旧関東新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. 東戸塚駅
  8. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
第1期・第2期 合計574戸 連続完売御礼!

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/



こちらは過去スレです。
フォートンの国の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-23 02:30:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォートンの国口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    335です。
    先の書き込みはいわば極論で、自然状態を維持しつつも、やはり人の手が入るのは仕方ないと思います。
    森を汚すのは論外ですが、逆に自然維持に力を入れすぎると、散策路以外に立ち入ってはいけないとか、
    木登り禁止とか、あるいは、虫取り禁止、枝折禁止など、禁止項目ばかり増えてしまい、あまりに窮屈です。
    "自然"と"人"というある意味対局にあるものをどのようにバランスをとっていくのかが大切なのではないかと思います。

    住人同士で森の維持管理をするという未知なる世界なので不安もありますが、みなさんのおっしゃる通り、
    ゆっくり考えていけば良いのではないかと思いました。

  2. 342 匿名さん

    森では火気厳禁だと思います。枯れ葉に燃え移ったら大変なことになりますよ。
    万が一火災になってしまったら大事な森は失うし、それこそフォートンの価値と評価はがた落ちです。

  3. 343 匿名さん

    >339さん
    やぶ蚊は夏〜秋、緑の多い薄暗い場所には必ずと言っていいほどいるものです。お子さんが心配なら340さんのおっしゃる通り
    防御すればいいのであって、管理が行き届いていないというような問題ではないのでは?しかも今は、全くと言っていいほど管理などされていない自然の
    状態だと思いますが…
    それに、上下左右に挨拶に行くというのは常識です。皆さん心得ていらっしゃると思いますよ。賃貸ではないのですから、
    一生までいかなくともこの先何年も続くお付き合いになるのですし…

    ご意見を伺っていると、339さんがなぜフォートンを選ばれたのかが不思議な感じがします。
    森の管理、大規模マンションであることに必要以上に不安になることはないと思いますよ。

  4. 344 匿名さん

    >343さん
    マンションは、管理を買えと言います。
    フォートンは森が売りですから、吸殻が落ちていたりすれば、居住者の資産価値が下がることになりますね。
    343さんが仮に4000万円で購入して、人事異動か何かでやむなく引越しになったとして、森がごみだらけなら、
    2000万円の価値に下がるかもしれませんよ。339さんも心配しすぎですが、343さんのように無知な人はどうかと思いますが...。

  5. 345 匿名さん

    ヤブ蚊も森の一部ですよ。忘れてはいけないと思います。
    蚊どころか、アブ、蜂なんかもいます。
    小動物や鳥が洗濯物にフンをするかも知れません。
    落ち葉でバルコニーの排水溝が詰まるかも知れません。
    「綺麗」な自然なんてありえないですよ。でも、それを理解した上で…です。

  6. 346 匿名さん

    やれやれ、話にならないですね。吸殻は、自然ではないでしょ?わからないんですか?

  7. 347 匿名さん

    >344さん
    この掲示板は穏やかだなと思い何時も拝見しています。
    私も購入者の一人ですが、皆さんのフォートンへの想いや意見を聞いているといろいろと勉強になります。
    ですから自らの見解を述べるのは大いにやってもらって結構だと思いますが
    「339さんも心配しすぎ」「343さんのように無知な人」のように特定の方を評価するのは止めませんか・・・。
    また本件についてやり取りするのは、ここのサイトを見ている人の本意ではないと思うのでレスは無用です。
    これからのフォートンについてどんどん意見交換しましょう。

  8. 348 匿名さん

    スズメバチなんかがいたら、超イヤですね。ハチは大嫌いです。
    でも、345さんの意見はある意味で正しいですよ。本当の自然は
    必ずしも人間にとって常に心地よい顔はしてくれません。
    人間の都合よく作られたエセ自然だったら別ですけどね。

  9. 349 339です

    いろいろご意見ありがとうございました。
    何となくですが、共有部分である森は、本当の自然という価値と資産の価値という別々の論点の対象となったようです。
    「森を守ろう会」は撤回します。皆さんと同じように森に対して何もしたくなくなりました。
    何となく建設的なものが得られないことがわかりましたので、意見の交換も止めます。
    どなたか他の議題で盛り上がってください。

  10. 350 匿名さん

    あのですね。ここは匿名の掲示板ですし、書き込んでいる人が購入者がどうかは
    わからないわけです。
    もしかしたら、「平和的なあらし」だったかもしれないですよ。

    森の話は入居後にじっくりと相談していきましょう。

    さあ、新たな話題ねえ。幼稚園ネタも一段落しているし、そうそう、
    東戸塚西口再開発計画の公聴会が中止になっていたので
    順調に話がすすんでいるらしいですよ。

    この超高層ビルに入ってほしいもの、商業施設や公共機関、
    挙げてみませんか?


  11. 351 匿名さん

    久しぶりに公式HPのメンバーズのページが更新されていましたよ。

  12. 352 匿名さん

    極近くに現在住んで居る者です。購入者ではありません。
    スズメ蜂飛んでいますよ。5、6階まで飛んで来ます。怖いです。

  13. 353 匿名さん

    >>327
    >横浜・川崎で今買える500戸以上の大規模物件について、総敷地面積/総戸数
    >で、一戸当りの敷地面積を比較してみました。(タワーマンション除く)

    500戸のところで線引きされてるので比較対象にあがっていないのですが、
    お隣の戸塚のプライズヒルも持分多いですよ。

        名称      総敷地面積    総戸数   一戸当り敷地面積
    プライズヒル      28,634.10㎡ /  408  =  70.18㎡

    フォートンの70.35㎡にはわずかに及びませんけどね。

  14. 354 匿名さん

    最近、ヘビなどのキモイ動物発見!のニュースが多いですね。
    ここはペットOKだけどキモイの飼って途中で捨てたりしないですよね?
    頼むからつがいで森に捨てたりしないで!(1匹でもね)
    もちろん住居スペースにも。ヘビ大嫌い!あんなの見掛けたら、卒倒するよ。

  15. 355 匿名さん

    森つきマンションなんだから、ヘビ位多めにみてあげないとだめですよ。
    飼ってるのを捨てちゃうのは論外だけど、元々森で以前から暮らしている生き物を虐待するのはいかがな
    ものかと。

    森には間違いなくヘビも棲んでると思うので、絶対出会いたくない人はヘビの居ない季節(冬眠する冬)
    とかしか出歩かない方がいいと思います。

  16. 356 匿名さん

    今もいるかどうか知らないが10年ぐらい前にはあの辺でイタチらしき小動物を見たこともあるし。
    だいいち東海道貨物線のトンネルは猪久保トンネルという名前だもんな。
    昔はイノシシなんかもいたんじゃないかな。

  17. 357 匿名さん

    やっぱり無責任なペットオーナーが心配です。
    不法侵入した猫が臭い糞を置いていくとか、夜通し吠えまくる猛犬とか。
    規約を無視してニシキヘビやサソリ、カミツキガメなど危険動物を飼う**とか。
    野良猫に餌をやって増殖させて大喜びする**、一方それを憎悪して毒餌を撒く狂人が出現とか。
    888戸もあると、8人ぐらいは上記にあてはまる人が出るかもしれない。

  18. 358 匿名さん

    蜂もヘビもですが、この辺りトカゲ(イモリ?ヤモリ?)が
    物凄く多いです。公園に行くとよく道に飛び出してきます。

  19. 359 比較好き

    >353さん
    そうなんです。プライズ・ヒルはフォートンに近い値なんですよね。500戸で線引きしたり、
    川崎・横浜で線引きしてフォートンをトップにしましたが、実は上はいるんですね。
    アルボの丘とかユニヴェルシオールがそうです。

  20. 360 匿名さん

    >359
    アルボは定期借地物件だからちょっと比較対象から外れるのでは?

  21. 361 匿名さん

    今更なんですが、
    >301さん
    換気扇レンジフィルターは、「レンジフィルター、換気扇フィルター、レンジフードフィルター」で
    検索するとたくさん出てきますよ。
    ↓このHPには専用枠サイズの測り方や交換方法など親切な説明があります。
    http://www.z-enomoto.jp/clean.filter.htm
    専用枠は各自で購入し、フィルターは同じ枠サイズの家庭と共同購入したら安く済みそうですよ。
    特殊なサイズでなければ、大丈夫だと思います。

    >325さん
    私も同様なこと考えています。
    というのも、ドレスアップオプションではビルトインオプションと比べ、
    食洗機の価格が2万くらいUPしていたので、ますますオプションで付けたくなくなりました。

    今後インテリア等に費用がかかりそうなので、出来る限り出費は押えたいですよね。
    まだドレスアップオプションの締め切りには時間があるので、いろんな情報交換が出来たらうれしいです。

    素朴な疑問なんですが、
    戸塚CCでメジャーな大会が開催される時って、その周辺の交通状態はどうなっているのでしょうか?
    先日の宮里藍さんが優勝した大会は、”大会最多の2万1018人の大ギャラリー”と言われていましたが、
    バスかなにかで行かれたのですかね?戸塚CC周辺が大渋滞していないか、ちょっと気になります。

  22. 362 匿名さん

    361さん
    >戸塚CCでメジャーな大会が開催される時って、その周辺の交通状態はどうなっているのでしょうか?
    >先日の宮里藍さんが優勝した大会は、”大会最多の2万1018人の大ギャラリー”と言われていましたが、
    >バスかなにかで行かれたのですかね?戸塚CC周辺が大渋滞していないか、ちょっと気になります

    まさにその最終日、MRに行ったものです。川上ICを降りたところから、見慣れない
    赤のジャンパーを着て、プラカードを持った人が東戸塚駅方向に何人か立っていました。
    最初はなんだかわかりませんでした。時間はお昼前。

    無料の送迎バスが駅前からピストン輸送していました。
    通行車両の数はいつもとあまり変わりませんでしたが路駐が多かったです。

    夕方もバスは頻繁にきていましたが、道路は混んでいないというより
    いままで通った何十回の間でもあまり変わりませんでしたよ。

    ゴルフを知らない者の素朴な疑問としては
    ・バスは無料なのかしら?
    ・入場料は安くはないのよね?

    ということでした。

  23. 363 匿名さん

    フォートンのブロードバンドは、どうやって申し込むんでしょうか?

  24. 364 匿名さん

    >360
    マンション買うんだったら、とういうり引っ越すんだったら、
    要件として自分とししてあるんだったらいいんじゃないの?
    人それぞれなんだし。
    すいません、酔っ払っている第1期購入者です。

  25. 365 匿名さん

    専用のシャトルバス以外にも、一般のバスも走らせて欲しいな。
    遅い時間だとシャトルバス無いですからね。

  26. 366 匿名さん

    東戸塚駅のホームをもっと広くして欲しいな。

  27. 367 匿名さん

    森も、自然?
    共存でしょ?
    ごめんね。くだまいて。
    酔っ払いです。1期購入者。
    スルーでお願いします。

  28. 368 匿名さん

    354です。
    355さん、やっぱりニョロニョロはいるのね?
    ムーミンのじゃなくて、舌チョロチョロ出す方。
    でもこっちがあとからお邪魔する身だし、仕方ないですね。
    古来からいるタイプはまだ我慢できそうな気がするけど
    外来種は厳しいな。色も考えられない配色でしょ〜?
    だからやっぱり、捨てるのはナシね。
    動物を飼ったからには、責任持って育てましょう!

    とはいえ、爬虫類以外は平気なので、こんな私でもやっぱり森のあるフォートン生活は楽しみです♪

  29. 369 匿名さん

    戸塚CC
    戸塚と言いつつ、旭区に跨るでしょ?
    だから二俣川方面からもバス出てた。
    有名選手が出るとそんな現象も起きるんだね。
    そういえばC12タイプのMRにはこれ見よがしにゴルフクラブがあったな。
    お金もヒマもある方たちにオススメ!っていうような設定に笑ってしまったけど。

  30. 370 匿名さん

    E棟もずいぶん出来てきたね。

  31. 371 匿名さん

    完成が待ち遠しいね。

  32. 372 匿名さん

    今日、MRに再度行ってきました。まだ、東戸塚駅であのみどりの大判チラシを配っていたりしてました。売れ残りは、あと5戸くらいの感じでしたね。
    ついでに2FのA-6aモデルにもまた入ってみました。どうも、素材が安っぽいのと壁の最下部の床と接する部分に水平につける化粧材(幅木というらしい)の
    接合部分が雑だったり、床がペコペコしていたり、平米数より手狭に感じたりしました。手付けは払っているものの、本当に買ってしまっていいのか悩んでしまいます。

  33. 373 匿名さん

    今日、旦那とMRに再度行ってきました。まだ、東戸塚駅であのみどりの大判チラシを配っていたりしてました。売れ残りは、あと5戸くらいの感じでしたね。
    ついでに2FのA-6aモデルにもまた入ってみました。どうも、素材が安っぽいのと壁の最下部の床と接する部分に水平につける化粧材(幅木というらしい)の
    接合部分が雑だったり、床がペコペコしていたり、平米数より手狭に感じたりしました。手付けは払っているものの、本当に買ってしまっていいのか悩んでしまいます。

  34. 374 匿名さん

    あれ?
    A−6aモデルってどこのこと?

    B−6aの間違いでは?
    それにここのMRもオープンしてから一年以上、経ちますから
    素材はともかく、床がぺこぺこするのはしょうがないかな?と思っていますが。。。

    接合部分などは自分の部屋の内覧のときにしっかり、チェックしようと
    心に決めている箇所です。

  35. 375 匿名さん

    だぶってごめんなさいね。あと、B−6aでした。たった1年でべこべこしちゃうものなのかしら?

  36. 376 匿名さん

    そうですね。そのうち、床のことはきいてみようきいてみようと思っているうちに
    時間が過ぎてしまいました。

  37. 377 匿名さん

    非常ハッチについて聞いてくるのを忘れてました。オプションのタイルを敷いてあるのに、あんなに段差があってはつまづいてしまわないかしら?

  38. 378 匿名さん

    確かに非常ハッチはずいぶん出っ張っているように思えますね。

  39. 379 匿名さん

    ハッチは角部屋の宿命でしょう。すぐに慣れますよ。

  40. 380 匿名さん

    まあ、ハッチはマンションの必需品だからね。
    無ければ無いで不安だし、ちゃんと付いてるから良しとしないとね。
    駐車場もだいぶ出来てきてるみたいね。

  41. 381 匿名さん

    悩みのない人ってうらやましいわね。まねができないわ。私も角部屋なんで心配だから、明日MRにもう一度行くことにしました。

  42. 382 匿名さん

    わたしも心配です。2歳のこどもがいますから。わかったらぜひ教えてください。

  43. 383 匿名さん

    フォートンて、4匹の豚?ってからかわれました。

  44. 384 匿名さん

    ハッチですが、付いているのを承知で購入されなかったのでしょうか?
    うちは承知の上で購入しました。
    MRであれを見たときに「こんなに存在感あるの?」と驚いたけど
    その部屋が気に入ったし、取り付けが定められているなら仕方ないな、と思いました。
    だから今はもう気にしていません。

  45. 385 匿名さん

    東戸塚駅から行かれた方、駅から建物は見えますか?
    車で行くばかりで電車は利用していないので状況がわかりません。
    HPの写真を見るとかなり大きいので、駅からはどう見えるのかと気になりました。

  46. 386 匿名さん

    東海道線横須賀線どちらからもよく見えますね。

  47. 387 匿名さん

    私は、オプション会でタイルを敷いたら非常用ハッチはつまずかなるって、係の感じのいいおばさんから聞いて、タイルを頼んでいます。違っていたのかしら。

  48. 388 匿名さん

    訂正、駅からは見えないかもしれません。保土ヶ谷方面にちょっといくと谷間からはっきりと見えます。ちなみに東戸塚の改札からストップウオッチで計ってみたところ、
    急ぎ足で12分くらいかかりました。

  49. 389 匿名さん

    12分というのは、MRまででしょうか?
    郵便局まで緩い登りだけど、黒澤明の『天国と地獄』に出てくる権藤邸のような高台に住んでいる身とすれば、
    駅から8分のキツイ登りより、15分ぐらい歩く方が楽なような気もします。
    あと、非常用ハッチは両端の角部屋以外はついていません。納得のうえで角部屋で契約しました。
    万一の時、玄関側から逃げ出せない場合は、ベランダの仕切りを破って隣の部屋に避難することになります。
    あるいは火災の際には消防隊の通路にもなります。
    しかし、角部屋だとベランダ伝いでは片方しか逃げられないので、下にも降りられるようにしているわけです。
    定期的に点検が入り、上に鉢などを置くことが禁じられるなど面倒ではありますが、
    角部屋は採光や通風で有利な面も多いので、不足は言えないでしょう。もとより、使わないように願いたいものですが。

  50. 390 匿名さん

    東戸塚駅の改札から計測しました。手に何も持たず、信号をトイザラス側にわたり、消防署と公園の間の道を公園を時計回りに回ります。
    新道を跨ぐ歩道橋を超えればフォートンが見えてきます。メインエントランス前の柵までがおよそ大人の男の足で11分30秒でした。
    だから、エントランスまで行ったとして12分としました。
    駅前の信号待ちがなければもう少し短縮できると思います。鞄をもったり傘をもっていたもう少しかかるかもしれません。
    道は、改札からはもちろん、公園あたりから、緩やかな勾配があってのぼっています。
    でも、気合いを入れ直してのぼるような勾配ではありません。歩道橋に痴漢ひったくり注意の立て看板があって、街灯もないところが多く、
    公園脇に入ったことろから突然人の気配が途絶えますので、女性や子供の夜の歩行はおすすめできません。
    シャトルバスは定員数も少ないので、女、子供、老人、病人等を優先して乗車させるようにして安全な暮らしを守ってあげたいものですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸