旧関東新築分譲マンション掲示板「高層で完全北向きに住んでいるかたいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高層で完全北向きに住んでいるかたいますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
よは [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】タワーマンションの北向き住居| 全画像 関連スレ まとめ RSS

高層タワーマンションで、間取り・価格ともに希望通りな部屋が、完全な北向きです。

採光が悪いのは承知していますが
今まで北向きの部屋に住んだことがないので、
どの暗いくらいのかが想像つきません。
また、湿気に関しては高層だからあまり気にならないかと思っていますが、
どうなのでしょうか?
それ以外にも北向きのデメリットがあれば教えて下さい(できたら、高層の場合)

[スレ作成日時]2002-04-21 20:27:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高層で完全北向きに住んでいるかたいますか?

  1. 543 匿名さん

    541氏542氏に、賛成&ごもっともなご意見。
    我が家も眺望・広さで思いっきり北向き。

  2. 544 匿名さん

    同感です。
    543氏と、我が家も同じです。

    ちなみに分譲の時、抽選になり当たりました。
    同じ思いの方は多いということですね。

  3. 545 匿名さん

    人気という見解からは北が人気が無いということは無い。
    無いを無いで二重否定になってしまいました。
    大ドンデンの後に大ドンデンがあり、やっぱり始めのあやしい奴が犯人だったという安物のサスペンスのような文でごめんなさい。

    もう議論が回っている状態ではありますが、この人気というのはちょっと癖者だったりする。
    自分がすごく好んでいても、大多数の周囲が反対というのはちょっと辛いものがあります。
    ましてや、不動産のような大きな買い物であれば尚の事。

    集計を取った訳ではないけれど、やはり希望の向きはといわれれば、南向き希望というのが多数をしめるだろう。
    がしかし、北は意外と快適、眺望が良いなどの意見もあり、それを好む層も少なからずいる。
    北向きの住戸が増えたとはいえ、南、西、東と他の向きの方が絶対数は多いわけで、その供給戸数の割合が逆転することもないだろう。

    人気=資産価値と考えた場合でも、供給されている戸数に対しての需要があれば良いわけだから、北の方が他の向きに対して資産価値が低いという見解は成立しない。
    逆に物件によっては、供給数の割合が少ないことや、周辺の状況によっては人気のことが十分にありえるという話。

    要は向きは快適な住宅の一要素にしか過ぎない訳で、全てではない。
    結果として、向き以上に広さや眺望を重視して正解ということも十分ありえるであろう。
    (北側に住んでいる方が向きを重視していないということではありません。誤解あったらすみません。)

    これもちょっと偏見と皮肉を含むけど、常識派の意見はいつの時代も強固で、それが正しいと疑わない物言いが多いのでは?。
    でも意外と食わず嫌いなだけだったりしてね。

    色々と屁理屈こねてみましたが、自分が快適であると同時に、周囲から良いと言われたいのも本音なんだよね。
    やっぱり高い買い物だからね。

  4. 546 匿名さん

    あなたが何を言いたいのか、よくわからないんですが

  5. 547 匿名さん

    予算がないため、安い北向きを買ってしまったが、「それが自分の価値観」と言い聞かせてる自分を励ます書き込み。

  6. 548 匿名さん

    北も眺望いいと別に安くないんだけどって、また同じ議論になるだけか。
    うちは北だけど眺望がいいから東よりも高かったよ。
    北部屋にも色々あるのですよw

  7. 549 匿名さん

    「北向きは安い」→「眺望がよければ高いんだよ!」

    同じ議論をしようとしてるのは君だ! 書き込むのはやめましょう。


    このスレで、南向きの人は、反論が少なかったね。 心が広いのかな?
    っていうか、もう議論するまでもないよね。

    === 終了 ===

  8. 550 匿名さん

    まだまだ。よはさんは結局どうしたのか知りたい。ぜひ教えてください。

  9. 551 匿名さん

    >550
    本人は見てないんじゃないの?

    お金があったら、北向きは検討外。
    仕様のいいタワーマンションに住みたい、でも予算が足りない・・
    普通のマンションなら価格の開きがさほどないから、マンション自体の
    購入を諦めるところだけど、タワーマンションなら
    方位や占有面積を譲歩すれば買えちゃうからね。

    そんな私も北向きを買った一人だけど、もし余裕があれば
    北以外の部屋を選びたかった。
    抽選でも同じ価格の東側や低層階のほうが人気あったし、
    北ってだけでイメージ悪いからね。
    こういう、掲示板をみていて、コミニケーションを
    必要としない場合ならさほど気にならないけど、子供がいたりして
    どうしてもマンション内でお付き合いをしなければいけない場合は
    正直嫌だ。
    マンションの設備や日照による不具合があるわけでもないんだけどね。
    気持ちのもちようだけど、このスレを見てる時点で北向きってことに
    後ろめたさがあったりするのじゃないでしょうか

  10. 552 匿名さん

    もう終わりでいいんじゃない?
    551さんというとおりだね。北向きへの後ろめたさがあり、南向きへの妬みがある。
    528さんが何の変哲もない書き込みをしてるのに、暇人だとか532のように陰険な書き込みをするのが、
    なによりの証拠。せっかく気に入って買ったんだからもっと自信持てばいいのにね。

  11. 553 匿名さん

    ま、金持ち(南向き物件購入者)、喧嘩せず。 ということで、終了!

    お疲れ様でした。

  12. 554 匿名さん

    ↑イヤな感じ。
    納得して買って、住んで満足なら・・・◎

  13. 555 匿名さん

    北向きは、投資家の才能があるってことでは。
    コストとパフォーマンスを冷静に考えれば。
    株でもうける人の中で、マンションに住んでいる人(別荘は除く)で、北向きと、南向きのお宅で、この数年でプラス割合とマイナス割合の統計を知りたいね。

  14. 556 匿名さん

    552さんの言ってることは詭弁。
    >528さんが何の変哲も無い
    と言ってるが、528さんの投稿は南向き住人である以上荒らしでしかなく、
    532さんが荒らしに皮肉で返答しても何の問題も無い。
    それを陰険な書き込みと決め付ける552さんこそ陰険。
    証拠にも何もなっていない。

    「後ろめたさがあり」と決め付ける551さんと552さんはどうせ同一人物でしょ。
    投稿時間も近いものね。

    553さんも同一人物なのかもしれないが、
    南向き物件購入者が本当に南向きに満足しているのなら、
    このスレに投稿する必要はまったく無く、
    南向き住人が荒らしとして投稿している事実こそが、
    南向き信仰は虚像にすぎないことを証明している。
    よほど南向きに自信が無いんだろうね。

  15. 557 匿名さん

    >549
    >「北向きは安い」→「眺望がよければ高いんだよ!」
    >同じ議論をしようとしてるのは君だ! 書き込むのはやめましょう。

    それ以前に、「北向きは安い」って書くこと自体が同じ議論だ。
    都合の良い部分はスルーして都合の悪い部分だけ非難する君も、
    書き込むのはやめましょう。

    >このスレで、南向きの人は、反論が少なかったね。 心が広いのかな?

    反論も何も、「北向きに住んでいるかたいますか」スレであって
    南向きの人が投稿するスレではない。
    心が広いのではなく、このスレに書き込む南向きの人は
    心の狭い荒らし好きの人間。
    もう議論するまでもないよね。

    === 終了 ===

  16. 558 匿名さん

    もう、みなさんの意見は出尽くしたようですね。大変参考になりました。おかげさまで北東面の高層階の契約をしました。よはさんをはじめ本スレにご参加の皆様に感謝いたします。どうもありがとうございました。

  17. 559 匿名さん

  18. 560 匿名さん

  19. 561 管理人

    議論が出尽くしたようですし、スレッドも規定の450を大きく超えておりますので、
    スレッドを閉鎖させて頂きました。
    新しく議論をされたい方は、マンション質問板に新しいスレッドを建てて頂きますよう
    ご協力よろしくお願いします。
    スレッドのご利用、ありがとうございました。

  20. 562 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸