《プライズ・ヒル》
『免震構造』『オール電化』『ITマンションシステム』を採用
初代スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38768/
所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR横須賀線「戸塚駅」徒歩11分
こちらは過去スレです。
プライズ・ヒルの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-06-07 20:03:00
《プライズ・ヒル》
『免震構造』『オール電化』『ITマンションシステム』を採用
初代スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38768/
所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR横須賀線「戸塚駅」徒歩11分
[スレ作成日時]2005-06-07 20:03:00
...なるほど。西側から登って行くのですか。提供公園のほうの階段なくなっちゃってるからどうやって見学するのかと思いました。
すみません 西側→東側 の誤り
>362
入り口の方角はやや東向きになりますが、すぐにほぼ真北に向かって登って行きます。
ですので、振り返れば南側の状態が良く観察できますよ。
敷地配置図の右端にある階段状の通路に沿って登っていきます。最終的には鉄塔脇を抜けて敷地内には
入れない道になるのですが、現在はビューコートに出られるので、そこから周囲の眺望がよく確認でき
ます。
ここは住宅性能評価書はつかないんですか?
ここって外断熱?内断熱?
バルコニーに梁がないが、順梁っすか?
>367
>ここって外断熱?内断熱?
外断熱だったら、きっと宣伝文句につかうでしょう。パンフレットに特に書いていないので普通の
内断熱ですね。
バルコニーに梁がないが、順梁っすか?
逆梁ではないので、順梁ですね。
サッシの開口高さが2250mmあるので、順梁ですがそんなに圧迫感はないと思います。
天井高2600mmで、350mm落ちる計算ですが。
2重天井ですが、スラブの部分にも中間梁があるようで、一部の居室の天井高が2200mm
程度のところもあります。(セレクトプラン選択時)
>>368さん
ありがとうございます。
MRいったのですが某サイトの評価欄に逆梁が連発してたもので。。。ホント!?どうやって?
って思って。。。。。
順梁であの開口&圧迫感無しは私的には好印象です。
最上階って暑いんですかね?
今住んでいるマンションの最上階の方によると
「夏は暑い」そうです。
ただ、プライズの屋上の部分については
「外断熱なので従来の工法よりは暑くならないのでは?」
と営業マンの方がおっしゃっていました。
最近のマンションは、屋上に断熱材は入っているみたいだけど
最上階に住んでいる友人から聞いたけど、やっぱ夏は暑いらしいよ。
日が落ちてもなかなか涼しくならないとか。