと思ってました。
ベランダ手すりもガラスだし広々したカンジはするかなと。
で、寝室側には朝日が差し込むからいいかなーなんて。
しかし直前で別のタイプの部屋に変更したのでパークビューは夢の藻屑と消えました。
参考にならないと思います。すみません。
>439さん
うちもパークを購入です。ご近所さんですね。よろしくお願いします。
我が家もリバースプラン(北リビング)すごく迷いました。
ですが、我が家は北にすると間取りがどうもしっくり来なかったのと、ずいぶん前のアドバイスで、冬の朝食が寒いんじゃないか…ってのがありましたので、結局南リビングにしましたー。
(逆に夏は涼しくていいのでは?)
まぁ、間取りがベストならいいのではないでしょうか?窓が小さいのは北側なら気にならないのでは?
掃き出し窓ですよね?床までの。それであれば掃除もしやすいし、いいのではないでしょうか。
あと、440さんの寝室に朝日が…ってのはすばらしいですね、あこがれます!
昨日より、MRの取り壊し?が始まりました?
早く、再確認の意味でMRに見に行かなければ、購入者の皆さん!
もうMR取り壊し?10日(月)の話では、10月中の取り壊すことはありません!と営業の方は言っていましたが・・・
入り口付近の水が流れていた壁をとりはずしてたよ。
あの水だけやめるのかもよ。
こないだの週末には水撥ねが酷いのか、一部床にカバーしてたもんね。
調整がうまくいかなくなったとか、経費節減か...。
こちらは、和やかでいいな。
隣は、何やら殺気立っている!
いちいち報告いらないよ。
気になってる人はちゃんとチェックしてるって。
抽選直後なんだから賑わってて当たり前でしょう。
439さん
うちもその二つの窓に、悩んでます。100のMRの、リビング右側がたぶん同じ窓ですよね。あのカーテンつけたかんじだと
開放感なさっそうですよね。それに、あの幅だとテーブルとか、いすも出し入れしにくそうですよね。
じゃあそろそろ次いきましょうか。購入者も出揃ったみたいですし。
ブエナ購入者です。
みなさん「奥様は魔女」を見ましたか?
私は今日三巻レンタルしました。
早く住みたいな!
小さなお子さんがいらっしゃる方、幼稚園決めましたか?
449さん。そうです、そうです。100のMRのあの右側の窓!!あれです。
どおなんでしょ。でも、うちは北向きでまとまりそうです。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
北向きリビング・・・・。開放感があったらみなさん遊びに来てくださいね(笑)
ブエナキャンセル待ちしています、連絡が無いのでもう無理かなーと思いますが他にもキャンセル待ちされている方はどう思われますか?
念のため、ご自分から連絡を取ってみられてはいかがですか?
じっと、待っているだけより、現状を聞いたほうがどっちに転んでも
納得できるかも知れませんね。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。