匿名さん
[更新日時] 2005-10-13 01:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区22 |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
869戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上47階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判
-
162
匿名さん
>160第1期販売に関する記事によると、タワー物件としてはファミリー層が多いという特異な傾向がある
とのこと。この辺もどうとらえるか。。。
キャピタルとカテリーナは島の宣伝のおこぼれに預かった感じです。
そんな中で、カテリーナはかなり島の客を貰った様ですが、
キャピタルの客とは全然かぶらずキャピタルのMRの前に営業を置いても効率悪いと、
カテリーナのプラカード持ちの営業さんが話していました。
矢張りファミリー層が多く、
後にいろんな意味、ローンとか、
雰囲気の問題とか、このマンションならではの傾向がでてきそうです。
港南も先発物件に関する限り主たる購入層はいわゆるファミリー層ではない感じがしました。
しかし、マンション売れ残り買取業者も港南は敬遠気味とか聞きます。
港南をまともな金額で買うとしたらキャピタルははるかに良いと思います。
-
163
匿名さん
>162 マンション売れ残り買取業者も港南は敬遠気味とか聞きます。
嘘書かないように。港南全体の90%以上が売れて、買い取る対象などありません。
というかCMTは絶対高層階で勢いが止まると思う。1億円近く出してここを
買う人は想像できない。最後の数10戸はいつまでも残るパターン。全戸80m2以内に
しとけばよかったのに。
-
164
匿名さん
>162
さりげなく港南にケンカ売ってる?また繰り返すの?
後でどうなるか知りませんよ。
-
165
匿名さん
天井高が窓際で2150の部屋がたくさんありますね。
結構閉塞感強いでしょうか?
-
166
匿名さん
154、160 さん、なるほど。
価格帯にバラエティを持たせたのは、昔の多摩ニュータウンの失敗をしないようにということでしょうか。
芝浦アイランドも賃貸棟を併設しているのも同じ理由ですよね。
でもやはり価値観の違いによるトラブルは心配かもしれません。
少子化によるマンションの飽和も心配、資産価値無くなるのも心配です。
ただ年を取ってからも賃貸で家賃払っていけるのかも心配です。
繰り上げ返済してなるべく負担を少なくして、駅から歩いて10分以内で買い物もそこそこに出来るとしたらそれもいいかなと思ってます。
いつまで生きられるかわからないですけど。
-
167
匿名さん
>>166
ローン+保険(公庫)の支払いが終了した後も、管理費+修繕積立+固定資産税+駐車場は必要。
歳をとってからも、この結構な金額を支払い続けることが可能かをまずは検討すべき。
-
168
匿名さん
-
169
匿名さん
>168
そういうこと。
164はじめ、そういう人たちです。
-
170
匿名さん
というより、学習能力のない人があっちこっちで物件攻撃してるからじゃない?
162,164も同じ人か、同じタイプの人だと思います。
-
171
匿名さん
>168
T○Tという噂もありますけど。
どっちにしろ、ここで他の物件の噂や悪口はやめましょう。
CMTスレなのに○南や勝○きの話をしても意味ないし、スレ本題からも外れてます。
-
-
172
匿名さん
167さん、そういうこともありますね。
年を取ってからそういう支払いが可能か?、それが問題ですよね。
ありがとうございます。もう一度よ〜く検討しなくちゃいけないですね。
なかなか難しいです・・。
-
173
匿名さん
「港南愚連隊」
港南物件関係者で、他物件(特に芝浦)のスレを入念に
チェックし、港南に関する「負」の書き込みとみるや
あらゆる手段でその場を荒らしに入る人達。
-
174
匿名さん
>173
ケンカなら他所でしてくれる?
ここはケンカするための場所じゃないんだ。
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
それだけ注目度が高いってこと。
叩き甲斐もあるかもしれないけど、それでも魅力ある
マンションなんじゃないですか?
-
177
匿名さん
>173
NICE!
>174
173は、ここにケンカを売りにくるな
といってるんじゃ?
-
178
匿名さん
-
179
匿名さん
>>171
TTTとCMTは、売主の一部が一緒で販売代理の一部も一緒だから足の引っ張り合いはしないと思う。
てゆーか、両マンションとも販売好調だから、そんな暇が無い。
そんな暇があるのは、売れ残りを閑古鳥が鳴く中売ってる港南の***みマンションの売り子か
第1期(CMTが440戸・TTTが555戸の中)に105戸しか出せない
島の営業マンくらいだって
-
180
匿名さん
東急不動産、安田不動産、三菱地所、昭栄、サンケイビルは、
東京・芝浦で建設中の47階建て超高層マンション「キャピタルマークタワー」
(総戸数869戸)の第1期440戸を即日完売した。
平均倍率は4・57倍、最高倍率は35倍だった。
来場者数は約7000組、第1期登録総数は2011件だった。
凄すぎる・・・
-
181
匿名さん
次期以降の倍率が気になるところ…。
今回以上の倍率になるのだろうか?。
また抽選近づくと荒れる可能性大。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件