旧関東新築分譲マンション掲示板「〜ラゾーナ川崎レジデンス〜 【9】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. 〜ラゾーナ川崎レジデンス〜 【9】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki Residence】

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【6】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【7】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【8】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-30 02:03:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>399
    >ちょうどつばめグリルのあたりに西口のセコい改札があったねぇ。
    あったあった!!! すごく懐かしい〜。もう20年前かな。
    西口って寂しかったよねえ。
    新城とか蟹ヶ谷方面のバスも、その頃は東口発着だったよね。

    >西口の見た目を大きく変えたのは、これだよ↓
    >http://www.intwk.co.jp/YAMADA/rail/kawaren.htm
    >今のミューザのところに何十年も放置されていたこんな廃墟があったからねぇ。覚えてる?

    うわあ、これまたホントに懐かしい〜!
    これ、撤去されたあとも、ずっと空き地で寂しかったよね。
    長年、大宮町の自転車置き場(線路脇の野ざらし)を使っていたので・・・。
    大宮町アパートも老朽がひどかった。

  2. 402 匿名さん

    西口に在住している方がラゾーナを購入しているケースが多いのかな?

  3. 403 匿名さん

    >>400
    チネチッタなんて気のきいた名前が付く前は、
    あの映画街は怖かったよね。子どもだけでは行けない所だった。
    もっとも、今でもチネチッタの南側は「南町」といって、
    やはり女性・子どもはご遠慮くださいの街だね。

    銀柳街のちょっと京急川崎寄りに「銀座街」というアーケードがあるが、
    20年前くらいに白昼堂々、発砲事件があって
    怖かったのを思い出します。
    それに比べて今の川崎の平和なこと平和なこと。

  4. 404 匿名さん

    >>403 え〜??? ホントかよ。
    30年以上前の話で恐縮ですが、小生が小学生のころ、映画街近くにあった美須の
    プール(夏)・アイススケート場(冬)に子供同士で年柄年中行っていたが、
    危ない思いをしたことはないし、危ない目にあったという話も聞いたことがない。
    川崎球場のナイターに子供同士で行っても特になんということはなかった。

    >>402 私はそうですけど。
    私は川崎のイメージについていちいち説明する気があまりない。30年以上前の
    公害問題(しかも臨海部)を今だにおもしろがってネチネチ言われたりする。
    面倒くさい。

  5. 405 匿名さん

    >>401
    >これ、撤去されたあとも、ずっと空き地で寂しかったよね。
    ところがどっこいミューザの階段のところ↓にモニュメントとして復活している。
    http://www.muzakawasaki.com/art/kimio/
    関東大震災以前の貴重な建築物だったので壊すに壊せなかったのではなかろうか、と
    想像する。資産価値なんてゼロに等しかったんだろうけど文化的な価値はあったのかもね。

  6. 406 匿名はん

    購入者@京都在住です。

    川崎をあまり知らない我々にとっては、非常に参考になる話です。
    ありがたいと思います。
    昔の話を知ってまた、新しいことも知る。
    このようなことが好きになるというのも歳を重ねた証拠と思っています。

  7. 407 匿名はん

    <公式HP>

    私も今日、「ラゾーナ川崎レジデンスの公式HP」を自分のPCにダウンロードしました。
    UNIXコマンドにて、一括で落とし、CD−ROMに入れました。

    このように、一括でやるのをウインドウズのフリーソフトであればよかったんですが、
    見つかられず、UNIXのできる人に頼みました。

    あ〜 前のコンテンツも保管しておけばよかったと後悔しています。
    (また、見るかは別ですけどね。)

  8. 408 匿名さん

    >>405
    >ところがどっこいミューザの階段のところにモニュメントとして復活している。
    へえ、知らなかったよ〜。私みたいなオールド西口ファンには嬉しいな。
    結構、川崎市も粋なことするのね。
    こんど行ったら、ちゃんと見よっと。

  9. 409 匿名さん

    >>404
    >私は川崎のイメージについていちいち説明する気があまりない。
    私も昔さんざん言われたよ。特に横浜の友達に。
    公害の街だから鼻毛がよく伸びるだろうって。何度も何度も。
    今でも鶴見在住の人が川崎を**にするんだよなぁ…。
    鶴見に言われたくはないよな〜。

    でも、何を言われたって川崎のことは嫌いにならなかったし、
    今でも愛着がある。
    最近は本当に垢抜けちゃったんだけどね。

  10. 410 匿名さん

    >>409私も昔さんざん言われたよ。特に横浜の友達に。

    まさに自分もそうです。横浜の連中に散々言われた。正直ちょっと嫌いになったけど。
    でも、そいつらは鶴見在住じゃなかったので、からかい方は「鶴見とかはキレイじゃないから横浜じゃない、あそこは川崎だ。」
    ってな感じでした。どっちにも失礼な話だが。
    まぁでも”驕れる者は久しからず”です。それだけは肝に銘じたいですね。
    川崎を好きな人が一人ずつでもだんだん増えていけば、とても嬉しいです。

  11. 411 匿名さん

    ただここで川崎は変わった!と訴えても
    なかなか昔からのイメージって払拭できないんだよなー
    なんで川崎「駅」なんかにしたの?て言われていろいろ言っても、
    言い訳のようにしかならないし……はぁ。

  12. 412 匿名さん

    >411
    総合的に考えて最もいいと自分が判断したから川崎駅のこの物件にしたと堂々とおっしゃればいいのではないですか?
    それぐらいの自信を持っていいと思いますよ。

    私は分からない人には分からない。気がつけない人には気がつけない。
    ステレオタイプの人は放っておけばいいのではと思ってます。
    10年後かもしれないですが、そうした物事を表層的にしか捉えられない人も
    いつかきっと分かるときが来ますよ。

  13. 413 匿名さん

    ラゾーナプラザがオープンすれば周りの川崎に対するイメージが大きく変わると思います。
    商業施設的にも大成功すると思いますよ。三井はららぽーとや八景島のショッピングモールを大成功させている信用ある会社だと私は思います。
    船橋で成功させるなんてすごいと思いませんか^^船橋を悪く言っているわけではありません。しかし、都心からの利用はちょっと不便ですよね。

    どこの町だって賑やかな所には叩けば何か出るような過去の事件はどこにだってありますよ。
    住宅街だって殺人事件が起きたようなところだってたくさんあります。
    人のために購入したのではありません。自分が住みやすくて満足していればいいじゃないですか。

  14. 414 匿名さん

    誰がどんなに悪口を言おうが川崎が大好きです。
    夫の親(埼玉在住)には悪いが・・・川崎以外に住みたくは無い。

  15. 415 匿名さん

    どうせ川崎駅前に住むのならば、
    「たしかに昔の川崎はこういうイメージだったよ…」っていうのもひっくるめて
    丸ごと川崎を好きになれば良いじゃない、って思うの、私だけかしら?
    406さんのコメントに非常に共感できるんだけどなあ。

    イメージは悪かったかもしれないけど、すごく人間臭い街だったんだよ。
    女・子どもが近寄れない場所があったっていうのも、一つの文化だったわけで。
    川崎が、たまプラーザや国立みたいな、整然とした清潔そのものの街になったら、
    それこそ気味悪いし、川崎の魅力そのものが無くなっちゃうよ。
    別に今後のイメチェンを否定するつもりはないからね。
    これまでの歴史を否定せずに、今後発展していけばいいんじゃない?

  16. 416 匿名さん

    まぁ、皆さん、安い買い物ではないので、購入を決めた今となってもあれこれと
    考えるんでしょうけど、、、かなりいろいろ考えた上で購入を決めたわけですよね。

    私はこの20年近く、川崎駅を利用して通勤していますので、川崎の街の変貌ぶ
    りもこの目で見てきました(20年前に初めて川崎駅に降り立ったときには、正
    直かなり引きましたが(笑))。

    ここの購入を決めたことも、今の仕事と生活を考えたら、間違いなくベストな選択
    だと自信を持って言えます。今後の発展も楽しみです。今さら、他人の言うことを
    気にしても仕方ないですよ^^

  17. 417 匿名さん

    でもテナント心配だなぁ
    モアーズだってできた時はよかったけど、今はPIAとか入ってるし、
    ダイスだってパチンコだし
    ラゾーナプラザからは断固としてパチンコ系は締め出したいな

  18. 418 匿名さん

    今は都内の賃貸に住んでます(といってもすぐ川崎から多摩川を超えたところです。)が、
    20数年前に、東芝さんに学生として研修に来た事があります。
    大師線を使って、小島新田まで、さらにそこからバスに乗っていった記憶があります。川崎は乗り換え駅でしたが、
    その頃と比べると、名残はありますが、本当にきれいになりました。
    駅前は乱雑だったしバス乗り場はたしか日本鋼管の扇島行きの(勘違いでしたらごめんなさい)でかい標識みたいなのがあって、
    教科書で学んだ通りの工業地帯のど真ん中・・・ブルーカラーの方々の街という匂いがぷんぷんでした。
    京急もトイレなんか(汚い話ですみません)、緊急事態でない限りは絶対に入りたくない、という感じでした。
    (くわしく描写も出来ますがやめておいた方が無難ですよね^^;;;)
    でも、不思議な縁で、ラゾーナ買って、住む事になりました。
    研修当時はまさかこの街に住むなんて、夢にも思いませんでしたよ。
    でも、近くに住んで、どんどん便利になってきて、都内や横浜にわざわざ行く必要さえなくなってしまいました。
    横浜は文化・歴史的にすばらしいですが、広いですから田舎だってあるじゃないですか。
    全然、気にする必要ないです。川崎でほとんど間に合います。この限られた範囲でなんでも利用できる
    利便性は横浜に住んでたってなかなか味わえませんよ。
    自信を持ちましょう!

  19. 419 匿名さん

    僕にとって、川崎駅周辺は横浜駅周辺や品川駅周辺、東京駅周辺よりはずっと住みやすい街。
    駅から5分以上の不便な場所には住みたくないし。

    近くに複数の大規模な商業施設や商店街が複数あり、
    公園、幼稚園小中学校、郵便局、図書館、区役所、複数大病院などの公共施設が近く、
    複数路線乗り入れの大規模JRターミナル駅から5分以内で、
    それなのに商業施設のど真ん中でなく、周りが直ぐに低層住宅街。
    そんな川崎より住みやすい街があったら教えて欲しいくらい。

    羽田成田も直通。施設として珍しいコンサートホールも至近。
    3大カメラ店、3シネコン。もう利点を挙げたらきりが無い。
    これだけ素晴らしい利便性と公共性なのに、清潔で閑静なんてありえないよ。

  20. 420 匿名さん

    新川崎近辺に東海道新幹線 新駅が出来たりなんかしたら、本当に敵なし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸