契約者・住民スレを作成しました♪
楽しく情報交換しましょう。よろしくお願いします。
検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290309/
[スレ作成日時]2014-02-01 15:53:52
契約者・住民スレを作成しました♪
楽しく情報交換しましょう。よろしくお願いします。
検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290309/
[スレ作成日時]2014-02-01 15:53:52
玄関に水を置く方は注意されてもそのまま置いてますよね。
玄関の前に置くのは景観的に悪いですし、出すなら駐車場の前なら良いと思います。
駐車場のシャッター前の一時的な駐車は致し方ないとは思います。246沿いに止めるのは非常に危険ですし…
水の容器の放置は、本当にやめて頂きたいですね。
注意の張り紙をされてるのに、何の対応もしないという神経が理解できません。
たまにベランダ側の方で、どこからとも無くゴーンとかカーンとかいう音がするのですが、あれは一体なんなのでしょうか?
お気づきの方はいらっしゃいませんか?
駐車場のシャッター前は一時的なら仕方ないと思いますが、先日3日ほど同じ車が止まってました。さすがに長すぎかと……。シャッター前に2台止まっていて駐車場に入れない事もありました。常識の範囲内での停車をお願いしたいものです。
金属音は隣の会社ではないでしょうか?たまに聞こえます。
重低音うるさいです。
いま、まさにうるさいです。
物音なんか早々聞こえないこのマンションでこれだけ聞こえるのは相当な音量だと思います。
注意したいけど、どの部屋からなのかはわからないです。
音楽なのかなんなのか。夜中に聞こえるリズムと同じです。
14:00くらいからベランダでも聞こえています。246側では聞こえません。
やめてほしい。
重点音が今まさにうるさいです。
246側で寝ていますが聞こえます。
こんな夜中に音楽を大音量で聞いているのに、家族とかは注意しないのか、一人暮らしなのか不思議です。
確定申告本日してきました。
車で10時頃行きましたが、駐車場で20分、受付で20分待ちました。事前に国税局HPより申請書を作成したので手続はすぐ終わりましたが、その場で申請書書いたりすると時間がかかると思われます。
あー、先日のドンチャン騒ぎはラグビーだったんですね。
あまりの騒ぎだったので、何事かと思い何度かベランダに出てしまいました。
話は変わって『G』ですが、低層階にもかかわらず幸いまだ遭遇していません。その代わりなぜかだんごむしによく出会います。
この前外階段で子クワガタ捕まえましたし。
先日の植栽の手入れがあった翌日に、ベランダでナナフシと対峙しました。
おそらく人生初ナナフシだったので、どうしていいものやら5秒ほど固まってしまいました。先方も、これでもかと言うほど両手(両前足?)を振り上げて『ナンダコノヤロー』的な感じで。。。
都内の喧騒さが嫌で鷺沼を選んだというのもあって、ここにはこんなに自然が残っているんだとちょっと嬉しくなりました。
皆様はいかがですか?
3階に住んでいる者です。
最近どこからか、モーター音? のような音がすごく気になります。
上から聞こえている気がしますが、かがむと更に音が大きく感じたり、ちょっとわかりません。
部屋全体から音がしていて、
特に玄関側の部屋、玄関で音がすごいしています。
音の種類としてはずっと一定で、ウーっと高めの音がしています。
午前中くらいから夜19:30くらいまで ずっとです。
決して小さい音ではないので、かなり不快です。
皆様はいかがですか?
>>192
お隣の、××金属様?かも??
当方2Fですが、
R246側の部屋でおそらく3Fより上階の方が外廊下を歩かれる際の足音が、
室内の壁にものすごくひびいてくる感じを受けることがあります。
投稿主様が感じていらっしゃる音も、ひょっとしたら物理的な構造の問題かも知れませんね。
一つ気になるのは、地下に設けられている貯水池内でコンクリートの溶融が認められた(管理組合議事のとおり)事に対して、
何らかの処置が為されているということです。
『峠茶屋』側の外階段を降りていくと、コンセントケーブルのようなものが確認出来、
電力で稼働する何らかが常設状態であると思われます。